• ベストアンサー

替え歌の楽しみ方の限界は?

<替え歌の楽しみ方の限界は?> あるグループで一つのテーマに沿った替え歌を 作りたい。 そこでグループ内で詞を募集したいのです。 この様に「グループ内」で替え歌を共有して 楽しむ事も著作権上違法行為となりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

問題ないと思います。 原作者は、原作との「同一性の保持」を主張する権利を持っています。従いまして、替え歌を出版したり、CDにしたりする場合は、原作者の許諾が必要で、元歌の品位を汚すものなど、替え歌の詞の内容によってはOKが出ない場合があります。外国の歌を日本語訳にする場合も、替え歌とみなされるので、翻訳上のニュアンスもあり、了解をもらうのもなかなか大変です。翻訳詞ならともかく、基本は、替え歌というのは原作者は喜ばない場合が多く、正規の手続きをしてもNOと言われる場合が多いです。 しかし、詞だけを紙に書いた場合や、それを仲間に配ることは問題ありません。 また、著作権法は、「親告罪」と言って、被害を受けた本人、または、その代理人しか訴えの権利がありません。従いまして、正当な権利者に対して、明らかに金銭的な損害を与えている違法行為はしてはいけませんが、よくわからない場合は、正当な権利者から「それはやめてください!」と言われるまでは続けるほかはないと言えます。例えば、ある歌について、作者がわからないとか、著作権が消滅しているのかどうかわからないとか、管理している団体がわからないという場合が、特に外国の曲については多いのです。使う側としてはキチンとしたいのに相手がわからないというケースです。このような場合は、正当な権利者から申し入れがあれば、「知らずに失礼いたしました。では、どうさせていただきましょう?」という話し合いとなります。 ということで、グループ内で替え歌のコンペをやること自体はまったく問題がないと思いますし、原作者に金銭的な損害を与えるものでもなく、著しく原作の品位を損ねるものでなければ、小規模の宴会などで披露する程度なら問題ないと思います。誰かが何かを言ってきたら、その人が正当な権利者かどうかを確認したうえで「すみません。もうしません。」と言えばよいと思います。正当な権利者出なければ(例えば原作者のファン)無視しておいてもよいと思います。

nekogorori
質問者

お礼

こちらpcのトラブルが有り連絡に気付かず、お礼、遅れ失礼しました。 今後みんなで替え歌を心行くまで楽しめます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 替え歌と著作権

    替え歌は著作権の違法すると思うのですが、実際どうなんでしょうか? よくyoutubeやniconicoなどで、歌詞を変えている曲というものを見かけます。 また、アニメのキャラクターだったら、「□□で○○を歌わせてみた」とかあります。「ピッチ変更したら□□の声に似てた」とかも。これらは特にボカロでよく見かけます。 替え歌は学校とかでも友達の間で勝手に流行らせて・・・ってこともありましたし。 あと、「○○を歌ってみた」というのや、「手書きPV ○○の曲を自己解釈してみた」という感じのものはどうでしょうか?

  • パロディー・替え歌の著作権

    何かパロディーを作って許可を得ず公開したら著作権が消滅していなければ当然違法ですよね? 替え歌で元の歌詞とかけ離れているものはどうでしょうか? 上記二つについて著作権が消滅(死後50年)してたらどうなりますか? TV番組とかで替え歌とかよくやってますがあれは全部原作者の許可取ってるのでしょうか? 著作者人格権や同一性保持権についてわかりやすく説明してあるページとかは無いでしょうか? パロディー法的な問題についてHPに掲載を考えているのでできればソース(情報源)になるようなHPがあればおしえてください。 公的機関とかの方が信頼性があっていいです。

  • 替え歌を作ってネット上に書き込んでしまいました。

    ネット上においてある掲示板内におき、某歌詞(1フレーズ)の替え歌を書き込んでしまいました。で、このような事は著作権法の同一人格権に抵触するという事を知り、自分がしてしまった事を深く反省しております。このままの状態では歌詞の著作権者から訴えられる可能性も無きにしもあらずと思われますが、民事・刑事においての告訴を回避するためにはどうすれば良いかを教えて頂けますか?

