• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:被害妄想対応)

被害妄想対応

noname#186828の回答

noname#186828
noname#186828
回答No.2

失礼ながら、質問主さんのご年齢はどのくらいでしょうか? プロフ通りくらいの年代ですか? もしそうであれば。 その年代になると、事実無い事を言い始めてしまう人もいます。 痴ほう症の始まりだったり等です。 なので、今回の事が本当に身に覚えのない事で、またこれからも続くようであれば、民生委員さんにご相談されると良いと思いますよ。

stick500
質問者

お礼

今も毎朝ラジオ体操にきておりますが、極力、私からは目を合わさぬようにしております。これが統合失調症による被害妄想であれば、簡単には収まらないようですが、民生委員はよくわかりませんが今後考えていきたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • 被害妄想対策

    飲み友達との仲が悪くなりました。酒を飲んでる最中に、相手の掌を大怪我させたとこちらは全く覚えがないのに言われ続けられて、困っています。君は酒乱だとかナイフを持ち歩いているとか。被害妄想ではないかと疑われます

  • 組体操と体操服が大好きな小学生について

    私は昨年の学校の運動会ではじめて組体操をしてから組体操が大好きになってしまいました。 もっと組体操がやりたい私は両親に手伝ってもらって休みの日に近所の公園のグランドで組体操をすることにしました。 (といっても組体操をするのは基本私だけで場合によって両親にも手伝ってもらうので最高3人なので補助倒立やブリッジを中心に肩車→サボテン・2段タワーなどできることは限られています) そこで決めたルールは次の通り (1)寒い日も暑い日も手を抜かずに真剣にやる (2)服装は必ず学校の体操服・短パン・裸足(=私が大好きな服装です) (3)けがをしないように石やゴミを最初に拾う。 いつも公園に着くと 3人でグランドの石やゴミなどの危険なものを拾う ↓ 私が体操服・短パン・裸足になる ↓ 準備体操・ランニング(5周以上) ↓ 補助倒立から組体操スタート 休日のたびに大好きな体操服・短パン・裸足の服装で大好きな組体操ができるのでとても楽しいです。特に寒い日の冷たいグランドでの組体操をすることの気持ちよさに病み付きです。 特に寒い日のグランドの裸足ランニングがとても気持ち良くていつもの倍以上の距離を走っています。 組体操が嫌い・組体操をやめるべきだという話をよく聞きますが私は組体操が大好きで自分の趣味として続けたいと思っています。組体操が大好きなのは私ぐらいでしょうか(というかいまどき組体操が大好きって変でしょうか)

  • 被害妄想の妻との対応について

    妻の被害妄想がもとで現在別居中ですが、電話で頻繁に「自分を貶めようと嫌がらせをしている」「亡くなった息子はあなたが殺した」「今も私の生活を破壊しようと企んでいる」などと私を攻撃します。 私がまともに話をしようとすると、「あんたは人間の皮をかぶった獣だ。悪魔そのものだ」ととても正常とは思えない言葉で私を罵倒します。 終いには、「あんたとは離婚するからすべてを渡してこの世から消えろ」とわめいて一方的に電話を切ります。 妻は明らかに精神状態が異常だと思いますが、本人には全くその意識がないばかりか、私が精神病だと言い張ります。 あまりの電話の多さに電源を切りますと、今度は手紙が送られてきて同じようなことがぎっしりと書き込まれています。 妻は家を出てどこか遠方に住んでいますので、私はどうすることもできません。 生活費を指定の銀行に振り込めということで送金していますのでなんとか生活はできているようですがこのままではどんどん精神状態が悪化するものと思われます。 私はもうどうしたらよいのか判らなくなりました。 何か現状を少しでも改善する方法があれば教えてください。 私は年金生活で妻は66歳です。このままでは将来のことが不安でなりません。 離婚しても生活の目処が立ちません。 もう妻との対応に疲れ果てました。 もう妻を救う道はないのでしょうか? 、

  • 高齢者の被害妄想への対応を教えてください!

