福島のお米のセシウム汚染の現状と影響について

このQ&Aのポイント
  • 福島のお米の全袋検査で100ベクレルの基準超えが一袋見つかりました。
  • 実際に福島県のホームページで公表されていますが、100未満でも結構な数値が出ている地域もあるようです。
  • 貴方は、未来があるはずの子供達に何ベクレルのお米を食べさせますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

福島のお米のセシウム汚染♪♪♪

福島のお米の全袋検査でやっと100ベクレルの基準超えが一袋見つかりましたねっ♪♪♪ いっぱい調べてる中のたった一袋だから大丈夫♪だと思いますか? 99ベクレルがほとんどだったらいかがですか^^♪♪♪ 実際に福島県のホームページで公表されていますが、100未満でも結構な数値が出ている地域もあるようですよ♪♪♪ 50ベクレルくらいは普通にあるようにも感じます♪♪♪ 貴方は、未来があるはずの子供達に何ベクレルのお米を食べさせますか? (参考) 福島県ホームページ 24年産米の検査結果について http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=31331

  • eextu9
  • お礼率96% (605/630)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 んじゃ、100ベクレル/kgってどんな値かネットを検索したら、こんなん出ましたニャ。 http://nanohana.me/?p=13416  100ベクレル以下でも厳重管理レベルにゃ。ひでぇ基準だニャァ。

eextu9
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 3.11以降、今さえよければと刹那的な思考がこの国に蔓延しているように思います♪ 次世代のことをもっと真剣に考えてほしいですね♪♪♪

その他の回答 (14)

回答No.15

丁寧なお礼をありがとうございます。 こちら携帯電話の事情に疎いもので、AQUOSって書いたら、当たり前のように「ある程度の大きさのテレビ」を想像して頂けると思っておりました。そうだ、携帯とかスマホにも使われているんでしたよね。こいつはうっかりだ(゜o゜)大きさが必要なのはプラズマテレビでしたよね(*_*) 話は変わりまして。 エアカウンターじゃ食品に含まれる微量な放射線は測定するのは難しいんじゃないでしょうかねえ。湯気で計ってみますか? 以前、テレビのニュースでよく報道されていましたが、食品に含まれる放射線を測定する際には、対象食品をミキサーにかけて専用の測定器を使っていましたよ。市役所かどこかで相談されてみてはいかがですか? 神奈川には放射線の心配はないんでしょう?質問者様が住んで食料を購入して子供を育てられるくらいなんですから。それならヌカは地元の産直品を売っているお店に行けばいくらでも手に入るので、一からヌカ床作ればいいんじゃないんですかねえ、質問者様が。 この世の中で有害物質に汚染されていないものを探す方が難しいと思うんですけどねえ。先日、北極圏の特集をしたテレビ番組を見ましたが、北極の雪が黒ずんでいました。大気汚染の影響だそうです。全く何にも汚染されていない場所なんて、もはや地球上には存在しないようです。宇宙に飛び出して、コロニーでも作りますか? 私はベクレルで書かれるよりシーベルトで書いてもらえると、発ガンのリスクが分かりやすいかなと思っただけなんですよ。ベクレルは「物質に付着した放射性物質の量」でシーベルトは「実際の放射線の強さ=人体への影響の度合いの強さ」という風にとらえておりましたので。放射性物質による内部被曝が人体に危険だと言われる理由は、体内に入った放射性物質から放射される放射線によって遺伝子が傷ついて、その傷ついた遺伝子が細胞分裂する際に正常に働かなくなって、異常な遺伝子を含む細胞を作るようになり、その異常な遺伝子によって作られた細胞がガン細胞となってしまうからなんですよねえ、確か?違っていたら訂正して「正しい知識」をご教授ください。 セシウムは90日とか100日で体外に排出されること、カリウムに性質が似ているので結合しやすい(田畑の作物のセシウム汚染を避ける方法の一つがカリウムを多く含む肥料を土に混ぜることでしたね)、免疫力が高い人はそもそもガンになりにくい(ガン細胞を見つけたら破壊するのも免疫システムの役割の一つ)等を考えあわせますと、食品選びも大切ですが、同じくらいに免疫力を高めるような規則正しい生活も大事なわけです。例えば、別にホッペにすりすりされるわけでもないのに、他人様のヒゲについてイライラしていてはいかんということですねえ(←しつこいか、このネタも)。 それとは別に、見ていて気になったのですが、他の回答者様へのお礼文で「うちの子どもには関わってほしくない」みたいなことを書かれておられましたね。どういうことですかね?細かく事情説明しないと、あらぬ批判と中傷と罵倒を受けると思いますが? 以上、「♪」というのは、文章で使用する際にはうれしかったり楽しかったりする場合ではなかったのか、まるで涙になんて見えないのだけど今時はそんな風に使うのが流行してるのかな~、と流行りものには関心の薄い群馬県民より再度回答いたしました。 追伸: ある歌の歌詞の「コンペイトウは片思いしているピエロの涙」のほうが、「♪は涙の形」よりはまだ納得いくな~。

eextu9
質問者

お礼

>大きさが必要なのはプラズマテレビでしたよね(*_*) プラズマって名称は、放射線がびんびん出ているようなイメージですよねっ♪♪♪ >食品に含まれる放射線を測定する際には、対象食品をミキサーにかけて専用の測定器を使っていましたよ。市役所かどこかで相談されてみてはいかがですか? 毎回の食事にそこまで手間と時間はかけれないですよね♪ 何かの情報でより安全と思えるようなものを購入したいと思います♪♪♪ >神奈川には放射線の心配はないんでしょう? 実は神奈川も、かの60年代の原爆実験時代の10年分の被曝を3.11以降の1ヶ月で経験したようですね♪♪♪ 福島周辺の北関東に比べれば微々たる物のようですが… 神奈川も心配ですが、福島周辺の北関東に異常がないかは常に気になるところです♪ それを見て覚悟する時間に余裕ができそうですからね♪♪♪ >この世の中で有害物質に汚染されていないものを探す方が難しいと思うんですけどねえ。 食の安全を脅かすリスクはご存知のように多面的に存在するものですから、多面性の一つ一つに対してのリスク評価と対応を自分自身で考えるようにしていますよ♪ でも福島原発おかげで、食の安全を脅かす項目が確実に一つ増えました。 この一つはとてつもなく大きい障害となりそうな気がするのですがいかがでしょうね♪♪♪ >確か?違っていたら訂正して「正しい知識」をご教授ください。 違ってはいないと思います♪ しかし、ベクレルとシーベルトの換算係数は確定したものではなさそうです♪ そのような係数で導き出された結果を鵜呑みにするのはちょっとあぶないかな?内部被曝の影響を少なく見せるためのまやかしのようなものと思っています♪ 外部被曝と内部被曝は合算されますが、それぞれの影響は独立して考える方がわかりやすいと思いますよ♪ >それとは別に、見ていて気になったのですが、他の回答者様へのお礼文で「うちの子どもには関わってほしくない」みたいなことを書かれておられましたね。どういうことですかね? 今回の原発事故とその後の避難などの対応で、放射能の影響で将来にわたって心配事を抱えつづける子供達がかなり多く生み出されてしまいました♪ 残念ながら、これは現実です♪♪♪

