旅行代理店営業所閉鎖で風評被害のリスクと対策

このQ&Aのポイント
  • 旅行代理店の営業所が閉鎖されることが噂され、キャンセルが相次いでいる可能性がある。しかし、営業所の閉鎖は取引先には伏せておくべきであり、内緒にしてほしい旨をメールで伝えることも考えられる。
  • この話をした相手がマスコミである場合、さらなる噂の拡散リスクがあり、風評被害が広がる可能性がある。開示した情報に基づくキャンセルが発生しているかどうかは不明である。
  • 小さな旅行代理店がなくなるという話があえてされるほどの重要な情報ではないため、会社がなくなることを話した相手もあまり関心がないと考えられる。ただし、情報の拡散はリスクとなり得るため、内緒にするべきである。
回答を見る
  • ベストアンサー

風評被害

私の勤務する旅行代理店の営業所が閉鎖します。 閉鎖する前にチャーターを手配しています。 他の旅行代理店などでも、弊社の経営状況がかなり大変なことになっているという噂は流れていると思うので、それがお客様の耳に入りキャンセルが相次いだ場合、何百万も弊社の営業所の所長が払うことになっていると聞きました。 それを知った上で、合コンの場で会社がなくなる話をしてしまいました。 更に運悪く、弊社の取引先の人もいました。 取引先の人には社名は話していませんし、会社がなくなる話は他の人にしました。 はじめは社名は伏せてはなしていたのですが、酔った勢いと、冷遇されてきた恨み辛みがあり、 正直閉鎖をざまあみろという思いで受け止めていたので、その罰があったのだと思います。 会社がなくなる話は、取引先の人には伏せておいてほしいと頼みましたが、 その話をした人がどんな人柄かわからないので、正直不安です。 会社の社長をはじめ、その他のスタッフからは冷遇されましたが、 所長には恩があり、チャーターのキャンセルが相次いだら、所長に責任が及ぶので、 多大なご迷惑をおかけすることになります。 大手の旅行会社がなくなる話ならまだしも、弊社のような小さな旅行代理店がなくなる話をあえてするほど、会社がなくなることを話した相手も暇ではないと思いますが、所長に迷惑がかかったらとお思うと不安でしかたありません。 そうかといって、会社がなくなる話をした人に「あれは冗談だったの」なんて、とってつけたようにメールをするのも不自然な気がしますが、嘘でもチャーターが終わるまでのことを考えるとメールをしたほうがいいのでしょうか? 営業所は閉鎖ですが、本社は残ります。チャーターは100席満席です。 キャンセルが相次いでも私が話をした人の噂でのキャンセルなのかは、わかりません。 もう何年も弊社はヤバイと噂されてきたそうです。 私がこの話をする前にも、他の旅行代理店の間でも噂になっています。 会社がなくなる話をした相手はマスコミの方で、初対面で信頼できる人かどうかは、わかりません。 風評で旅行がキャンセルになる可能性はあるのでしょうか? 面白がられてよけい噂される可能性もありますが、会社がなくなる話をした人にあえてメールして、内緒にしてほしいと念押しすべきでしょうか? よきアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164631
noname#164631
回答No.2

まぁ、バカでなければそのテの事業保険に加入しているでしょう。 多分・・・。 それで大概はカバーするのでは? 十分な年収あるだろうから心配はいらないでしょう。 >もう何年も弊社はヤバイと噂されてきたそうです。 >私がこの話をする前にも、他の旅行代理店の間でも噂になっています。 なら、既存の噂と大差ないのでは? 気になるなら、証拠の残るメールより、直接出向いて相談しましょう。 まぁ、会いに行く事自体がまた噂の種ですが・・・。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

会社が無くなる訳ではなく、単に営業所がなくなるだけの話です。 それを会社が無くなると、あなたが言いふらしたのであれば、業務妨害になりますので、最悪損害賠償を訴えられる可能性はありますね。 営業所がなくなるだけであって、その営業所で受けて居た仕事などは本社などが引き継いで追行するものを、会社が無くなるという嘘を、他人にその会社が受けている仕事が実施しないと言う様に勘違いさせ、それが原因で、キャンセルなどが発生したとなれば、業務妨害ですからね。

nono1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 損害賠償ということもありえるということですね。 アドバイスありがとうございました。

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.1

会社がなくなるとしても、それが理由でキャンセルはしないでしょう、普通。 会社がなくなるからといって、飛行機が落ちるわけではありませんから。 もし、そのような問い合わせや、風評が具体的に出てきた場合は、 潰れるのは景気のせいという感じの説明をして、しかし最後まで誠心誠意サポートさせて頂きます! 涙の最終旅行プレゼントキャンペーン!!と弱みをあえて曝け出す感じで強気で行けば、 なんとかなるんじゃないでしょうか。 >営業所は閉鎖ですが、本社は残ります。 それは強みです。

nono1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 風評でキャンセルはないというお言葉に安心できました。

