• ベストアンサー

幼稚園 初遠足のおやつ

満3歳児で幼稚園に入園してはじめての遠足。 おやつを持たせるのですが、まだパッケージなどが一人で開けられません。 好きなおやつはあるのですが、遠足には不向きなので困ってます。 一人で食べやすいお菓子を教えて下さい。 また、お弁当の内容で良かったものなども、遠足に関する事 なんでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.3

元幼稚園教諭です。 おやつは、他の方と同じようにジップロックなどに入れればいいのではと思います。 あとは、ラムネや一口タイプのチョコレートなどひねって開けるタイプのお菓子だと、開けやすいのではないですか? それから、初めての遠足ということで、楽しみにしているかもしれませんが、いざ当日になってみるといつもと違う環境に戸惑ったり、遊び疲れたりすることも考えられるので、お弁当は好きな物をいつも食べる量より少なめに入れてあげて下さい。 時々、遠足だから疲れるだろうと、いつもより多めの量のお弁当を持ってくる子がいますが、疲れすぎて食べられない子もいます。 私はそういう子は、無理のないところで食べるのをやめさせていましたが、中には「保護者の方がせっかく作って下さったものを残させるのはよくない」と半ば無理やり食べさせる先生もいますので…。 もし、帰ってお腹が空いている場合は、その後おにぎりなど食べさせてあげて下さいね。 キャラ弁など可愛いお弁当も、いいとは思いますが、あくまで味を優先で…。 可愛いお弁当を喜ぶ子もたくさんいますが、中には見た目ばかりに懲りすぎて、味がおいしくなかったり、量が多かったりして、食べられず困っている子もいます。 それから、遠足ということで、戸外でお弁当を食べるのでしょうか? でしたら、お弁当のおかずを入れる紙のカップや、おにぎりを包むサランラップは、飛ばさせてしまうことがあるので、なるべく避けた方が無難です。 もしお子さんが好きでしたら、サンドイッチに唐揚げとフルーツなどが食べやすいのではないでしょうか? 楽しい遠足になるといいですね。

capi-chan
質問者

お礼

具体的なコメントありがとうございます。 とても参考になります! 親が張り切りすぎてはいけませんね~。 親が同行不可の為、先生にご迷惑をかけてしまいそうで不安なんです。 今日の夕飯で、「遠足ごっこ」をして、練習をしてみましたが、 リュックの開閉 お弁当箱の開け方 ビニールシートの扱いなどまだまだで…。 完璧でなくて良いのですが、もう少し練習が必要そうです。

その他の回答 (4)

回答No.5

既に出てますが、ジップロックなどに小袋から出しておいて入れると食べやすいです。 お菓子交換もするかもしれないので、ジップロックが難しければ取っ手のついてる小さい紙袋とか使っても便利だと思います。 持ち運びして「ここから好きなの取ってね~」ってやりやすいですし。 あとはラムネとかグミとかも予め包装ラップを取っておいて開けやすい状態にしておく。 おすすめはハイチュウとかハッピーターンなどの開けやすく食べやすいおかし、 ママさんお手製のクッキーとか持ってきてる子もいました。 気温が何度かわかりませんが、ポップキャンディやチュッパチャプスなどの棒のついたあめ(くわえたまま遊ぶと危険) チョコ系はベタベタする(リュックの中であたたかくなって溶ける)のでオススメできないかな。 お弁当はそれほど食べられないと思うので、おにぎり、唐揚げやウインナーなど手で簡単にパクパク食べられるものがいいですよ。 野菜はその日に限って入れなくたって十分!彩りつけたかったらブロッコリーやトマトで十分。凝って作っても子供はお弁当よりその先のおやつに興味津々ですから(笑)

capi-chan
質問者

お礼

そうだ!! ハイチュウ ハピータウン うちの子が大好きなおやつです!! やっと、たどり着けたような気持ちです。 これで、決まりました! ジップロックは、惨敗でした。開けられても、閉められず…。 小さい紙袋 試してみます。 助かりました。コメントありがとうございます。

noname#200513
noname#200513
回答No.4

こんにちは。 皆様のおっしゃるとおり、ジップロックの様な袋に入れておかれるといいでしょうね。 それと、持たせられるお菓子は ・チュッパチャップス(一つを食べる時間が長いので、それ以外のお菓子が食べられない) ・チョコレート・チョコレートのついたお菓子(溶ける可能性がある) はあまりお薦めができません。 楽しい遠足になるといいですね。

capi-chan
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 ・チュッパチャップス ・チョコレート 確かにさけておいた方が良さそうですね。 スーパーのおかしコーナーを確認して来ました。 ラムネとガム(最後まで食べられる板状の物) キャンディチーズ くらい? 簡単に、みんなと分け分け出来るものって難しいですね。 もう少しよく探してみようと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

おかしのパッケージが一人で開けられないのであれば、ジップロックのストックバック等に おやつを移し替えてあげれば、一人で開けられますよ。 下記の様な商品です。   http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/items/stock_bag.html 幼稚園時のおやつのコツとしては、他のお友達とも分け分けできるおかしが良いでしょう。 お弁当は、ミニおにぎりにしてあげれば、手づかみで食べられます。 おかずは少しだけキャラクター弁当風にしてあげると、他のお友達から「いいな~~~~!」って羨ましがられますよ。

capi-chan
質問者

お礼

ジップロック!出来たらいいですね。 さっそく明日、子供にやらせてみます。 不器用なので、開けられても閉められないかも…。 分け分け出来るおやつ探してみます!

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 御菓子は一度開けてテープかシールで仮止めしておくか、タッパーなどに移してみては?  タッパーに移す場合は誤ってひっくり返して全滅しないように、ラップに小分けしておくとか。

capi-chan
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 一度開けておく!思いつきませんでした!いいですね。

関連するQ&A

  • 遠足の思い出のお菓子について

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1233298 今こういう質問を出しているのですが遠足のおやつについて興味深々です。 どのようなお菓子が人気があるのでしょう? 手作りのおやつなんかも持って行ったのでしょうか? 学校によってお菓子を買う金額の上限があるのでしょうか? 思い出の遠足のおやつを教えてください。 僕も一緒に郷愁に浸りたいと思います。 ふと思い付いただけの質問ですのでお閑な時にどうぞよろしくお願いします。

  • 遠足おやつ配布制について

    福岡で小学生で事件といえば、私などはいまだに我が子が殊学級児なのを悲観して公園のトイレで絞め殺して「子供がいない」と自作自演する主婦が出た事件を真っ先に思い出します。 今回起きたビンタ事件には大方の世間の味方は「よくぞやってくれた」と、戒告教師の方に同情的のようです。 近頃の子供には親が甘すぎる、これ位はやっていい、戒告なんて厳し過ぎるという味方です。 ※因みに戒告とは本人に始末書を提出させるというレベルのもの。 ここでは教師に関しては一切問いません。 皆さんにお聞きしたいのは「おやつ配布制」という新しいルールについてです。 福岡市では4月から始めたようです。おやつ新制度が始まって最初の遠足の模様でした。 今回の該当児童は5年生、 更に絞ればその内の正直に手を挙げた41人の子供。 福岡市全小学生(推計約7万人児童)を対象とするこんな制度が一体いつの間に決まっていたのだろうかという強い疑問もありますが、出来てしまったものは今更しょうがありませんので、制度が始まって最初の遠足でいきなり体罰事件を起してしまうこの「配布制」というものについての皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 (おやつを持って来られない貧しい家の子供のために当然だという理由の方は、対象数約7万人という事に対しての理由も併せてお願い致します)

  • 子供の遠足、お弁当は誰と食べる?

    はじめまして。幼稚園の子供の遠足でお弁当を誰と食べたらよいのか困っています。私は学区外、遠方の幼稚園に通わせています。入園式など行事の時、皆さん親同士が知り合い(近所)のようで、私の入る隙間がありません。グループに無理に入れてもらうのも苦痛です。だからと言って、私たち親子だけが離れた場所でお弁当を食べるのも、子供がかわいそうで辛いです。皆さんの経験からアドバイスをお願いします。

  • バナナはおやつ?

    漫才なんかでも良くありますよね。 遠足の前日とかに、持っていくおやつの制限が300円だったりすると 「先生!バナナは300円の中にはいりますかぁー」ってやつ。 あれって結局は、おやつの中に含まれるのでしょうか?それとも、お弁当の 扱いですか?地方や年齢によっても違うと思いますが・・ 教えてください。よろしくお願いします。

