- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東横線の優等列車はいつ10輌化作業をするのか?)
東横線の優等列車、いつ10輌化作業をするのか?
このQ&Aのポイント
- 東急東横線沿線住民の疑問です。東横線の優等列車が10輌化される予定なのですが、具体的な作業時期や方法について情報がありません。
- 最新の鉄道ニュースによると、既に10輌編成の試運転が行われているようですが、詳細な情報はまだ公表されていません。
- 乗り入れ開始前から徐々に10輌化を進める可能性もありますが、具体的なスケジュールや計画は不明です。詳しい情報を知っている方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 >一つ疑問が沸きました。8輌編成から10輌編成への組み換え作業はいつ行われるのだろう...。 10両組成の5050の4000番台は、10両組成という意味合いで付けられた番号です。 5050につきましては、そのまま8両編成のままです。 東武車、西武車は10両組成しかないので、急行や特急はコレらが入る場面が多いと推察されます。 また、全優等列車が10両編成になるわけではありませんので、組成の大規模な組み換えなども無く、現行のまま推移します。 >東武線への入線のルートも気になるところです。渋谷駅地下ホームの横浜方はまだ壁で塞がっていて通れませんので、日比谷線経由でしょうか? 東急東横線⇔目黒線⇔地下鉄南北線⇔有楽町線 ・・・この経路で車両の融通をしています。 >相互乗り入れ開始日=9000系が東横線から引退する日なのかなあと思ったりもします。 その前に居なくなる事は考えられますが、相互乗り入れ後に残る事は無いです。 >東横線から退いた9000系の一部は大井町線へ? そうですね。他に使える路線はありませんので。 >8090系はこれを機に全廃?疑問は尽きません。 そうですね。直流モーター車ですし、地方鉄道への譲渡か廃車かになります。
補足
ご回答ありがとうございます。 koge-maguさん>東武車、西武車は10両組成しかないので、 koge-maguさん>急行や特急はコレらが入る場面が多いと推察されます。 そうなんですか。 各社の負担(提供する編成数)を均す(営業キロ数に応じて?)のかと思ってました。 4000番台は相互乗り入れ開始前までに9編成到着する予定になっているみたいですが、 もし均すなら9本では足りないんじゃないかなあと。 ま、最初は足りないから金銭で他社に払っておいて、 徐々に定数まで増やすということかなあとも。 koge-maguさん>また、全優等列車が10両編成になるわけではありませんので、 koge-maguさん>組成の大規模な組み換えなども無く、現行のまま推移します。 え、そうなんですか? いろいろ見ても「優等列車は10輌」と出ているので、そう信じきってました。 これ、本当でしょうか?