• ベストアンサー

お釣りの計算

アメリカ人は日本人のように瞬時に暗算ができないので、 たとえば、買い物で12ドル24セントに対し20ドル紙幣を出すと、 変なやり取りするようですが、具体的にどうするのですか? 日本人なら瞬時に頭で計算して、7ドル76セントとお釣りを出すと思い ますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>たとえば、買い物で12ドル24セントに対し20ドル紙幣を出すと、 >変なやり取りするようですが、具体的にどうするのですか? 5ドル札を置いて「17ドル24」って言います。 さらに1ドル札を置いて「18ドル24」って言います。 もう1枚1ドル札を置いて「19ドル24」って言います。 次に50セント硬貨を置いて「19ドル………、74?」って言います(ちょっと怪しい?) 次に25セント硬貨を置いて「19ドル99で合ってる?」って言います(客に聞くな) ここで、25セント硬貨を出せると瞬時に判らない店員は、5セント硬貨を1枚づつ置いて「19ドル29、19ドル34、19ドル39.…」ってやったりする事もあります。 最後に1セント硬貨を置いて「20ドル!」って言い、置いた7ドル76セントを客に渡します。 ですが、今は、POSレジが自動的に釣り銭の額を表示するし、レジから自動的に釣りが出て来る機種もあるので、上記のような遣り取りは、最近では見なくなりました。 因みに、日本人だと、20ドルと24セントを出したりして、お釣り8ドルを貰おうと企みますが、アメリカではこういう習慣が無いので「20ドルでお釣りが来るから、余計なコインは出すな」と、24セントを突っ返して来ます(ハワイでやられた事あり) お金を入れると釣り銭が自動で出て来るPOSレジも、20ドル札を投入口に入れた瞬間、自動的に釣り銭が出て来てしまいますから、24セントを受け取って貰えません。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうござざいます。 日本人と発想が逆なんですね? 以前高山の朝市で、80過ぎ?のおばあちゃんが、 315円の買い物に「貴方どこから来たの」とか 話しながら外人に、685円のお釣りを即座に 頭で計算して渡したら、外人が驚いていました。 日本人は天災だ!! と思ったのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.5

ご質問の主旨とは外れますが、フランス人も同じようにお釣りの計算をしますよ!(^^;) 例えば日本だと、700円の買い物に1200円出す事ってありますよね…(お釣りの切りが良くなるので) フランスでこれをやったら、カフェのおじさんが必死で計算して、お釣りがわかった途端《あなたは天才だ!》みたいに絶賛された経験があります。 欧米人って、引き算より足し算が得意なのかな?と思いました。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 欧米人は引算が苦手なんでしょうね

  • goukunn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

はじめに20ドルから12ドルひいて8ドルを返しその中から1ドルを取り76セント返金されます。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

追記。 ちょっと賢い店員さんは、ANo.1のように「細かい方」から順に置いて行きます。 慣れれば「24+1=25」「15+10=25」「20+5=25」「25+25=50」「75+25=1ドル」のように、penny、nickel(half dime)、dime、quarterを出すタイミングが判りますから(でも一瞬では計算できない) 因みに、当方、ハワイ旅行の際、大きい方から出す店員にも、小さい方から出す店員にも遭った事があります。 大きい方から出す店員の中には、手にした札と、置かれた釣り銭を交互に見て、手にした札を引っ込めて1つ小さい札に取り替えるとかやってて「やっぱ暗算出来ないのね」って思った事があります。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本人は天才ですね。 そろばんのおかげ?

回答No.1

「足していく」はずです、確か。 12ドル24セントに 1)1セント足して12ドル25セント 2)25セント足して12ドル50セント 3)50セント足して13ドル 4)7ドル足して20ドル 5)足した分がおつり --みたいな感じだったはず。

ag0045
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 外人は、足し算はある程度できても、引き算は苦手なんですね?

関連するQ&A