独身だと親の老後は同居しなきゃダメ?実家から逃れたい私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 独身でいると親の老後はどうなるのか、同居しなきゃダメなのか悩んでいます。実家が苦手で幸せな一人暮らしをしている私ですが、将来的に実家に戻されるのではないか不安です。運転や経済面で家族に頼られる可能性もあり、精神的にも苦しいです。
  • 結婚願望はあまり強くありませんが、実家のことを考えると結婚して逃げたいと思ってしまいます。両親の不仲や子供の問題を目の当たりにするうちに、結婚に希望を持てなくなってしまいました。実家が苦手な人の場合、結婚して距離を置くことでうまく付き合えるのでしょうか?
  • 独身だと周囲に使われることが多くなってしまうのではないかと不安です。頼りない家族がいると本当に辛いですし、結婚相手から嫌われるのではないかと心配しています。独身でいることに対する葛藤があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

独身だと、親が年老いてきたら同居しなきゃダメですか

私は社会人で実家の隣町(車で30分くらい)で一人暮らししています。 実家には両親と独身の兄弟がいます。私は長女ではないです。 私は実家が苦手で、ほとんど帰省もしないし、今の一人暮らしの生活が本当に幸せです。 大切に育ててもらった実感はあるので、もちろん、両親の老後は「できる限り」面倒を看たいとは思うのですが、 もしこのまま私が独身でいた場合、ゆくゆくは実家に連れ戻されるのかな、と考えてしまいます。 それというのも、家族は父以外車の運転ができず(私はできます)、バスもありますがやはり車社会であること、 母がずっと専業主婦で独身の兄弟も仕事に就いたりやめたりで頼りにならないため(精神的にも不安定)、 特に父が最初に亡くなった場合は車の面や金銭面(扶養などもとれるかもですし・・・)で、同居して私が面倒を看なくてはならないのかな、と思います。 母と兄弟は気性が荒く、私は本当に苦手です。一緒に住んだら確実に私は病んでしまうと思います(今考えても、一緒に住んでた時は辛かったです)。 私が毎日とか2日にいっぺんくらい仕事の後に実家に顔出すとかでも構わないですかね? こういうふうにしか考えられない私は薄情ですか? 私は結婚願望はそんなに強くないのですが、実家のことを考えると、「結婚して実家から逃れたい」と思ってしまいます。 前は結婚願望は普通にあって、両親が不仲だったので私は絶対にいい家庭を築くんだ!と意気込んでいましたが、 最近は、やはり両親の不仲と、子ども(私の兄弟)で悩んでいる親の姿を見ているうちに、結婚に希望を持てなくなってきてしまいました。 でも、実家が苦手な人の場合、やっぱり結婚したほうがある程度距離ができてうまく付き合えるようになりますかね? 独身って結局うまいように周りに使われちゃうのかな、とか考えたりします。 言い方が悪いですが頼りない家族がいると本当に辛いです。結婚したい相手ができても相手から嫌がられちゃうんじゃないかとも考えてしまいます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.2

自分だけ独身で他の兄弟が結婚してて・・・となると どうしても独身の人が自由に動けるだけに いろいろ頼まれちゃうことはある・・・かもしれませんね。 でも、年老いた両親の面倒は 子どもたちが平等にやらなければいけないことです。 長男だから、長女だからは関係ありません。 そして、自分の生活までも犠牲にする必要もないのです。 (現実的には厳しいことが多いですが・・・) 実際両親の面倒だの介護だのって問題になったとき、 たとえあなたが独身だったとしても 同居する義務はありません。 寧ろ、同居はしないほうがいいと思います。 24時間一緒にいるって、健康な親とでも疲れるものです、 たとえ昼間は介護に専念することになったとしても、 夜は自分の家でノンビリできれば それだけでも全然違います。 自分の生活スタイルはできるだけ変えないことです。 できることなら、親の介護は そのときになってから考えるくらいでいいと思いますよ。 それよりも、今のあなたの人生を楽しんでください。 素敵な人が現れたら、是非結婚もしてください。 今から介護のことを考えて何もしなかったら 後々本当に面倒を見なければいけなくなったときに 「もっと○○すればよかった」などと後悔しますよ。 まずは自分の人生を大切にしてくださいね。

