• 締切済み

緑の炎の液体キャンドルを作るには

アルコールランプみたいな液体を使ったキャンドルを作っていて、ふと緑の炎を出したくなりました。 知人に言われるがまま、硫酸銅(II)とメタノールを加熱して混ぜたものに綿の糸を垂らして燃やしてみたところ、 炎は緑になるのですが、暫くすると液体上部に何やら結晶みたいなモノが現れて、次第に炎の色がオレンジに戻ってしまいます。 結晶は白くて粉状です。綿の糸は硬くなっていました。 質問です。 1)この結晶は何なのでしょうか。 2)この結晶と炎の変色について。結晶が液体表面を覆って、液体中の銅が着火点にたどり着かなくなったため、炎がオレンジ色にもどってしまうのかと考えたのですが、実際は一体どうなのでしょうか。 3)長時間、緑の炎を楽しむ方法・コツがありましたら、教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • km1939
  • ベストアンサー率33% (59/176)
回答No.2

   1). 硫酸銅溶液は下記のような錯体を形成していますが加熱すると      脱水されて硫酸銅となり白色結晶が析出します。                     加熱      [Cu(H2O)4]・SO4・H2O  →  「CuSO4] + 5H2O ↑(脱水)      硫酸銅溶液(錯体)青色     白色結晶       2). 質問者さんの考えはほぼ合っています。1)の白色結晶がランプの芯に      たまり銅が炎色反応温度に達しなくなったからです。オレンジ色はア      ルコールの色です。   3). 硫酸銅溶液の代わりに薄いほう酸(H3BO3) 溶液とアルコールを混ぜて      炎色反応実験を行って下さいほう素(B)の緑色をみることができます。

mild-76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 結晶が溜まった事で「銅の炎色反応温度に達しなくなった」という風には考えていませんでした。なるほど!な回答ありがとうございます。 やはり、ホウ酸を試してみる事にします。

回答No.1
mild-76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 色んなサイトを見たつもりでいたけど、まだ読んでいなかった面白いサイトもありました。 細かい事に執着してばかりいないで、色々と試そうという気になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう