• ベストアンサー

精神障害者3級で手帳取得

現在41歳で精神障害者3級 担当医から入院を勧め られている状態です。   生活保護も受給中で 入院すると世帯数が足りず 生活保護が失効しそうです 障害者手帳は 3級取得時よりも 病状が悪化し 殺人願望ありと 診断書に書かれてました その為、申請は診断書で 行う予定です。   今は薬で精神が安定し 投稿できそうだから 行っていますが 普段は引きこもりです   1、生活保障失効でも   やはり入院が良いでしょうか? 2、病状悪化なので   手帳は2級取得が   できそうでしょうか?   乱文失礼します 解答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maie0612
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.2

>入院が必要との事、一ヶ月までなら保護の範囲内です。ただし一ヶ月オーバーすると収入があるため保護対象から外れますからまずは一ヶ月入院なさってみては精神病棟での一ヶ月は長いですよ。>それで退院してまだ一ヶ月くらいで再入院というように入退院すればよいでしょう。 >障害者手帳についてはここではなんの病気か分からないのでなんとも申しあげられませんが、級の判断は主治医が決めるもので主治医に直接相談するか、病院のソーシャルワーカーに相談すれば良いのです。(保護加算のためですか。)取得可能かどうかは聞いてるかぎりではもらえるでしょう。 お大事に。

atoropos
質問者

補足

解答ありがとうございます。 途中退院はまったく 考えにありませんでした。 治らないと退院が 無理と思ってましたので。 ただ3級で入院は異例らしく 軟禁病棟(で合ってるかな?) に入ったら最後 担当医から許可がないと 出る事は不可能です。 ようは刑務所ですから。   手帳は少しでも 健康になる為に 施設を利用する時の 割引を受ける為です。 そもそも受給額に 影響があったのですね。 安定期が最近少なく 考えがまとまらない 自身の行動が記憶にない。   そんな時に本当に このサイトを教えてくれた 知人に感謝しないと。 自分の投稿が見れるのも とても助かってます。   ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.3

1.状態が悪いのなら、入った方が良いです。それが貴方にも家族の為にもなります。 生活保護失効の件ですが、そんな用語はありません。 貴方が病院に入ると、貴方の分だけ家族の生活費が下がるわけですから、その分生活保護が減らされるのです。奥さんと子供さんには、二人が暮らしていく法定の保護費は支給されるのですから安心して下さい。今までよりは、余裕がなくなるかもしれませんが大丈夫ですよ。 2.病院に入るほどだったら、2級取得はできると思います。素人判断ですから、間違ったらすいません。

atoropos
質問者

お礼

皆様からの解答で 気持ちも今後も 少し見えてきた感じです。   失効ではなく減額なんですね。 生活は苦しいですが 医療費がまだ出る分 かなり救われます。   とにかく働きたい 元気になって働きたい 今はそれが支えにも なっています。   不正者の存在で 生活保障が悪いイメージで それが残念に思えます。 保障があるから健康に なるにも集中できて 健全に社会貢献出来ていた 発病前に早くなりたいです

回答No.1

 取りあえず保険所で相談して下さい。  生活保護を受けていると、基本的に医療費は無料になりますが?  精神障害者手帳を交付され、自立支援を受けていても医療費は無料になります。(自治体によりますが)  生活保護失効の意味が分かりません?

atoropos
質問者

補足

解答ありがとうございます  今は少し不安定なので 上手く補足できたか 不安な感じはしますが 大体下記の通りです 世帯人数が私が入院すると 月額が下がります。 妻の収入と 私の障害厚生年金 子供手当で その月額を超えてしまいます すると入院や治療は 有料(自立支援で低額) の医療費にはなります   生活費などから 医療費をだすと 月額より下がりはしますが 収入があるので 生活保護は失効なんです   一ヶ月の猶予期間はありますが 病が精神系なので 一ヶ月の入院では まず治療の初期になるかも わからない状態です。   働けるようになるには 入院が1番と思うのですが 退院しないことには…

関連するQ&A

  • 精神障害者手帳の3級の取得について

    こんにちは。 精神障害者の手帳の3級の診断書を医師に書いていただいている段階です。 3級は半年以上通院していればとれるものなのでしょうか? いろいろなサイトで3級の病状を見ましたが、私に取得できるかイマイチわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者手帳