その他の回答 (3)

noname#178467
noname#178467
回答No.4

 お悩みの件、大変よく分かり同情いたします。 僕の場合ですが、老いて認知症などを抱える両親 を僕の兄弟と交代で介護しています。本当は介護 認定も受けて介護職員の介護もいれたいのだけれど 両親がそれを好まず、暴れた経験があるため、 兄弟二人でしています。  ここで告白します。介護が続く中で、忘れていた 感情が思い起こされてきたのです。僕は父も母も 無視の気持ち育ててくれたことに感謝はしていたの だけど、それぞれに対して嫌いだったことを毎日の 触れあいで思い出させるというか再確認させてくれる のです。なぜ嫌いなのかここで性格に述べるのはかな りの文字数を要するので略します。  心の中で「早く死ね」と思いながら接しているので 言葉も最初にくらべ随分ととげとげしくなりました。  思うのです。どうして自分の人生を犠牲にして老親 の介護に追われ精神を壊していかねばならないのかと。 昔にくらべ介護問題の理解が深まったとはいえまだまだ 人ごと。一部の人間におしつけられるだけ。  で、割り切って老親を施設に預けることです。介護 の必要があるなら「特養」へ、ただしなかなか空きが ない。他は普通の老人ホームへ、ただし一般に高額。 自分が人生を犠牲にしないあるいは最小限の犠牲で すむように貴女が主体でプランをたてればいいと思い ます。金があれば何も苦労はないのですけど。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

実家は売却出来ないような場所なのでしょうか?売却できれば入居金に充てることもできますけど。 はっきり言って年を取っての一人暮らしは無理だと思います。近くに住んでいてもです。だからと言って一人で面倒は見れません。収入原が無くなりますからね。 父親が先でも母親が先でも介護とかは大変な問題ですよ。面倒見るって言っても面倒見きれますか? 出来れば実家ではなく、もう少し便利なところへ引っ越して一緒に暮らすか、金銭の余裕があるならホーム、元気な場合でも高齢者住宅のほうが安心だと思います。

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.1

>私が毎日とか2日にいっぺんくらい仕事の後に実家に顔出す それでいいです。いっそ週一回程度でもいいと思いますよ 二日に一回とか、そうそう続けられるペースじゃありません 基本週一、何か依頼があれば訪れる日を増やす程度でいいですよ 私の妻も似たような状況です、週に一回面倒看に行ってます。 (一人入院、一人通院中) 決して薄情ではない、むしろ道徳的な発想の持ち主と思います 無理はせんことです。成人してからの親孝行はおまけと思うべき

関連するQ&A

  • 独身30歳で親と同居 生活費は?

    初めまして、私は31歳独身、会社勤めをしています(給与は手取りで月12万円位)。高卒で働いてから、家に毎月3万円、5年前から他の兄弟が独立して4万5千円を入れています。一昨年、母が60歳で退職しました(パートなので退職金はなし、家は借家なので月5万円、年金受給+掃除のパート月7万円=約10万ほど収入有)。私も今年の春やむなく車を買い替えたのでローンができてしまい、生活費を4万円にしてもらいました。(金額は母が決めてました)最近、母が「いい人がいたら結婚をしなさい」とか「一人暮らししたら?」というから、「何年かしたら一人暮らししたい」というと『え?お前が私の面倒を見るべきではないの?』『退職した時に生活費の事を相談しなかったから不安だった』『兄弟して私を捨てるんだね。』といいます。同居している弟はフリーターで収入不安定。他の兄弟も自分たちの生活でいっぱいなので仕送りはありません。それどころか親からお金を借りる事あり(返してくれるけど)。やはり生活費(約13万位)は私が全額負担するべきでしょうか?私も自分の固定費(交通費・携帯等)が月6万くらいかかるので余裕はありません。母子家庭で女手一つで育ててもらってるので、尊敬してるし恩返しはしたいけど、正直一人暮らしもしたいです。何かよいアドバイスをお願いします。文章が長くて、読みづらいと思いますがお願いします。

  • 40歳・親と同居の独身男性

    今まで一人暮らしをしたこともなく、40を過ぎても親と同居している独身男性をどう思いますか?(普通のサラリーマン家庭で、ご両親ともすこぶる元気で介護の必要がない場合)

  • 親と同居、生活費

    まったく未熟者で恐縮です。よろしくお願い致します。 付き合っている彼と結婚すると、将来は彼のご両親と同居となりそうです。 彼の両親は事情があり、貯蓄・財産なし。 恐らくですが、年金すらも払っていないと思います。 生活費はすべて私たちが負担することになってしまうのでしょう。 金銭的にやっていけるか心配ですが、彼との結婚を諦めないのならやるしかありません。 【質問】 1、一般知識として知りたいのですが、 同居となった場合には、普通、生活費は頂くものでしょうか? また、その程度はどれほどですか? 2、私たちのような場合に、なにか行政の支援は受けられますか? 【補足】 ・彼の父親は難病を患っており、職がありません。いずれは介護も必要になるかと…。生命保険等にも加入していません。 ・彼には兄弟がひとりいますが、色々な面であまり宛にはならない方のようです。 ・彼の実家には借金があり、彼を含めた家族全員で返済中です。 ・私の実家も裕福ではありません。 ・彼と私は普通の会社員。収入も普通です。 私は、彼と結婚したいです。

  • 30歳独身…親に腹を立ててしまいます

    30歳独身…親に腹を立ててしまいます こんにちは。 30歳の正社員女、独身で実家暮らしです。 最近、とても一人暮らしがしたいのですが金銭的に不可能なので実家から離れられません。2、3年後にお見合いで結婚するまで、実家を出るのは諦めてます。結婚に失敗したら、親が亡くなるまで実家暮らしでしょう。ですので、せめて親をルームシェアメンバーと思うようにし、一人暮らしっぽい生活をしようと試みています。 しかしながら、未だに親は服装がおかしいから着替え直しをさせたり(母)、朝起きたかどうか私の部屋のドアまで来て声をかけたり(父)します。私はこういったことが嫌なのでやめてほしいと態度に出したところ、親は必ずキレ出します。 「お前を心配して言っているのに、態度がおかしい、被害者意識が過ぎる」と。確かに、30にして未だに思春期のこのような態度だとは自覚しているのですが、冷静に話したところで親は聞く耳を持ちません。 しまいには、「こんなだから結婚ができない」「出来損ない」と罵られ辛いです。今朝も同様でした、 ちなみに上記のことを私が嫌がるのは、同世代の人たち達が一人暮らしを始め、結婚し、さらには子供を産んで親になっている一方で、私は未だに子供扱い(小中学生扱い)を受けているような気持ちになり、かなり遅れをとっている自分が惨めになるからです。 親とうまくやりながら、実家の中で私が独立した大人としてやっていくにはどのように振る舞えば良いのでしょう…

  • 50歳独身男性と会い続けていいか?

    50歳独身男性と会い続けていいか? 37歳でもうすぐ38歳になる独身女です。 1年前に婚活アプリで知り合った男性と2、3ヶ月に1回会ったり連絡とっています。 1年前に会い始めた頃は、男性の結婚願望が強いようで、内容を聞くと 「ご両親が高齢でお父さんが歩けなくなってきているのをお母さんが介護している。老老介護は見ていられない」 とのことで、介護目的で婚活してるのかな?と警戒していました。 誘われれば行きましたが、自分からは積極的になれず、何となくはぐらかしながら連絡を取っていました。 最近は、私が一人暮らしをスタートしたのと同時に父親がバイク事故に遭い、重体で心配で 男性には「しばらく会えない」と伝え連絡もしてませんでした。 それでも心配のメールをくれたり、こちらから連絡しなくても連絡くれ、「落ち着いたらでいいからまた会いたいです」と言ってくれ、 先週半年ぶりに会いました。 私が一人暮らし始めたことと、父のことを心配して色々聞いてくれ、ご飯をご馳走してくれたり 一人暮らしの家まで車で送ってくれたり「安心できる人だな」と思い始めています。 父は大手術も無事に終え、たどたどしいですが 歩けるようにもなってリハビリも頑張っていて、一安心しています。 男性もホッとしたようで、また誘いが頻繁に来ています。 相変わらず結婚願望はあるようですが、色々 私のペースに合わせてくれます。 会うといつも紳士的で落ち着いたマジメな方なので、信用して大丈夫だと思いますが 私も38歳になってしまい、もう結婚やお付き合いの縁がないと諦めてましたが、 唯一この男性だけが何もない自分を気にかけてくれ、会おうと言ってくれます。 男性と結婚して、すぐに介護が始まる生活は正直考えられず、できれば男性の両親よりも 自分の両親の介護をしたいです。 それでも今は男性の存在がとてもありがたく、 また会ってお互いのことを話したいと思います。 でも男性からすると、すぐに結婚する気がないのに会われるのはやっぱり迷惑で失礼でしょうか??

  • 独身で何歳まで親と暮らす?