  • 遠足の費用について

    はじめまして。遠足の費用について質問させてください。 私は近所で子どもサークルのような集まりを開いているのですが、 子どもからの要望もあって夏に遠足を計画しました。 色々検討した末、動物園に連れて行って、スタッフにたまたま プロの栄養士もいるので、手作りのお弁当を用意して、夕方は 花火で遊ぶ形にしました。交通費(電車&バス750円)、入園料、 お弁当代、花火代込みで1800円になり、保護者にお知らせを配りました。 ところが、一部の保護者数人から、「高いんじゃないですか」と 文句を言われ、唖然としました。 (幼稚園の遠足などは、もっと高かった記憶があるのですが・・・) これとこれがいくらかかっていて、ぎりぎりこの値段で抑えたんです、 と内訳をきちんと説明したのですが、あまり理解していないようでした。 サークルの活動自体、当然色々経費がかかるのですが、 近所の子どもが気軽に来れるようにしたいので、毎月多少自腹を 切りながら、安い会員費でやっている状況でこんな事を言われたので、 正直言っていやな気分になってしまいました。 (そのおかげで、公民館の部屋は毎回騒がしいくらい子どもはたくさん来てくれるのですが) 日帰り遠足で、この内容で、1800円って高いのでしょうか。 私も普段から色々な主婦の人とお付き合いをしていますが、正直言って、頭をかしげるような事も多々あります。 皆さんの客観的なご意見をお聞きしたいです。

  • 乳児のおやつ

    こんにちは。 9ヶ月の子供がいます。 よくベビー向けおやつで(たまごボーロ せんべい マンナなど)パッケージを見ると7ヶ月~とあり、その頃から食べさせています。 今では渡すと自分で握り、口に運べるようになりました。 今日もおやつを渡して食べさせて、きりのいいところでやめたら多分「 もっと欲しい」という意思表示?なのかギャー泣きされました。。。 わからないのですが、こういったおやつを与える事は「必要」な事なのでしょうか。それとも単純にお菓子メーカーが商品を売りたいだけこういったおやつは全く与えなくてもいいのでしょうか?? 全く与えなくても良いならば私は与えたくないです。(お菓子に栄養は無いと思うし、ギャー泣きされてなだめるのも一苦労です) かといっておやつを食べる楽しみの経験はさせた方が良いのか? 時期が早すぎるならば何歳くらいからおやつを与えるのか??おやつは果物程度でよいのか。。などなど教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • バナナはおやつに入りますか?

    こんにちは。 「先生、バナナはおやつに入りますか?」って 遠足が近付くとホームルームで話しませんでしたか? (まあ、年代にもよりますが…) 私の頃は消費税は導入されていなくて、 おやつの上限は合計300円だったと思います。 駄菓子屋さんに行って300円分の駄菓子を買ったものです。 今思うとまずスーパーで「カール」とか「かっぱえびせん」を買って、 残りを駄菓子屋さんで駄菓子を買った方がお腹が満たされたのでは? …っと最近気付きました(^^ゞ 皆様が必ずと言っていい程の買った駄菓子は何ですか? ご年配の会員様には昔の事で覚えていらっしゃらないかもしれませんが 記憶の糸をたぐり寄せて思い出して下さい_(._.)_ 私は「よっちゃんいか」です。 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • 幼稚園の遠足のお菓子

    近々、子供の幼稚園の遠足があります。 お昼はクラスのグループごとでお弁当を食べるのですが、同じグループの子達に分けてあげられるお菓子やデザートなどを持っていけたらいいなぁと考えています。 ちなみに我が家のお菓子としては、イチゴと冷凍したミニゼリーを持っていこうと思いますが、別として他のお子さんたちにあげようと思っているものがあまり思い浮かびません; 「こんなのどう?」とか「うちは○○をもって行ったよ~」など何かいいアイデアがあったら教えてください。 市販・手作りでも結構です。 宜しくお願いします!

  • 遠足のおにぎり

    明日、子供の遠足です。 子供の通う小学校には変な規則がありまして、遠足のお弁当は「おにぎりと果物1種類」のみです。 おかずの持参が認められてないのです。 作る親は楽ですが、遠足のお弁当は子供の楽しみの一つだと思うと複雑な思いです。 そうはいっても明日の事なので「おにぎり+果物」は決定です。 そこで、おかずがなくても楽しめる、おかず入りおにぎりのような、少し変わったおにぎりのアイデアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雨でも遠足がしたい

    町内の子ども会で遠足をするのですが雨の場合どこに行けばよいかがよくわかりません。どなたかここぞというよい遊び場所をご存知ないでしょうか。 ○予約はしないでもいいところで ○大人子供合わせ50名くらいで ○子供は小学生中心で幼児が数名で ○お弁当が食べられる場所があって ○入園料は2000円くらいまでで ○埼玉南部から出発です みなさんのお力をお貸しくださいませ。 宜しくお願いします。