• ベストアンサー

4人目の妊娠発覚

8歳 4歳 1歳8ヶ月の子供がいます。 旦那の年収は400あるか無いかの36歳で私も同じ歳です。 三人目の妊娠でパートができなくなった時から、旦那は週4で夜の倉庫仕分け作業のバイトに行ってます。そこで年間60万ぐらいの収入です。 私も出産後半年で保育園に預けパートに出て、3万~7万ぐらいの収入があります。 家は持ち家で月10万の住宅ローンを払っています。 こんな所得で4人目を育てれるのか?? 子供は可愛いし大家族にも憧れていますが、現実は甘くないし、産むという選択をしてもいいのか⁈ 旦那は産んで欲しそうですが、私は不安でいっぱいです。 世間の意見を聞かせて下さい(>人<;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

厳しい決定を下さなきゃだネ。 うかつにもって事を今更悔やんでも仕方ないから 実際 大変だよ。日常の生活は 上の子が手伝ってくれる。 後は ママさんの忍耐力と金銭面だけだよね。 治療までして欲しくて授かった3人目と 今 お腹に生きているお子様と いったい何が違うのでしょうか。 産むしかないと決めたら 徹底的に倹約して自分のこれからの人生を踏み台にする覚悟で。 もちろん ご主人様も当然だけど でも 立派なのは ご主人様も精一杯協力してくれているんですよね。 素敵な御夫婦だと思いますョ。 だからこそ 4人目を身ごもったのかも。 経済援助してくれる祖父母さんはいらっしゃいますか? 助けてくれる手はありますか? 不安はいっぱいあるでしょうけど 我武者羅になれば できない事はないですよ。 但し それぞれお子様への負担は 多分に大きいと思いますので 上のお子様への感謝を常に忘れないように 特に一番上と三番目のお子様 一番上は 母性が養われているでしょうから 其の分 愛情を注いであげてくださいね。 三番目のお子様 訳の分からないうちに弟か妹に 大好きなママを奪われてしまうのですもの 大変だけど 皆で協力して力を合わせて生きていくしかないんじゃないのかな。 諦めさせなきゃならない事 沢山出てくるけど 日常が充実してれば なんとか我慢強いお子様に成長されますよ。 無謀な事を承知で 陰ながら応援したいです。

Nikkutantan
質問者

お礼

本当にその通りで、1番目は女の子で、下の子の面倒をよく見てくれます。 3番目は我がまま盛りです。 一人でも応援してくれると思うと嬉しいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

産後11日のものです。 私は今回、5人目の出産でした。 4人目の妊娠の時、双方の親に経済的な理由で反対されましたが 今回、5人目の妊娠は双方の親も、私たち夫婦が育てていく覚悟があるなら 反対はしないと言ってくれて、出産もみんな喜んでくれました。 上の子たちも、とても楽しみにしてくれて、私の事もとても気遣ってくれました。 産むことに際して、上の子2人には 今後我慢させてしまう事が出てくるだろうし 進学も、国公立にしてもらわなくてはいけなくなると思うと話しましたが お母さんの体が大丈夫なら、協力するからと言ってくれました。 私は一人目の妊娠前からフルタイムで働いていて 毎回出産の度に産休、育休を取って、翌春に保育園に入れて 仕事復帰しています。 今回も、半年休んで春には仕事復帰です。 赤ちゃんともっと一緒にいたいと毎回思いますが、私が働かないと まずやっていけないので、そこは割り切って。 フルタイムで扶養を外れているので、税金もしっかりとられていますし 保育園の保育料も高いです。 つわりもいつも重いので、かなりしんどいのですが 職場に迷惑がかからないように、いつも通りにこなしていました。 職場でもみんな気遣ってくれて、ありがたかったです。 フルタイムで働いて、保育園の送迎、子供たちの学校の用意や宿題、 学校や保育園での役員やかかり、それぞれの行事や集金等々、家事全て、 本当に忙しいです。 親も同居ではなく、主人は出張や泊まりの仕事もあり、普段も朝早く出勤、夜遅く帰宅するので 平日の家事育児は全て私です。 でも、子供たちが仲良くたのしそうにしていたり 赤ちゃんをかわるがわる抱っこしたりしているのを見ていると とても幸せです。 自分の時間は全くないですし、自分の物を買うなんて ほとんどありませんが、幸せです。 夕食を出した後についウトウトしていると、上の子たちが 洗いものしてくれていたり、下の子をお風呂にいれてくれたりしている時も とてもうれしい気持ちになります。 産む、産まないは旦那さまと相談者様が決めることですが 金銭面は、どうにでもなると思います。 うちも持ち家ですが、いざとなったら家を処分して賃貸にしたり 車も売って安いのに変えたり、それが無理なら車なしにしたり すると思います。 ずっと後悔していくより、自分たちのできる精いっぱいの努力をしてみてはと 思いますが、体調面もあると思いますし 取り巻く環境も人それぞれなので よく夫婦で話して、後悔の無いように、、、。

Nikkutantan
質問者

お礼

出産、お疲れ様でした。 私は子供を産む度に求職活動をしていて、履歴書もいっぱい書きました。 子供が理由で、面接さえしてもらえない事もありました。 産休育休が使える貴方が羨ましいな~と思ってしまいました。 でも、フルタイムで働き続けるのは、凄く大変ですよね。 まだまだ私も努力が足りないんだと思い知らされました。 今までMAXで頑張ってきたつもりですが、もう少し頑張ってみます。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HRK0627
  • ベストアンサー率17% (15/85)
回答No.5

不妊治療の経験があるなら、赤ちゃんが出来ることがどんなに奇跡的か、ご存知ですよね。 お金が掛かるのはもう少し先です。 産んだら働いて頑張って育てて下さい。

Nikkutantan
質問者

お礼

今後のライフプランを練り直してみます。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

話を聞く限り、愛情はたっぷりあるようですし、経済的に大丈夫か悩んでいるんですね。 家のローン月10万が若干痛いです。 っがなんとかなるもんです。 私の家は2人ですが、年収は二人合わせて400万ぐらいですよ。 それでも新車の車買ったり、パチンコいったりな浪費ぐせがないので普通に生活できています。 私との違いは家でしょう。私は賃貸で会社から半分負担の月3万程度です。 経済的な理由だけで子供を諦める選択は絶対にしないで下さい。 4人が限度だと思う。

Nikkutantan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 4人目だからと言って、授かった赤ちゃんをおろす事はやっぱりできません。 無事に産まれたら、その後は避妊をしっかりとしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tojyuka
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.2

授かったのなら育てましょう。 食事を削り、服は土下座してでも人に分けえもらうとか、 方法は、まだまだいくらでもあります。 産む前に子供を殺す奴もいるし、育ててる途中で 殺すヤツもいる。 三人だったら保てた生活レベル、教育レベルを 下げれるだけ下げて。

Nikkutantan
質問者

お礼

助言、ありがとうございます。 もし、このまま無事に生まれてきたら、私に出来る精一杯で育てていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cdc31560
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

先ず何故子供を作るの? 偶々できた 快楽の結果だったら堕胎。 旦那は無責任。ゴムつけろ。 子供手当てに頼るな。 これからの時代揺り篭から墓場の社会福祉は無理。 赤ちゃんからよぼよぼのババーまで一律の税金だよ。

Nikkutantan
質問者

補足

子供は3人欲しくて、でも、1人目の後は、なかなか出来ず、不妊治療もしました。 2人目の後は、初期流産2回しました。 なので、簡単には子供は出来ないと思ってしまいました。 自分がいい加減な判断をしてしまったと後悔しています。 避妊の方法はいくらでもあるのに… 貴重な回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4人目の妊娠発覚で…

    8歳 4歳 1歳8ヶ月の子供がいます。 旦那の年収は400あるか無いかの36歳で私も同じ歳です。 三人目の妊娠でパートができなくなった時から、旦那は週4で夜の倉庫仕分け作業のバイトに行ってます。そこで年間60万ぐらいの収入です。 私も出産後半年で保育園に預けパートに出て、3万~7万ぐらいの収入があります。 家は持ち家で月10万の住宅ローンを払っています。 こんな所得で4人目を育てれるのか?? 子供は可愛いし大家族にも憧れていますが、現実は甘くないし、産むという選択をしてもいいのか⁈ 旦那は産んで欲しそうですが、私は不安でいっぱいです。 世間の意見を聞かせて下さい(>人<;)

  • 住宅ローン減税と扶養控除

    11月に戸建住宅を購入する予定です。 夫は年収500万 妻(私)は年収100万以内のパートをしています。 子供は小学生以下が3人です。 今までは子供の保育所代や扶養者控除を考え100万以内のパートをしていましたが、家を購入するにあたり、私も120万ぐらいまでパートを増やそうかと考え中です。その場合、夫の配偶者控除はアウトになるかもしれませんが、その分は住宅ローン減税でかえってくるのかなと、考えているのですが・・・。どうなのでしょうか? また、名義はすべて夫名義ですので私が払うであろう税金は戻ってこないと考えてます。その場合、私が120万収入があった場合はらうであろう税金はいくらぐらいでしょう。 ローンは1300万 25年払いです。 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 子どもの扶養 どちらに?

    二人目を出産して、どちらの扶養に入れるか悩んでいます。 今私は育休中です。働いている時の年収は500万位。主人は1000万位です。 住宅ローンを主人一人がくんでいて、住宅ローン減税の還付率を考慮して 一人目は私が扶養しています。 子ども手当も、主人の収入で所得制限に引っかかってしまいました。 あまり社会保障制度に詳しくないので、何をどうしたら得なのか分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • 夫婦の経済状況について

    共働きの場合、奥さんは、パートだとします。 月にどれくらいの収入が平均ですか? 旦那さんの収入も関係すると思いますが、例えば、旦那さんの収入が、年収400万円とします。 すると、奥さんのパートの収入で、月に6万円だとすると、少なすぎですか? ローンや子どもの有無、住んでいる地域などの背景は、まだ結婚していないため、わかりません。

  • 一馬力で家族四人生活させるには。

    最近は夫婦で働いてる家庭が増えていますが、色んな理由があるとはおもいます。 経済的な理由がいちばんの場合は共働きのボーダーラインは年収どれくらいなのでしょうね。夫の収入のみで子供二人で持ち家ローンあり、とするとだんながどれくらい稼いでほしいです ?

  • 皆さんの住宅ローン事情を教えてください

    皆さんの住宅ローン事情を教えてください。 お伺いしたいのは、持家購入時に組んだ住宅ローンについてなのですが、以下についてお伺いしたいです。 1.年収 2.住宅ローンの金額 3.返済期間 4.購入時に最初に支払った金額(頭金+諸費用等) 5.4の後に残った貯金 我が家もこの間持家購入を考えたのですが、結局支払いが不安で、購入する決心ができませんでした。そのときの見積もりが以下です。 1.420万 2.2900万 3.35年 4.約200万 5.ほぼ0円 この収入でこのローンってやっぱり危険ですよね? 世間の目安を知りたいので、答えられる範囲でお答えいただけると幸いです。 非常に失礼な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 世帯年収300万円台のママにお聞きします

    私の年収はタイトル通りです。 年収が少ないということで、小遣いは3万円です。平日昼と夜の食費・医者代・電話代・服代等はそこから出さなければなりませんので小遣いだけではちょっと破綻しています。 それでいて持ち家を買ってしまいました。 (買わざるえない事情があったのと、賃貸より住宅ローンの方が安いため) 収入が少ないことは申し訳ないと思っていますが、妻はお金の話が討論になってくると、「こんな少ない収入でどうやって生きてけば良いの?」と言います。 それを言われては返す言葉はありません。 低収入の旦那さんをどう思いますか?

  • 別れた後の妊娠発覚。

    皆さんならどうするか教えてください。 彼にフラれた後妊娠が発覚。 彼には結婚する意志がなく、 バツイチ、子供、ローンがあるため 金銭的援助も期待できない。 相手は、子供が生まれることを望んでない。 (産んでくれという立場にないから。) 職場はシングルの人もそれなりにいて 上司も女性で理解がある。 収入も年収550万円くらいある。 両親は、賛成はしないが もし産むなら協力してくれる と言ってくれている。 自分にはまだ彼への思いが残っている。 上記の条件であなたならどうしますか?? 産みますか?中絶を選びますか?

  • 保育園の料金について

    知り合いの人が子供を保育園に預けようと思っているのですが保育料金に関してわからないことがあるので教えていただけたらと思っています。 子供2人を預けるらしいのですが、年収が400~450万円位なのですが、源泉徴収表の源泉徴収税額が0円(それは住宅取得控除を受けているので0だと思うのですが)なので課税証明書と源泉徴収表を持って社会福祉事務所に持って行き金額を聞いたらABCランクのBで二人で1万円だと言われたらしいのですが、そんな金額はありえるのでしょうか?住宅ローンも組んでいられるのでそんなに安い保育料金ということは所得が低いということだと思うのですが、ならフルローンの住宅ローンはなぜ組めたのでしょうか?ご主人は大手の自動車メーカー勤務です。同じ位の収入の方は一人20000円保育料金を払っておられるのですが、、。 奥様が病気で預けられるのですがそれは関係あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税・税法上の扶養について

    住宅ローン減税について調べましたが、不安なので教えてください。 現在共働きで、共に社会保険に入っています。 年収が少ないこともあり、去年はじめての住宅ローン減税の還付金にガッカリしました。 今年の夫の収入は、失業していたのもあり、年収200万以下です。 私の収入は、200万未満です。 子供2人は、現在夫の健保で扶養しており、年間所得税は1万未満になると思います。 このままだと、住宅ローン減税では、還付金はないに等しいので 年末調整で、私が所得税法上の扶養として、子供1人か、2人扶養控除して、3万円ほどですが還付されて、夫は逆に扶養なしになり所得税が増えるので、それを住宅ローン減税したら得でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう