• ベストアンサー

テレビ依存症(中毒)

「テレビ依存症(中毒)」という言葉があることを見つけました。心理学的には、依存症とは、その物質のせいで日常生活に支障をきたすことのようですが、テレビのお陰で、自分の生活に多少の支障があるような感じがします。 朝起きたら、すぐテレビを付けて、家に帰ったらすぐテレビを付けています。家にいる時は、いくらやっている番組がつまらなくても必ずテレビをつけてます。(海外旅行に行っても、言語がわからなくてもテレビがない部屋は不安になります。)一人暮らしで、人が話している声と映像がないと、不安になってしまうのですが、これってテレビ依存症なのでしょうか?テレビがつけっぱなしのせいで、読みたい本や勉強が一切できないでいます。たまに、今日はどこかに行こうと思っても、「この番組を見終わってから」としているうちに億劫になって出かけないこともあります。どうやったら、テレビ依存から抜け出せるのでしょうか?やはりテレビを捨てるしかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.4

こんにちは。カウンセラーをしてます。 読んでて日常ちょっとさびしさを感じているんだろうなと思いました。 だからテレビで人が話している声や映像で安心感を得ているのだろうと。 私も1人暮らし経験者です。私の場合仕事の関係で1人暮らしを自発的にしたんですが、やっぱり家の中に人がいるのといないのでは(話なんかしなくても)全然違うなと思っています。それは実家に帰ってきてから特にそう思うようになったのですけど。 依存症とは確かにその原因のせいで日常生活に支障をきたすことで間違いはありませんが、その日常生活において、例えば強迫神経症のように動悸がしたり具合が悪くなったり、眠れなくなったりなどの症状を言います。 whiteminkさんの場合、多少支障があるように感じられているようですが、それは病気の範疇には入っていないように思われます。 まずは自分がこうしなくちゃと焦ると出来ない自分がいてどうにもなりませんから、テレビを見るのはOKですが、見る番組を決めちょっとでも電源を落としてみるにはいかがでしょうか。30分でも構わないんじゃないかな。

whitemink
質問者

お礼

そうですね、淋しさは感じていると思います。さすがに、テレビがないせいで、動悸がしたり具合が悪くなったり、不眠になったりしないので、”依存症”とは言えないのかな?と思うようになりました。 そうですね、30分ぐらいづつテレビを消す時間をこれから設けて様子を見てみます。 どうも回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

テレビをつけるという行動はあなただけでなく、みんなが必然的にしているものでしょうね。 情報が多すぎ、なければ生きていけない。というのが今の社会じゃないでしょうか? 自分の趣味を作りましょう。資格を取る、または勉強する。という目標を作りましょう。 テレビではなく本を読む、英語などの語学を勉強など 強い意志を持って生きてください。 見ない日を作ると結構いろいろな事が出来ますよ

whitemink
質問者

お礼

テレビで習うことも多いので、テレビを完全にシャットアウトすることもできないですよね。ただ、私のようにいきすぎると、無駄な時間があまりにも多いと思ってしまいますが。 勉強する目的は一応、あるのですが、駄目ですねぇ。6畳一間というスペースがいけないのでしょうかね?昔、家族といたときは、もうちょっと広くて開放感があったのですが、家だと落ち着きません。 友達に何人か全くといって良いほどテレビを見ない人たちがいて、意味のあるいろいろなことをしているようなので、うらやましいです。 回答どうもありがとうございました。

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

TVをつけず、変わりにCDで音楽をかける。 歌詞なし(クラシックとかインストロメンタルがお勧め)のものだと、歌詞に集中しません。 また、ラジオもお勧めです。特にFMであれば、AMよりは会話が少ないし、かつ情報も得られます。 以上目で追う動作が無いので、TV依存(視覚+聴覚)よりは、依存度が小さくなるはずです。 なので、一日のうち、TVをつけるときと、音楽やラジオをつける時とバリエーションを生かすと、自己嫌悪に落ちないような気がします。 また、家で読書や勉強が出来ないのならば、図書館を活用してみればいかがでしょう?私は、勉強を家で出来ないほうなので、よく図書館の自習室を利用します。 その場合、家から出るまでが億劫であれば、一日のうち、図書館で、○時から△時までは勉強する、と計画を立てておき、実行すれば結果勉強をしたことになります。 それからファミレスで勉強をする人を見かけたりします。 私個人は、マナーが良くないと思い好きではないのですが、図書館にしてもファミレスにしても依存するもの(TVなど)がないので、勉強に集中せざるを得なくなるんでしょう。ファミレスは読書であれば全く問題ありません。ファミレスは、フリードリンク(上限300円程度)がある店が多いですから、金銭的に負担はかからないはずです。

whitemink
質問者

お礼

音楽は代用品として使おうと思ってます。でも、映像が欲しいのです。あと、歌ではなく人の話し声。もしかして、極端な淋しがりやなのか? 喫茶店はどうしても、やらなければならない事があるときなどはよく利用してます。学生だった頃は、「テレビがないと勉強できない」、が口癖で実際、テレビがない状態で勉強するよりもはかどってました。(多分。なければ、もっと成績良くなったのかな??) どうも、回答ありがとうございました。

  • kazhanako
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.1

一人暮らしされていますか、それともご家族がいてもTV なしではという生活ですか。 私は色々な個人情報や、資料、バンキングなどPCがないと生活に支障をきたします。ここに来る多くの方がそうでしょう。ただ、医学的に認知された”依存症”とマスコミ が作る”依存症”は異なるものと認識しています。 私も海外出張に行って一人は部屋に宿泊すればテレビつけぱなしにはすることはありますよ。 読みたい本と見たくないテレビでテレビを見てしまうのは テレビのほうがしたいことの優先度が高いのではないですか。 貴方の不安の度合いが身体的な現象として現れ、耐えられないのでしたら、心療内科に行かれることをお薦めします。

whitemink
質問者

お礼

嫌、家族とか誰かいればテレビは見なくてもすみます。昔はすんでました。この”依存症”は一人ですみ始めてから始まったようです。 確かに、人は誰にでも何かしらに対して依存があるように思います。マスコミがそれを誇張しているのも確かだと思います。 ただ、私の場合、やりたいことは沢山あるのに、テレビみてぼーっとしてしまうのです。たまに、テレビの途中に物事を考えて、テレビの内容がわからなくなっていることもあります。一体、何で見てるんだろう?って感じです。ただ単に無気力なのかな? 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレビ中毒を治すには

    テレビ中毒、依存症というべきかわかりませんが、義父がずっとテレビにかじりついています。TVのおかげでモノを考えなくともよくなるよう、または逃げ込んできるようです。無計画でいつも周囲は乱雑です。ゴミの中に沈殿しているようです。 tvで時間を浪費してばかりで、あれこれと何かを計画したり、tv以外の世界に目を向ければ有意義で楽しくなったのではないかといらいらします。 こちらが何かを言いかけても依怙地になってますますTV漬けです。負のスパイラルに沈んで行くようです。 人は人で勝手にさせればよい、とおっしゃるかもしれませんが、tv一辺倒の人というのは何かの病気なのでしょうか? TVは自堕落な人の友のように思えます。見捨てた方がよいのでしょうか? 「TV中毒」についての資料などあれば教えていただければそれもまたありがたく存じます。

  • テレビ中毒です。たすけてください。

    こんばんは。1年ほど、テレビ中毒と戦っています。 症状は、一日中テレビをつけているだけでなく、 どんなにつまらない番組でも見続けてしまいます。 ひとり暮らしで無職、療養中の為外出はスーパーに 買い物に行くくらいです。 療養中とはいえ、勉強すべきこと、読まないといけない本 がたまっています。でも、テレビがついているため、集中 できず、何も手につきません。 テレビを消せば?と思われると思いますが、テレビがついて いないと、普通にしていられないんです。そわそわしたり、 いらいらしたり、家の中にいられないような状態になってし まいます。 半年くらい前、テレビをつけられないようにして1ヶ月ほど 生活しましたが、幻聴や夜、金縛りのような状態になったり で、精神のバランスをくずしてしまいました。 今は、回復しましたがテレビをたったらまた、おかしくなって しまうのではないかと思うと、消せません。 たぶん、テレビをつけなければ、ずっと家の中でひとりで、 誰とも話さず、人の声も聞かずという日々になってしまうから おかしくなってしまうのかもしれませんが、誰も一緒に暮らして くれる人はいません。 どうしたら、テレビをつけないでいることができるでしょうか? 病院に行けというアドバイス以外で、何かありましたらお願いし ます。

  • テレビ依存症を治すには?

     私は、家に帰るとすぐテレビをつけて、特に見たい番組とかはないのに寝るまでず~っと見ています。(今は一人暮らしをしているので見たい放題なのです…) 自分でもテレビを見ていても何にも身につかないし、知識も得られないし、毎日無駄な時間をすごしているのは分かります。(ニュースはまったく見ないので…)だけどまず家に帰ったらテレビの電源を入れてしまうのです。テレビを消して、勉強を始めても全く集中できなくて、すぐにまたテレビをつけてしまいます。  こんなことをしているけど、私は受験生なのです。ちゃんと勉強しないといけないのに、それは分かっているのに、問題とかを解いていても、どうせ合格なんて出来ないし…とか、もし落ちたらどうしようとか悪いことばっかり考えて結局集中できません。私は昔から、ネガティブで何をするにも失敗したらどうしよう…と考えていました。  このままでは、また同じ繰り返しになってしまう気がするので、何とかテレビ依存症から抜け出したいと思います。  テレビを見ないでいられるようにする  勉強に集中する  自分をやる気にさせる  ポジティブになる 等で日常、皆さんが使っている方法があれば、何でもいいので教えてください。お願いします。

  • テレビ依存症の二歳児

    娘のテレビ依存症で悩んでいます。 私ども一家は三月末に今の家に引っ越してきました。以前の家は他地域で祖父母と同居で一人っ子の娘もにぎやかに過ごしていました。娘は外出時はテレビには依存しないのですが、おもちゃで遊んだり本を読み聞かせする時以外はテレビがついていないと落ち着かない様子です。どうしてそんなにテレビをみたがるの?とたずねたところ「さみしいの」とのこと。 私も引っ越したばかりで段ボールの荷物を棚に直したり、足りないものを近所の店に買いにいく(もちろん娘も一緒に連れて行きます)など忙しくしており土日しか公園に連れていけていません。また住まいの社宅徒歩圏内に遊具のある公園が全くなく、年齢の近い子供もいなく娘にとって新生活はつまらないものなのかもしれません。 本読みの習慣は以前からあり一日に10冊以上は娘の希望で読みきかせしています。ひとり遊びも上手で年齢の割にはボキャブラリーも豊富なのですが、私の外出時によく祖父母がアンパンマンやしまじろうなどのDVDをかなりみせていました。 テレビをきるとギャーギャー泣いて、たとえ興味のないニュースでもよいからつけときたいといった具合です。昼寝や食事の都合もあり、外出も三時間が限界です。 どうにかしたいと思うのですが、アドバイスをお願い致します。

  • 薬物中毒の更生のテレビ番組

    去年の12月ごろに放映された、 薬物中毒(覚せい剤など)の人のための 更生施設の番組についてです。 どうしてもその詳細が知りたいのですが、 ・12月ごろだった。 ・その更生施設の人がファミレスでわざと依存症の人に  アルコールを勧め、その人はフラッシュバックが起きてしまう。 ・更生するための施設は塾のような感じ?名前はわからない と、記憶はおぼろげです。 似たような番組でも、少しでもヒントが欲しいので、 (テレビ局でもよい、時間帯でも、何のテレビかでもよいです。誰が出ていたかでも何でも) 何か記憶に残っている方、おられましたら 情報を教えてください。

  • スマホ中毒、ゲームアプリ中毒を治してあげたい

    ゲーム依存、スマホ依存の彼氏がいるんですが、本人にはそれなりに自覚があって、自分のそれへの中毒が強まっていると感じたときは自主的に触らないように距離を置く(料金支払い期日が来てもをあえて払わないでスマホの使用が出来ないようにするという形で)ようにしています。 (それでも3日や4日で支払いして回復させてますが) 携帯が繋がっていないと連絡が取れないという不安感もあるようです。 同棲してるんだし、私からしたら携帯なくてもそこまで困るとは思えないのですが、普段からもわたしが充電忘れて電池切らすと、『残量が20%しかないじゃないか』と、イライラされながら勝手に私の携帯を充電します。 朝もどんなに時間がなくてもニュースチェックしないと準備始めないし、 夜寝る前にスマホ触りながらじゃないと眠れないそうです。 家にいるときはずっとスマホ手にしてますし、お風呂やトイレにも持っていきます。 小さい頃からゲームしてきてるので、 そういったものがない生活があり得ないんだろうと思います。 テレビ見ながらスマホいじるのが好きみたいです。 芸能人の話も多いし、『今日は面白いテレビがない』とかもよくいってます。 私個人としては、『スマホ経由、テレビ経由以外にも楽しみを見つけられればいいのに』と思っています。 前置きが長くなりましたが、、 こんな彼はスマホ中毒と思っていいのでしょうか? 本人はゲームをやめるきはなく、 中毒にならない程度にやりたいようです。 (それでも私から見たら十分中毒の範囲内ですが) 一緒に生活していて『もっとやるべきことがあるでしょう』と思うことが多々あります。 基本的な自己管理が甘いです。 ゲーム中心、スマホ優先だからだと思っています。 いきなり改善は無理でしょうが、 よい方向へ変えていくには周りはどうしたらいいでしょうか? 『ゲームも自由にやらせてくれない』と言われてからはほとんどなにもいってません。 唯一の楽しみでストレス発散なのもわかるので。 でもそれ以上の彼の人生のデメリットになるならやめさせたいです。 私が彼にしてあげられることはありますか? ちなみに彼は33歳です。

  • 飲み会依存症ってありますか?

    アルコール依存症はよく聞きますが、自分は「飲み会依存症」ではなかろうかと思っています。お酒はもちろん好きですが、お酒を飲んで人と話せる場が楽しくて、毎日でも飲み会を開きたくなってしまいます。そのおかげでひと月の飲み会代は5万円を超えます・・・ひとりで家にいる時は、お酒は飲まないですし、あまり飲みたくもなりません。ただ誰かと電話とかで話していると飲みたくなります。要はたばこのようにくせみたいなものなんでしょうか・・・ひとと話すと飲みたくなる的な・・・そして特に飲み会依存を辞めたいということではなく、そういった方はいらっしゃいますか?という質問です。

  • オナニー依存症の解決方法ありますか?

    オナニー依存症でいつも 頭の中が性欲の事ばかり 思いつくので日常生活にも困ってます。 酒やタバコの依存だったら それらを捨てれば解決ですが 性器を捨てる訳にはいきません ので困ってます。 どうすればよいですか?

  • 新春!依存症SP!

    3日の深夜(23:30 テレビ東京)「新春!依存症SP! ~もしも○○がなくなったら~」というバラエティをやっていましたが、どんな内容だったでしょうか?? ▽携帯電話依存症▽などとテレビ欄にありましたが、携帯ナシで生活したらこうなる・・みたいに、実際にそういうシュミレーションをする番組だったんでしょうか? ちなみに、誰が出演だったんでしょうか。 見逃して気になっていましたが、面白かったでしょうか?

  • 兄が薬物依存症です(長文です)

    タイトルにも書いたとおり、兄が薬物依存症です。 10年のうちに3回逮捕されています。 今は家にいますが、働いていません。 依存症に付き物の金銭問題も抱えています。(本人が借りて親が返す→本人が借りる)の最悪悪循環の繰り返しです。 私が家を出ていた10年間の間の出来事ですが、金銭問題はともかく(本人が借りたものを親が返す義務が無いということを勉強したため、今は一段落しています) 本人、家族共に回復しません。 私は依存症の家族会につながり、勉強している最中ですが、 両親はもう年で家族会に出かけることも億劫なようで 薬物依存症者に関わる周りの人間がかわらないと 本人も変わらないということが理解できないようです。 先日も、私の貴金属が盗まれました。 そのことを親に言っても「仕方ない」で済ませる始末です。もうどうしたらいいのかわかりません。 たった一人のせいでこんなに悔しく悲しい気持ちになるなんて。 兄にも薬物依存症者が通う施設やセミナーに行くことを勧めていますが、何せ本人が薬物依存を認めていません。3回も逮捕されているのに、です。 もう、脳にきているのだと思います。(つじつまの合わない事を言いますので) 先行き不安です。両親がいなくなったら、私が家を出たら、どうなってしまうのでしょう。 仲の良い家族を見るとうらやましくて仕方がありません。 どうしたら糸口がつかめるのでしょうか・・。