• 締切済み

女子が20分で走れる距離ってどのくらい

私は20代女性です。 中・高校と運動部に所属していました。 今毎日ジョギングをしているのですが、 タイムを計ってみるといつも大体18~20分です。 コースの3分の2が上り坂、残り3分の1が下り坂と平坦な道 というふうになっています。 すみませんが、「およそ」でいいのでどのくらいの距離に なるか教えていただけませんか?

みんなの回答

  • pearlgray
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.5

私の場合、3.5kmのコースを20分弱で走っていました。(私も中学時代は陸上部で中距離の選手でした。) なので3.5km前後じゃないかなぁ~と思うのですが、自信は全くありません(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7483
noname#7483
回答No.4

そうですね、私も5kmが基準になると思います。 しかし、運動部に所属している女子でも20分で5km走れる人は少ないです。 18分で5kmだと運動部女子でもまず無理です。 (陸上やってたのでそのあたりの感覚は多分合ってると思います) ジョギングの速さがほぼ全力で4kmくらい、あくまで「ジョギング」なら3km以下かもしれません。 この辺りはペースが不明故に自信なしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomys
  • ベストアンサー率27% (58/213)
回答No.3

う~ん?!半分以上が上り坂… って事で考えると約3kmって所かなぁ… でも運動部上がりなら3.5km! 学生時代ならまだしも20代ならこれくらいじゃないかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5801
noname#5801
回答No.2

こんばんは、 ジョギングですよね、1キロ5.6分でだいたい走ってると思います、 3キロ~4キロぐらいだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOGERA3
  • ベストアンサー率35% (50/139)
回答No.1

ほんとに大雑把ですが。 40kmを2時間20分で走ったとすると (テレビでよく見る女子マラソンのタイムが大体これぐらい) 3分30秒で1km走ることになります。 多分こんなに速くないでしょうから 4分で1km走るとすると、20分で5km ということになりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来週駅伝大会があり、3000mを走ります。

    来週駅伝大会があり、3000mを走ります。 こないだも同じような質問をしましたが、色々参考になるものが出てきたので改めて質問させていただきます。 僕は専門が800mと1500mなので、3000mなどの長い距離は走ったことがありません。 しかも、コースが急な上り坂と下り坂がほとんどで、平坦な道はほとんどありません。 なので具体的な目標タイムを定めることが出来ません。 先日学校の外周(グランド→上り階段→微妙な上り坂→急な下り坂→グランド)1周1キロのコースで2000mのTTを行いましたが、6分55秒でした。 駅伝のコースは外周よりも走りづらいそうです。 また、3000mをどのように走ったらいいかがわかりません。 具体的には、1キロをどれぐらいのペースで行ったらよいかなど、何でもいいので教えてください。 自分のベストタイムです。 1500m4分47秒(400mタータン)です。 これらを参考にどれぐらいで走れるでしょうか? 正直不安です。 長くてわかりづらい文章で申し訳ありませんが、アドバイスなどお待ちしておりますので、どうか宜しくお願いします。

  • 徒歩30分の道のりは自転車で何分かかるでしょうか?

    私は20代の女で、体力は標準程度だと思います。徒歩30分かかる道のりを自転車で行くとしたら、どれくらい時間がかかると思いますか? ちなみに徒歩30分の内訳は・・・ 平坦な道3分→下り坂2分→平坦な道10分→上り坂が5分→平坦な道10分 という感じです。よろしくお願いいたします。

  • セルフアシスト自転車って無理ですか。

    自転車で起伏の多い道を走る場合、上り坂では苦しいのに、平坦な道や下り坂では楽をしていることに気付きます。 そこで、下り坂や平坦な道では余ったペダルをこぐ力でぜんまいを巻き、上り坂でそのぜんまいの動力を使えるようにした自転車はできないでしょうか。こぐ力を平均化させたら楽じゃないかと思いまして。 また上記のように人力を動力とする場合でも動力が遅延して伝わると、原動機付自転車になってしまいますか?

