• 締切済み

英字新聞翻訳の添削のお願い その1

忠実に訳したつもりですが,しっくりしません.どなたか添削をお願いします. WASHINGTON (AP) — A prominent physicist and skeptic of global warming spent two years trying to find out if mainstream climate scientists were wrong. In the end, he determined they were right: Temperatures really are rising rapidly. The study of the world's surface temperatures by Richard Muller was partially bankrolled by a foundation connected to global warming deniers. He pursued long-held skeptic theories in analyzing the data. He was spurred to action because of "Climategate," a British scandal involving hacked emails of scientists. Yet he found that the land is 1.6 degrees Fahrenheit (1 degree Celsius) warmer than in the 1950s. ワシントン(AP) 著名な物理学者で、世界的温度上昇の懐疑論者は、主流の気候科学者が妥当でないかどうか見極めるために2年間を費やした。  (意味)地球温暖化に懐疑的な著名な物理学者は、(今)主流となっている気候科学が妥当かどうかについて2年間研究した。 結果的に、彼は、彼らが正しいと判断した。本当に温度は急速に上昇している。 リチャード・ムーラーによる全世界(地球)の表面温度の研究は、一部、世界的温度上昇の否定論者と関連した財団の資金により援助された。  (意味)リチャード・ムーラーによる“地球表面温度の研究”は世界的温度上昇に否定的な考えをもつ財団からの資金援助を得たものであった。 彼は長期間、データ解析で懐疑論者の理論を追跡した。 (意味)長年、彼はデータ解析を通じて懐疑論者(地球温暖化に否定的な立場の研究者)の理論を考察してきた。 彼は“気候スキャンダル”科学者の“でっちあげ”られたe-メールを含んでいる英国のスキャンダルのため、行動を起こすことに駆り立てられた。 彼は、陸地が1950年代より1.6°F(1℃)より暖かいことを見いだした。

みんなの回答

回答No.4

No.2です。すみません、若干、誤ったようです。 最後から3つめの文で、「-」を「 — 」だと見てしまいました。つまり、「pursued」を自動詞と判断し、「He pursued long (after) — (and) held skeptic theories」と見てしまいましたが、タイポではなく「-」で正しいのであれば、No.3さんのおっしゃるとおり「long-held」(人々に長く持たれていた)で1語であり、「pursued」は他動詞となりますね。No.3さんに従ってください。

kashito
質問者

お礼

MarcoRossiItaly さん 2回に渡り,ありがとうございます. ‥みんさんの高度な内容の討議を頂き勉強になります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ydna
  • ベストアンサー率63% (179/281)
回答No.3

