• 締切済み

失業保険の活動実績とアルバイト

教えてください。 10年以上働いてきて、今回失業保険の手続きを初めてしたのですが、説明会がまだ先なのでわかりません。 去年の12月から保険の手続き前日までアルバイトをしていました。今はお休みして働いていないのですが、雇われた証明も辞めた証明も無いので、不正受給と見なされてしまうのか心配です。 この他に前職の顧客より1日仕事の依頼をされたのですが(小口現金から支出するそうです)、この1日分ってばれてしまいますか? あと求職活動ですが、説明会が終わって1回目の認定日までに求職の実績を2度以上作るのは難しいのですが(説明会を聞かないとどう行動して良いかわからないので)、活動実績って形になっていないとダメなのでしょうか?

みんなの回答

  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.3

>去年の12月から保険の手続き前日までアルバイトをしていました。今はお休みして働いていないのですが、雇われた証明も辞めた証明も無いので、不正受給と見なされてしまうのか心配です。 手続きのときに離職後アルバイトをしていたことを申し出ていれば何も疑われる心配はありません。ただ、申し出ていれば離職証明書をアルバイト先で書いてもらうよう指示があるはずですが・・。もし、在籍したまま休んでいるだけなら離職していないので、不正受給になる恐れが非常に高いです。アルバイトをしていたことを申し出ていないのなら、説明会を待たずにすぐに行って申し出た方がいいです。手続きの取消だけですむかもしれません。説明会を聞いた後も黙っていたら、完璧な不正受給になります。 >この他に前職の顧客より1日仕事の依頼をされたのですが(小口現金から支出するそうです)、この1日分ってばれてしまいますか? バレなければいいという話ではないですね。「天網恢々疎にして漏らさず」です。同じ仮定するなら「バレなければ」ではなく「バレたら」と考えて、手続きした日以後に仕事をしたことは必ず申告しましょう。虚偽の申告書を提出するという不正な行為により本来受けられない給付を受けしようとするわけですから、一種の詐欺です。 求職活動実績については、他のみなさんの言われるとおりです。

je_joyeux
質問者

お礼

バイトはお休みのつもりでしたがやはり辞めることにしました。ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

私自身は、2回の活動実績だけでいいのに、10個くらい記入して提出 していました。 もちろん慎重に選んで応募していましたが、気付くと書ききれないほど 応募、問い合わせしていました。 私の場合、派遣社員も選択肢の1つにしていたので余計に・・・だと 思いますが、毎週何種類も出る無料、有料含めた求人誌、インターネット、 ハローワークでの求人検索、新聞の求人記事など見て、1つも応募したい 企業がないということでしょうか? 妥協しろとは言いませんが、そこまで 関心持てる企業、ないのでしょうか? それとも特殊な仕事をお探し なのですか? > それに問い合わせ位では実績にならないと聞きましたが…。 問い合わせの内容にもよります。 「○○を見たのですが、まだ募集していますか?」 「残念ながらもう終了しました」 これはOKだそうです。 ハローワークの求人検索では 「閲覧したが、希望の仕事がなかった」 これで1つの活動ですから、あともう1つ活動すればいいわけですよね? それでも無理であれば「就職しようとする気がない」とみなされるのが 現実です。

je_joyeux
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

受給前のアルバイトですよね? 問題ないです。受給中のアルバイトも 申告すれば、不正受給にはなりません。 ただ「今はお休みして働いていない」という部分ですが、お休みは解除 するのですか? 2週間以上仕事を続けると、受給は「就職した」と みなされて止まる場合があるようです。 辞めた証明がいるのかわかりませんが、そのアルバイトでは雇用保険に 加入されていなかったのですよね? でしたら離職票も出ないと思い ますので、そのあたりをハローワークで確認すればいいと思いますが、 でも説明会の前に申請をして通ったのであれば、特に今さら必要な書類は ないかと・・・ 足りないものは、申請した時に「説明会の時に持って来てください」と 言われますし。 「1日仕事の依頼をされた」についても、「失業認定申告書」の記入が 開始されている時期であれば、申告すれば問題ないです。 不正受給は、ハローワークに失業の申請をする前のことではなく、 申請後に仕事をしたのに、申告しない場合になります。 活動実績は、ハローワークで求人検索すると、応募しなくても1回の 活動実績になりますので、ぜひ検索しましょう。良い仕事が見つかるかも しれませんし。 必ずハローワークで検索した証拠の印鑑をもらってくださいね。 私の場合は、2回以上は楽勝でした。 約1ヶ月で2回なんて、まともに活動していたら簡単ですよ。 なぜ難しいのか逆にうかがいたいですが、インターネットなどで仕事を 探し、応募したり、問い合わせをすれば、面接までいかなくても活動の 十席になりますよ。 難しいと思う理由、できれば補足してくだされば、アドバイスします。

je_joyeux
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。今まで転職を3回ほど経て10年以上働いてきたのですが、まじめにやってきたのに良い会社に恵まれず精神的にも限界だったので、急いで変な会社に就くのはこりごりなので会社選びは慎重なのです。それに問い合わせ位では実績にならないと聞きましたが…。

関連するQ&A

  • 失業保険の求職活動実績について教えてください。

    失業保険の求職活動実績について質問させてください。 (1)初回認定を受けてもうすぐ2回目の認定日があるのですが、前回の認定日から次回認定日までの間に必要な活動実績は2回でいいのでしょうか? (2)求職活動実績としてインターネットでの求人検索や職業訓練相談でそれぞれ1回としてカウントされるかと思うのですが、同じ日に両方を行ったら「2回」としてカウントされるのでしょうか? お返事お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 求職活動 実績

    雇用保険を受給するには、求職活動を期間内に2回以上行い、 それぞれ求職活動毎に、ハンコを貰わないといけません。 就職面接会などでは、1つの企業と面談すると、 実績が1回となるようですが、 その場合は、企業が証明するハンコをおしてくれるのでしょうか? 証明印などなくとも、参加しましたと認定日に提出すれば 問題ないでしょうか?

  • 失業給付~求職活動の実績について

    自己の都合により退職し、以下の通り職安に行きました。 求職申込日(受給資格決定日)  5月2日 待機満了日  5月8日 給付制限期間  5月9日~3ヶ月間 雇用保険説明会  5月13日 初回認定日  5月26日 次回認定日  8月18日(明日です) そこで、以下の(1)~(3)が明日の認定日までの3回の求職活動の実績としてカウントされるかどうか、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 職安には聞かないという前提でお返事お待ちしてます! 雇用保険受給資格者証の裏面に、求職活動状況という欄が設けてあり、 (1)5月13日説明会説明済 (2)5月13日求人情報閲覧 (3)5月26日求人情報閲覧 とあります。この3回の求職活動は「明日の認定日までの3回の求職活動実績」に入るのでしょうか? 同じく裏面に口座番号や次回認定日8月18日などと記入されている箇所があり、そのすぐ横に「求職活動実績1回確認」というハンコが押してあるので、5月13日の分は入っていないのかと思い、質問させていただきました。 それから、再就職のために、7月終わりから医療事務講座を受講しています。これは求職活動の実績にカウントされるのでしょうか? どうか、教えてください、よろしくお願いします。

  • 失業保険(3回以上の求職活動実績について)

    現在、給付制限中のものです。 気づいたら失業保険の認定日が近づいており慌てています。。。 正直なところ勉強したいことがあったので就活はしておりませんでしたが、もらえるものは貰っておこうと思いまして。 ですが、認定日までの3回以上の求職活動実績についてよくわからなくなってしまいました。WEBで検索してると2回以上と書いてあったり。。。 私の認定スケジュールは以下のようになっています。 11/8~11/14 待機7日間 11/29日 初回認定日 来週2/21 認定日(6日分と記載されてます。) となっております。 2/21日までに必要な求職活動実績は3回ということでしょうか? まだ一度も求職活動はしていないので来週あわてて職安に良く予定ですが、 検索してその求人についての応募状況などを確認するだけで求職活動実績に なるのでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • 失業保険給付申し込み後の活動

