懲戒処分者の再雇用について

このQ&Aのポイント
  • 懲戒処分者の再雇用について疑問があります。弊社では再雇用制度がありますが、再雇用規定には懲戒処分経験者についての明確な記載がありません。
  • 健康で意欲のある懲戒処分者も再雇用しなければならないのか、という疑問があります。社内通達を行い、降級以上の懲戒処分者は再雇用しないことはできるのかも迷っています。
  • ただ、再雇用規定を変更する手続きは面倒なため、何か他の解決策があれば知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

懲戒処分者も定年後、再雇用にしなければならないのか

中小企業人事・総務担当の会社員です。 題名の通りですが、教えて頂きたく、質問します。 弊社には、再雇用制度があります。 一応、就業規則があり、「再雇用規定」に、60歳定年後再雇用契約する基準として、懲戒処分経験者は再雇用しない、とは記載してありません。 となると、意欲があり、勤務評価もひどく悪くなく、健康な人は、懲戒処分者でも再雇用しなければならないのでしょうか。 懲戒処分でも、解雇から降級、出勤停止、減給、始末書までランクがあります。 例えば、社員に「降級以上の懲戒処分者は、再雇用しない」と社内通達することで、再雇用しないことは問題ないでしょうか。 弊社は、降級処分でも、勤務評価にはひどい影響はしません。 正直、今から、就業規則の「再雇用規定」の記載内容を変更する手続きはしたくないのです。 何卒、お知恵を頂きたく、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isess8255
  • ベストアンサー率31% (52/166)
回答No.3

修正成立した法律によれば、心身の故障等により業務の遂行に耐えられない者等の再雇用義務については、厚労省が指針を出すことになっています。その「等」については、国会答弁によれば 勤務成績不良者も含まれる模様です。 そして、間もなく(近いうちに)自民党が間違いなく政権を奪取しますので その指針は支持母体の企業側に配慮し「勤務成績不良者は再雇用義務から除外する」となる思われます。 自民党政権になれば、その他の労働者側に甘すぎた権利等についても 制限が加えられ正常化していくでしょう。 ということで、施行日ギリギリまでギリギリまで様子を見ましょう。

OSHIETE029111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。おっしゃる通りだと思います。しかし、私も、一社員ですので、今も必死に仕事をしていますが、これからも、必死に仕事をして、60歳になっても、会社に必要とされる人材にならなければ、ならないと決意するところです。これから、さらに、生きにくい社会になっていきますね。

その他の回答 (3)

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.4

準大手と呼ばれる会社で総務を担当している者に過ぎません。 ウチの会社も、NO3サンではありませんが 自民党政権(早ければ今年中?)になって経営者側の意向に沿った指針が出るまで対応はしません。 万々が一にも 不良成績者も再雇用を位置づける指針が出たとしても、そういう社員には最低条件(最低賃金スレスレの給料)を提示し、再雇用されないよう仕向けます。それでも違反ではありませんし、違反だとしても注意か指導が中心でで 悪質とみなされて会社名が公表されるだけで それ以上の罰則はありませんから。まあ、公表されたとしても そのことにより 質の悪い応募者が来なくなり 現在の不良成績者が態度を改めるることに繋がるので 会社としては痛痒を感じません。 御社も 馬鹿正直に対応することはありませんよ あと半年以内の政権交代まで待ちましょう。

OSHIETE029111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。おっしゃる通り、私としても様子を待って行動しようと思います。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

> 例えば、社員に「降級以上の懲戒処分者は、再雇用しない」と社内通達することで、再雇用しないことは問題ないでしょうか。 現行の高年齢者雇用安定法では、就業規則での規定は無理で、事業場ごとの過半数組織労働組合(が、なければ過半数労働者代表を選出)との労使協定を締結する必要があります。 なお、平成25.4.1施行の改正法で、この労使協定は失効し、移行措置として61歳時点での選別(60歳退職時点は、希望者全員再雇用)となり、3年ごとに1歳繰り上がっていきます。詳しくは、厚労省のホームページをご覧ください。 なお、ご相談の事案は、対象者に訴えられると、公序良俗、権利濫用法理で否定され、高額賠償の目に合う訴訟リスクが高いと思われます。古傷をむしかえすのでなく、国の設定例にならうのがよろしいかと。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koureisha/topics/tp120903-1.html
OSHIETE029111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。確かに労働組合との協定は、重要ですね。有難うございます。

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

人事担当ではありませんが、お答えさせていただきます。 懲戒処分というのは、何かしらの原因で会社に損失を与えた人物であると思います。 勿論、原因は様々だと思いますので、これについて考慮するとキリがありません。 その為、その後に祖業を改めたのかが、重要になってくるのではないでしょうか。 そうすると、解雇はその時点で重大な失態なので、問題外です。 降級以下ですが、降級になるほどの失態をしても、その後会社に貢献できたのであれば、再雇用しても会社には有益な人物であると思います。 会社に貢献できなかった人物だからと判断して、新人を新たに雇用するにしても、教育するには時間とお金がかかります。 その為、この辺りがボーダーラインになってくると思います。 難しい選択になると思いますが、人は金成りなので、職務規定には明確にできない部分があるのではないでしょうか。

OSHIETE029111
質問者

お礼

ご回答有難うございます。会社にとって再雇用するのと、新人を入れるのどちらが有益なのか、人事として、難しい問題ですね。

関連するQ&A

  • 権限を超えた業務を行ったら懲戒処分?