ーーー直訳ーーー ワシントン(AP) ー 1人の有名な物理学者で地球温暖化の懐疑論者が、主流派の気候学者達が誤っているか調べようとして2年間費やした。 主流派は正しいと彼は最終的に判断した。気温は実際、急速に上昇中である。 リチャード • ムーラーによる世界の表面温度調査は、地球温暖化の否定論者の関連財団から一部資金援助されていた。 彼はデータ解析時に、長く抱えてきた懐疑的理論を追求した。 いわゆる「クライメイトゲート」(科学者達の不正アクセスされた電子メールに関連する英国のスキャンダル)が原因で、彼は行動に駆り立てられた。 にもかかわらず、博士は、陸地が1950年代より、華氏1.6度(摂氏1度)温かくなっていることを発見した。 ================== ーーー意訳ーーー ワシントン(AP) ー 地球温暖化の懐疑論者でもある、有名な一人の物理学者が、主流派の気候学者達の正誤を調べようと2年間費やした。 主流派は正しいと最終的に判断。気温は実際、急速に上昇中である。 リチャード • ムーラー博士による世界の表面温度調査は、資金援助の一部を地球温暖化否定論者の関連財団から受けていた。 博士はデータ解析の際、長く抱えてきた懐疑的理論を追求。 「気候研究ユニット・メール流出事件」(不正アクセスされた科学者達の電子メールに関する英国のスキャンダル)が元で、博士は調査に乗り出した。 だが、1950年代に比べ華氏1.6度(摂氏1度)、陸地が温かいことを突き止めた。 ================== --- keys --- A prominent physicist = A は、訳出しないと、「……懐疑論者は、」と続くと、「(複数いる)懐疑論者一般は、」の意味にも感じられます。また、記事の頭で、「懐疑論者である物理学者」は、新情報としての主語なので、「は」よりは、「が」を使った方がいいと思います。 global warming = 「地球温暖化」という定型化した訳語でいいと思います。 trying to find out = trying が訳出されてないようで、ニュアンンスが少し異なるように感じます。 The study = この場面では、「調査」、「解析」の方がより良いと思います。 partially = 英文中で、文頭近くにあるので、早めに訳出したいのは分かります。確かに情報順に並べたくなるのは、いつものことなのですが……。なぜ、文頭近くにあるかと言えば、bankrolled の直前だからです。つまり、被修飾語に近づいているから分かりやすい英文だと思います。この場合、bankrolled を和訳の後半に持ってくる構成にするなら、やはり、その近くで訳出する方が分かりやすい和訳になると思われます。情報順で訳出するかは、和訳の構成次第だと思います。 long-held = [形容詞] で、skeptic theories を修飾しています。「長い間、保持されている」が直訳です。 in analyzing the data = in は、「従事」の意味で訳すと、しっくりします。 was spurred to action = 「行動することに駆り立てられた」が直訳ですが、分かりにくいので、意訳のようにしました。 "Climategate," =「クライメイトゲート」をそのままにするかどうか迷いました。wikipedia に、「クライメイトゲート」は中立的な言葉ではない旨の記載がありましたので……。また、下記のようなサイトもありました。ご参考まで。 http://d.hatena.ne.jp/masudako/20100129/1264735091 原文通りなら、日本語表記で「クライメイトゲート」、「クライメートゲート」が一般化しているようです。どこまでお調べになったか分かりませんが、「気候スキャンダル」とは、結果的に「クライメイトゲート」という訳語を使っていない形で、うまくかわしていると感じました。ただ、分かりにくいかもしれません。直訳では「いわゆる」を入れて、かわしたつもりです。……直訳ではないですね。: ) involving = [他動詞] 現在分詞。「……に関(連)する」。 hacked = 「(コンピュータシステムに)不正に侵入(アクセス)された」= hack の過去分詞。 ================== 私の場合、全体的に「記事」らしさを出そうとしましたが、まだまだです。 wikipedia より Muller obtained an A.B. degree at Columbia University(New York) and a Ph.D. degree in physics from University of California, Berkeley. 新聞記事ということなので、「彼」という訳語がなじまないと思い、使いませんでした。そのかわり、「彼」の肩書きが Ph.D. なので、「博士」を使用しました。もしかすると、原文無視かもしれませんが……。 字数もなるべく少なくしたつもりです。 以上、少しでもお役に立てたでしょうか? ★ydna★

kashito
質問者

お礼

ydna さん 直訳,意訳さらに,keysまで頂,恐縮しています.勉強になります.プリントアウトして訳し直してみます. ‥‥多くの方から貴重なアドバイスを頂き恐縮しています. ベストアンサー一つに絞ることができなので,心苦しいのですが,ベストアンサーなしとさせて頂きます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最後の2文を除けば、だいぶ良く訳されていると思いました。 最初のほうで、「... they were right: Temperatures ....」という箇所ですが、「彼らが正しいと結論した。本当に温度は急速に上昇している、と。」といった感じで、「:」以下の内容を Richard Muller による言葉として訳されるといいかもしれません。 Mullerさんという名前の読み方ですが、本来は片仮名で正しい発音など言えないわけですが、あえて近そうなのを言うなら、英語風ならマラー、ムラー、ドイツ語風ならミュラーあるいはミューラーといったところでいかがでしょうか。 global warming 地球温暖化 really 本当に、現実に、実際に held skeptic theories 懐疑的な理論を持っていた involve (事件などが)~に関る hacked emails ハッキングされた電子メール yet けれども、にもかかわらず メールのハッキングというのは、気候科学者が送ったメールが盗まれる事件があったとの話だと思います。お暇なら参考URLなどご参考に。 Hacked climate emails called a "smear campaign", REUTERS http://www.reuters.com/article/2009/11/25/us-solveclimate-skeptics-idUSTRE5AO4TW20091125 なぜメールが盗まれると温暖化の否定派である Muller さんが頑張るのか、明確には書かれていないと思いますが、「温暖化の否定派はそんな違法な行為に及ぶほど焦らなくても、自分が矛盾を証明してみせる」と意気込んだのかな?と個人的には思いました。逆に温暖化の正しさを示す形になってしまったそうですが。まあ原理から言って、温暖化しない理由を考えるほうがたいへんなことだとは思います。

kashito
質問者

お礼

MarcoRossiItaly さん いつもありがとうございます. URLも紹介して頂き恐縮です. プリントアウトして訳し直してみます. ‥‥多くの方から貴重なアドバイスを頂き恐縮しています. ベストアンサー一つに絞ることができなので,心苦しいのですが,ベストアンサーなしとさせて頂きます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

ワシントン(AP) — ある著名な物理学者で地球温暖化についての懐疑論者は、主流の気象学者が、間違っているかどうかを、2年を費やして、知ろうとして来ました。 結局、彼は、彼らが正しいと結論付けました: 気温は、本当に、急速に上昇しているのです。 リチャード・ムラーによる世界の表面温度の研究は、地球温暖化否定論者とつながりのある財団法人から一部資金提供を受けていました。 彼は、データを分析する際に、長年抱いて来た懐疑論者的理論を達成しようとしました。 科学者のハッキング(コンピュータへの不正侵入)を受けた電子メールに絡む「クライメット・ゲート」によって、彼は行動に駆り立てられたのです。 しかし、それでも、彼は、陸地が、1950年代に比べて、華氏1.6度(摂氏1度)暖かくなっているとわかりました。 ☆「クライメット・ゲート」:「ウォーター・ゲート」のもじり。ある著名な物理学者で地球温暖化についての懐疑論者=リチャード・ムラー。地球温暖化を人のせいだとする理論を論破したかったようだが、結局、地球の温暖化を認めることになった。 <参考> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%80%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

kashito
質問者

お礼

saysheさん 丁寧な回答ありがとうございました.プリントアウトして訳し直してみます. ‥‥多くの方から貴重なアドバイスを頂き恐縮しています. ベストアンサー一つに絞ることができなので,心苦しいのですが,ベストアンサーなしとさせて頂きます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英字新聞の翻訳の添削のお願い

    英字新聞の翻訳をしました。QNo.8609470の続きです。 意訳もしてみました。 邪道とも思うのですが、文章の展開から予想され内容を意識して訳してみました。 全般的に自信なしです。(1)では、DMSには2つの効果があるといっていると解釈しまた。 (2)では、2100年までにDMSの放出は18%減少する。その結果は気温を0.48℃上昇を招く。 (5)は自信なしです。 どなたか添削をお願いします。 宜しくお願いします。 (1)DMS released into the atmosphere helps reflect incoming radiation from the Sun, reducing surface temperatures on Earth. 大気中に放出されたDMS(硫化ジメチル)は、太陽からの入射の反射を助け、地球の表面温度を低下することを助ける。 →大気中の放出されたDMS(硫化ジメチル)は、太陽光を反射し、地球表面温度を下げることに役立っている。  (2)Using climate simulations, the team said an 18 percent decline in DMS emissions by 2100 could contribute as much as 0.48 degrees Celsius (0.9 deg Fahrenheit) to the global temperature. 気候シミュレーションの使用により、「2100年までの18%のDMS放出の低下は、地球温度の摂氏0.48℃(華氏0.9) を与えるだろう」と(研究)チームは述べた。  ↑ 気候シミュレーションでは、2100年までのDMSの放出減少を18%と見込んだ場合、地球の温度は0.48℃(華氏0.9度)上昇すると研究チームは言う。   (3)"To our knowledge, we are the first to highlight the potential climate impact due to changes in the global sulphur cycle triggered by ocean acidification," the authors wrote. 「我々の知る限り、我々が初めて地球規模の硫黄サイクルによって引き起こされた大洋(海)の酸性化による潜在的な気候への影響に注目した。」と著者らは書いた。  → 論文には、(我々の知る限り)「地球規模の硫黄サイクルが引き起こす海の酸性化が気候による影響について注目したのは我々の研究が初めてである」と書かれていた。   → the first to highlight ~ the first person to highlight or the first persons to highlight or と理解しました。宜しいでしょうか?  この場合、personが適切なのかpersonsが適切なのかという疑問が浮かびました。 (4)"Our result emphasises that this potential climate impact mechanism of ocean acidification should be considered in projections of future climate change." 我々の結果は、この海洋の酸性化の環境への影響の機構が、将来の気候変化を予測する上で考慮にあたいすることを強調する。 →我々の研究結果により、この海洋の酸性化の潜在的な気候への影響の機構が将来の気候変化を予測する上で非常に重要であることを示唆する。 (5)They warned that ocean acidification may also have other, yet unseen, impacts on marine biology that may provoke further declines in DMS emissions. 大洋(海)の酸性化は、DMS放出に関する未知の海洋生態学上の影響の他(への因子)になるかもしれない。 → 海の酸性化は、まだ解明されていないDMS放出に関係する未知の海洋生態学の因子に影響を与えていると思われる。