  • 坂道でのジョギング効果

    冷え性解消のためには運動して血行を良くするべし、と思ってジョギングを始めました。一応ダイエットも念頭に置いていますが、体重は気にしないことにしています。普段運動はしていませんでしたが、わりに心肺機能はしっかりしていると思います。 ところが、住んでいる地域には坂が多く、どうしても坂道を走らなくてはなりません。 今の状況は、 ・初めの約10分は平坦な道 ・次に急な登り坂→徐々に緩くなるが上り坂。これが約15分 ・登ってきた坂道を下って、家に戻ります。 ダイエットなどに効果的な有酸素運動のためにはゆっくりパースがいいと聞きましたので、ゆっくりを心がけていますが、伺いたいのは下り坂のことです。反動でどうしてもペースが速くなってしまいますが、そうならないようゆっくりを心がけています。しかし、下りでゆっくりだと全然疲れず、運動した気になりません。下りの分は運動量に入れないで考えるべきでしょうか? それとも、多少は早く駆け下りてもいいでしょうか? ただし膝を痛めないように注意はするつもりですが。

  • 雪道

    車で雪道を走行中、平坦な道や下り坂、上り坂のギアは何が適切ですか? Dと2とLがあります。 無知なので宜しくお願いします。

  • オーバードライブ

    AT車のオーバードライブについてですが、上り坂や下り坂ではオフにしたほうが良いのでしょうか?平坦な道で少し混んでるときもオフのほうが良いのですか?また、頻繁にオンオフを変えることで生じる問題(壊れやすいとか)はありますか?お願いします。

  • 下り坂のエンスト?

    下り坂のエンスト? 教習所に通っていて上り坂は何とか出来るのですが、下り坂になったらクラッチつないでアクセル踏まずにエンブレをかけながら下るみたいなんです。 自分はいつも下り坂になるとエンストしそうに(ガタガタしそうに)なり、クラッチを切ってブレーキで調節してしまいます…。 勾配な下り坂でエンストすることってないのですか?? エンブレを使わずに下ると、仮免の時に減点になるみたいなので… ちなみに上り坂で速度を少しあげ、登った平坦な道はアクセル踏まずにクラッチを切って惰力走行で行き、下り坂になってもアクセル踏まずに徐々にクラッチをつなぐ方法でいけますか?? 分かりにくいかもしれませんが、上り坂を登ったら一切アクセルを使わないというやり方ですが…

  • 中長距離走のためのトレーニング法

    中長距離走(10km~フルマラソン程度)を完走したい、またはなるべく 早いタイムで完走したい、という場合のトレーニング方法として 実際に中長距離走る以外にどんなトレーニング法のバリエーション があるでしょうか? (1)私は脚力が弱いようで、平坦なコースなら10キロを42分程度で 走れるのですが、上り坂では急激にペースが落ちて、これが 長く続くとヘトヘトになってしまいます。また走っていると体が 重く感じ、特にふくらはぎの筋肉に疲労を感じます。この弱点を 克服するには、実際に上り坂を早いペースで走る以外に、どんな トレーニング法が効果的でしょうか? (2)私はスポーツマン向きの心臓ではありません。息が切れるような 運動をした後の、心拍数が平常時に戻るまで結構時間がかかります。 走るときもゆっくりペースなら大丈夫なのですが、ペースアップすると 息が切れやすいです。この心配機能も強化したいのですが、実際に早く 走る以外にどんなトレーニング法が効果的でしょうか?

  • ランニングの道はどっち?

    受験で運動できなくてだいぶ足腰が弱くなったと思っています。          それで足腰を鍛えるためランニングをやろうと考えているのですが平坦な道を走るのと坂道と下り坂の道を走るのはどっちがいいですか? 平坦な道は1、5キロくらいで坂道の方は1キロくらいあります。 お願いします。

  • ロードレースにおける下り坂のペースについて

    こんばんは。 私はロードレースのときに,いつも下り坂のペースに悩んでしまいます。 「次の登り坂等に備え,体力を温存し,あまりスピードを出さない(平坦な道並みのスピード)」のか,それとも,「登り坂におけるスピードダウンによるタイムロスを補てんするために,思い切りスピードアップ」のか,どちらにすべきなのか? みなさんのご経験,ご意見をお教えいただれば幸いです。