• 締切済み

リクガメについて

我が家にはホルスフィールドが二匹います 今回お聞きしたいのは片方の行動のことなんですが、 うちの子は性別が判然としません で、片方がもう一匹にむかって小刻みに首を振ることがよくあります この行動の意味はなんでしょうか? また、ホルスフィールドの雌雄の見分け方なんかも教えていただけると嬉しいです

みんなの回答

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.3

ありがとうございます。 ただ、無事に交尾が成功したのか観察してましたがはっきり確認出来ず…乗っかるのは、ひたすら乗っかるのだが、果たして交尾自体が成功したのか微妙です。 2ヶ月くらい先に無事に受精卵が生まれたら人生孵化は、ヤモリやトカゲで成功してるので大丈夫なんですが、まずは、受精卵を産んでくれるか2ヶ月ほど待ちます(笑) 年齢記載なかったのですが、リクガメの年齢が若いとはっきりとは、雄雌区別付きにくいですよ。 ベビーサイズなんて全く分からないそうです。 うちは、性成熟するお年頃(飼育7~8年)になってやっとはっきり判別つきましたから…。 同じ環境で飼育しててもリクガメの場合、♂のが体格大きく成長するので、成熟する前なら体格差も参考程度になると思います。 ペアだといいですね。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

二度目失礼します。 ここ数日うちのロシアリクガメの大きい方♂が同じ行動してたので、観察をつづけた結果、どうやら交尾行動の前兆、♀に対するアピールだったようで♂が♀に背後から乗りかかってました…。 まだ隙あれば乗ってますが。 果たして、無事に卵が生まれるか楽しみにしてます。 生まれたら人口孵化です。 性成熟に7~8年(完全な大人まで20年)かかるようなのでちょうど年齢的にも合いました。 この夏屋外飼育にしていたのも繁殖促した要因かもしれません。

Star-Light
質問者

お礼

それはおめでとうございます(≧∇≦) うちの子のしっぽの写真を撮って、じぃっと観察したり、教えていただいたサイトをみたりと考えてみたのですが もしかすると両方ともメスかもしれません。 微妙な違いはあるのですが、サイトのオスの写真のようにぐぃっとは伸びてないんです そうなると首振りはいったい……、となるんですがね(;^_^A 無事に人工孵化がうまくいくことお祈りしてます♪

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

雌雄の画像と参照です http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.geocities.jp/moulder_cb/tail.html&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%A1+%E9%9B%8C%E9%9B%84 首振りは、うちは、8年くらい飼育してますが経験ないのですが、体調など異常ないですか? 繁殖行動として、♂が♀に噛み付くので雌雄揃っているならその前兆かもしれません。 明らかにずっと続くなら何か異常がないか健康診断兼ねて一度、爬虫類診れる獣医師に診て貰ってもいいと思います。

Star-Light
質問者

お礼

ありがとうございます うちの子は尻尾が似ていないので雌雄が揃ってるのかもしれません 繁殖の予定も前兆もないですし 二匹は今のところ元気なのであまり気にせずにいこうと思います

関連するQ&A

  • うさぎの異常行動について

    我が家ではメスのうさぎを二羽飼っています。片方は3年近く飼っており、もう片方はうちに来てまだ2ヶ月です。まあまあ仲は良いです。ですが、メス同士なのに時々、本気で追いかけあって交尾のように片方がもう片方に馬乗りになります。どちらが上と決まっているのではなく、Aが上になってBを押さえつけるときもあればその逆もあり。オス・メスじゃないのに、こういう行動にはどういう意味があるのでしょうか?

  • 雌雄以外の生物学的性別について

    雌雄以外の性別について 昔、何かの本で、生物の進化の過程では雌雄以外の第三、第四の性別があった可能性もある、という記述を目にしました。 ここでいう第三の性別というのはトランスジェンダー的意味合いではなく、現在知られている有性生殖を行う生物とは違う独自の配偶子や生殖メカニズムを持つ、という事を言いたいです。(染色体の数が配偶子の種類により異なる、発生のために3種類以上の配偶子が必要など) 質問は以下です。 現在まで、雌雄という分類に当てはまらない性別を持った生物や種は発見されていますか? また、進化の過程でそういった性別が生まれて(すでに淘汰されていたとしても)いた可能性はありますか?それとも現在の進化論、遺伝子学的にはありえない事でしょうか? どちらか一つへの回答でも、後者については、ご自分の意見なども歓迎です! 記述を見たのが昔である事と自分の無知により、用語の使い方がおかしい箇所や文章が破綻している箇所があるかもしれませんが、どうか言いたいことを汲み取って頂けましたら幸いです。あまりに酷い破綻や間違いは指摘して下さってかまいません。 よろしくお願いします。 蛇足になりますが、もしこういった事を研究している学問分野、研究室などご存知でしたら情報を教えてください!

  • 2ヶ月半の男の子、奇怪な行動ですか?

    現在、生後2ヶ月半になる男の子が居ます。よく寝て、母乳もミルクも問題なく飲み、あまり泣かず普段はとっても良い子なのですが…。最近、とっても奇怪な動きをします。まず、寝る時ですが、片方の手で頭の後ろ(つむじあたり)をかきむしりながら大きくのけぞる事を眠りにつくまでします。(ぐずっていますが、泣くまでには至りません。)まだ首は座っていませんが、今にも寝返ってしまいそうになるほどのけぞり、首の骨が折れてしまうんじゃないかと心配になります。そして、起き際には、首をぶんぶん振りその振るリズムにあわせて手足をビクッビクッと動かします。(首の横ふりについては、この質問広場で問題ないと安心していますが、顔を打ち付けてるんじゃないかと思うくらい強く振ってます。時々その音で起きてしまうほどです)どちらも、目は閉じているか、半目(眠りがけの時の目)で、私が手を握ると安心するのかその行動は治まります。それと、片方の手を指しゃぶりしようと口にもっていくのに、もう片方の手でしきりに止めているんです。 赤ちゃんってこんな行動をするものですか?いずれも普段起きている時には絶対に見せない行動ですし、無意識にやっているようで、精神的に問題があるのではないかと心配です。

  • 相手の犬に身体をこすりつける

    柴犬間もなく三歳 ♀ です。 我が家の犬は お散歩中に出会うほとんどの犬が大好きです。 大型犬も小型犬も大好きです。 気の合わない子も、怖がって吠えて来る子も上手にスルー出来ます。 今朝の散歩中も 仲良しの子と上手に遊んだり匂いを嗅ぎ合ったりしていました。 仲良く嗅ぎ合ったり遊ぼうと誘い合ったりしている最中に いきなり年下の柴犬♀一才くらいの子に 自分の耳から首あたりを 相手のおなじような所にこすりつけ始めました。 これは どういった行動なのでしょうか? 犬同士の仲良しな挨拶なら良いのですが もし何か危険な行動に発展する事なら もうさせないようにしたいのです。 ちなみに、普段の我が家の犬は地面に身体をこすりつけたりはしません。 一度だけしたことはありましたが、注意するとすぐにやめて その行動に対して執着心を持つような事はありませんでした。 わかる方がいらしたら ぜひ教えて下さい。お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 自分のしっぽを追いかけて高速回転する犬

    youtubeに面白い犬の行動として載せられているのですが、悲しいとまでは言いませんが、面白いというよりはどちらかというともの悲しさを感じてしまいます。 この追いかけて高速回転する意味は何だと思われますか?ちょっとわんこになったつもりで想像してみて下さいませんか? ちなみに、今まで我が家に迎えた子に廻る子は居ませんでした。