  • itomo316
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.14

みんな勘違いしてるようですが、 基準を儲けるのは通常の食品基準で食べ物がない状態で仕方なく食べなければいけない基準です。 しかし日本は西日本や外国の食品が手に入り食品としては緊急時ではなかったのです。 なぜ基準を儲けたか。福島の、東北の農家の為の基準です。 そしてその結果どうなったかと言うと福島の子供の実に36パーセントに甲状腺異常。乳児を含む子どもが甲状腺がんになる確率は通常、1000人に1人とされ(0.5パーセント)、福島のように100人に34人はどう見ても多い。 これは国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告が間違っており、それにしたがった学者が間違っていることを示します。 普通間違っているなら修正しなければなりませんが、なぜかICRPの勧告を固持しています。 ICRPの勧告の食品基準、避難地域は間違っていたことを認めなければまだまだ被害は酷くなるでしょう。 ICRPと決別しない限り、捏造を繰り返さなければなりません。 福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040149000c.html つまり捏造の打ち合わせです。歴史の証人になっているのです。我々は。このようなことがチェルノブイリでも行われていたのでしょう。

eextu9
質問者

お礼

ありがとうございます。 >なぜ基準を儲けたか。福島の、東北の農家の為の基準です。 日本の子供達のために、作らない勇気を持ってほしいものです♪♪♪ >福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ しかし、今の日本では良心に基づく行為を望むのは、絶望に近づくことなのでしょうかね♪♪♪ 東京電力の全社員が福島に強制的に送られるようです。 人の命をなんだと思っているのでしょう。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.13

> でも、知恵を使えば確率を下げることは可能なんですが、ご存知ないのですか? > だから、家庭内消費に気を使うというのが知恵なんですよ♪♪♪ そうだね。 大豆は輸入の割合がかなり高いから、大豆を使った食料品、例えば豆腐、ミソ、醤油、納豆などは全滅だね。高級品なら国産100%もないわけじゃないけれどもね。 小麦も輸入割合が高い。特に、パン類と麺類に使われるものは100%近くが輸入品だね。うどんはまだましだけれども、例えば香川の讃岐うどんは100%輸入だよ。 肉類は10%以下。しかも、国内産食肉の飼料は100%近くが輸入。 カレーもだめ。胡椒もダメ。ゴマも、唐辛子類も大体だめ。香辛料で国産が豊富にあるって、わさび位かな? 酒類は日本酒だけ。お茶類は日本茶(煎茶)だけ。 ということは、eextu9氏は、ご飯に塩ふって青魚と青野菜だけ。お酒は日本酒のみ、お茶は日本茶のみで生活するのかな? あ、日本のお米や青魚や野菜類も汚染されているので、その辺りもダメですね。 ということで、かすみでも食べる賢い生活を送ればいいんじゃないかな♪♪♪

eextu9
質問者

お礼

極論でしか語れないのは・・・ ♪♪♪

eextu9
質問者

補足

食の安全とは、輸入品は絶対ダメなどという短絡的な思考で語るものではありません♪♪♪ 安全を脅かすリスクは多面的に存在するもので、多面性の一つ一つに対してのリスク評価と対応を自分自身で考える知恵のない人はかかわらないほうがいいでしょうね^^♪♪♪

noname#191237
noname#191237
回答No.12

まず、普通の人間であれば食べないですよね。食べさせるのであれば、終身刑になり刑務所に入っている人間に食べさせるべきです。 あと、総理大臣も福島産を食べるとか言ってましたよね?それなのなら、彼の家族と親族にも食べてもらうべきですね。 放射能に汚染された食べ物も心配ですが、遺伝子組み換え食品も危険です。 日本に輸入されているトウモロコシ、大豆には遺伝子組み換えのものが多いです。その遺伝子組み換えを使用した食品を与え続けたラットにがんが出来るとうい結果が出たようです。 http://ameblo.jp/friends-dc/entry-11361064299.html また、様々な清涼飲料水に使われている甘みの成分であるブドウ糖果糖液糖というものは、コーンなどのデンプンをもとに作られています。これもほとんどのものが遺伝子組み換えのものが使われていると思います。油などに使われている原料(なたね、コーン等のベジタブルオイル)も遺伝子組み換えのものが使われています。 放射能の問題と違って、遺伝子組み換えを使用しているかどうかは、お客様相談室に電話すると丁寧に答えてくれます。 将来的には日本人は食べ物によって人口が激減する事になるのかも知れません。

eextu9
質問者

お礼

>将来的には日本人は食べ物によって人口が激減する事になるのかも知れません。 食の安全の追求は多面的な対応が必要です♪♪♪ 福島原発の人類史上最悪とも思われる爆発事故のおかげで、確実に1面追加されましたねっ^^♪♪♪ この一面はとてつもなく大きく分厚いものとなるでしょう♪♪♪

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.11

> >ということで、質問者氏は輸入食料品は食べない方がイイね♪♪♪ > 家庭内消費では、かなり少ないと思います♪♪♪ 米と生鮮野菜と卵と一部の魚以外は、かなりの確率で輸入食料品です。 外食も輸入食料品を使っていない店は、日本全国で1軒くらいあるかもしれない、というレベル。 http://www.foodpanic.com/index2.html 知らないって怖いねー♪♪♪

eextu9
質問者

お礼

>米と生鮮野菜と卵と一部の魚以外は、かなりの確率で輸入食料品です。 小学校で習いますよね^^♪♪♪ でも、知恵を使えば確率を下げることは可能なんですが、ご存知ないのですか? >外食も輸入食料品を使っていない店は、日本全国で1軒くらいあるかもしれない、というレベル。 だから、家庭内消費に気を使うというのが知恵なんですよ♪♪♪ >知らないって怖いねー♪♪♪ 知恵♪♪♪ 大事なものですよねっ^^♪♪♪

  • kenta4477
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.10

私も福島のコメは大丈夫なのか疑問に感じてます。 実はこんな事がありました。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120228-OYT1T01223.htm これは実際に手当をもらった人から教えてもらいました。 東電は今後、放射能の影響が出てくることを踏まえて このような処置をしたんだと思いました。 もし風評被害だけならこのような事をしないと思います。

eextu9
質問者

お礼

今後発生するかもしれない身の危険に対する不安な心に対するものとしては、屁みたいな金額です♪ 人の心が軽くあしらわれているようで悲しいですね♪♪♪

回答No.9

>福島のお米の全袋検査でやっと100ベクレルの基準超えが一袋見つかりま したねっ♪♪♪ 「やっと」? なにを鬼の首とったみたいに言っているのです。こういうこともあるということはあらかじめ想定した上での検査でしょう。 むしろ、きちんと公表してくれたことで、これまでの検査結果の信頼性が増したと言えるでしょう。 > 99ベクレルがほとんどだったらいかがですか^^♪♪♪ あなた自らが添付して下さったホームページに、そこまでではないことがきっちり示されています。 ありもしないことを騒ぎたてて風評被害を撒き散らさないで下さい。農家の皆さんは迷惑しています。 >貴方は、未来があるはずの子供達に何ベクレルのお米を食べさせますか? あなたはヒロシマ・ナガサキからなにを学んだのですか。 高濃度の放射能汚染の中から、両市は、そして日本は立ち上がってきました。 また、あなたは実際に今現在福島産のお米を召し上がっている方たちに向かって、同じことが言えるのですか。 あなたのご質問にはひとつも回答していなくて申しわけありませんが、あなたのとっても嬉しそうな文面に正直怒りがわいてきました。

eextu9
質問者

お礼

>ありもしないことを騒ぎたてて風評被害を撒き散らさないで下さい。農家の皆さんは迷惑しています。 ありもしないと思い込みたいという気持ちはあまりいい状態ではないですね♪♪♪ 放射能汚染は現実に存在していますよ♪♪♪ 福島のお米については風評被害を叫ぶ人は、他人を放射能に被曝させたい意思があるヒトと判断される可能性が高いでしょう♪♪♪ >また、あなたは実際に今現在福島産のお米を召し上がっている方たちに向かって、同じことが言えるのですか。 お大事にねっ♪ と思います♪♪♪ それと、うちの子供達にはあまり係わってほしくないなぁ~♪♪♪ 怪しいお米を生産しなければ、このような心配は無用になるのですがね^^♪♪♪