  • 英字新聞翻訳の添削のお願い

    英字新聞を翻訳しました。 (ちょっ冒険して)意訳もしてみました。 どなたか添削をお願いします。 (1)Science points to a new global warming source: the sea 科学が新たな地球温暖化因子“海”を指摘 (2)Oceans that grow more acidic through Man's fossil fuel burning emissions, can amplify global warming by releasing less of a gas that helps shield Earth from radiation, a study said Sunday. 日曜日に研究論文は、「人類の化石燃料燃焼排気により、ますます酸性になる海が、排気物から地球を守ることに役立つガスのより少ない量によって、地球温暖化を拡大する」と提案した。 → 日曜日に発表された論文によると、人類が使用した化石燃料の排気ガスにより酸性度の高まった海は、排ガスから地球を守る有用なガスの減少をまねき、地球温暖化を拡大(加速)する。 (3)And the authors warned the potentially vast effect they uncovered is not currently factored into climate change projections. また、著者らは、「潜在的に甚だしい結果をもたらす“それら”あばかれたものは、今のところ気候変動の見積に考慮されていない」と警告した。    → また、研究グループは「深刻な結果をもたらす可能性が指摘された“酸性化された海”は、今のところ気候変動のシミュレーションの因子になっていない」と警鐘を鳴らした。 (4)Scientists say that Man's carbon dioxide (CO2) emissions contribute to planetary warming by letting the Sun's heat through the atmosphere but trapping heat energy reflected back from Earth, so creating a greenhouse effect. 科学者は人類の二酸化炭素(CO2)排出は、大気を通過する太陽熱の通過を許すが、地表からの反射エネルギーをトラップする。そんな訳で温室効果と言う。 →科学者は人類の活動で発生した二酸化炭素(CO2)を、太陽からの熱を通すが、地表からの反射熱を保持するので、温室効果(ガス)という。 (5)They also lower the pH balance of the world's oceans, making them more acidic, and hamper production of dimethyl sulphide (DMS), a sulphur compound, by plankton, said the study. 「また、それらは世界中の大洋のpHバランスを低下させ、より酸性をもたらし、プランクトンによる硫化ジメチル(DMS)、硫黄化合物の生成を阻害する」と研究成果は示した。 →また、研究成果は「二酸化炭素が大洋のpHバランスを低下させて酸性にするので、プランクトンによる硫黄化合物(硫化ジメチル:DMS)の生成を阻害する」ことを示した。

  • 英字新聞翻訳の添削のお願い その2

    QNo.7737142の続きです.ほぼお手上げ状態です.特に(4)以降は自信なしです. どなたか添削をお願いします. (1) Those numbers from Muller, who works at the University of California, Berkeley, and Lawrence Berkeley National Lab, match those by the National Oceanic and Atmospheric Administration and NASA. (2) He said he went even further back, studying readings from Benjamin Franklin and Thomas Jefferson. (3) His ultimate finding of a warming world, to be presented at a conference Monday, is no different from what mainstream climate scientists have been saying for decades. (4) What's different, and why everyone from opinion columnists to cable TV’s satirical “The Daily Show" is paying attention is who is behind the study. (5) One-quarter of the $600,000 to do the research came from the Charles Koch Foundation, whose founder is a major funder of skeptic groups and the conservative tea party movement. (6) The Koch brothers, Charles and David, run a large privately held company involved in oil and other industries, producing sizable greenhouse gas emissions. (7) Muller's research team carefully examined two chief criticisms by skeptics. (8) One is that weather stations are unreliable; the other is that cities, which create heat islands, were skewing the temperature analysis. (1)カリフォルニア大学バークレー校(?),ローレンス・バークレー国立研究所で仕事(研究)をしているムーアーは,米国海洋大気局および米国航空宇宙局によるそれらで対抗する. (2)彼は、彼がさらに(さらに)ベンジャミン・フランクリンおよびトーマス・ジェファーソンの解釈を研究中であったと言った。 (3)月曜日に提案される,彼の“暖かくなっている世界”の最終的な調査結果は,気候科学者の主流が10年前から述べていることと異ならない. (4) お手上げです. (5)調査をするための$600,000の4分の1はチャールズ・コッホ基金からであり、その創設者は懐疑論者グループの主要な発見者および保守的なティーパーティーである. (6)コッホ兄弟,チャールズおよびデービッドは,かなり大量の温室効ガスを排出しいている生産石油(?)および他の工業に関係する大きな私企業を運営している. (7)ミューラー調査班は懐疑論者による2つの主要な論評を注意深く調査した. (8)1つは、測候所が信頼できない.他はヒート・アイランドを引き起こした都市であるが、温度分析を歪めている.

  • 英字新聞翻訳 添削のお願い1

    英字新聞を訳しました.どなたか添削してください.sinceの訳し方,それから(2)の収穫量は少なすぎるような気がしています.宜しくお願いします. (1)WASHINGTON (AFP) – Climate change has stunted the worldwide increase in corn and wheat yields since 1980 by 3.8 and 5.5 percent respectively, according to a new study in the journal Science. (2)Without global warming, total harvests of both crops would have been significantly larger than they were, the statistical analysis found. (3)The shortfall equals the annual yield of corn in Mexico, some 23 metric tonnes, and wheat in France, about 33 metric tonnes. (4)One of the country's with the largest crop loss was Russia, where wheat production fell some 15 percent. (5)The study estimates that the global drop-off in production may have caused a six percent hike in consumer food prices since 1980, some $60 billion per year. (1)ワシントン(AFP) ジャーナルサイエンス誌の研究によれば,気候変動は世界的規模のとうもろこしと小麦の収率の増加に関して,それぞれ1980年から3.8%および5.5%発育阻害を増加した. 意味:気候変動によりとうもろこしと小麦の収穫が減少し,発育は1980年にくらべ,それぞれ3.8および5.5%減少した(サイエンス誌の記事). (2)地球温暖化なしに,2つの作物の全収穫量は著しくthere wereより大きく統計的に発見された.不足は,例年のメキシコのとうもろこしの収量約23tおよびフランスの小麦の33tに匹敵する (3)最大のとうもろこしの損失国の一つはロシアで,(そしてそこでは)小麦の生産(量)は約15%急激に減少した. (4)この研究は世界的な生産物の急減は,消費食物価格を1980年から6%,年間約600億ドル引き上げるかもしれないと評価(予測)する.

  • 英字新聞の翻訳 添削のお願い2

    QNo.7075199の続きです. 訳しましたが,自信がありません. どなたか添削(解説)していただけないでしょうか. (1)Net impact on rice and soybean was insignificant, with gains in some countries balancing losses in others, according to the study. (2)The researchers, led by David Lobell of Stanford University, noted one "startling exception": the United States isn't getting hotter, nor are its crop yields less than they might have been without climate change. (3)"The results are a reminder that while the relationship between crop production and climate change is obvious on a global scale, models that zoom in... on a country-by-country basis won't necessarily see the same effects," the researchers said in a press release. (4)To carry out the study, Lobell and colleagues compared two mathematical models, one tracking actual increases in temperatures and the other projecting 1980 temperatures over the next three decades. (1)他の研究によれば,米および大豆の正味の影響(純粋な影響)は僅かだった.研究によれば,いくつかの国の釣り合っている損失がある. (2)スタンフォード大学David Lobellの率いる研究者は“驚くべき例外”に注目した.合衆国は暑くなっていない.”それらはもしかしたら気候変動だったかもしれない“より少ない作物の収量である. *一応訳して見ましたが,“,not are its ”の訳しかたなど自身がありません (3)「結果は諸国による国別作物の生産高と気候変動の関係は地球規模で明白であることが連想される. 国別ベースで,同じ効果を目の当たりにするとは限らない」と研究者は新聞発表で述べた. *後段の訳しかたはこれでよいのでしょうか (4)研究を行うために,ロベールと同僚は2つの数学的モデル比較した. 一つは実際の温度増加,そしてもう一つは1980年に企画している次の30年に渡る数学的モデルである.

