• ベストアンサー

好きな人

皆さんは好きな人のどんなところに惹かれましたか? 相手を初対面の時から好みのタイプでしたか?それとも、全くタイプじゃなかったですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196270
noname#196270
回答No.1

初対面の時から全く好みのタイプではありませんでした。 それに友達付き合いしていくと欠点ばかりが目につき 正直一緒にいるだけでイヤでした。 でも・・・私が困った時には必ず助けてくれるし 私の話しをよく聞いてくれて相談にものってくれます。 気が合うので話してても時間があっという間に過ぎるんですよ。 すーっごくイヤだったけど、もう好きだと認めるしか仕方なくなりました。 あっ、今は夫になってます。

simacyo
質問者

お礼

友達だったのに‥が進展しての恋愛もありますね‥ お幸せに(^o^)ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私はいつも一目惚れです。

simacyo
質問者

お礼

そうなんですかぁ(^^)警戒心強い&人見知り激しいので一目惚れした事ないですね(>_<) ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 58930013
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.4

全くタイプじゃありません。 観るからに神経質そうで、真面目そうで、嫌味ったらしい顔してるっ! コレが初対面の好きな人の第一印象です。 しかも、毎回他人から観るとよくこんな人タイプね!!!あんたのタイプおかしんじゃないの? とよく、毎日言われます。 でもふとした瞬間に一目惚れ+その人に似た赤ちゃんがふと頭をよぎり+ その人だけオーラが輝いて見えるようになりました。 それだけでもぅそれから私はその人観る度に顔真っ赤か、タコのようになりましたが それだけでは告白しません。 気になる異性見つけたら、およそ3ヶ月くらいは観察した方が良いです。 どんな人なのか、こうゆ~場合どう動くか、分析出来るので。 好きな人いるならば頑張って下さい。

simacyo
質問者

お礼

そうなんですかぁ(>_<)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

初めから好みでした!! でも、接点がなかったので、その時はタイプで終わってたんですけど、 接点を持つようになってからは、話も合うし、やばいぐらい好きです!!

simacyo
質問者

お礼

そうなんですかぁ(^o^)ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

初対面からですね。 初対面の時に好きじゃないと思った人を後に好きになることはあるけど、惚れることはありません。

simacyo
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初対面時の印象と性格 堅い人 vs くだけている人

    初対面の時の印象で、 ・話し方が、堅い。 ・相手と距離感がありる。 ・始終、丁寧な敬語を崩さない。 人と、 ・くだけている。 ・相手との距離感をなくそうと、相手が年下なら敬語をやめるよう催促 ・初対面でもジョークやお笑いのネタを連発、場を楽しくさせる ・もう少し真面目に、もう少し謙虚にと言われる 初対面の印象から見て、この二つのタイプの人は、それぞれどのような性格だと思いますか? またくだけたタイプの人から見たら、堅いタイプの人は、扱いにくい(苦手)なのでしょうか? 私は、堅いタイプですが、もうすこしくだけたタイプになるため性格を改善したい女です

  • 人見知り(照れ屋)

    たまに人に 人見知りでしょ!? って聞かれます。 私は初対面でも 話しかけますしベラベラしゃべります(^_^;)。 ですがすごく照れ屋なんです。(見つめられると大変です!)、 この場合の人見知りというのは照れ屋ということでしょうか? たしかに初対面だとキョロキョロしちゃったりします(^^)/ こうもあっさりバレてしまうものなのですかね? 皆さんはどういう時に相手が人見知り(照れ屋)だな~と思いますか?

  • あなたは、どっち?

    本日二つ目の質問です。すいません。 皆さんは初対面でこの人好き、もしくはこの人好きになるかもって思うタイプですか?それとも徐々に仲良くなって好きになるタイプですか? 私は思うんですが、前者のタイプの人って、ようは面食いってことですよね?だって初対面の人間の性格なんてわかるはずがありません。特に異性が相手なら、タイプじゃなくても誰にだっていい人を演じると思います。初対面から性格が悪い人なんていませんし。 皆さんの考えを聞かせてください。お願いします。

  • 初対面で好みのタイプを聞く人の印象

    初対面で好みのタイプを聞く人について、どう感じますか?どう思いますか?

  • 初対面の人に。。

    この前、とある事で初対面の男の人と2人で一緒に駅まで行くことになり、 一緒に話ながら行きました。 その人との会話が凄い楽しくて、初対面なのに凄い話しやすくて、 もっと話したいと思って、メールとかしたいなと思いました。 それで、アドレスとか聞きたかったんですが、 初対面だし、いきなり聞くのは引かれるかなと思って、 結局聞けず、もう相手の男の子とは会える機会が無いので、 せっかくの出会いを無くしてしまいました。 今となっては凄い後悔しているんですが、 初対面でもアドレスは聞くべきだったんでしょうか。 もし初対面で聞かれたら、引きますか? または、聞いた事はありますか?(聞けますか?) ちなみに、合コン等の場ではありません。

  • マシンガントークをする人のあしらい方

    女です。 年上の女性で、マシンガントークをする方と 上手くコミュニケーションがとれないことで悩んでいます。 初対面などで接触がある時(個人でされてる食品店などのお店の人が多いです)、 気づくと相手のペースに呑まれており、口を挟む隙がないので ずっと話を聞いてしまっています。 こういうタイプの人に絡まれない対策や絡まれた後の逃げ方など、 どうか教えてください。疲れてしまうので、態度を改めたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 初対面の人と・・・。

    初対面の方とどう会話をもたせるか、について触れている本や話がありますが、私は一般の方とは別の理由で初対面の方に抵抗があります。 それはこれまでに会った(おそらくこれからもあわないと思いますが)、ある1人の初対面の方にとんでもなく酷い事をされ傷つけられたからです。 その初対面にはその人のプロフィール全てを嘘つかれ、嘘つかれて騙されている私を馬鹿にしてき、おまけに私がその嘘の行為に何かを言うと逆ギレをしてきたり本当に小学生でもしないだろうというような行為をされました。 それ以来初対面方と会う時「この人も初対面でプロフィールやこちらが質問した事に対して嘘つかないかな」と余計な不安を抱いてしまい、結果人との出会いを全く楽しめずに生きてきました。もちろん、馬鹿にするといった意味は一切無く、話していていいたくない事は和を乱したくないから嘘をつく、というのは仕方ないので何にも思いません。 その私が遭った初対面の様に明らかに悪意をもってその様な行為をしてこないかが不安で不安で人と新たに出会うのが怖くなってしまいました。 しかし、それからもう3年程経つのですが、その様な行為をしてきた初対面の人とは出会う事はありせんでした。 なので、もうその幼稚で小学生レベルの初対面との出会いはもうたまたま犬に噛まれた程度に思って、今後はそんな明らかに悪意のある嘘をつき人をあざ笑うような馬鹿な人間と初対面で出会わないかな・・・と不安に思わず、純粋に初対面との人との出会いを満喫するのが自分の為、幸せの為にいいのかなぁ。。。。と思っているのですが、 皆様はどう思われますか? 回答お待ちしております。

  • ひとに気を使うタイプなのでこの場合はどうすべきか分からないです。

    僕は、人に対して気を使ってしまうタイプです。特に初対面の人にです。この前のサークルの説明会の時、サークルの人たちとしゃべったのですが、その話がつまんなく、退屈だし、他のテーブルで説明を聞いていた人達もみんな帰ったので、早く帰りたかったです。でも、僕は悪いイメージを持たれたくなかったので、ずっと笑顔でした。僕は人に気を使いすぎて疲れることがあります。この場合、無理に気を使わなくても大丈夫ですか?退屈と感じたらすぐ帰ってもいいですか?相手にいやなイメージが持たれないか心配です。個人的に自分らしく対応したいです。最近、ひととしゃべるようになったので分かりません。

  • よく人になめられます。

    私は最近おじさん、おばさんに皮肉を言われたりバカにされたりします。 なめられる原因は自分にあるなと思って、相手にずっと合わせてニコニコするのはやめて意思表示をきちんとしようと思いました。 ですが初対面で、 とてもひどいことをいわれたことがあるのですが、そんな人が本当にいるんだなとびっくりしました。 そんな人に初めて会って心構えができていなくて、結構傷つきました。 みなさんの周りに 変わってるな、自分とは違うなと思った方を教えてください。

  • マッチングアプリの初対面でのお会計

    マッチングアプリで初対面の時、女の子があまり可愛くなかったり、ブスではないけどタイプではない場合でもとりあえずご飯奢ったりしますか? それとも、タイプや可愛い子の時だけ奢るとかでしょうか? 相手がどんなであれ、最初は奢るのが男だ! か、とりあえずみんな平等に割り勘だ!なのか 相手を選んで奢るのか いろんな考えをお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • ISO9001活動計画(製造関連)における設備維持の評価方法について考えます。
  • 設備維持に対する有効性の評価は、言語データのみならず設備毎の評価も考慮する必要があります。
  • 設備維持という項目全体を評価する際には、設備の有効性を判断し、全体の何割に達しているかを考慮するのが適切です。
回答を見る