• ベストアンサー

★ニッサンについて・・・

1,トヨタに大きく負けた理由は何ですか? 2.ゴーン社長は必要ですか?・・・・・・・・・・ 3.ニッサンが低落した原因は、旧首脳陣が官僚OBだったからですか?・・・・・・・・ 4,ニッサンに100万円以下の低価格・電気自動車を発売する技術はありませんか?・・・・

  • gusin
  • お礼率1% (134/6743)
  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

カルロス・ゴーンはいったい何を想像したのでしょうか? 新しい技術でしょうか?無駄のない経営システムでしょうか? そのような人間にとって利益になるものは創造せず、自分の都合で 要らなくなった従業員の首を切っただけです。 スティーブ・ジョブズとはやっていることが違うのです。 そのような人間がトヨタの社長のボーナスの5倍を超える、10億円 以上の報酬を得ています。 10億円あれば年俸500万円の社員を200人首を切るのを止められたはずです。 社員の首を切れば本人や家族はどうなるのでしょうか? 結局は国が面倒を見ナックればなりません。 カルロス・ゴーンは国の財政を食い物にして自分の利益に付け替える盗賊に等しいものです。 儲かっているときだけ社員をちやほやして、不況になれば首を斬る。 これが正しい企業のあり方でしょうか? これに対し、トヨタはリストラを最小限にとどめ、10年以上前から省エネ技術に 多大な投資をしてプリウスというベストセラーカーを作り上げました。 今、マスコミにより中国が日本の敵のように扱われています。 でも、本当の敵は身近にいるものです。

関連するQ&A

  • 日産について

    ニュースによると今後5年間で電気自動車の開発に2兆円を投資するとのことですが、日産といえば2010年に世界初の量産市販車「リーフ」を発売して、自動車の電気としての動力を先見して販売していたはずなのに、いまさらこの会社はなにをやっていたのですか?テスラのほうが航続距離も長いし、テスラのほうが車体価格高いですが、車体価格を上げればテスラのように航続距離が伸ばせるのであれば車体価格を上げてでもそうするべきだと思いますが、もはやテスラに技術的にも抜かされているということですか?なんかなさけなくて、みなさんどう思いますか?

  • 「技術」の日産とは?

    他の自動車メーカーと比較して、日産が特になにか優れているというのを感じないのですが、なにが「技術」なのでしょうか? 自動車メーカーの技術力は、どのような順位になりますか? やはりトヨタが一番ですか?

  • 日産

    日産のハイブリッド車はいつ頃発売ですか? 私は一応その業界に勤めていますが(日産ではありません)そう言う話を聞きません。 噂では2,3年後にトヨタのハイブリッドの技術を借りてやっと開発に 乗り切るらしいことを聞いたのですが本当でしょうか? 2,3年後に開発なら市場に出回るのは5年後? (噂なので間違ってたらすみません) そもそも日産は自己開発する技術がないのでしょうか バイオ燃料車や二足歩行ロボットの開発、どれもトヨタ、ホンダに比べると遅れています。 日産はもう終わりでしょうか?

  • 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボ

    【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまでのイニシャライズ(初期化)起動が遅い気がします。 なぜ日産自動車の車はエンジンの始動が物凄く遅いのですか? あと日産自動車は冬場の寒さに弱く寒いとエンジン始動ボタンを押してもうんともすんとも言わないことが多いです。トヨタ自動車の車は冬場の極寒の早朝でも一発でエンジン始動ボタンを押してもエンジンが掛かります。 なぜ日産自動車はエンジンが寒いと掛からないのか、エンジンが掛かるまでに時間が掛かる時が止まったような時間が数秒生まれるのでしょうか? これは技術力の差か、それとも日産自動車はわざと寒いとエンジンが掛からない、温かい季節でもエンジン始動にタイムラグがある仕様にしているのですか? エンジンが掛からない、エンジンが掛かるのに謎の数秒の無音時間がある日産自動車の車をわざわざ買う人たちはどういう神経をしているのでしょうか? こんな日産自動車が悪い仕様だと知っていたら買わなかったです。カルロス・ゴーン社長が居なくなったから技術力と組み立てが悪化したのですか?

  • 日産リーフを発売した時の日産の販売戦略

    日産リーフを発売した時の日産の販売戦略はどのようなものだったのでしょうか?? その販売戦略における顧客の反応はどのようなもので、どのような効果があったのか詳しく知りたいです。 卒論で電気自動車についてまとめたいと考えているのでどうぞよろしくお願いします。

  • 技術の日産

    技術の日産って、単純なキャッチコピーでCMをやってますが、 今の日産にとりわけ他社より優れている技術はありますか? 昔はすごかったように思うんですが、最近は他社もいろいろやってるんで、 どこの自動車会社も、技術の○○だと思うのですが。 あと、リーフのCMで、手を入れた車とスタートダッシュの競争をするのが時代遅れで恥ずかしいと思いませんか。電気だから発進が力強いのを印象付けたいのでしょうけど。

  • 日産自動車の電気自動車について

    日産自動車が先頃、ハイブリッド車をすっ飛ばして、電気自動車を量産化して販売すると発表しましたが、ハイブリッド車をすっ飛ばすということは、開発コストが電気自動車のほうが安いうえ、量産化すれば、トヨタのプリウスやホンダのインサイトよりも安く提供できるからでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 日産自動車のキャッチコピーが「技術の日産」たる所以は?

    日産自動車は自社のキャッチコピーを「技術の日産」としていますが、どこら辺の技術が他の自動車メーカーに勝っているのでしょうか? NHKに戦後、高度成長時代の工業製品の開発秘話を扱った「プロジェクトX」という名物番組がありました。国内の主要自動車メーカーも取り上げられていましたが私の記憶では 富士重工 スバル360(低価格の量産車実現) マツダ ロータリーエンジン(困難だったロータリーエンジンの量産化) 本田技研 CVCCエンジン(米国の排ガス規制をクリア) など、他社が技術系の話題だったのに対し、日産は フェアレディZ(ポルシェをしのぐスポーツカーとして大人気) というように、販売での苦労、ボディスタイルの開発の部分に重点が置かれていたように思います。実際、スタジオゲストも当時のカーデザイン担当者だったし。(まあ、あの番組が自動車業界すべてを克明に描写しているわけでもないが。トヨタ車の紹介の回は見ていないので内容がわからない。) 「日産車は他社と違ってここがすごいんだぜ!」 というところを、一発お願いします。

  • トヨタは中小の電機メーカーに適わないのですか?

    アメリカの中小電機メーカーのテスラ・モータースが「3万5千ドル(約390万円)からの中価格帯の量産車」を発売すると発表したら、現物を見ずに、ましては実際の試乗もしないで、一日で10万台以上の予約があったとニュースで知りました。まるでスマホの新型発売みたいにマスメディでも注目を浴び、広告宣伝費ゼロで知名度を向上しているようです。 ところで、世界最大の自動車メーカー、トヨタは、電気自動車を製造・販売することができないのでしょうか? 全ての自動車が電気自動車に代わることは無いにしても、発表当日に、まだ品質や性能の確認さえできない車両がコンセプトペーパーだけで爆売れする時代に、「我が社はボリュームゾーンしか狙わない」などと高をくくっていると、将来はSharpのように落ちぶれて中国資本に救済合併をされてしまうのではないかと心配しております。 中堅の三菱自動車が先行し、その後、カルロスのニッサンが電気自動車を発売、いまや若干44歳のイーロン・マスク氏が経営する中堅電機メーカー(内燃機関を作ったことが無いという意味で電機メーカーと言っています)が世界を驚かす時代、なぜトヨタは電気自動車を販売しないのでしょうか? 1.トヨタは、電気自動車を開発する技術がない、技術者が居ない。 2.トヨタは、内燃機関による現状維持が大好きで、挑戦を避けるのが企業文化である。 3.トヨタは、リスクを取らない会社であるから、中堅企業が電気自動車で成功したころを見計らってPower of Moneyで企業買収する戦略である。 電気自動車対応戦略など、自動車業界の事情に精通している方より、なぜトヨタが電気自動車を販売しないのか、解説をお願いいたします。

  • 【祝】日産自動車が永久発電に成功!

    【祝】日産自動車が永久発電に成功! もう1回充電したらそれ以降充電しなくて良い電気自動車のnote(ノート)を発売しています。 「充電を気にせず、どこまでも。電気自動車のまったく新しいカタチ。」 永久発電車きたあああああ! もうこれでガソリンスタンド全滅ですね! 今から永久発電電気自動車のノートを日産で買って来ます!