    5/1に失業保険給付の申し込みをして、 5/15に雇用保険説明会に行き、 5/29が初回認定日です。 もらった冊子によると初回認定日までに 1回以上求職活動をしなければいけないそうで、 できることなら説明会の前までに済ませた方がいいのでしょうか? それとも説明会で色々説明してもらってから 求職活動に臨んだ方がいいのでしょうか? 教習所にも通っていて時間があまり取れないかもしれないし、 優柔不断な性格なので求人応募などにやたら時間がかかってしまうかも… などのような不安があるので、説明会後~初回認定日の2週間では 間に合わなくなるかもしれないし早めの方がいいのかなぁとも思うんですが、 しっかり説明を受けてから求職活動を始めた方がいいのかなぁ…とも思います。 初めてのハローワークで戸惑っています。 どうぞアドバイスをお願いします。 冊子の内容で読み落としている部分があるかもしれません。 もし、これこれこういうことが書いてあるはずだけど、ということが ありましたら教えていただけると助かります。

  • 失業保険について

    失業手当をもらうことになったものです。 自己都合での退社で3ヶ月の給付制限があります。 スケジュールや求職活動について教えていただきたいです。 12/9~12/15 待機期間 12/15 雇用保険説明会(初回講習会) 1/5 初回認定日 12/16~3/15 給付制限 です。 12/15の雇用保険説明会から1/5の初回認定日まで20日ほどしかないのですが何をすればよいのでしょうか?求職活動をしなければならないのでしょうか? 2回目の認定日はいつになるのでしょうか?2回目の認定日までに3回以上の求職活動をすればいいのでしょうか? また3回目の認定日はいつでしょうか?2回目の認定日から3回目の認定日までには何回の求職活動が必要なのでしょうか? 初回の支給日はいつでしょうか? 雇用保険説明会はまだですが、色々と調べてみてもよく理解できなかったのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 失業給付・求職活動実績について・・・。

    私は今年3月31日付で会社都合により退職しているものです。先日失業給付の手続きをし、説明会まで終わりました。最初の失業認定日は6月10日となってます。そしてその説明会の時に求職活動実績は2回以上で認定されるとの事を言われました。その場合はハローワークではどのようにすればいいのでしょうか?説明会の後に聞けばよかったのですが・・・。何かハンコを押してもらわないとダメだと。パソコン閲覧でも認定は受けられるような事をこのサイトにて検索をして見たのですが、どのような流れになっているのか経験された方にまず聞きたいと思ったので教えていただけたら幸いです。自分のパソコンでも求人情報を検索出来るようなのですがこれではダメなんですよね?ハローワークに設置されているパソコンでないとダメなのでしょうか?質問ばかりで申し訳ございません。お願い致します・・・。

  • 失業認定申告書の求職活動実績について

     いまいち、複雑で分かりにくいので教えて頂けないですか?  3月28日に離職票を提出し、4月4日に説明会で雇用保険受給資格者証をもらいました。  4月10日に初回認定日で、2回目の認定日は7月31日だそうです。 で、分からない内容なんですが・・求職活動実績について ・雇用保険受給資格者証には、「失業の認定には具体的な求職活動の実績が必要(4週間で2回)」 ・失業保険申告書の書き方の説明用紙には  「失業の認定を受けようとする期間(原則として前回の認定日から今回の認定日の前日まで)中に2回以上。 ・給付制限を受けていた方は給付制限終了後の最初の認定日までの間に3回以上。 まず「4週間で2回」というのは、いつからいつまでの事でしょうか。 初回認定日の4月10日~4週間の間隔で数えていく?? それとも3月28日~4週間の間隔? もしや雇用保険受給資格者証をもらった4月4日~4週間の間隔? そして、原則として前回の認定日から今回の認定日で2回以上・・・というのは4月10日~7月31日のことを指すのか??だとしたら4週間どころじゃないし。 もしくはそれは無視して4週間で区切って考える? 説明書きが複雑で混乱が始まりました。 どう考えたらいいのでしょうか。

  • 求職活動実績のハンコについて

    求職活動実績のハンコについて質問ですが… 明日が初回認定日で、初回認定日は講習会の出席のみだけでいいのをさっき知りました。 初回認定日から2回以上の求職活動実績のハンコがいると思い、職業相談をしてハンコをもらいました。 そのハンコは次の認定日に使うのは可能でしょうか?

  • 求職活動実績についてなんですが

    失業保険の申請をして今度2回目の認定日が来ます。 認定日までに求職活動の実績を作らなければいけないのですが 1つはハローワークでの相談で実績を作り もう1回の実績はリクルートでの職業相談をしようと考えているのですが 場所は違えど相談を2回もして求職活動実績になりますか? ご回答願います。