- ベストアンサー
U.S. scientists create metallic hydrogen, a possible superconductor, ending quest
- 米国科学者 超電導を可能にする金属水素をつくる研究を完成
- 米国科学者は、異常に圧縮したので水素は金属に変えられた。室温で非常に効率の良い伝導体とりして使えると期待される、完全に新規な金属を作ることに成功した。
- この発見は、木曜日のサイエンス誌で公表された。最初の理論は、物理学者であるヒラード・ベル・ハンチントン及びユージン・ウィグナーにより 1935年に提案された確証を与えた。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全体的に良く訳せていると思うし、意味の解釈は間違いないと思いますよ。恐らく自信が無いとしたら英語よりも科学的な内容についてではないでしょうか? 1. ending quest はどうタイトルっぽく訳すかですが、 アメリカの科学者、超電導の可能性のある金属水素を生成。探求に終止符。 みたいな感じでどうでしょう。 3. 大丈夫だと思いますよ。 ・アメリカの研究者たちは水素を圧縮することに成功した U.S. scientists have succeeded in squeezing hydrogen ・それは非情に強い力で、 so intensely ・(どれくらい強いかと言うと)それが金属に変質し全く新しい物質を作り出すほどだった that it has turned into a metal, creating an entirely new material ・(その新しい物質は)室温で、高効率の導電体として、使えるかもしれないものだ that might be used as a highly efficient electricity conductor at room temperatures. 頭から区切っていけば難しことは無く、後で順番を入れ替えて日本語にすれば良いと思います。 4. ここも問題ないと思います。3.と違って構文を分割する時の区切りが難しいですね。 ・木曜日にサイエンス誌に掲載されたこの発見は、1935年に物理学者のヒラード・ベル・ハンティントンとユージーン・ウィグナーが提唱した理論 ー 通常は気体である水素が極端に高い圧力にさらされると金属状態になりうると言うものー の初めての実証となった。 5. 良いと思います。 ・いくつかのチームが、非情に重要なテーマである金属水素の開発を競い合ってきた。なぜならば、極端に導電効率の良い超電導体としての可能性があるからだ。 6. 問題ありません。
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
(1) の 「探究終了」 ってのは、何だか素っ気ないですね。ending quest についてはもちろん先にある end a decades-long quest to see ... という部分と重なっているわけで、それに holy grail にたとえた発言も記事の中にあります。それらを勘案すると、それが現実に作られるのはいつになるだろうかと待たれていたものが本当に作られたという感慨が含まれていると見ることもできるかもしれません。どう訳すかよりも、そういった趣旨を読み取ることが大事ではないかと思います。 「超電導可能な金属水素、ついに実現」 みたいな感じでしょうかね。
お礼
bakansky さん いつもありがとございます。。 前に述べられたことは意識して訳すように心掛けるようにしていますが、後に出てくる文を意識して、訳していませんでした。 趣旨を読み取ることを心掛けるようにします。今後とも宜しくお願いします。
お礼
92128bwsd さん いつも丁寧に見て戴ありがとうございます。 「自信が無いとしたら英語よりも科学的な内容についてではないでしょうか?」という評価を戴いたことは、意外でした。 戴いたアドバイスを参考にもう一度訳し直して見ます。 今後とも宜しくお願いします。