    勤務先のある男性が、上司の指示なしに権限を超えてある業務を 行いました。 この行為は懲戒処分になるでしょうか? 就業規則には、懲戒処分対象として上司の指示に従わなかった 場合等記載されております。

  • 懲戒規定について

    某企業の就業規則を閲覧したのですが、 懲戒規定が譴責→減給→出勤停止→懲戒解雇と言った4段階ですが、 他の企業の就業規則の場合 譴責→減給→出勤停止→停職→降格→諭旨解雇→懲戒解雇と言った手順です。 個人的には4段階は厳しい感じがします。

  • 就業規則に反して懲戒処分

    就業規則に反して懲戒処分になったとき、労働者から弁明を聞かずに なされたとき、違法か?懲戒処分の取り消しを要求できるか?

  • 懲戒処分について

    某金属加工の会社を、無断早退、その後出勤せず、退職しました。 本日、会社から懲戒処分の決定を行うので、来社するようにという内容の内容証明郵便が 届きました。 某会社では、一作業者として金属加工をしておりましたが、複数の加工不良も出しました。 懲戒処分に関してですが、この処分は受けるつもりですが、どのような処分が想定されますか? また、作業中の不具合に関して、こちらに賠償責任はあるのでしょうか? 参考までに、就業規則に周知義務があると思うのですが、周知されていません。 周知に関して色々調べましたが、就業規則を閲覧できる状況にありませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • 懲戒処分を受けると今後昇格はないですか?

    最近、全社員への通達にて懲戒処分を目にします。 出勤停止、減給、戒告などがありますが、こういう処分を受けた社員(一般職、管理職問わず)は、今後は出世、昇格などは無くなるものでしょうか?

  • 日本年金機構、懲戒処分とは?

    社会保険庁を解体した後に設立される「日本年金機構」において、社会保険庁時代に懲戒処分を受けた職員を採用するかどうかの論議が交わされていますが、この「懲戒処分を受けたことのある職員」というのはどの程度の非行を行った職員のことを指すのでしょうか? 自分でいろいろ調べてみましたが、「免職」「降級」「停職」「減給」「戒告」のうち免職は別として、他4種の前歴がある職員の処遇をどうするか決めようとしているのですよね? 一概に言えないことを前提として、例えば「公金横領なら免職」とか、具体的にどの程度の非行ならこれぐらいの処分というのを示していただけないでしょうか? また、今回の議論において、受けた懲戒処分の程度によって処遇が変わるという意見が聞かれないようですが、一律「一度でも前歴があれば」という形で議論されているのでしょうか?それともこの場合の懲戒処分とは、ある一定以上の処分(例えば減給以上とか)のことを指しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトでも懲戒処分・・・?

    アルバイトでも懲戒処分で減給や出勤停止ってできるんですか? 店長の裁量で簡単にできますか? なんかいいがかりつけられて減給(最低賃金は確保されるのでしょうか?)や出勤停止にされたらどうなるのでしょうか?出勤停止なら納得いかないなら普通に出勤してもいいのでしょうか?雇用主が決めたことならしょうがないのでしょうか?問答無用で従わないといけないのでしょうか?

  • 懲戒処分者減給は、基本給から引いていいのでしょうか?

    著しい会社の信用を無くしたとして、一か月あたりの総支給額より、4%の減給3か月の懲戒処分を受けた方がいます。 そこで質問なのですが、給与明細書ではどのように引くのでしょうか? 例えば基本給を下げるだけで良いのでしょうか? それとも何か項目名をつけて、減給するのでしょうか? 労務士もいませんし、これまで対象者がなく、減給のやり方で、労務規定に触れないか心配でご質問しました。 金額等は法に触れてはいませんので、大丈夫です。 お忙しいと思いますが宜しくお願い致します。

  • 遅刻を理由に懲戒解雇されました。

    遅刻を理由に懲戒解雇されました。 懲戒ではなく普通解雇だと思うのですが、やっぱり懲戒解雇になりますか? 経緯 5月に出勤の代理打刻を行い譴責処分を受けました。 6月に遅刻を十数回しました。これにより減給処分を受けました。 7月に遅刻を2回しました。(7月27日時点) 「改善が見られない」との理由で懲戒解雇になりました。(解雇通知に記載されている理由です) 離職票には「代理打刻」が理由として書かれていました。 就業規則には譴責処分に「遅刻が多い場合」とあります。 解雇されるだけの事をやってしまったとは思いますが、懲戒処分には納得していないので、どなたか意見を頂けないでしょうか?

  • 懲戒処分について。

    就業規則違反として、違反内容を詳細に記載した内容を 添付して、出勤停止の懲戒処分を当人に渡しました。 当人からの反論として、苦情の内容に対して双方の意見を 聞いてから判断すべきで、当人の意見は無視されている。 よって出勤します。と言う内容の反論がありました。 会社側は、出勤停止を与えてあるので、その間の あなたの仕事はありませんから、無意味な出勤です。 不当な出勤停止と提訴していただいても構いません。 と言ってあります。 この様な場合どう解決図るのがベストでしょうか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう