• ベストアンサー

メールをため過ぎて困っています

usatan2の回答

  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.5

nPOPを使って、  タイトルと先頭の何文字か読んで、不要と判断したメールに  削除用マークを入れ、  最後に「マークを実行」をクリック

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/npop.html

関連するQ&A

  • Outlookでの質問です。

    はじめまして。 Outlookで容量の大きい画像をメールに添付して送信してしまいました。 そのため、フリーズしてしまいます。 受信箱は、問題なくみられるのですが、 送信箱をクリックすると、フリーズしてしまいます。 送受信も出来ない状態です。 送信箱にある画像付きのメールを送信箱を開かずに削除できれば解決するような・・・ どなたか解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。  

  • windowsメールが起動しない

    4/14の夜からwindows メールが起動できなくなりました。次のようなメッセージが何回も出ます。 「他のwindowosメールのインスタンスが実行されているためwindowsメールが起動できませんでした。 windowsからログオフしてwindowsを再実行して下さい。問題が解決しない場合は作業をを保存し コンピュータを再起動してください。」  このメッセージの意味することがよく解らず、どうしたらよいか困っています。また、startをクリックして windowsメールをクリックしたりすると、windowsメールの受信メールのページが出ることもあり、過去受信したメールの一覧が出ることもあります。困ったことにwindowsメールの最初のページはどうしても出ません。送受信をクリックしても新しく到着しているだろうと思われるメールは受信できません。  このトラブルを解決するには、どうしたらよいでしょうか?パソコンを再セットアップをしなければ駄目なのか、悩んでいます。素人にも解決出来る方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • メールの削除ができない

    OE6を使ってます。 毎日メールをチェックしますが、要らないメールを削除することが突然出来なくなりました。 ツールバーの削除でも、右クリック→「削除」でもです。 ほぼ毎日のようにする作業なんですが、昨日から突然、です。 考えられることとしては、昨日、今まで送ったことの無い人に初めてメールしたくらいですが。(ウイルスバスターはちゃんと入れています。アップデートもほぼ毎日してます) このままだと、受信されたものが溜まる一方で、いずれメールサーバが満タンになってしまいますよね…? 解決策お願いします。

  • メール設定

    パソコンのメール設定に詳しい方、お願いします。受信したメールのURLをクリックするとコンピューターの設定により開く事ができません。システム管理者に連絡して下さいと出ます。詳しい方、解決策を教えて下さい!アウトルック2010でウィンドウズ7です。

  • エキサイトのフリーメール

    こんばんは。 今日エキサイトのフリーメールを読もうと思いログインした所、フォルダまではいけるのですが、受信箱をクリックすると何度やっても「画面を表示できません」と表示され、メールを読むことができません。 私だけでしょうか? それとも、皆さんそうですか?? 今日メールチェックを行った方、どうだったか教えてくださいm(_ _)m

  • Windows Live メールで受信が出来ない

    Windows Live メールで、メールの受信をしようとしても、何故かメールが受信出来ません。 「すべてを更新」のところをクリックしたら、「○○の新着メッセージをチェック」の所が実行中の状態になったまま固まってしまいます。 どうすれば受信出来るようになるのでしょうか?

  • windowsliveメールの受信ボックスが、、、

    着信音はするのに、受信ボックスが空なんです。 メッセージルール設定もしていないので、メールが受信されれば受信ボックスに入るはずなのですが、 空なんです。 ためしに、ホームメニュー→表示で、メッセージのフィルターで すべてのメッセージを表示するにチェックが入っているか 見てみてもチェックが入っているし、アカウント設定をインポートしてから、何も設定を変えていないのに、 どうしてこの状況になったのか、意味不明です。 何とか、解決策を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールにあるURLに移動できない

    受信メールの本文中で紹介されているURLをクリックするとそのサイトにジャンプしますが、ある日突然できなくなり「このコンピューターに設定されている制約のためこの操作は中止されました。システム管理者に問い合わせてください。」というメッセージが出るようになりました。先日VAIOの速度が遅くなったので不要なソフトを削除しましたがその際に何か必要なものを誤って削除した可能性もあります。どうすれば解決できるでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • メールの受信について

    マンション用の光フレッツ及びDELL3100Cを使用してインターネットをしていますが、電源をいれメールを受信すると、10数件の受信でも非常に遅く、又はフリーズしたようになります。解決策をお願いいたします。

  • ヤフーのフリーメールで、未読メールの件数が違う

    ヤフーにログインすると、トップページ右上に、「新着メッセージ○通」と表示されますね。 そこの「メール」の文字をクリックして画面を切り替えると、未読メッセージとして「受信箱(△) 迷惑メール(×)」とそれぞれの件数が表示されますね。 本来、○=△のはずですが、○より△の方が多いときが時々あって困惑しています。 先日、出先でメールチェックしてすべての未読メールを閲覧し、ログアウトしました。 その後自宅でログインすると、トップページには「新着メッセージなし」と表示されましたが、「メール」の文字をクリックして画面を切り替えると、「受信箱(3件)」となっていたので驚きました。 時間的に、その3件は職場でチェックした後に来たようです。 似たようなことが何度かあったのですが……。 これは、誰かにIDとパスワードを盗まれて閲覧されたと考えた方がよいのでしょうか? あるいはエラーと言うか、サーバー側の更新のタイミングのずれなどによることもあるのでしょうか?