    統合失調症と診断され、2ヶ月入院しました。 3年前ぐらいから通院でクスリをもらって治していたのですが、今回、入院です。 退院したら、精神障害者手帳をもらうべきか悩んでいます。 障害年金は受け取る予定はありません。 夫の会社の厚生年金に加入しているので、精神障害者手帳を取得しようとした場合、 夫の会社に障害者だということを知られてしまうでしょうか? また、精神障害者手帳を取得すると、何かメリットがありますでしょうか。 手帳の有効期間は何年ぐらいでしょうか。 すみませんが、わからないことが多いので、精神障害者手帳について教えてください。

  • 精神障害者手帳3級を取得したいのですが

    精神障害者手帳の取得についてご相談いたします。  同種のQ&Aを読んでみましたが、自分のケースにそのものずばりというものが見当たらなかったので、同工異曲の質問とは思いますが、ご回答いただければ幸いです。  14歳のとき精神に不調を覚えはじめましたが、30歳のとき初めて精神科を受診し、48歳の現在に至るまで通院・服薬を続けています。入院歴はありません。  診断は統合失調症とする先生もいますが、抑うつ症とする先生もいて、あいまいです。自立支援法による通院費の公費助成を受けています。  大学を中退後、ずっと無職の状態が続いています。症状は現在はかなり治まっていて、幻聴・不眠・体調不良といった軽い症状で、服薬もソラナックス・ドグマチール・リスパダール・ベゲタミンのみです。  パソコンを扱えるなどするため、障害年金の受給は無理だと思いますが、就労不可能な状態のため、精神障害者手帳の3級なら取得できるのではないかと思います。  手帳を取得したい理由は、(1)家族が病気に対する理解がないので、手帳を取得すれば障害者であることをわかってもらえるのではないか、ということと、(2)当市の場合、市バスの無料パスがもらえるので、それで通院のためのバス代が浮く、ということです。  手帳を取得する場合は、自立支援法による公費助成の診断書とは別に、申請書・診断書を提出する必要があるのでしょうか。それとも自立支援法のとき提出した診断書で手帳の交付は無理と判断された場合、やはり手帳の取得は不可能なのでしょうか。  なお3月に転院しました。これまではおざなりな診察しかしない医師にかかっていたのですが、今度の医師は良医の評判どおり、診察もきちんとし、患者の生活のこともよく考えてくれるので、手帳が取得できるようきちんとした診断書を書いてくれるかもしれないと思うのですが?  

  • 精神障害者手帳について どちらがよいか悩んでいます

    悩んでいるので相談させてください。 統合失調症による2ヶ月ほどの精神病院入院を経て、自立支援とあわせて、精神障害者手帳3級を取得しました。退院後、8ヶ月以上過ぎ、現在は減薬し、殆ど普通の人と変わらない状態で主婦業をしています。正直なところ、薬の効きがよいせいかまったく通常の人と変わらない状態です。 困ったのは精神障害者手帳のことです。今現在3歳の子供がおり、育児しています。子供は当然手帳についてなど知りませんが、やむをえない場合とはいえ、親が障害手帳をもっていることが子供の教育によくないのではないか、症状が変わり、等級も3級ではなくなっている状態になっており、医師に相談したところ、返還してもよい状態だといわれたのだから返還すべきなのではないかと悩み始めました。 しかし反面、ここで手帳を返還し、将来もしまた再発、統合失調症で障害年金を申請しなければならないほど症状が悪化してしまったら、息子に迷惑をかけたくないので、障害年金をとる必要があります。 しかし一度手帳を返還すると再審査が厳しくなるのではないかと思い、手帳の期限2年間で自動的に失効するのを待つべきなのではという思いもあります。 ただ病状は軽いのに手帳をもっているということにうしろめたさを感じますし、ママ友とのつきあいも、今までどおり健常者だった自分でいたいという気持ちも強くて、手帳を必要ないなら持ちたくないという気持ちもあります。制度をよく知らず、申請してしまって後悔しています。 毎日、障害の状態ではないのに手帳をもっていることが自分の中で、心苦しく感じ、息子もだんだんといろいろなことがわかりはじめる時期なので、今のうちに返還したほうがいいのではと思うのですが、もし10数年後、病気が再発し、障害年金ももらえず、金銭的に息子に迷惑をかけるようにはなりたくないという思いもあります。 返還すべきか、期限までまつべきか。期限まであと1年半はあります。1年半、心苦しく生活するのも憂鬱です。どちらにすべきでしょうか。制度がよくわからないので、悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 精神障害者手帳2級の取得について