     よろしくお願いします。   具体的には  以前から兆候はあったのですが、祖父が病気で入院したことを機に、ひどくなりました。(祖父は重病であまり長くはないと診断され、精神的に負担になったのだと思います。)    同居している母や姉が就寝中の祖母の部屋に入り、薬を隠したり、部屋のものをいじったりすると、ほぼ毎朝「どうして、そんないやがらせをするのか。やめてくれ。」と話すようになりました。祖母は几帳面で寝る前の状況を覚えていると話しますが、(数年前より夜間寝ることができないようで)精神安定剤を服用しており、それが原因で就寝前の状況については覚えておりません。  また、母や姉から「洗濯機に洗濯物を入れる時間が遅い」と激しく叱責され、その際「死んでしまえ。」と言われたと話しております。    そのようなことはしておりませんので、父がそんなことはしていないと叱責しています。  母と姉は精神的にまいっていまして、どのようにしたらいいのでしょうか。 

  • 私の被害妄想なのか本当に嫌われてるのかどう対応すれば良いのかわかりません

    ある、遠方の企業とのプロジェクトが一段落したのですが ご褒美もかねてメンバーを招待してくれることになりました。 招待は4人、 プロジェクトのメインメンバーは3人(リーダー・Bさん・Dさん) 「残りひとりはどうしよう?」となった時に Bさんが 「Aさん(私)がかなり手伝ってくれたからAさんがいいんじゃないですか」 と言ってくれました。 正直、わたしも話が出た時点で自分が行けるかな?と 半分ぐらい考えていました。 ところが、このBさんの言葉そのものがこの場で話していた プロジェクトのリーダーに流されます。 また、日程の調整などの話をする際は 決まって私が席を外しているときです。 リーダーとしては自分と仲が良い営業事務のCさんを本当は連れて行きたいし、 Cさんもそのつもりですが、私の前では 「その頃は忙しいからちょっとわからないです。でも行きたいですね~」と返事を濁します。 (でも、Cさんは計画の話をするときは参加しています) ここまでで私は、この二人は私から辞退を申し出てもらいたい。 しかも譲るというのではなく、 私に「行けない」もしくは「行きたくない」といった私の都合による内容の辞退をさせ →しかたがないからCさんが行くと言う展開になるまで 話を先延ばしにしていると解釈しました。 しかし、それはあまりにも私が惨めなので、思い切って。 「私は行きたいですが、営業上の理由などでCさんが行った方が良いのであれば辞退します」と話をしました。 これは、私の精一杯の譲歩であり真意です。 (この時点で「じゃぁ、Cさん行く?」となるなら諦めようと思っていました) 私としては自分の関わった仕事の結果をこの目で見たいし 行きたい気持ちはありますが 誰かに嫌な思いをさせてまで行きたいとまでは思っていません。 距離が遠いのでなかなか自腹で行くのも難しいですが そのうち旅行をかねて訪ねてみたいなと考えていました。 しかしそれに対してのリーダーの返答は 「今回はそういう物ではなくあくまでご褒美だから 営業の都合とかは考えなくていいよ、Aさんは行きたいんだね」というものでした。 (これについては「行きたいです」と返答しました。) が、その場でそれ以上の話は進まず私が自分の仕事をするために 席に戻った瞬間こそこそと日程の調整が始まりおそらく決定したのですが 私に「○日だけどどうかな?」といった話はまったくありません。 リーダーとCさんが私に行ってもらいたくないと考えて あえて外して話を進めていると考えるのはわたしの被害妄想でしょうか? ちなみにBさんとDさんは「だれでもいいよ」というスタンスです。 社内の空気が悪い訳ではなく、 日常的に無視されたり外される訳ではありません。 日頃、この二人とも会話もするし ごくごく普通の同僚としての付き合いはあります。 だからこそ社内で客観的に見てどうかという相談をできる人がいません。 たまたまの偶然を私がマイナスにとらえすぎているのか それとも、やはりあからさまに「来ないでくれ」というメッセージを 受けきれていないのか。 また、本当に自分たちの都合で私に諦めろというなら せめてそれは自分たちから言うべきだろうと 考えるのは私が自分勝手すぎるのか。 それとも気を回しすぎているのか・・・ ぐるぐる考えていると訳が分からなくなってきます。 そして、なぁなぁな状況にだんだん疲れてきました。 似たような経験・状況になったことがある方、 また、そのときにどうしたか等アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 被害妄想が強い人への対応は?

    接客業をしているのですが、お客様からクレームが付きました。 しかし、それが「接客中に私のことを笑ったから謝ってほしい」と いう、こちらとしてはどうにも身に覚えもない内容なんです…。 その方は少し被害妄想が強いというか… (「私なんて」というような発言が多かったり) そう思わせられる節があり、正直ちょっと変わった方でした。 他の件でもいくつかクレームがあり、担当者が頭を下げているようです。 お客様にそういう思いをさせてしまったのは 事実なので、真摯に受け止め謝ろうとは思っています。 ただ、今後こういう方にはどのように対応していけば いいでしょうか? これはNG!こうするといい…というような 対応方があれば教えてください。