    • ベストアンサー
  • パドックでの馬の動作

    パドックなどで、よく馬が首を白鳥の様に2の字に曲げて小刻みに左右交互にステップを踏んでいるのを目にします。可愛らしい光景ですが、あの動作は何か意味があるのでしょうか? 単にレース前に気分が高揚すると表れる仕草の一つなのでしょうか? ギャロップステップなのかと思い調べてみましたが、違うような気がします。 俗になんと言われる動作で、どんな時にする行動なのでしょうか?またレースに影響はありますか? ご存知の方ご回答宜しくお願い致します。

  • コザクラインコの発情について

    お世話になります。 我が家には今年の8月の終わりに購入したコザクラインコが一羽います。性別不明で、8月の初旬に生まれた子らしいです。 甘えん坊で人が大好きですが、負けず嫌いで怒られると歯向かってくるタイプです。 つい先ほど、この子が初めて見せる行動をしました。 放鳥してるとき、重要な書類をガジガジし始めたので、気を紛らせようとティッシュを丸めて目の前においたら、その上に乗ってお尻をフリフリ、スリスリ擦りつけてたまに羽をバタつかせてました。軽く羽を浮かせて、膨らみつつ、スリスリフリフリで。初めて見たのでスマホで録画もしたのですが、普段は私がスマホを手にすると飛んでくるのに、今日はティッシュにスリスリに夢中で録画されてることに気付きもしなかったです(笑) このような行動は多分、発情というか自慰行為だと思うのですが、このようなことをするのはオスとメスのどちらなのでしょうか? ホームセンターで購入したとき性別不明で、スタッフのおじさんは「卵を産んだらメスだね」と、当たり前のことを言うだけだったので、それまで待つしかないのかなーなんて思ってたのですが、この行動で性別がわかるなら知りたいなと思い、ご相談させていただいた次第です。 しかし、まだ生後丸四ヶ月くらいでこんな行動をするものなんですね。相手を見つけてあげたほうが幸せなのでしょうか… 長くなりましたが、ご回答お願い致します!

    • ベストアンサー
  • 揺さぶられっこ症候群。

    揺さぶられっこ症候群について。 我が家には生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。 自分以外の人があやしているところを見ると、どうも揺らし方が強いんじゃないかと、乱暴ではないかと、心配になってしまいます(/ _ ; ) 脇の下に手を入れて持ち上げますよね? そのまま小刻みに、早く、前後左右に揺らす(振動させる)のは、果たして大丈夫なのでしょうか? 首がガクンガクンなっていないし、本人も楽しそうにしていますが、、。 音楽に合わせて体全体をだっこしたまま揺らす(動かす)のも大丈夫なのでしょうか? 本人達はいたって『あやしている』範囲で悪気はありません。 神経質になりすぎているのかもしれませんが、大事な我が子です、とても心配です、、。 虐待に近い揺らし方 と言われてますが、それがどの程度かって見たことないですし、、。 乱文すみません。 大丈夫だよ、の言葉の安心が欲しいだけかもしれません。 ご回答お願い致しますm(__)m

  • 性別が早く知りたい

    いま、28週に入るところです。 毎回エコーで見てもらうんですが、見えづらいのか先生も首を傾げることしかしません。 上の子は、もうこの時期には分かっていたんですが今回は上手くいきません。 そこで、4Dのある病院に性別だけ調べに行ってこようかなと思っているんですが、高いお金を出してまた「分かりませんでした~。」なんて事になったらショックです。 聞くところによると、4Dは20週あたりが一番キレイに見えるらしいのですが・・・28週にもなってしまったので、そこんところも不安です。 同じ経験された方や4Dで何週の時に性別が判明した~とゆう方いましたら、是非アドバイスお願いいたします。

  • 動物の雌雄同体を表すことば

    私は、生き物としてオスメスが一緒になっているもので、別の個体と交尾してどちらも産卵(子を産む)生き物を 「雌雄同体」と呼んでいるのですが、私の周囲にはなぜか、これを「両性具有」と呼ぶ人が結構います。 同じ意味かも知れませんが、どちらが適当でしょうか?