  • 英字新聞の和訳に関する添削のお願い

    英字新聞の和訳をしました。どなたか添削をお願いします。(1)、(6)など訳しけれなかった部分が数箇所ありました。その部分を自分なりの解釈もしてみましたが、正直なところはごまかです。  (1)Using more cheap natural gas in future decades won't slow global warming, new study projects (1)新たな研究プロジェクトによると、この先数十年間より安価な天然ガスを使うことは、地球温暖化を遅くしない。 → 新たな研究プロジェクトは、この先数十年間安価な天然ガスを使うことは、地球温暖化を減速させないことを示した。 (2)Associated Press Oct. 15, 2014 By SETH BORENSTEIN, AP Science Writer (2)連合通信社 2014年10月15日 セス・ボレンステイン サイエンスライター (3)WASHINGTON (AP) — Cheap and plentiful natural gas isn't quite a bridge to a brighter energy future as claimed and won't slow global warming, a new study projects. (3)ワシントン(AP)-安価で豊富な天然ガスは、絶対に要求としての明るいエネルギーの将来への仲立ちではない。また、天然ガスは地球温暖化を遅くしなかった(新たな研究)。 → ワシントン(AP)、新たな研究による、安価で豊富な天然ガスは、どう考えても注目に値する明るいエネルギーの将来を導くものではなく、また、天然ガスは地球温暖化を遅くもしないらしい。 (4)Abundant natural gas in the United States has been displacing coal, which produces more of the chief global warming gas carbon dioxide. (4)合衆国の豊富な天然ガスは、石炭にとって代わってきた。そしてそれは、地球温暖化ガスである二酸化炭素の大部分を作りだしてきた。 (5)But the new international study says an expansion of natural gas use by 2050 would also keep other energy-producing technologies like wind, solar and nuclear, from being used more. (5)しかし、新たな国際的研究は、また20150年までには、天然ガスの使用の拡大部分は、風力、ソーラー及び原子力のような他のエネルギー製造技術により維持されるかもしれないと言った。 (6)And those technologies are even better than natural gas for avoiding global warming. (6)さらに、これらの技術は、地球温暖化しないようにするための天然ガスより好ましい。  →さらに、こららの技術は、天然ガスより温暖化防止に好ましい。 (7)Computer simulations show that emissions of heat-trapping gases to make electricity would not decline worldwide and could possibly go up, says the study, released Wednesday by the journal Nature. (7)水曜日に出版されたネーチャー誌の研究は、コンピュータ・シミュレーションが、その研究は、「コンピュータ・シミュレーションは電力をつくるための温暖化ガスの放出が世界規模の低下をせず、上がるだろうことを示している」と忠告した。  →水曜日に出版されたネーチャー誌によると、その研究のコンピュータ・シミュレーションは、電力をつくるための温暖化ガスの放出は、地球規模でみると、温暖化を防止すのではなく、むしろ上昇させると警告している。

  • 英字新聞の翻訳 添削をお願いします

    英字新聞を翻訳しました。どなたか添削をお願いします。意訳もしてみました。(3)、(7)など自信なしです。宜しくお願いします。 (1) Scientists turn chief global warming gas into harmless stone 科学者は主要な地球温暖化ガスを無害な石に変える→ 地球温暖化ガスを無害な石に変える技術を研究チームが提案 (2)WASHINGTON (AP) — Scientists have a found a quick way — but not a cheap one — to turn heat-trapping carbon dioxide gas into harmless rock. ワシントン発(AP) 科学者は吸熱性のCO2ガスを無害な石に変えるための方法(安価ではないが)を見出した。 (3)Experts say the results of a two-year, $10 million experiment called CarbFix , conducted about one-third of a mile (540 meters) deep in the rocks of Iceland, offer new hope for an effective weapon to help fight man-made global warming. 炭素固定化と呼ばれる100万ドルの実験がアイスランドの地下1/3マイル(540m)の岩盤で行われた2年間の成果は、人間が作り出した地球温暖化克服のための武器に関する新たな期待を提供すると専門家はいう。 → 専門家によれば、100万ドルと2年の時間をかけたアイルランドの地下540mの岩盤で行われた実験により、人類が作り出した地球温暖化克服の決め手として期待される技術が提案されたとのことである。 (4)When an international team of scientists pumped a carbon dioxide and water mix into underground basalt rocks, basic chemistry took over. 科学者の国際チームが二酸化炭素と水の混合物を地下の玄武岩質の岩に送り込んだとき、基本的な化学が支配した。 → 国際的な化学チームによると、二酸化炭素を水の混合物を玄武岩層に注入するとそこでは、基本的な化学反応おこるという。 (5)The acidic mixture dissolved the rocks' calcium magnesium and formed limestone, a permanent natural jail for the heat-trapping gas, according to Juerg Matter of the University of Southampton in England. 英国サウサンプトン大学のJuerg Matterによれば、酸混合物に岩石のカルシウム、マグネシウムは溶解し、地球温暖化の原因となり得るCO2ガスの不変の天然の拘置所である石灰岩を形成した。 (6)He is the lead author of a study detailing the experiment published Thursday in the journal Science. 彼は、木曜日に出版されたジャーナル・サイエンスで詳細にしている研究のリードオーサー(主執筆者)である。 (5)と(6) → 木曜日に発表されたジャーナル・サイエンスで報告された論文の主執筆者である英国サウサンプトン大学のJuerg Matterによれば、酸混合物(CO2と水)は岩石のカルシウム、マグネシウを溶解し、地球温暖化の原因となるCO2ガスを地中深く閉じ込める石灰岩を形成したとのことである。 (7)"It's no longer a gas," Matter said. "Basically carbon dioxide is converted into stone." 「もはやガスではない」とMatter言う。「基本的には、二酸化炭素は石と化した」  → Matterは、「二酸化炭素は(温暖化)ガスではなく、石である」という。

