• 締切済み

「技術」の日産とは?

他の自動車メーカーと比較して、日産が特になにか優れているというのを感じないのですが、なにが「技術」なのでしょうか? 自動車メーカーの技術力は、どのような順位になりますか? やはりトヨタが一番ですか?

みんなの回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.13

カルロス・ゴーンが日産のCEOに就任してから技術の日産エンジンの日産は終焉しました。

mondaysaikensa
質問者

お礼

終焉ですか、わかりやすい表現で回答ありがとうございます。

回答No.12

55歳 男性 走りが好きな人はスバル 内装があっさりしているのが好きな人は日産 丈夫なのを希望する人は三菱 ノーマルはトヨタ って車の話しをする時に共通の意見でした 好みが分かれますよね 良いんじゃないですか 技術の日産 有名企業は何かしらキャッチフレーズがありますよね

mondaysaikensa
質問者

お礼

スバルのEJ20エンジンはボクも好きです。キャッチフレーズを否定しない、寛大な回答ありがとうございます。

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/316)
回答No.11

昔は技術の日産な感じで、トヨタと対抗していましたが、 高度経済成長が終わって、バブルがはじけ、 経営がゴーンさんになってからは そんな感じでもなくなってしまったように思います。 最近はマツダとかのほうが特色があっていいような気がします。 いろいろな見方があるので、 トヨタが一番ともいえないと思います。 トヨタは無難な車を売っているような気がします 壊れないんじゃなくて、 壊れたら嫌だなーと思う人が、壊れないうちに買い換えているので、 そんなに壊れないようなイメージがありますが、 他のメーカーに比べてとりわけ丈夫というわけでもなく どの車でも点検をきちんとして、維持管理する必要があります。

mondaysaikensa
質問者

お礼

言われてみればそうですね。回答ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.10

難しい話でしょうね。 この手の話は、結構変にとらえようとする人や信者さんも多いので、荒れるだけの書き込みになりやすいですので。 ただ、言える事は。 トヨタの高性能車種のエンジンは、ヤマハが設計して作っています。 これは有名な話で、以前は、エンジンにヤマハのマークが付いていたんですよw いまは、残念ですがヤマハのマークは付いていませんが、ヤマハで設計されて生産されています。 実際、トヨタ自体は、デザインと、アウトラインを提示するだけで、トヨタが作っているのは、ボディ周りと、普及車用エンジン位になります。 あとは、仕様をばらまいて、関連会社に作らせて組み合わせているだけになります。 それが、トヨタの自動車開発手法です。 なので、技術は周りが持っていれば良い。というのがトヨタの考え方。 日産は、基本多くの重要部分は内製です。 コストを安く作るのなら、トヨタ方式の方が安く出来るんですよね。 あとは、以前実際にありましたが、何かあってもマスコミを黙らせる技術はトヨタは天下一品です。 走行中にフロントタイヤのコントロールができなくなり、明後日の方に向いて仕舞う様なリコールのニュースも、数時間ですべての放送局が放送をやめてしまいましたからね。(リコールとして届けられた内容です。) トヨタの元会長が、「言う事聞かないなら、そのマスコミ向けのすべての広告を止めればいいんだ。」という様な内容の発言を公式の場でしたのも有名な話ですからね。

mondaysaikensa
質問者

お礼

うわ~、な、なんか、深い内容の回答ありがとうございます。エンジンがヤマハが設計というのは、私も知ってましたが、フロントが明後日の方向・・・そんなことがあったんですね!

  • 613425
  • ベストアンサー率29% (129/441)
回答No.9

技術の日産 宣伝のトヨタ 昭和40年代 自動車雑誌(アンチトヨタの)が発信したトヨタを貶めるためのキャッチコピーです プリンス時代のスカイラインやダットサンブルーバード(510SSS)をして技術の日産と言いたかったのでしょう その後 52年規制の排ガス対策でトヨタに大きく遅れをとったあたりから自分は 技術の無い日産 と理解しています 名ばかりのGTと揶揄されカマボコ型のエンジンにどんな補機類を追加しても スポーツエンジンとは呼べない とまで言われ、、、 終には外国資本の援助により生きながらえている有様 年間1千万台売り切るT社と550万台に甘んじる日産 頑張って欲しいものです

mondaysaikensa
質問者

お礼

時代背景を含めた見解まで述べて頂き、回答ありがとうございます。

回答No.8

フラッグシップモデルと言えるスカイラインGT-Rが世界に知れ渡っている事もあります。 先進技術でリーダーシップを執って行こうとする日産の気概ではないでしょうか。 >自動車メーカーの技術力は、どのような順位に・・・ 技術力に順位を付けるのですか? 開発技術、製造技術、組み立て技術、他にも色々あります それぞれの分野でそれぞれに研究と努力されているのですから、スタート地点も種類・方向も違うので順位で推し量るのは検討違いでは。

mondaysaikensa
質問者

お礼

あっ、確かに、技術力と言っても、何の技術なのか不明確ですよね、回答ありがとうございます。

noname#230414
noname#230414
回答No.7

技術の日産はキャッチフレーズではないので誤解しないように。 日産のキャッフレズ。 「無理のない運転で貴重なエネルギーを大切に。」 「安全は人とクルマでつくるものいい運転日産からお願い。」 日産=日産コンツェルンで日本財閥15財閥の1つ。 グループ 日立・日立鉱山・日産化学・損保ジャパン・JXグループ・日本水産・日油・日立造船 日立化成・満州重工業・日本ビクター・日本コロンビア・日本生命・日東電工・日立精機 八幡製鉄(・ツーカーホーン (日産の携帯電話)その他 芙蓉グルプ・第一勧銀グルプ・興銀グルプ・みずほグルプなど、 日本の企業のほとんどが日産コンッェルグルプでした。 戦後解体されて、日産・日立グルプです。 当時の技術の高さから「技術の日産」と呼ばれました。 日産自動車の創業昭和10年 昭和28年国産ロケットを作ったのが日産。 アメリカから、ライセンスでロケット作ったのが日産 三菱が負けた。 破綻するまでは、自動車・軍事関係の製造・NASAと関係蜜にする。 人工衛星の月面着陸時の月面走行車を作る。 イラク戦争で、ロケット発射装置提供。 破綻後ロケットは、三菱に譲渡・軍事関係はIHIに譲渡。 現在の自動運転は、NASAと共同開発。 破綻した原因は、トヨタは民間会社、日産は官民の会社で融通が効かなくて、思いどうりの 車が作ることができなかたのが原因。  

mondaysaikensa
質問者

お礼

深い歴史なのですね。回答ありがとうございます。

noname#217260
noname#217260
回答No.6

優れた技術力の日産という意味ではないと思います。 技術を優先します、という意味だととらえています。 技術革新に積極的に取り組む会社ですよ、そういうキャッチコピーだと思います。 何故そう思うかと言うと、昔「技術の日立」と言う言葉がありました。 自分も日立系列で設計をしていたのですが、技術が優れていると言う意味ではありませんでした。 なので、日産も違う意味で使っていると思っています。

mondaysaikensa
質問者

お礼

なるほど、そう意味にもとれますね!回答ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

「技術の日産」だったのは、プリンスと合併してその技術を取り込むことができた時期に限ります。プリンスは規模の割には新しいことに挑戦する気概が強く、他社が避けてきた技術を次々取り込んでいきました。今の日産はそのころの技術者もすでに退職し、経営重視でリスクを避ける傾向が強く、とても「技術の日産」とは言えません。

mondaysaikensa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.4

知り合いの整備士さんと話した時、日産のクルマは構造が複雑で他社のクルマより分解等に技術が必要だから『技術が必要な日産だ』なんて冗談を言ってた事を思い出しました。 確かにエンジンルーム内で補器類の交換とかしようとすると、いろいろバラさないと手が入らず苦労してましたね。

mondaysaikensa
質問者

お礼

おもしろい冗談ですね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう