• ベストアンサー

酢酸アミールの処理方法と保存方法について

松脂の溶解洗浄に使用した酢酸アミールを処分したいのですがどのようにしたらよいでしょうか? 量としては100ml程度です。 また使用済みの液を保存するにはどんな容器がよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2244/5117)
回答No.1

検索しましたら、本品の[安全データシート]の資料(pdf)があり ました。性質などと共に収納容器の種類が3頁に記載されていま した。 容器はガラスと記載されていましたので、ガラス瓶になるでしょう。 ただし、[栓]の材質が気になります。 また、種々の注意点の記述もありますので、購入(入手)したルート をたどって、メーカに確認する必要があると思います。 詳しくは、次のURLをクリックして参考にして下さい。 [酢酸アミル] http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/01460150.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンタクトの保存液の持ち運び

    一週間ほど旅行をします。 自分はコンタクト使用者です。保存液や目の洗浄液など、500mlのものを使用しているので、容器がデカいです。 小さいものを買おうかなと思ったんですが、自分が使っているメーカーの手ごろなサイズのものがありません。 コンタクト使用者の方(でもなくてもよいです。)旅行の時など、どうしていますか?

  • 酢酸水溶液の物質量は何molですか?

    0.1mol/Lの酢酸水溶液が100mLあるとき 1.水溶液に含まれる酢酸CH3COOHの物質量は何molですか? 2.水溶液に含まれる酢酸CH3COOHの質量は何gですか? 解き方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 0.2mol/Lの酢酸水溶液10mLと0.1mol/Lの酢酸ナトリウム

    0.2mol/Lの酢酸水溶液10mLと0.1mol/Lの酢酸ナトリウム水溶液20mLの混合水溶液の[H+]は何ですか?

  • 0.020M酢酸緩衝液pH5.5

    0.020M酢酸緩衝液pH5.5を100ml作るときに、必要な酢酸(液体、比重1.05g/ml) と酢酸ナトリウム(個体)の量を教えてください。式もお願いします。酢酸のpKaは4.8でお願いします。

  • 酢酸エチル合成 アルカリ洗浄等について

    こんにちは。 先日酢酸エチルの合成実験を行いました。 問題の実験操作は以下のとおりです。 「濃硫酸とエタノールの混液に氷酢酸とエタノールを滴下して得られた流出液に20%の炭酸ナトリウムを加えてよく振り混ぜアルカリ洗浄をおこなったあと、分液ロートにうつし水層を捨てる。引き続き50%塩化カルシウム水溶液10mlを加えてよく振り混ぜ下層を捨てる。」 この操作から、 1、アルカリ洗浄や塩化カルシウム水溶液による洗浄の目的を化学反応   式を用いてどう解説すればよいか。 2、塩化カルシウム水溶液による洗浄を行わないと蒸留の際に   どのような現象が起こるか? ということを考えているのですがわかりません。 よければお力貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • 酢酸の電離度の求め方

    酢酸6.0gを水に溶かして200mlとした。この水溶液の酢酸イオン濃度は0.0036mol/Lであった。この水溶液における酢酸の電離度を求めよ。 という問題なんですが解き方がわかりません! よろしくお願いします。

  • クエン酸・酢酸ナトリウム試液について

    クエン酸・酢酸ナトリウム試液の組成はクエン酸一水和物1gと無水酢酸90ml、酢酸(100)10mlですが、この酢酸10mlはクエン酸一水和物を溶かすための分でしょうか?? 初歩的な質問ですがお願いします。

  • トリクロロ酢酸

    トリクロロ酢酸を蒸留水で溶解する場合の注意点と保存方法や保存期間を教えてください。

  • 酢酸緩衝液の濃度を求める

    はじめまして。 分からない問題があります。 次の組成の酢酸緩衝液の濃度を求めよ。 酢酸ナトリウム 10g 酢酸(156g/L) 10mL 精製水 -ーーーーーーーーーーーー 1000ml もしよければ説明もお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大学入試問題、中和滴定と酢酸の解離度について

    濃度がわからない酢酸水溶液20mlをホールピペットで測りとりそれに20℃の温度で0.1007mol/l水酸化ナトリウム水溶液を少しずつ加えながらpHを測定する。 実験の結果 A、水酸化ナトリウム水溶液の滴下量 0ml    pH2.91 ちなみにlog(1.23×10^-3)=-2.91です。 B、滴下量 10ml pH4.69 C、滴下量 20.25ml pH7.00 D、滴下量 20.44ml pH8.21(中和点) 問 B点の溶液中では100個の酢酸のうち何個の分子が解離しているか。必要ならばlog(2.04×10^-15)=-4.69を用いなさい。 答えは48個です。 なぜそうなるのかが解りません。 解答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 純水中におけるキャビテーションと導電率には関係があるのかについて知りたいです。
  • 過去に同じ質問がありましたが、現在の知見があるか知りたいです。
  • 関連する論文や情報があれば教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう