• 締切済み

健康な赤ちゃんのサチュレーションについて

健康な赤ちゃんのサチュレーションについて教えてください。今3か月になる子どもが慢性肺疾患のため在宅酸素しています。主治医からはサチュレーションが96-97以上になったら酸素卒業と言われてますが、寝てるとき、大きい呼吸や、なにかのひょうしに呼吸が不規則になり、呼吸1回分くらい飛ぶことがあります。そのあとにサチュレーションが一気に90前半まで下がり、またパラパラ96-97まで上がってくるというのを繰り返します。眠りが浅い時におきてるような気がします。呼吸が静かで規則的な呼吸をしている時はサチュレーション97前後で安定しています。健康な赤ちゃんでも呼吸がみだれることあると思うのですが、そういうときもサチュレーションは安定しているのか、やはり健康な子でも下がるのか、うちの子がどの程度サチュレーション変動しなくなれば安心して酸素卒業して大丈夫といえるのか、教えてください。 基本的に健康な子にサチュレーションをつけることはほとんどないと思うのですが、今の状態をどう判断したらよいか悩んでいます。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.1

 私は医師ではありませんので断定的なことは申し上げられませんが、特に早産で生まれた子供の場合には呼吸機能の未発達の状態が残った形で生まれることもあるそうですが、そういうわけではありませんよね?  お子さんの病気は肺疾患だけでしょうか。サチュレーションが乱れるということは心疾患も考えられるのですがそうでもないようです。  一般にはサチュレーションは主治医の言うとおりコンスタントに96くらいから上の数字であればまず大丈夫ですが、90台前半となればやはり問題があります。  まだ3ヶ月ですから本当に慣れた小児科医以外は判断は難しいのですが、眠りの浅いときは結局のところは起きているときとほとんど変わらないので、サチュレーションの乱れは当然あるでしょうね。言ってみれば呼吸のコントロールの機能がまだ不十分わけですから、普通の子でも頻度は少ないとは言えあって当然でしょう。  一番心配なのはサチュレーションが下がることによって身体的ダメージに繋がることです。ごくまれに低酸素脳症を起こす子もあるのですが、もうその時期は過ぎていると思いますのでこれも大丈夫でしょう。  いつもぐったりしているなら別ですが、手足を普通にパタパタ動かすならそのうち何ともなくなるはずです。

rin1010
質問者

お礼

出生時胎便吸引症候群のため慢性肺疾患となりました。在宅酸素が必要なケースは少ないようです。起きている時だけ酸素をはずしているのですが、よく手足を動かし、元気にしてます。しかし、睡眠中のサチュレーションをみると、よくなる日が来るのかと心配になります。今はとにかく寝たら酸素をつけて 安定するまで気長に経過をみるしかないと考えてます。お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体位によるサチュレーションの変化

    呼吸障害がある患者さんについてなのですが、体位でサチュレーションを上げたいと試みています(酸素も使いますが)。 たとえば、ベッドをギャッジアップすることによって、横隔膜が下がり胸郭が広がることでサチュレーションが上昇するということがありますが、側臥位によりサチュレーションが上昇する機序がわかりません。 仰臥位よりも血液循環が増し、酸素がまわっていくのだろうか、など考えたのですが違うようです・・・ 痰があり、側臥位にすることで呼吸が楽になるなどありますが、痰は肺にはないようです。しかし、もともと気管支が弱く、食事をとることで喘鳴著明となります。(食事中に吸引したりします) 側臥位により、肺や胸郭に変化がおこり、呼吸が安定する機序を教えてください。

  • 赤ちゃんの呼吸について‥

    7ヶ月の息子についての事なのですが、時々睡眠中に急にせかせかした呼吸になったり落ち着いたり繰り返します‥ とくに眠りが浅い時などによく見られがちなんですが、これは赤ちゃんにとって普通のことなのでしょうか? あと、こちらも時々なんですが睡眠時に数秒無呼吸になっていることがあります。 3ヶ月の時にも無呼吸で病院にかかったのですが、「心音も異常ないし赤ちゃんは呼吸が不規則で普通だから心配いらない」と言われました。 7ヶ月で無呼吸になったり、呼吸が不規則だとやはりもう一度診てもらった方がいいのかと心配になりますが、私が神経質になりすぎなんでしょうか‥。

  • 乳児の呼吸の乱れ

    生後4週間の男の子のハハです。 最近息子の眠りが浅い時、呼吸の乱れが気になります。 突然呼吸が速くなって、ビクビクっとして起きたりします。 眠りが深い時は静かに、呼吸も安定しています。 乳児にはよくある事なんでしょうか? 心臓や肺に疾患があるのか少し気になっています。 何かわかる方回答よろしくお願いします。

  • 呼吸器に詳しい方お願いします。

    呼吸器に詳しい方、お願いします。父は4年前から肺気腫の為、在宅酸素で生活していました。 巨大肺嚢胞も重なり、酸素をつけても苦しいので、両肺とも手術をして肺嚢胞を取りました。その後すぐ気胸に手術。管を4本通しながらも、安定してたのですが、肺炎になり集中治療室へ。ステロイドを使い、少しづつですが回復していたのですが、昨夜悪化して酸素100%で60から70しかありません。これから少しづつよくなっていく可能性はあるのでしょうか?先生はとても親切でいい先生ですが、ハッキリしたことは言いません。 心臓など他は悪くなっていなくしっかりしてますが肺炎が悪化してしまい、でも本人頑張ってますので、と言われました。回復する可能性はあるのでしょうか?

  • 手ごたえのある「深呼吸」について

    私だけでしょうか? 深呼吸をしても、不発になることがあります。身体的には酸素を深く取り込めているので健康的なのかもしれませんが、なんだか気持ちよくありません。そしてもう何回かしてみると、こんどは胸や肺が大きくひらいて手ごたえがあった!というような深呼吸ができるときがあります。なんか表現がうまくできませんが、これは私だけなのでしょうか・・・? こうやって腕を動かして、こうやればいい、というような、肺の底から気持ちのいい深呼吸をする方法ってあるのでしょうか?

  • 酸素バーとかって医学的には大丈夫なのですか?

    こんにちは。 看護師やってます。 最近酸素入りのお水とか、酸素バーとかでリラックスみたいなのをテレビやお店でよく見るのですが、 医学的に考えるとあれってどうなのでしょうか? 在宅にしても、入院患者さんにしても、 呼吸苦を感じていたり、SPO2の低い方に、 酸素を投与するなどというイメージなのですが、 特に呼吸器疾患などもなく、呼吸苦もない健康な人が リラックスしたいという目的で酸素をとるのは どうなのかなって疑問に思いました。 少なくともうちの病院ではありえないと思ってます。 今後酸素がもっとブームになって、 リラックスしたいから酸素投与してくれと言う患者さんが出てくるのではないかとも思ったりしてます。 実際に酸素バーとか酸素入りのお水とかって 病院で言うO2何リットル位のものなのかも疑問です。 医療従事者なのにわからないのも恥ずかしい話ですが、 専門家の方おしえてください。

  • 息を吸いきれない感覚になります

    時々、息を吸っても吸いきれない感じなのか、酸素が吸えていない感じのような感覚があり、何回も大きな深呼吸をすることがあります。何回も息を吸うので肺がパンパンになり破れそうな感覚で肺が痛く感じることもあります。あくびをした時にまだ酸素を取り込めてない感じに似ています。 特に夜やゆっくりくつろいでいるときに起こり、腹式呼吸より胸式呼吸で若干改善し、数分から数十分で落ち着きますが何かの病気でしょうか? 精神的に何があるわけでもないので肺が悪いのかと思っています。健康診断のレントゲンで異常を指摘されたことはありますん。 何か思い当たる病名があれば教えてください。

  • 高酸素の時の体の弊害を教えて下さい。

    酸素飽和状態の弊害を詳しく教えて貰えませんか? 常は、肺に疾患も特に異常はありませんが、最近、風邪から肺炎になり夜間就寝すると呼吸が辛く、吸入の酸素を2時間ばかり吸った所、とても楽になり、その後何回か酸素を吸っていました。自分では楽になったので気にもしていなかったのですが、特に肺疾患もない者が多量に酸素を吸った場合、高酸素になり体に悪い弊害が起こる事を知り、怖くなり投函しました。 私がした行為で、高酸素の酸素飽和状態で起こる、CO2ナルコーシスとか、低酸素血症に体はなってしまうのでしょうか? また、酸素吸入は辞めましたが、不要なガス抜きはしなくてこのまま放っといて私の身体に吸った酸素による害はないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 「肺の末期=死?」

    「肺の末期=死?」 姉の話です。 肺炎を繰り返し,CO2ナルコーシスになり,人工呼吸器をつけ,10日ほどして気管切開しました。 その後,気胸を起こし,ドレーンを2つつけ,人工呼吸器をはずしました。 肺が硬くなってボロボロの状態であることや,姉の体力を考えると気胸を治す手術はできない。人工呼吸器をつけることは,さらに気胸を引き起こすことになりできない。できることがないとのことでした。唯一,ふさがることを待つしかない。でも望みは限りなく低い。ドレーンも長いことつけていると,感染症を引き起こす。 今の医学では,肺が硬くなり,破れた状態,肺が機能しない状態では,未来はないのでしょうか・・・(在宅酸素レベルなど夢の夢なのでしょうか・・・) 人口肺や肺移植は難しそうだし・・・ どなたか,ご意見をいただければと思います。

  • 呼吸しにくくなるのは肺機能低下?夜中心臓のどきどきで目が覚める

    ショッピングモールなどにいくと段々息苦しくなって息が吸えなくなり充分の酸素が肺に入っていない気がします。寝起きもそうです。 運動不足ですか?有酸素運動を増やせばなんとかなりますか? 過呼吸ってはぁはあってなりますよね? 私の場合は静かに苦しいです。 ストレスとかはないと思います。精神科も安定剤も飲みたくないです!! 昨日夜中心臓のドキドキがやたらでかく感じて息がしにくく呼吸がとまるかと思いました。これはなんなんでしょうか。 便秘の時も息苦しくなります。 呼吸自体が浅い気がします。。。。