• ベストアンサー

こんな恋の話を探しています。

「こんな」と云っても上手く伝えられないのですが・・。 ・年の差(男性が年上) ・慈しむ感じ のどちらか。勿論二つ一緒の内容大歓迎です。 年の差は、少女と大人の男性くらいが希望。大人じゃなくてもそれなりに年上(「ラ・マン」大好きです)。でも別にロリータ物求めてる訳でもないです。でもお勧めあったら教えて下さい。 慈しむ、というのがどういうのか上手く言葉が見つからないのですが。「お互いに想いあう、大切にしあう」といった感じで。またそれ故、破滅に向かってしまうのが好きです。 イメージとしては高村光太郎の「智恵子抄」や邦画の「クロエ」等。 物凄く曖昧で済みません。色々探しているのですが、これだ!と思えるのがなかなか無いもので。 小説以外でも有ったら情報下さい。 ロリータとか書いてるけど私一応女ですので、少女漫画も大好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.5

こんにちは。 浅倉卓弥・著 「四日間の奇蹟」がオススメです。 ピアニストの夢を挫折して諦めた男性と、障害を持った天才ピアニストの少女の話です。 愛、と言ってよいのかどうかわかりませんが、十分「慈しんで」いるとは思います。 是非一度手にとってみてくださいね。

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31076075
kopachicco
質問者

お礼

お礼大変遅くなってしまい申し訳ありません。 書評や内容、色々読まさせて頂きました。これはもう早速読まなければ!と意気込んでいます。ミステリも大好きなのでかなりツボです。下手な「恋愛」物よりも「慈しみ」感が出ている方が読みたいと今気づきました。有難うございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Swim
  • ベストアンサー率25% (71/275)
回答No.4

高樹のぶ子 サザンスコール  宮古島出身の女の子と東京都の繊維メーカーのサラリーマンの話。

kopachicco
質問者

お礼

お礼大変遅くなってしまい申し訳ありません。 宮古島が好きな場所なので気になりました。探してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10877
noname#10877
回答No.3

#2です。 「記憶のダリア」であってるようです。 すみません、2回に渡ってしまって。

kopachicco
質問者

お礼

お礼大変遅くなってしまい申し訳ありません。 おお、設定気になります!破滅に向かうというのがまたいいですね。少女漫画も全然読めますし、しかも短編好きなので早速探して読んでみたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10877
noname#10877
回答No.2

少女漫画も好きとのことでしたので・・・。 陸奥A子の「記憶のダリア」(だったと思うのですが・・・違ってたらゴメンなさい) がお勧めです。 20くらいの女の子(若妻)と同じアパートに住む老人とのひそやかな恋のお話です。 まさしく「慈しむ」、そしてちょっと破滅に向かう?というお話です。(短編ですが) 陸奥A子といえども大人向けの作品ですよ。 良作です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.1

それぐらいの差でしたら、現実味がありすぎて妥当と言える例があるかどうか疑問に思います。質問の意味をよく考えないまま真っ先に思い浮かべたのは、ドイツの有名な政治家であり哲学者であるゲーテです。 晩年に少女に恋をしています。あまりに有名な話なので、どうかと思いましたが象徴することでもあるので。

kopachicco
質問者

お礼

お礼大変遅くなってしまい申し訳ありません。 やはり現実味有り過ぎでしょうか(^ ^; でも頑張って色々探し続けます!ゲーテは詩集持ってるくせにその人生などは全く無知でした。とても奥が深そうですね。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画 智恵子抄

    高村光太郎の智恵子抄がビデオ化されているのを手に入れたいので探しています。

  • 高村光太郎の生き方って??

    高村光太郎さんの生き方について『道程』や『智恵子抄』を読みながら考えているのですが、なかなかつかめないのです。いろんな人の考えを知りたいです。お答えお待ちしています。

  • 智恵子の病名

    高村光太郎の「智恵子抄」の中では、智恵子は正気のうちに、自分の「頭が壊れてしまった」後のために、いろいろな準備をしていますよね。 だんだんと狂気の世界に入っていくという病気は、いったいどんなものなのでしょうか? もし私が、「あなたはこれからだんだんと狂気の世界へ入っていきますよ」と言われたら、どんな風になってしまうか、想像も出来ません。 その時を受け入れて、二人でゆっくりと過ごしていく智恵子と光太郎の心境を思うと、涙が出ます…。

  • 高村光太郎の詩、「晩餐」と「樹下の二人」について

    高村光太郎の詩集「智恵子抄」に収録されている詩、「晩餐」と「樹下の二人」の分析をしているのですが、内容がなかなかつかめません。解説や、作品の情報などを教えていただけると幸いです。

  • 「Lemon」と「レモン哀歌」の共通点

    米津玄師さんの「Lemon」と高村光太郎の「智恵子抄」レモン哀歌の共通点を探し、400字の作文を書かなければいけないのですがアイデアが浮かびません。なので有識者の方、力を貸していただけると幸いです。

  • 高村光太郎が原因で病気になったと言われる千恵子につ

    高村光太郎が原因で病気になったと言われる千恵子についての解釈がありましたら教えてください。 実は幼いころ、父が暴力と女と酒が好きな人で、母は大変苦労していました。 そんな中、高村光太郎の千恵子抄を学校で習って、感動したことを母に話すと、若い頃文学少女で秀才だった母は眉をしかめました。いわく、「千恵子が病気になったのは高村光太郎の女遊びが原因なので、病気になった千恵子を哀れと思って描いた千恵子抄など、偽善的で自己満足にすぎる」とのことでした。 しかし今になってウィキペティアなどで調べても、高村光太郎の女遊びの痕跡は描かれていません。 母は十年以上前に癌で死に、真相は分からずじまいです。 どなたかご存知の方おられましたら教えてください。

  • 少女が父親のように年上の男性を好きになるお話

    日本人作家のもので、 少女が父親のように年上の男性を好きになる小説がありましたら教えていただけませんか? ほのぼのしたものから暗い・切ない雰囲気のものまで、 年齢差があればなんでも良いので教えてください。

  • ロリコンの女性版

    男性の大人が小さい女の子を自分の恋愛対象としてみることを「ロリコン」というなら、じゃあ逆に女性の大人が小さい男の子を自分の恋愛対象としてみることを何というのですか? そもそもそのような方は実際にいらっしゃるのでしょうか? 「ロリータ」とはロリータコンプレックスの略でロリータとは男性大人の主人公が少女ロリータに恋をするという映画の話ということは存じております。ロリコンはこのような話があるために生まれた概念や言葉のように思いますが、このように考えるとロリコンの女性版はやっぱりあり得ないのでしょうか…と思えてきます。 でもこのような「ロリコンの女性版はあるのか」という疑問を感じている方ってきっと多いですよね?(笑)

  • 年の差恋愛映画

    レオンのような、男性が年上の年の差がある恋愛映画でなにか おすすめのものがあったら教えてください。 洋画邦画問わず。

  • こんな話を探しています。

    今日和。本が好きです。というか漫画、小説、ドラマ問わず、話をみるのが大好きです。 最近、みたいイメージの話があって探しているのですが、どうにも上手く見つかりません。どなたか情報をください。 見たいのは2タイプあって、両方とも恋愛物です。 ・年の差の純愛。 年の離れた男女が真剣に恋愛しているモノ。最低5歳以上は離れてて欲しいです。上限は無し。ただ年が離れている、というのではなく年齢差が問題になっていたり、「年齢差」が意識されている話がいいです。男女どちらが年上でもかまいません。 「子供達を責めないで」「オトナになる方法」がこのイメージに該当。 もう一つは ・友情から始まる恋愛。か、もどかしい関係。 少女漫画などの典型です。「最初は仲が悪かったけれど意外な一面を見て・・・」適当にいうとこんな感じです。仲が悪くなくても、友情が発展してるモノ。 もどかしい関係は「くっつきそでくっつかない」関係。上の延長ですね。ギャーギャー言い合いながら徐々に接近が希望。 「TRICK」「ラブ*コン」がこのイメージに該当。 なんか変な要望で済みません。でも切実です。話の形態は全く問いません。漫画、映画もどーんとこいです。是非お願い致します。

マッチングアプリ失恋
このQ&Aのポイント
  • マッチングアプリで素敵な人に出会い、恋愛対象と思われる言葉をもらい、デートも楽しく過ごしたが、突然ブロックされてしまった。
  • 19日間の出来事でありながら、彼女にとっては一体何だったのか、疑問とショックが残っている。
  • 失恋のショックに打ち勝ち、新たな励みを見つけるための言葉を求めている。
回答を見る