    精神障害者手帳2級を診断書で取得された方に 質問です。就労しながらでも取得できましたか。 そして更新も無事、できていますか。障害者枠でも 就労したら2級になりませんか。 ちなみに私は躁鬱病です。

  • 障害者手帳が3級から2級に変更になることはありますか?

    私は、現在、精神障害者手帳3級をもち、厚生年金3級を受給しています。 先日、世帯主である父を亡くしました。父は公務員(退職してましたが)でした。 父が入っていた保険で、障害者手帳1,2級の診断を受けている人に限り、プラスアルファとして遺族年金が当たるということでした。 私が3級だということを伝えると、現段階では、当たらないということでした。 縁起の悪い過程の話ですが、母が亡くなった場合、私の病状が精神障害者手帳2級に変更になっていた場合、遺族年金が当たるそうです。 今の時点で、障害があることを申請していないと、遺族年金としてもらえないそうです。 で、診断書類、などを書くよう、指示した書類を送ると言われました。 3級から2級になるには、入退院を繰り返したりと、相当病状の悪化がないと変更にならないでしょうか? 現段階の私の病状は、ほぼ、引きこもりです。今後もひきこもりが続くと思います。友達は一人もおらず、母以外とはしゃべりません。近所付き合いもないです。 主治医と相談した方が良いのでしょうか? どんなことでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 精神障害者保健福祉手帳について

    精神障害者保健福祉手帳を以前、取得したのですが 2年経ち更新しようとしたところ、体調が悪く手続きができず失効してしまいました。 それから、体調が悪いのが続き、4年間寝たきりで通院できず、 やっとなんとか通院することになりました。 精神障害者手帳は失効してしまったので「新規」という形になるのですが 4年空いても取得することが出来るのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 精神障害者手帳3級で生活保護加算はありますか?

    初めて精神障害者手帳の申請を考えています。現在、生活保護と障害者厚生年金3級を受けています。手帳のことを医師に相談したら3級は取得できると言われました。もし手帳3級が取得できたとしたら生活保護の加算はあるのでしょうか?

  • 精神障害者手帳の等級

    初めまして、妹が4年前から精神病を患い 最近手帳の存在を知り、先生から診断書を頂きました 主なる精神障害=解離性障害特定不能のもの 従たる精神障害=急性慢性精神病性障害特定不能のもの 日常生活能力の判定=できない5つ 援助があればできる3つ 日常生活能力の程度=常時援助を必要とする と書いていました 手帳の事はいろいろと調べましたが この場合は2級はとれるのでしょうか 入院しなさいと先生からは言われているのですが入院費すらなく 手帳で2級があれば入院費も安くなると聞いたので… 知っている方いましたらよろしくお願い致します

  • 精神障害者手帳取得について。

    精神障害者福祉手帳を申請中です。以下の病名でも取得可能ですか? 先日、精神障害者福祉手帳を申請しました。 病名は、主病名が不安障害で従病名が境界性パーソナリティ障害と書かれていました。 不安障害は神経症領域だと思うし、パーソナリティ障害は精神疾患として認められていないので、手帳の対象にならないと聞いたことがあります。 状態のところは、対人関係の項目のみ「援助があればできる」で、通院服薬のみ「適切に出来る」で、残りの項目はすべて「おおむね出来るが援助が必要」に○がついていました。 所見のところは、「ストレス耐性が弱く、夫の献身的な援助が必要不可欠である。」と言った内容のことが書かれていて、「精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、時として援助が必要。」という項目に○がついていました。 主治医からは、「なんとか3級が通れば」と言われましたが、どうなんでしょう。 2級または3級での手帳取得は可能ですか?

専門家に質問してみよう