  • 息子がファイル共有をやっていますが、合法でしょうか?

    息子がshareとか言うファイル共有をやっている事を気づきました。それについて相談があります。 息子に『違法行為だからすぐに止めろ!』と叱ったらこんな事を言ってきました。 『親父は何か勘違いしている。ファイル共有が違法では無くて、著作権や個人情報に触れる違法な物をダウンロードやアップロードしたら違法なだけで、ファイル共有ソフト自体は違法でも何でもない。包丁で野菜を切るのは合法、人を刺したら違法だろ。使い方次第だ。俺は違法なファイルをダウンロードしたりしていないから問題無い』 なるほど…と妙に納得してしまいましたが、本当でしょうか?

  • 著作権侵害動画を視聴する行為について

    著作権侵害動画を視聴する行為について youtube等の動画共有サイトで、ダウンロード違法化に関係しているか分かりませんが、著作権等侵害動画はダウンロードの有無を問わずに、視聴のみも違法ですか?よろしくお願いします。

  • もし既にある曲に自作の詞をつけたら?

     私は詞(詩)を書いています。  作詞志望者を募集している審査を見つけ興味を持ちました。  詞を応募する際に、有名なアーティスト(私が応募しようとしている会社所属)のメロディに自作の詞をつけたら、著作権侵害として訴えられますか?  そもそも、この行為は侵害になるのでしょうか?  回答お待ちしております。

  • 演奏の著作権など

     こんにちは、honiyonです。  著作権のある音楽を演奏する場合、演奏により生じた音(つまり曲)は誰に著作権があるのでしょうか?  アーティストなのでしょうか? それとも演奏者なのでしょうか?  また、歌詞つきの曲の場合、替え歌は違法ですが、歌詞を歌わず、演奏だけ行った場合は違法なのでしょうか?   よろしくお願い致します(..

  • バイト先について。限界です。

    私は約4ヶ月前に始めた焼肉屋でバイトしているのですが、バイト先のスタッフとの人間関係が上手くいかず限界です。 理由としては、 私は緊張するとどもって声が高くなってしまったり焦ってミスをしてしまうのですが、それを面白がって真似されたり 〇〇は薬をやってる、 血液型を言うとだから変なんだねと言われました。 また、店舗には学生が3人いてその人達は同じ学校で仲が良い為、 その3人とシフトが被った時は、〇〇やって!とか〇〇にさせればいいじゃん。と話が決まり私は動いているのに3人は裏に引っ込んで喋っている事が多々。 さらに店舗のグループLINEがあるのですが、締め作業で出来ていない箇所があると次の日グループLINEで晒される 共有事項について返信をしないと 次から何もしてあげないと言われる。 等、新人でミスはあると言えど私的には厳しいなと思うところがあります。 本来なら1か月前、最低でも2週間前に辞めることを店長に言わなければいけないのは承知の上ですが、 もうバイト先に1日でも居たくなく 辞めたいと思った引き金が店長にあるのでとてもでは無いですが言えません。 バイトの事を考えるとお腹をくだしてしまったり過呼吸気味になってしまったりと限界です。 こういう状況でバイトをいきなり辞めてしまっても私側が悪くなるのでしょうか。? 拙い文失礼しました。

  • 2chまとめサイトのURLを貼る行為は違法か

    2chのまとめサイトの中には、著作権などの法律に触れている可能性のある画像などが 貼られていたりする記事があります。 言わば違法性のある記事ということですが、 その記事のURLを、友人と共有する目的で、 LINEなどのコミニュケーションツール貼り付ける行為は違法となるでしょうか?

  • 違法なダウンロード?

    動画共有サイト(you tubeやstage6など)から、著作物のある動画などをダウンロードすることは違法行為なのですか?また、逮捕(摘発)された人はいるのでしょうか?いろいろなサイトを見ていると、違法と言う人もいれば合法という人もいますのでよく分らないので質問させていただきます。

専門家に質問してみよう