    独身女性で何歳まで親と暮らしてもいいんでしょうか? 私的には制限はないと思いますが、一般的に見て。 田舎、都会でも差はあるかと思いますが、私の家は比較的田舎にあり 親と暮らしていますが、いつまで暮らしていいものかと最近考えています。社会人6年目になります。 仕事先が家から近いこともあり、ついつい住み続けています。 食事も作ってもらっているので、毎月、一定の額は家に入れています。 今のところ結婚の予定もなく、彼もいません。 結婚願望は特にないのですが、なんとなく友人や兄弟が結婚していくことに焦っている私です。

  • 親の不仲

    私は30代になる独身男性になります。勿論社会人として働いております。私の両親は嫁と姑の土地やお金に対する不仲が原因で父親と母親が食事中でもなりふり構わず喧嘩してました。そのため子供時代も自宅で怯えながらすごしてました。 子供時代には既に「喧嘩しまくるならはじめから結婚なんかすんなよ独身でいとけよ」と心の中で子供ながらに思いました。今では全く他人の結婚や恋愛にも興味無し。どうせ、すぐに別れるわかってんのに何故結婚とか恋愛するんだと思うところはあります。 皆さんも親が不仲だと、私みたいに結婚願望や恋愛願望がなくなるのでしょうか?それともそれを反面教師にするのでしょうか?

  • 独身の弟の老後

    皆さま、こんばんは🌆 私には、60歳になる独身の弟がいます。 私は65歳。 離婚 して1人暮らし。娘がいますが、近くに嫁いでおり子供が 3人います。 実家には、私の両親と弟がいます。 実家と私の家とは 、車で30分くらいの距離です。私は運転しません。 実家の親は、91歳と84歳になります。母親は認知症で介護が必要です。 弟が結婚せずにいるため、私が時々実家に行きます。 親がいなくなり、弟が1人になった場合、誰が面倒を見るのかという問題があります。 私には視覚聴覚の重複障害があり、弟の面倒を見ることはできません。私の娘はやらないわけですから。 私の実家通いも親がいるうちだけと決めています。 こんな場合、どうなるんでしょうね。 経験された方とか、わかる方など、どなたでもいいので、どしどし回答お願いいたします。忌憚のないご意見もどうぞ。

  • 親と同居したくありません

    3ヶ月前に父が亡くなり、母が一人になることになりました。母はあまり知的にたりていないところがあり、また精神的にも弱いので父が生きているときは、家計管理等の大事なことはすべて父がしていました。母は免許もなく自由に外出もできません。 私には40代前半、独身の兄がいますが、兄はエンジニアで勤務が不規則なことと、母の今住んでいるところとは離れて暮らしていることもあり、妹の私に面倒を見てほしいと言われました。 たまたま父がなくなったときにお産で実家に帰っていたので、今はそのまま家族で実家に住んでますが、実家は居心地が悪く、主人も私も家を出たいと思っています。でも、母は寂しがりで、大事なことができないので私が管理している状態です。 兄がいるのに、何故私達が母の面倒をみなければならないのか、何故私達ばかりが犠牲になっているのかと不満ばかりが募ります。 兄に母の面倒はそう長い間見れないと言ったら、『俺は仕事を辞めなくてはならないんだな』と言われました。兄は有名な会社で営業所長をしていてそう言われると返す言葉もありません。 母は知的には足りませんが日常生活はできます。 そして私は母があまり好きではありません。 皆さんこれを読んでどう思われましたか?ご意見ご感想を聞かせてください。

  • 親との同居はだめなのでしょうか

    はじめまして。 お付き合いしている時にお相手に親との同居を言うべきかどうかに ついての皆さんのご意見を伺いたいです。 女性と交際している際に結婚をお互いに意識するようになって、 将来のことを話しあうときに、親との同居をいうと、必ずと言って いいほど嫌がられます。 私のところは2年前に父親をなくして母親と私が2人でくらしています。父親が脳梗塞で倒れてからしばらく痴呆が入り亡くなるまでの数ヶ月は介護がすごく大変でした。父を亡くしたときに自分が長男であることから、母親の面倒は自分がみなきゃいけないなと思っています。 今は母親はすこぶる健康で、兄弟は結婚して近くですんでいます。 しかし、これまで4回見合いをしましたが、順調に交際できている時に同居の話を出すと必ずと言っていいほどお断りとなります。 世話してくださる方も言わない方がと言われます。 嫁姑の確執があるのは良く知っていますが、お互い結婚したら相手の両親をケアすることはとても大切なことだと思いますし、せめて私の親に会ってみて、どうしても相性があわなければ考えたらと思うのですが、そもそも同居NGといわれることが多いです。 自分をここまでしてくれた親をケアすることは子供のつとめだと思います。相手の親を大切にして、自分の親も大切にする。。。そういうのは死語なのでしょうか? 年老いたら老人ホームとかに入れたらと言われたこともあります。 あまりにも人間味がない意見に言葉を失うこともありました。 同居って始めに話しておくべきだと思うのですが、言わなくてもいいものなのでしょうか?どうせ後でもめるだけかもしれないですね。 そういう場に立ったことのある方のご意見をいただきたいです。