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.8

> いっぱい調べてる中のたった一袋だから大丈夫♪だと思いますか? 少なくとも、検査した結果が悪くてもきちんと表に出てくる、というのは、結果には信用がおけますね。 で、検査結果も公表されているけれども、 > 99ベクレルがほとんどだったらいかがですか^^♪♪♪ こんな事実はないね。 > 50ベクレルくらいは普通にあるようにも感じます♪♪♪ 玄米をそのまま食べるわけでもあるまいし、キニシナーイ(・ε・) 精米した白米は、検出下限未満しかないね。 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/suiden_monitaring_kekka_1025.pdf それとも質問者氏は玄米を食べるのかな♪♪♪ 因みに言えば、今年3月までは輸入食品のセシウム量は370Bq/kgまでokで、4月に100Bq/kgに変わったんだが、その直後に基準に引っかかっていました。 例えば5/1付の中日新聞ではブルーベリージャムが引っかかった記事がありました。 抜き取り検査で、全量検査ではないので、結構すり抜けているものもありますし、中国・韓国等を中心にノーチェックの食品も結構あります。 ということで、質問者氏は輸入食料品は食べない方がイイね♪♪♪

eextu9
質問者

お礼

>それとも質問者氏は玄米を食べるのかな♪♪♪ 玄米ご飯って身体にいいらしいですねっ♪♪♪ >ということで、質問者氏は輸入食料品は食べない方がイイね♪♪♪ 家庭内消費では、かなり少ないと思います♪♪♪ だからこそ国内で怪しいものが増えるのは困るのですよ♪♪♪ もちろん大事な子供達のためですよっ^^♪♪♪

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.7

お米って ブレンド米が多いですよ 何とか米と書いてあっても 主要な米は 産地かも知れませんが 他の米がどこの産地かなんて わからないですよ 市販されているお米 一袋がすべて 福島というのは 一度も見たこと ないですよ。  一粒のご飯食べて 秋田とか北海道とか新潟とか 言い当てられるのでしょうか 

eextu9
質問者

お礼

福井産に福島産をブレンドされてもわからないでしょうねっ♪♪♪ そのような怪しいものが出回らない日本であって欲しいと思いませんか?

回答No.6

100ベクレルの米で許容量超えさせると糖尿病になるよ 1日10キロも米は食えないよ 放射性物質は毎日食べてよい量が決まっているんだよ セシウムは蓄積物質じゃないんだから 放射性ヨウ素が危険なのは蓄積物質だからなんだよ ヨウ素は数百回半減期がきてるから安全 蓄積型発がん性物質が混入したラーメンの方が危険だろ

eextu9
質問者

お礼

>放射性物質は毎日食べてよい量が決まっているんだよ 根拠のある資料をお示しくださいな^^♪♪♪ >ヨウ素は数百回半減期がきてるから安全 ヨウ素被曝のおかげで、福島県の子供たちは一生涯継続検査されるようになりましたよ♪♪♪ 彼らは自分自身だけでなく将来の子孫に対しても心配し続ける運命を背負わされましたが、そのような状況で安全などとふざけた言葉遣いは不適切だと思いますねっ♪♪♪

関連するQ&A

  • 福島”怪しいお米” 何故かセシウム不検出全国出荷へ

    「福島の”怪しいお米” 何故かセシウム不検出で全国出荷へ」 asahi.com(朝日新聞社):福島の一般米、出荷可能に まず2町でセシウム不検出 - 社会 福島県は17日、県南部や会津地方で収穫したコシヒカリなどの一般米の放射性物質を調べた結果、サンプルすべてで放射性セシウムは検出されなかったと発表した。 これで同県矢祭町と会津坂下町で一連の検査が終わり、両町からは一般米の出荷が可能になった。  東京電力福島第一原発の事故後、同県産の一般米の出荷ができるようになるのは初めて。  一般米の検査は収穫前にセシウム汚染の傾向をつかむ予備調査と、収穫後に出荷の可否を判断する本調査の2段階。 本調査のすべての調査地点で検査がクリアできた市町村に限り、その市町村は全域で出荷が可能になる。 この日発表された各地の本調査の結果で、矢祭町では本調査の対象となっている6地点、会津坂下町では17地点すべてが不検出で、国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を上回らなかった。  これまでの予備調査ではほとんどが不検出。 1キロあたり200ベクレルを超えると本調査で重点的に調べることにしているが、この日まで1地点も超えた例はない。 http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY201109170475.html 福島のお米が出荷されるみたいだけどこの検査は信用できると思うかな?今まで政府は情報隠蔽や嘘で国民を被曝させ続けたわけだけど? 皆は福島のお米についてどう思うかな?実際に盲信して買って食べる人いるのかな?

  • 福島の米

    僕の彼女は福島県出身で、実家は農家を営んでいます。 先日僕の家の米がなくなり、近々買いに行こうと思っていたところ 知らないうちに米が補充されていました。 米びつが空なのに気づいた彼女が自宅から持ってきてくれたらしく 米は実家から送られてきたお米ということでした。 おそらく実家で作ったものをそのまま送ってもらったもので 農協などの検査も行われていないものだと思います。 正直不安なのですが、あまり知識もありませんし、彼女を傷つけそうで言い出せません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 被曝した可能性のある牛が出荷されるようですが

    http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=D20D366C1E47C11B5CA3187E71227A4A?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23692 ここを見ると、肉に関して、牛、鶏、豚、馬、卵、と出荷されるようなんですが >肉牛は家畜市場への出荷を促進、乳牛は基本的に食肉処理する方向 ということを他のニュースで見ました。 食肉は避ければいいと思うのですが、肉牛を家畜市場へ出荷すると言うのは、交配させて牛を増やすと言うことでしょうか? そうすると、牛の子供は放射能を持った見かけ普通の牛が生まれるのでしょうか? その牛も出荷されるのでしょうか? それとも、奇形牛が生まれるのでしょうか? それでも出荷されるのでしょうか? 外国産の肉を買おうと思うのですが、異常プリオン、狂牛病の感染などを考えると、外国産ではどこの牛が安全なのでしょうか? また、国内産の牛が海外産の牛を称されて販売されることもありうるのでしょうか? おねがいします。

  • 福島 米 放射能

    福島県は9日、収穫前のコメを対象に放射性物質を検査する予備調査の結果を初めて公表した。放射性セシウムは最高で1キロ当たり98ベクレル検出された。県は予備調査に続き、15日ごろから収穫後のコメを対象とした本調査に着手。本調査で国の暫定 規制値(500ベクレル/kg)を下回れば、コメの出荷を認める。 こんな記事が最近でました。下の数字は世界の水道の放射能基準値です。 水道の世界の基準値 (1リットル当たり) WHO基準      1ベクレル ドイツガス水道協会 0.5ベクレル アメリカの法令基準 0.111ベクレル 日本の暫定水道基準値(1リットル当たり) セシウム 200ベクレル 水1リットルは1kgです。米は500ベクレルまで暫定でOKにして下回ったから出荷okとはどんな判断なんでしょうか?ゆるゆるの日本の水道基準の倍以上の上限値って?? また、プルトニウムは検出されていないんでしょうか。報道にそのあたりの情報が欠如しているのでよく分かりませんが、一般的にはプルトニウムは猛毒と理解されているのでお米に含有していないのならはっきりとゼロであったと活字にしてもらいたいものです。 そのその、政府が勝手に暫定値と称して人体摂取許容量を引き上げて、その数値を下回ったから安全と言われても、困りますよね。日本国内暫定値以内ですからといって農作物海外に輸出出来ると思いますか?無理でしょう。。一体日本人はどこまで放射能を我慢して食べなければならないのか、正直、気が滅入ります。 もし、収穫後放射能が多くて出荷停止になった米が出た場合、その米の処分方法は決まっているかご存じでしょうか?昔の事故米の様に、知らぬ所で流通しやしないかと不安が残ります。 検査でokになったお米にアウトのお米を20%程度混ぜて出荷されても誰も流通止められないでしょう。そのような事態には絶対にならない様な防止策って講じてあるんでしょうか。 食物の放射能対応に詳しい方、是非ご回答いただければありがたいです。また放射能を口にするのが不安な方の回答もお待ちしております。

  • 福島県南相馬市産の牛肉からセシウム 全国初

    福島県南相馬市産の牛肉からセシウム 全国初 2011.7.8 23:52  東京都は8日、福島県南相馬市産の牛肉から食品衛生法の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)の約5倍に当たる2300ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。牛肉からセシウムが検出されたのは初めて。  都が福島県の牛11頭を受け入れて検査し、このうちの1頭について判明した。残りの10頭についての検査結果は、9日午後にも判明する。  この牛肉については、都の施設内で管理されており、一般に流通する可能性はない。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110708/dst11070823530036-n1.htm TVでは、福島県民でさえも福島産を敬遠しているVTRを見ました。 福島産って、実際のところ、品目検査を100%しているわけでもないし、放射能が怖いから食べるのを止めた一人なんだけど、福島産農産物を敢えて選んで食べてる人がいる理由を教えてください。 やっぱ「風評被害から助けよう」的な政府、メディア主導による煽動に乗せられた結果によるものがメインですか?

  • 福島産米出荷―ストロンチウムは?米は食えるの?

    福島県の飯館村のストロンチウムのベクレルより高い量のストロンチウムが250km離れた横浜市で見つかりました。 ストロンチウムを調べる機器は日本に数台しかないそうです。ストロンチウムの調べ方は特殊だそうです。テレ朝の夜10時からのニュースで言ってました。 同番組では、福島県が米の出荷を始めたとも言っていました。 稲作禁止地域以外の地域で作られたコメで、セシウムは基準値以下だから安全だ、と放送してました。 しかし、ストロンチウムは、セシウムの基準値以下「だろう」から「安全です」と言ってました。 ストロンチウムの数値を調べもしないで単なる推測でコメの出荷を開始しているようです。 福島より横浜の方がストロンチウムの値が2倍高かったことから、福島県知事の言うことやテレ朝のニュースはにわかに信じられないのです。 福島産米って、ホントに安全なのですか?福島県知事やTV局のニュースの言うことを信じられますか? 皆、どう思う???

  • 福島米の検査について

    福島産のお米が検査をパスして出荷されているようですが、先日のニュースをみていたところその検査方法をみて不思議に思うことがありました。 栃木県などの他県のお米は、金庫のような分厚い鉄の機械に、金属製の容器にビニールで包まれたお米を入れて、20数分かけて厳重に検査されていました。 野菜など、ほかの食べ物はミキサーで砕いてからいれているものもあるやつです。 しかし、ニュースでみた福島米の検査は、よく見かける30kg入りの茶色い袋のまま、飛行場の手荷物検査みたいなベルトコンベアーにのせて、ゲートを数秒かけてくぐらせるだけの検査でした。その瞬間に数値が表示され、結果は、基準値以下。 おもわず、ええ??と思ったのです。 ほかの他県の食べ物は厳重に県されているのにおかしくありませんか? 出荷ありきのようでわたしは、とても信用できたものではないと思いました。 みなさんは、どう思われますか?また、こんな検査方法に意味はあるのでしょうか。