  • 英字新聞翻訳の添削をお願いします。

    どなたか、英字新聞の翻訳の添削をお願いします。 意訳もしてみましたが、しっくりこないものもありました。 宜しくお願いいたします。 1.Scientists Accidentally Found a Great New Way to Convert CO2 into Ethanol 1.科学者がふとしたことから、CO2をエタノールに変換する卓越した方法を発見 2.Aaron Brown October 20, 2016 2.2016年10月20日 アロン・ブラウン 3.Scientists in Tennessee have accidentally discovered a method to convert carbon dioxide, one of the most serious causes of climate change, into ethanol for use as a fuel for internal-combustion motors. 3.テネシー州の科学者は、最も重大な気候変動原因の一つである二酸化炭素を内燃機関の燃料として使用するエタノールに変換する方法を偶然発見した。 4.This newfound ability to recycle the greenhouse gas could potentially help slow global warming. 4.温室ガスを再利用するための新発見の能力は、潜在的に地球温暖化の減速を助けられる。  → 温室ガスの再利用に関する新発見であり、地球温暖化を遅らせる可能性を秘めている。 5.“We discovered somewhat by accident that this material worked,” said Adam Rondinone, an author on the research group's study journal, in a press release. 5.報道によれば、研究雑誌のこの研究グループの他の研究者であるアダム・ロンディノは、「我々は、この物質が加工されることをやや偶然発見した。」と言った。  →報道によれば、この研究グループの一員であるアダム・ロンディノは「我々は、この物質が 加工されることをやや偶然発見した」とのことである。 6. “We were trying to study the first step of a proposed reaction when we realized that the catalyst was doing the entire reaction on its own.” 6.我々は、触媒が全体(全て)の反応で自然にしていたことを気づいたときが、提案された反応の研究の第一段階であった。 →触媒が全ての反応に関して自然にしていた役割について気づいたのが、研究の端緒であった。 7.Researchers at the Oak Ridge National Laboratory found that by putting copper and carbon together to create nanospikes on silicon, exposing the matter to carbon dioxide dissolved in water, and electrifying it, the solution was transformed into a surprisingly-highly- concentrated blend of ethanol. 7.オークリッジ(訳注:テネシー州)国立研究所の研究員は、銅と炭素を一緒に入れる(水の中の二酸化炭素にその物質をさらし、それを電撃する。)ことによりシリコン上にカーボンナノスパイクを作る発見した。その溶液は驚くほど高度に濃縮されたエタノールの混合物に変換される。 → オークリッジ国立研究所の研究員は、銅及び炭素を水中に入れることにより、シリコン上にナノスパイクを作るための方法を発見した。その溶液(二酸化炭素水溶液)は驚くほど高度に濃縮されたエタノールの混合物に変換させた。

