枯れた芝生の再生方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年の5月に植えた芝が1ヶ月弱くらい前からものの見事に枯れ始めました。
  • 枯れた芝の下から2センチ程度の芝が芽を出してきている様子は見えます。ただ反対に今、元気なところの芝が黄色くなって枯れそうです。
  • 再生の可否、方法などがありましたらぜひとも教えてください!
回答を見る
  • ベストアンサー

枯れた芝生

宜しくお願いします。 今年の5月に植えた芝が1ヶ月弱くらい前からものの見事に枯れ始めました。 結構な広さで植えたんですが、まだ緑色で元気なところと、枯れ具合がひどいところがくっきり別れています。 これはもう再生不可能でしょうか? ~思い当たる原因~ ・暑い夏にほとんど水を与えなかった ・キツネや野良猫が夕方や朝に芝の中を歩く ・スズメやカラスなどが芝を突っついている ・青虫が多くいる です。 枯れた芝の下から2センチ程度の芝が芽を出してきている様子は見えます。 ただ反対に今、元気なところの芝が黄色くなって枯れそうです。この部分の草刈りはしない方がいいでしょうか? 再生の可否、方法などがありましたらぜひとも教えてください!宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知人宅も似た様な光景でした 気になる部分の芝を剥いで根を見て下さい 根の状況で元気なのか死んでるのか分かると思います 芝は結構つよいですよ できれば写真などを掲載すると詳しい回答を頂けると思います 水さえやってれば普通に生きますからね

flyhigh26
質問者

お礼

ありがとうございます! 毎日すこーしずつ伸びてきているようですが、次は元々元気なところが枯れ始めてしまって毎日一喜一憂です。 やはり芝も寒くなると枯れ始めるんでしょうか?? 水やりはちゃんとやりたいと思います!

その他の回答 (1)

回答No.2

芝の種類によって冬も緑だったり枯れたりですよ 根が生きていれば単なる冬眠です

flyhigh26
質問者

お礼

わかりました。 念じながら根気よくお水を与えて待ちたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 芝生の害虫駆除

    こんばんは 高麗芝を張って15年になります 10坪くらいです 数年前から一部(枯れたのでは無いようでした 3~4時間くらいしか直射日光が当たらない箇所です)芽が減り昨年春にその痛んだ部分を含み半分ほど張り替えました 秋口までは順調でしたが一部(前まで芽が減った箇所)また芽が減ってきました で 洋芝の種まきでなんとか緑を保ちました そして 今春まず洋芝は緑になりましたが 手でちょっと引くとすぐ抜けてしまう状態なのでほとんど抜いてしまいました 高麗はまだ元気じゃないので 張り替えた所ほとんどがそれは無残な芝庭に・・・  いろいろサイトを見て初めて害虫の被害というものを認識し カルホス粉剤を撒くとその痛んだ箇所(3平米くらい)からヨトウムシかツトガらしき虫が2~3日かけて30匹ほどとコガネムシが5匹出てきました 芝が元気な辺りからは出てきたのかは確認できませんでした  夏が過ぎて現在高麗はなんとか痛んだ所の面積の半分くらいまで緑になり匍匐茎が伸び 何もなかった地面からも新芽が出てきています 長文になりすいません 質問は この虫の量は面積的に多いのか? と 芝の来春全面回復を期待できるか? の二点です よろしくお願いします

  • 芝がどんどん枯れてきています

    一ヶ月くらい前から芝が枯れ始め、どうしていいのかわからずにいるうちに どんどん範囲が広がり3割位が枯れてしまいました。 枯れた後にはほんの少しだけ(1~2%)、緑色の草が生えてきていますが 枯れた所はまだまだ広がりそうな感じです。 土いじりがとても苦手で、今は芝が結構伸びています。(多分20センチくらい) 春に引越ししてきたので、前年はどのようだったのかはわかりませんし、種類もわかりません。 ただこちらは北海道ですので西洋芝だと思います。 今までは月に一度位、草刈がまで5センチくらいに刈っていただけです。 枯れたところはなにか薬を撒かなければならないのか、また、この後雪が降るまでに、 どのような手入れをしたらいいのか、教えていただけませんでしょうか。

  • 芝が枯れた・・・・。

    北海道在住です。芝の種類は西洋芝です。 2週間ほど前に張ったばかりの芝が ものの見事に黄土色に枯れてしまいました。ところどころは根が張っていて、引っ張っても浮き上がらないのですが 大半はふかふかとあがってきてしまいます。 それにとても見栄えが悪い・・・恥ずかしいです。 しかも結構な広範囲。。緑と枯れ葉色のぶちぶち状態です。(涙) ここまで枯れてしまった芝は再生できますか? ロール一枚分が全部黄土色に枯れている場所もあります。 芝の種を買ってきて芽を出させるしかないかなと思っていますが、枯れてしまった芝の上にぱらぱら種をまいて 水をやれば再生できるのでしょうか? 芝の下は火山灰です。 水は朝7時頃と夕方6時頃に毎日やっていました。 水が少なかったのか 多かったのか・・。初めてとはいえここまであっさり枯らしてしまったのはショックです。。 七万円分の芝が・・芝がぁぁぁ・・・・。 経験者の方 知識のある方 どうか解決策をご助言ください。お願いします。m(__)m

  • どうして犬とネコだけは、野良は許されないのでしょう?

    どうして犬とネコだけは、野良は許されないのでしょう? 昔から、素朴にずっと疑問に思ってきたのですが、野良犬と野良猫が、糞尿や色々な面で、人間社会に悪影響なのは分かります。 我が家はベランダにハトが糞を落とし、干した布団が何度被害にあったことか。 でも、ハトは捕獲したり殺処分の対象にはなりません。 カラスもスズメもネズミもハクビシンも狸も狐も、野良といえば、野良です。 カラスはゴミステーションを荒らします。 スズメは蒔いた種をつついて食べたり、ハクビシンは新型インフルエンザの媒体として犯人扱いでしたし、まあ、人間主体で考えたら、人間の生活空間にもいる多くの野生動物は、人間社会に悪影響を多少に係らず、及ぼしているといえると思います。 ただ、この世が人間主体だと思っているわけではありません。みんな、自立して生きる権利があると思っています。 で、どうして犬とネコだけは、野良がダメ? 彼らにだけ、野生で生きる権利を認めないのはどうしてですか? 論理的にとても納得できるように、教えて欲しいのです。

  • 接ぎ木苗がピンチみたいで

    スモモ(メスレー)の接ぎ木苗がダメになりそうなんです。 去年の末頃購入し、軽く土を寄せたような状態で鉢に植えておいたところ、ちょっと伸び始めていた芽が枯れ、接ぎ穂の切り口にカビか、あるいはカビによる着色ではないかと思われるような黒と白のぽつぽつが出来ています。 また、接ぎ穂の上から約5センチほどは皮の部分が茶色っぽくなってしまっていて、枯れているんじゃないかと思われます。その下のほうは、まだ緑がかった生きている枝らしい様子で、小さな1ミリくらいの固い芽が三つほど見えます。接ぎ穂全体の長さは12センチほどはあります。 この上のほうの、枯れたように見える5センチほどを切り落としてやったほうが再生するのか、それとも放っておいて芽が伸びてくるのを待ったほうがよいのか、迷っています。どうか宜しくお願いいたします。

  • メダカが短時間いなくなった。

    こんにちは、メダカ飼育初心者です。 急にメダカが飼いたくなり、先日園芸用プランタ(20×40cm 深さ20cm)を購入し、底に5cm位の深さで赤玉土を敷きました。水張り1週間くらいの昨日メダカを10匹程度入れました。 今朝観察した時には全員元気に泳いでいたのですが、昼過ぎに見ると1匹もいません。水草や流木をすべて出して確認したのですが、やはりいません。外に飛び出した風もないし、カラスか鵜の仲間にやられたと思ったのですが、夕方見ると全員いるではありませんか。 キツネにつままれたようです。もしかして、メダカは何らかの時に土の中に潜ってしまうのですか。今日の昼間は赤玉土の中までは調べませんでした。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼ってもいいペットは、法律で定められている??

    飼ってもいいペットと許可が出ないペットは、どのような法律で規定されているか分かりますでしょうか。 国内だけの法律ではないように思いますが、基準が曖昧なように思えて分かりません。 また、最近だとセシウムやヨウ素の問題も付加されてくるようにも思えます。 毒がある? xx菌がある?? 牙がある? 凶暴でないこと? 絶滅種でないこと? 人に危害を加えない? 野良猫、イリオモテ山猫、エイリアンキャット。 鹿、馬、シマ馬。 イノシシ、ウリボー、ベッキー、黒豚、ピンク豚、ミニ豚。 犬、狼。 像、キリン、ダチョウ。 ヒグマ、白熊、ツキノワグマ、パンダ。 ペンギン、大鷹、黒カラス、白カラス、トビ、白鳥、スズメ、メジロ。 海ガメ、陸ガメ、緑ガメ、像ガメ。 ライオン、チーター、ヒョウ、トラ。 ウサギ、ミニウサギ、ネズミ、ビーバー、ラッコ、カンガルー、コアラ。 etc.... など、飼ってもいいような悪いような。 許可が出ていようが出ていまいが、飼っている人は何も知らずに飼っているような。 発覚しても、注射などをすれば問題ない生き物はどれになりますでしょうか。

  • 庭に見知らぬ種類の動物がごはんを食べにくる

    こんばんは。 うちは野良猫さんのために 夜のあいだ、せとものの器にキャットフード(カリカリ)をおいてやっているのですが、 今しがたそこをみたら、 みたことのない種類の動物が、 元気よくそのカリカリを食べていました。 まわりの様子をうかがいながら、 5分ほどで食べて立ち去りました。 体の色はうすい茶色(きつねみたい)、 顔は小さく、 顔の部分の色は白またはうすいベージュっぽく、 体長は40センチ程度、 体高は10センチくらい、 尾の色も体毛と同じ、尾は少しふさふさしていて10~15センチというところでしょうか? 至近距離には寄っていません、 窓から見ていただけなのですが、 だいたい上記のような表現であっているとおもいます。 ちょっと警戒心が強そうでした。すばしっこい印象。 とっても気になります。 追い出すつもりはありませんが、 どんな動物か見当のつくかた、お教えください。 ペットで飼われていたのが逃げ出したという雰囲気でもありました。 動物の名前の見当と同時に、夜行性の動物なのかどうかも 教えていただきたいです。 参考までに、当方は、北陸地方です。 今夜の外気は5℃といったところです。 必要なら補足します。 急いでおしえてほしいです。

  • メジロの雛について教えて下さい

    先日 公園で巣から落ちたメジロらしき雛を保護しました。4センチほどで えさは 食べます。 仕事に行かなければならないので 朝 スポイトで数滴ねりえさを与えた後は 夜まで与えられず 困っています。 仕方なく そうしてきましたが お腹が空いて死ぬんじゃないかと心配でした。     成鳥になって自力でえさを食べてくれるようになるまで どの位かかりますか?? 詳細は・・・ 朝は メジロの親鳥がずっとそばにいたのですが、夕方 まだ木の下に うずくまっていたので保護しました( 野良猫がたくさんいます) 片方の羽と足が折れて 血だらけでした。 すぐペットショップに連れて行き 指導を受け 必要なものは 購入しました。 まだ4センチほどの大きさで 1時間おき位に ピーピー鳴くので 数滴ずつ 練りえさやりんごを口に押し込んでいます。 ペットショップからは 飼育が許可制なのと 怪我がひどいので 私費で野鳥をみてくれる病院に行くか 県の施設に相談するように言われました。 困ったのが 仕事のための不可欠な試験があり 勉強しなくては なりません。 6月中旬まで 時間の余裕がないので とにかくしばらく家にいてもらいたいのです・・・ メジロだと思ったのですが、百舌に見えると言われました。 茶色くて すずめを小ぶりにしたような感じです。 親鳥は メジロのつがいでした・・・   よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の排便時の出血

    チンチラシルバー 11歳 女の子 未避妊 なのですが、下痢で困っていました。食事を変えたところ下痢は治ったのですが、排便の後に粘血のような物が出ます。 下痢のときに気づかなかったのか、最近なのか定かではありません。 便に混ざってはいないのですが、最後に付いていたり後からほんの少しの便と一緒に出したりします。 血液の量も1センチ四方くらいでたくさんではありません。 寄生虫かと思い獣医さんに相談しましたが、気にしなくて良いといわれました。 気になるので、動物病院のネットでドロンタール(虫下しの薬)を購入してあげましたが、砕いてあげたのが悪いのか、薬が関係ないのか、まだ続いています。 ちなみに、食欲は旺盛で元気に走り、おしっこは日に2回、座ってすぐに出ています。 体重は4.5kgです。 ベランダで、ガーデニングをしていますが除虫剤等は使わず天然成分のニーム・緑豊などを使っていますので、青虫などはたまに居ます。 ノミ・ダ二は見た感じではいないようですし、毎年の健康診断でも居ません。たまに掻いているくらいです。(フロントラインプラスしています) 思いつくことだけを書きました。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導お願い致します。

    • ベストアンサー