  • セシウムとK-40について詳しい方教えてください。

    NHKで放映された「放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査」を 見そびれましたが、HPで読んで知りました。 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html 全国7家族の一週間のあいだ食卓に上った食材を、 まるごと放射線の検査にかけ細かく分析するというデータなのですが、 私に理解できないのは、水と米のK-40の値の謎です。 番組では7家族の献立のセシウムだけを問題にしていましたが、 その結果もびっくりです。 セシウムの結果の単位は1キロあたりです。 福島 須賀川  地元福島の食材            水  295.23           米  0                食事全体 セシウム134・・・3.66ベクレル 福島 郡山   農家で農作物はほぼ自家製 水も湧き水          水のK-40  310.78           米のK-40  327.19          食事全体   セシウムは検出せず 東京 目黒   産地は気にせず買い物している          水のK-40   386.64             米のK-40   298.64          食事全体 セシウム137・・・8.97ベクレル 東京 江戸川  西日本の食材を食べるようにしている          水のK-40   286.25            米のK-40   0          食事全体 セシウム134・・・4.05ベクレル 大阪 岸和田  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   230.08               米のK-40   346.63                  食事全体 セシウム134・・・3.40ベクレル 広島 廿日市  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   296.87                  米のK-40   404.47</font>                 食事全体 セシウムは検出せず 北海道 札幌  地元の食品を食べることが多い           水のK-40   285.56                   米のK-40   346.75           食事全体 セシウム134・・・5.69ベクレル まず、放射能が怖いので、西日本の食材を食べるようにしているという 東京 江戸川区のご一家の食事からの検出は、 7家族中ワースト3で、セシウムの値が4.05ベクレルあります。 食材に気を使うご家族がワースト3という結果に、まず衝撃を受けました。 福島県の食材を使っている須賀川のご家族の食事は、3.66ベクレル、 郡山のご家族に至っては未検出で、2家族とも福島の農作物を食べているのに、 西日本のものを使った食事の方がセシウム量が上なんです。 福島 須賀川と広島 廿日市の2家族の水と米の数値ですが、 水に含まれる放射能K-40の数値はそれぞれ295.23と296.87で ほとんど差がありません。しかし、米のK-40の数値は福島 須賀川では0、 広島 廿日市では、7家族中最高値の404.47です。 また、福島 郡山で作った農作物を、湧き水で調理しているご一家の、 食事全体からのセシウムはゼロでした。米と水のK-40の値は最高値なのに。 放射能の成分って、セシウムとK-40では同じ場所でも降り注ぎ方が違うのですか? 水と米の値には関連性がないものですか? (その土地の水で育つ稲なのにどうして?) 放射能を避けるため、西日本の食材しか食べないご一家の食事中のセシウムがワースト3で、 原発のある福島のもので作った食事中のセシウムが0というのは、 どうしてだと思われますか? これは産地にこだわるのは無駄だというデータなのでしょうか?

  • 汚染されてるが規制値以下の放射能オニギリを五輪に

    4年後に東京オリンピックが予定されてますが、東京原発推進派の我々も自身の活躍の場を五輪に求めるため、放射能汚染米を五輪観光客にオニギリにして配布することを考えてます。 どんなもんでしょうか。 福島では瞬時に放射性物質を検知する不思議な測定器を用いて出荷米の全袋検査してますが、そこでの検出下限は50Bq/Kg前後という話で、、入念な検査によれば100Bq/Kgの規制値近くの米も出てくるかもしれず、少なくとも50Bq/Kg以下ではあるがCs137含有の米は見つかるはずです。 また、栽培禁止地域や高濃度汚染地域でとれた米も入手可能なはずで、それら放射能汚染米を、しかし100Bq/Kgの規制値を遵守したコメを、オニギリにして東京五輪の外国人客にばらまいてサービスして問題がありますかね。 安価な料金を取るかもしれませんが、原則無料配布を考えてます。(ちなみに韓国では今も福島及び近隣県の農産物の輸入制限が継続されてます) オニギリだけでなく、放射能汚染福島産シジミだとか、放射能汚染福島産モモは時期的にあってましたか、それのばらまきサービスしてもいいですが、生鮮食品になると料金徴収不可避かと思います。

  • 配点比率について

    下記のページに「配点比率」とあるんですが、そこに7:3や5:1などと書かれています。それはどういう意味なんでしょうか?下の方に「)「配点比率」については、例えば、「4:1」の場合、県教育委員会の問題の比率が4、自校問題の比率が1であることを示す。」と書かれていますが、どういうことかよくわかりません。 http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=64518