  • 被害妄想がある同輩の対応について

    私は大学院生です。 同じ研究室に被害妄想(女)が激しい同輩がおり、研究室内で彼女の対応に困っています。 具体的な様子は、 研究室内で他のメンバーと談笑しているところを見るだけで 「私を仲間はずれにしている」 と、よく口にします。 感情の起伏が非常に激しく、先輩や先生からの注意や助言も素直に受け入れることが出来ずに、泣き出したり、トイレに閉じこもって大騒ぎをしたこともありました。 また、研究室内の運営に関しても全て口を出したがります。 しかし、仕事が非常に雑でメールの読み落としや大学事務に提出する申請書類等のミスも目立ち、その都度、他の先輩方が彼女の尻拭いを行っている状態です。 先生や先輩を交えて彼女を学内の心理カウンセラーのところに連れていなくてはならないという話をしているのですが、 カウンセリングを受けることを拒否されており、どのように応したらいいのかとても困っています。 同輩の中でも、彼女は私に一番懐いているのですが、最近、彼女が近くにいるだけですごくストレスを感じてしまい、私自身限界にきています。 今後、社会に出たときも同様のことが起こることも考えられるので、何かいい方法がありましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 指の痛み

    色々調べてみたんですがよくわからなかったので質問させてください! 昨日の夜中指が痛くて目が覚めて、それからもじんじん痛くて眠れないほどでした…右手の親指なんですが、外傷的な痛さではなく、内側というか骨のあたり?がじんじんと痛みます。 曲げたときに痛いという質問はよく見たんですが、私の場合は何もしてなくても痛いんです… 痛みにも波があって、痛い痛いのが去ったと思いきやまたちょっとしたら痛い痛いと…特にぶつけたとか何かあったわけではなく、指を酷使した覚えもありません>_< 因みに、押さえてみても全く痛くないので、骨折とか骨の怪我ではないようです…腫れもないですし… あまりに続くようでしたら病院に行こうと思うんですが、何科が良いのでしょうか??こうゆう経験した方いらっしゃいますか??昨晩みたいに夜寝れないのがちょっと困ってしまうので、何かご存知でしたら教えてください;_; お願いします!

  • 被害妄想

    母親の被害妄想がひどいです。 ひどいどころじゃない。 ありえないです。 もー…どう説明したらいいか わからないくらいひどいです。 「親戚もぅちを殺そうとしてるんや 家にも盗聴器つけられてるし テレビ付けてもぅちのことばっかりやし」 毎日毎日こんなことばっかり。 病院行こって言っても 「いやや!!行かへん!!行ったら殺される!!」 ばっかり。 家族と団らんしてるときも 1人でぐちぐちぐちぐち 被害妄想してます… ほんと、誰かに聞いてほしいぐらいひどいです どうしたらいいですか? 私と父はもう精神的にひどいです…

  • 被害妄想

    被害妄想は治ると思いますか? 今現在、前よりも更に悪化しつつあり凄く悩んでて苦しい思いをしています。 彼氏に相談しても「気にしなければ良いんだよ」というアドバイスしかくれず・・・ 簡単に気にしなければ良いと言われても出来ないから苦しんでるんだけどなーって 思いが捨てきれません。 被害妄想の具体的な内容を申しあげますと 街を歩いてる時、周り全体から見られてる様な気がして視線が怖いです。 何故、私を見てるのだろう?何か、おかしな所があるのかなとチェックしてしまったり 話し声や笑い声、中傷的な言葉などが聞こえてると常に私のことを言われてるんだと 思ってしまいます。今では、絶対に私のことだとさえ決めつけてしまって・・ 家に帰ると思い出しては凹みます。 外出する際が一番、苦痛で仕方ありません。 常に私のことを言われてる・見られてる・笑われてると思ってしまって・・・とても苦しくて 涙を流さない日はありません。 最近、睡眠不足になり昼夜逆転という生活リズムが続いています。 どんなに疲れてても眠れません。 目を瞑ると今日の出来事とかを思い出しては涙を流したりしていて・・・ 元々、医師からは統合失調症だと診断されました。 その影響も少なからずあるのではないかと思っています。 現在の医師からは相談した所、過去に言われた事とか出来事がフラッシュバックしてるのでは ないかと判断されました。 被害妄想になった原因は恐らくイジメが原因ではないかと思っています。 その時はオシャレに興味なく内気であまり話さなかったのでイジメられる私にも 原因はあっただろうな・・・と思ってます。 少しずつ少しずつでもいいから、良くなればいいなと思ってて・・・ やはり服薬しかないのでしょうか? 何か、アドバイスを頂ければ幸いです。 分かりにくい説明で申し訳ございません。