関連するQ&A

  • 風評被害対策

    事業している方、会社経営の方、個人的なものもあると思いますが 風評被害対策をしている方、教えていただければ幸いです。 1.悪口や悪意のある噂などを書かれた場合人づてに聞く以外に検索などによって見つける方法はありますでしょうか。 例)キーワード検索、画像検索など 2.風評被害になりそうな書き込みなどがわかった場合どのように対策をとるのがいいでしょうか。 3.facebookやlineツイッターなどSNSで閉鎖的なものというのは悪口などを検索する方法は無いのでしょうか。 場合によっては事業が傾いたり、個人の人生が大きく変わってしまっている人もいると聞きます。これらリスクを洗い出す具体案をご存知でしたらご教示いただきたく思います。 (自分が悪口を書かない。悪口を言っているところに参加しない、などのアナログ方法は実践しています。)

  • パック旅行のキャンセル料

    旅行代理店でパック旅行を申し込んだ場合、その料金の中から旅行会社が代理店にマージンを支払いますよね? これが旅行代理店の利益になって運営していけると思うのですが、キャンセルされた場合はどうなるのでしょう? 「何日前に何%のキャンセル料」という設定がありますよね? キャンセルの場合のキャンセル料はすべて旅行会社に行ってしまうのでしょうか? それともキャンセル料も、そのうちの何%かはマージンとして代理店にも入ってくるのでしょうか?

  • チャーター便

    今月にエアーマカオという航空会社のチャーター便でマカオへ旅行に行くのですが、 定期便でない飛行機というのはどうしても不安になってしまいます。 旅行会社の人の話では、チャーター便の中ではかなり有名で信頼できるという話でしたが、どうなのでしょうか? また、乗務員などは日本人ばかりが乗っていてもエアーマカオの乗務員なのでしょうか?

  • 借りて無いにもかかわらず、闇金からの執拗な電話

    宜しくお願い致します。弊社の下請け会社が事業資金の為、闇金よりお金を借入致しました。 内容を問い正すと、闇金からのFAXのやり取りの中で、取引会社の中に安易に弊社の名前を記入 したようです。闇金も当事者との連絡が全くとれ無い為、融資申込書に明記されている弊社のほう に執拗に当事者と連絡を取れ、と迫って来ます。弊社とその下請けさんとは既に殆ど取引もありません。本日、警察署にも相談し警察から電話もして頂きましたが、執拗な電話は終わりません。 又当人は弁護士に一任している為、闇金等,相手にしないで良いと云いますが、彼の会社は破産の 方向で弁護士と相談しているようで、弊社への迷惑等、全く気にしていないように感じます。 弊社の女性事務の方も精神的にも,ぎりぎりの所迄追い込まれています。闇金の話では、警察 弁護士等関係が無い、申し込み用紙に明記されている会社は全て追い込むとの事です。 鳴りやまない電話でお客様からの電話も取れない状況で、このままでは弊社営業所が閉鎖に なりかねません。申し訳ありませんが、良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • タイのカンチャナブリで車をチャーター

    カンチャナブリの旅行代理店で、8人乗れるミニバスを取り扱っているところはありますか? 8人で空港へ行きたいとも思うのですが、荷物もとなると10人乗りくらいのミニバスになりますよね。 バンコクの旅行代理店であれば、団体向けのミニバスをチャーターできるようなのですが、連日だと一泊1万円程度追加とかけっこう高いし、 できればずっとそばに待機させておいて、好きなときに呼んで運転してもらうのがベストなんです。 カンチャナブリの旅行代理店一軒に当たってみたのですが、 詳細に計画が決まってからじゃないと、話も聞いてもらえない状態です。

  • 代理店省きを防ぐ方法

    物品販売の代理店契約をしようと思います。仕入れ販売ではなくバックマージンを受け取る形です。そのため、売買取引自体は総代理店と弊社紹介顧客と直接のものとなるものと思います。その際、通常間に入る代理店では、どのような手段で個々の取引の契約成立を知るものでしょうか? その手段と契約書に盛り込む条文を教えてください。 また、商品の性質上、総代理店の営業マン、技術者を顧客との打合せに同行するようなことも頻繁にあると思います。今後、販売が軌道に乗ってきたときに、紹介顧客が中間の代理店(弊社)を省こうとすることも考えられますが、その予防策もあわせて教えていただければ幸いです。

  • 【風評被害】あなたが知っている風評被害を教えてくだ

    【風評被害】あなたが知っている風評被害を教えてください。 大学でジャーナリスト志望の学生に課題が出されました。 課題は、新聞で風評被害と紹介された記事を1つピックアップして、現地で何が風評被害なのか調べて記事にするというもの。 風評被害とメディアで発信されている情報が本当に風評被害なのかを調べて記事にすることがジャーナリストの第一歩と言えるそうです。 東日本大震災で被災地の福島県から移住した人の割合は何%の人が引っ越したと思いますか? 学生は10%、20%と答えました。 現実は2.2%でした。 誰も移住していなかった。 いかにも東日本大震災福島第一原発事故で福島県民は放射能汚染から避難したと思われたが実際は現場に留まり続けた。 放射線汚染されている汚染地域に。

  • 営業担当者の移動が多いのはなぜでしょうか?

    数年前から取引している会社の営業所所長と営業担当者が一年毎に新しい人に変わります。 良い人が来てくれたなと思って話を進めていると、突然移動になります。会社全体で人事移動が多いらしく、十分な引継ぎができないようです。それまで勧めていた話を最初からやり直しということもありました。信頼関係を最初から作り直すのも大変です。 今では当方も慣れましたが、なぜこんなに移動が多いのだろうかと不思議です。 業者との癒着の防止策というのは無関係です。 ひと事ながら大変気になっております。 移動を多くすることでのメリットをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

  • 震災で会社消失の危機

    今回の震災で私の住んでいる地域は被害が少なかったんですが、大変な事態になりました。私は小さな物流の会社に勤めていたんですが、車のガソリンもない、JRも走らない状況で無理して 私の通っている営業所まで行ったんですが、丁度 所長は出張中に震災に巻き込まれたらしく、副所長と数人の同僚だけが来ていて、副所長もうろたえていて、 「多分、ここは閉鎖だよ。今月の給料だって もらえるか分からないよ。この先どうなるか分からない。」 と言っていました。 こういう場合、どこに相談したらいいでしょうか? 深刻な質問なので、冷やかしの回答はご遠慮くださるようお願いします。

  • 旅行キャンセル日に関するトラブル

    昨年11月、某旅行代理店で12月28日出発の韓国行きフェリーの搭乗券を買いました。ところが、仕事で当日行けなくなってしまい、出発日2日前の26日に「28日に行けなくなったので30日に変更して下さい。」と旅行代理店に電話でお願いをしました。すると、代理店の人は「年末年始はもういっぱいで30日への変更はできません。変更できるようであれば連絡します。」と答えましたのでお願いしましたが、結局、その日は連絡はありませんでした。 私はその翌日27日に旅行代理店宛てにキャンセルのファックスを流しました。「26日に28日には行くことは絶対出来ない旨を伝えているのだから26日キャンセルであるべきだ」と思い、「26日キャンセルでお願いします」とファックスに書き添えました。 出発日だった翌日29日に旅行代理店から電話があり、担当者はかなり怒った口調で、「なんでキャンセル日が26日なんですか!あなたは30日に変更してほしいと言っただけ。はっきりキャンセルしたいと言ったのか?キャンセル料は50%ですよ」と言ってきました。実は、出発日だった28日の出航時間直前にまだ搭乗手続きしていないがどうするのかとフェリー会社から確認の電話が私にあったのですが、旅行会社側の言い分は、”その電話があった時点で本来であればキャンセル料は100%だが、27日にファックスをしているので50パーセントにしてやるのだ。”ということだそうです。 結局、フェリー代はキャンセル料50%での返却でしたが、納得いきません。26日に28日に行けないことが分かっているのだから、26日をキャンセル日にする親切心はあってもいいのではないかとも思いますし、代理店は27・28日は休業で電話をしてもつながらないのに、30日出発に少しでも期待を持たせておいてそのまんまというのは酷いと思います。(変更の場合はキャンセル料は発生しない) その後、もう一度交渉してみました。旅行会社の主張は「26日の私からの電話では28日に行けないかもしれないと聞いた。キャンセルしてほしいとは思いようもなかったのでキャンセル手続きについての話もしなかった。26日キャンセルにはできない。」というものでした。さらに、キャンセルする場合は私が再度電話連絡すると言ったのにして来なかったと言います。お互い肝心な部分は記憶だけが頼りで言った言わないの争いになっています。記録は、1.26日に私が電話したという記録、2.27日に私が送ったファックス、3.28日は私が無連絡不参加になったという旅行会社の記録だけです。1、2だけで救済されたなんて例があればいいのですが。ご意見、アドバイスよろしくお願いします。