  • 英字新聞翻訳添削のお願い

    英字新聞を翻訳しましたが、最初から苦戦です。 どなたか添削をお願いします。 (1)U.S. scientists create metallic hydrogen, a possible superconductor, ending quest  米国の科学者が超電導を可能にする金属水素を作り、探究終了  → 米国科学者 超電導を可能にする金属水素をつくる研究を完成 ← まったく自信なし http://www.reuters.com/article/us-usa-physics-superconductor-idUSKBN15A2RB[reuters.com] (2)Thu Jan 26, 2017 | 2:40pm EST By Julie Steenhuysen | CHICAGO  シカゴ発:ジュリー・スティーンヒュセン 2017年1月26日 午後2時40分(東部標準時間) (3)U.S. scientists have succeeded in squeezing hydrogen so intensely that it has turned into a metal, creating an entirely new material that might be used as a highly efficient electricity conductor at room temperatures.  米国科学者は、異常に圧縮したので水素は金属に変えられた。室温で非常に効率の良い伝導体とりして使えると期待される、完全に新規な金属を作ることに成功した。 ・・・構文として今一つ理解できていませんが、言わんとすることは「米国の科学者は、水素を強く圧縮することにより、金属水素を作ることに成功した。金属水素は非常に活性が高いので室温で効率の良い伝導体として使えると考えられる。」かと思っています。 (4)The discovery, published in the journal Science on Thursday, provides the first confirmation of a theory proposed in 1935 by physicists Hillard Bell Huntington and Eugene Wigner that hydrogen, normally a gas, could occur in a metallic state if exposed to extreme pressure. (この文も構造が今一つ理解できていませんが、言わんとすることは以下のようなことかと思っています。) この発見は、木曜日のサイエンス誌で公表された。 最初の理論は、物理学者であるヒラード・ベル・ハンチントン及びユージン・ウィグナーにより 1935年に提案された確証を与えた。 通常はガスである水素は極端な圧力にさらされた場合金属状態を発生する。 (5)Several teams have been racing to develop metallic hydrogen, which is highly prized because of its potential as a superconductor, a material that is extremely efficient at conducting electricity. いくつかのチームは、非常に重要視されているそれ自身の超伝導体としての潜在能力のために 金属水素の開発競争をしている。 (5)Currently, superconductors such as those used in a magnetic resonance imaging, or MRI, machines must be cooled with liquid helium to keep them at extremely low temperatures, which is costly. 今のところ、磁気共鳴映像法MRI機器に使われるような超伝導体は、極端に低い温度に保つために、液体ヘリウムで冷やさなければならないが、それは(冷却)は費用がかさむ。

  • 英字新聞翻訳 添削のお願い その1

    原文に忠実に訳したつもりですが,文法的な知識があまりないので,文章の意味(流れ)を考えて訳した部分もあります. 日本語として不自然なところは,自然な日本語にしてみました.どなたか添削をお願いします.  (1)Sockeye salmon 'sense magnetic field of home' (2)7 February 2013 Last updated at 17:22 GMT By Helen Briggs BBC News (3)Salmon use the Earth's magnetic field to navigate across the ocean as they return to their home rivers to breed, research suggests. (4)Each year millions of fish make the journey home in one of the toughest migrations of the animal kingdom. (5)The memory of the magnetic field where they first entered the sea helps them find their way back, say US scientists. (6)The data, in Current Biology, provide the first direct evidence that salmon use geomagnetic cues in migration. (7)Other marine animals, including turtles and seals, may also use the same homing mechanism, say researchers. (8)The journey of adult sockeye salmon from the northern Pacific Ocean back to the individual freshwater rivers of their birth is one of the toughest migrations of all animals. (1)紅鮭の故郷の磁場認識力 (2)2013年2月7日17:22 グリニッジ標準時 最終版 BBCニュース ヘレン・ブリッグス記者 (3)「鮭が子孫を残すため彼らの母なる川に戻るための大洋横断の旅(航行)をするために地球の磁場を使う」と研究は示唆する. 意訳 研究によれば,「鮭が子孫を残すため,母なる川にもどる大洋横断の旅に地球の磁場を使う」らしい. (4)毎年100万匹の鮭(魚)は、動物界の最も困難な移動の一つである故郷への旅をさせられる。 (5)「最初に入った海の地磁場の記憶は彼らの帰路の発見を助ける」と米国の科学者達はいう。 (6)最新の生物学のデータは、鮭が移動に地磁気の手掛を使う初の直接的証拠を提供する。 意訳 最新の生物学のデータが,「鮭が地磁気を移動の手掛かりに使う」という初の直接的な証拠を提供した. (7)「海亀やアシカ(アザラシ)を含めた他の海洋動物もまた、同様の帰巣本能の機構を使う」と科学者は言う。 (8)北大西洋から彼らの生まれたそれぞれの淡水の川に戻る紅鮭の成魚の旅は、全ての動物の移動の中で、一番骨の折れる移動の一つである。 意訳 北大西洋からそれぞれの生まれ故郷の川に帰る成魚の旅は,動物界の移動の中で最も過酷な移動の一つである.