• 締切済み

家族の人が死亡事故をおこしてしまった

先日、家族の人が死亡事故をおこしてしまい、この先どうすればいいのか全くわからないです。 ■事故 家族の人: -自動二輪車(飲酒運転) -自賠責保険のみ -28歳 被害者 :歩行者(被害者は現在意識不明の住宅でどうなるかわわからない状況。) -38歳 刑事や民事の面で似た様な事故があった場合どの様な判決になったのか。また、民事の面で、自賠責保険しかない事もあり、支払ない部分ができた場合の賠償はどのようにしていけばいいのか。 本当にパニック状態で何もかもがわかりません。もし、ご智恵やご経験を元にアドバイスを頂けましたら心から感謝を申し上げます。

みんなの回答

noname#163743
noname#163743
回答No.7

過失割合から言えば恐らく10対0になる可能性大ですね。 それから加害者の方はほぼ間違いなく実刑になります交通裁判の場合、被害者側との示談成立、不成立が大きなウェートを占め判決を左右します。 例え死亡事故を起こしても相手方との示談交渉が成立していれば執行猶予が付く可能性が大いにあります。公判も弁護士によって量刑判決に違いが出ます。 是非、私選の弁護士さんを選任される事をお勧めします。 国選の弁護士さんはハッキリ言って只今居るだけです法律上弁護士さんがいないと公判が開けないからですTVドラマに出て来る様な国選弁護士さんは現実にはいません。 地獄の沙汰も金次第とは良く言ったもので服役してもお金は必要です。 今現在、早急にする事は交通亊犯専門の弁護士さんを探して弁護人に選任する事です、後は弁護士さんが相手方との示談交渉から賠償金の額まで総てやってくれます。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.6

死亡人身事故とした場合 懲役7年以下または禁錮刑 行政点数20点 飲酒運転35点 状況次第では、危険運転致死罪が適用となります。 アルコールの影響により、正常な運転が困難な状態で運転して、人を死傷させた者は、危険運転致死傷罪の適用を受け、最長20年の懲役を科せられます。 民事上でも、自賠責だけでは当然賠償はできませんから、本人が自賠責で賄われる3000万円を超える部分は自費となります。 これは高額になる場合もあり、損害賠償になりますから「自己破産と免責」は受けられません。 毎月の分割で支払うか、親族から借金をして支払うかになります。 死亡ともなれば 逸失損害利益 慰謝料 死亡までの治療費 葬儀費用 上記が請求されますが、一番大きいのは損害利益で自賠責では半分以下と言う場合が大半ですから、残りが自腹になります。 今後の流れですが、多分今は逮捕勾留となっていますよね? 最大10日+10日で20日の勾留となり、最終日に起訴となります。 正式な刑事事件裁判となり、起訴内容で上記の自動車運転過失致死罪なのか、又は、危険運転致死罪になるのかで懲役期間にかなりの差ができます。 平成19年から、自動二輪にも危険運転致死罪が適用になりました。 飲酒は、判決にもかなり影響を与えます。 裁判では、過去の違反歴も関係してきますから、酒気帯びでもあれば最悪なことになります

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.5

飲酒運転での事故は刑が重いです。 家族の人と書かれていますが あなたの息子さんか娘さんか もしくはあなたにとって兄弟や、配偶者かもしれませんが 懲役を覚悟した方がいいと思います。 自賠責保険で足りない部分は 働いて何年もかけて払っていくことになります。 事故を起こした側の家族は お金だけではなく、刑務所に入っている当事者に代わり 謝罪に行ったりしてください。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

被害者が、万が一死亡した場合の 賠償は被害者の年収等で、変わってきますので 質問の内容だけでは、何とも言えないと思います。 自賠責のみだから、どうしようもないのはわかりますが 自動車保険に加入していなかったのは 被害者には、関係無いことです。 住んでいる所の、交通事故相談所や 弁護士の無料相談等に相談してみる事も やってみてはいかがでしょう。 弁護士の無料相談は時間が限られているので 相談内容をきちんとまとめる必要があると思います。 混乱しているのかも知れませんが タイトルでは死亡事故 質問文では意識不明の状態。 このあたりも整理した方が良いと思います。

noname#224282
noname#224282
回答No.3

意識不明の状態? もう亡くなったように書いてありますが。 まずは被害者の回復をお祈り下さい。 補償ですけど、自賠責のみってのが痛い。任意保険さえあれば例え飲酒運転であっても、被害者救済の為に支払いはされるのに。 他の回答者さんの通り、億に届こうかという慰謝料、賠償金が必要になります。 (仮に死亡せずとも長期の入院、意識回復しないままという事もあろうかと) 賠償についてはもう弁護士さんに入ってもらうような事案だと思います。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

自賠責だけじゃ払いきれない部分は、働いて払うか借金て聞いたことありますよ。 飲酒運転とかなら刑務所入らないといけないんじゃない

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

どのようにって・・・人生詰んだなとしか・・・ 飲酒・死亡事故なら、まず間違いなく懲役刑。 被害者38歳なら、賠償は1億前後となり、自賠責で足りない分は払わなくてはいけません。 普通の事故なら、自己破産で免責できたかもしれないけど、飲酒運転は悪質なので、免責不可になると思う。 資産すべて売り払って、被害者なり、遺族なりに払ってあげて下さい。

関連するQ&A

  • 飲酒死亡事故

    飲酒運転の事故がかまびすしいですが、飲酒の上逃走して信号無視、歩行者をはねて死亡事故を起こした場合、飲酒だけでも保険金は下りないと聞いた気がします。そんな場合死亡した歩行者にはどんな保証がされるのでしょうか?

  • 交通死亡事故と家族埋葬料

    一昨日、お尋ねしました交通死亡事故と家族埋葬料につきまして再度、お尋ねします。 健康保険法67条2項において『同一の事由に付き、損害賠償を受けたる時は・・・ その価額の限度において・・・・保険給付を行う責を免れる』と規定があります。  この条文についての内容を専門書等で調べたところ、被害者が自動車損害賠償保障法による保険者から損害賠償金を受けた場合にも免責の事由に該当するとの内容が記載されておりました。 自動車損害賠償保障法によると被害者死亡の場合の保険金の内容には葬儀費用として60万円の保障が盛り込まれておりましたが、上に示しました条文の内容とこの 自賠責の葬儀費用の規定を照合すると、これはやはり、被害者の損害補償と保険給付の目的が同様であるとして保険給付の免責に当り、埋葬料の支給はしなくとも良いのではないでしょうか? 専門家ならびに実務担当者のご意見をお聞かせ願いたいと存じます。

  • 死亡事故の加害者について

    私の親類のものが、先日交通事故の加害者になってしまい、被害者の方が亡くなってしまいました。 このような経験は親類・縁者で初めてで大変困惑しています。 幸いといっては、大変不謹慎ですが、相手の方が飲酒運転で、対向車である親戚のトラックに相手のほうから突っ込んできたというかたちで、不可抗力的な事故であったと証言してくださる方もいて、刑事的責任も問われることもなく、免停中ではありますが、何とか親戚は仕事に復帰しています。 しかし、やはり人一人の命を奪ってしまったということで、家族は大変その責任の重さ、罪悪感を痛感しています。相手のご家族もこちらに100%非があるわけではないせいか、全く何もいわれてこないのですが、これからいったい私たちや加害者である本人はどのようにこの罪を償うべきでしょうか。(仕事中の事故ということで金銭面では、会社の保険で何とかなるそうです。) 大変失礼で、身の程をわきまえない質問でしょうが、なにぶん、突然の初めての出来事で、相手の方のご家族の気持ちを考えますと、胸が大変痛みます。どうかよろしくお願いします。

  • 交通事故の立証責任は加/被どっち?

    一般的に民事における損害賠償請求は被害者が相手の過失を立証する必要がありますが、交通事故の場合どのようになるのでしょうか。 自賠責保険(自賠法第3条)では他人に生じた損害について責任を免れるためには、被害者または運転者以外の第三者に故意または過失があったことを加害者が証明しなければなりません。 これは、自賠責保険の請求に於いてのみ有効となるのでしょうか。 加害者への損害賠償請求において、損害額の証明は被害者がするとして、過失の立証責任はどのようになりますか。 事故により被害者が重篤となった場合など立証は不可能に近いと思いますが、法律上の判断として解る方、教えてください。

  • 家族が、交通死亡事故を起こしました。

    私の家族が交通死亡事故を起こしました。 相手の方は、即死だそうです。 とりあえず、明日にでも被害者の遺族の方へ弔問にお伺いするのですが、今後、私は一体、何をどうすればいいのでしょうか? ●裁判などはどうなるのでしょうか?  判決はどれ位、後に出るのでしょうか? ●私の家族は、前科などはありません。  ただ、やはり刑務所には絶対に入らなければなりませんか?  できるなら、執行猶予にしたいのですが、  やはり難しいでしょうか? ●まず、今、私がするべきことは当番弁護士に依頼したり、  保険会社との対応をすることでしょうか?  それとも、他に何かありますか?

  • 従業員の死亡事故

    社用車で事故 搭乗者が死亡した場合 労災 自賠責のほかに会社にも損害賠償をおこせますか? 会社は社用車に保険をかけているとおもうのですが 万一搭乗者(従業員)が死亡した場合の保険金の受け取りは会社【社長)になるわけでしょうか? 遺族には労災(もしくは自賠責)しか保障されないのでしょうか?

  • 交通事故で82歳の人はね17日後に死亡させてしまいました。保険は任意に

    交通事故で82歳の人はね17日後に死亡させてしまいました。保険は任意にはいておらず、自賠責だけですので賠償金が心配です。一般的に幾らぐらい請求になるのかお教えください。またアドバイスもお願いします。

  • 原付と歩行者の人身事故

    私(加害者)が原付で相手(被害者、70歳位の男性)が歩行者で、私が夜間の山道を走行中に同一方向の路側帯付近を歩いておられ、私は歩行者に気が付かず、走行中接触しました。相手の方は倒れ背中を丸めており、すぐに救急車で搬送しました。レントゲン撮影等いたしましたが幸い骨折等もなく、打撲程度でした。その日は身内の方と車で自宅へ戻られました。病院側からは念のため明日もう一度診察に来てくださいとの事でした。翌日相手のお体の状態を確認し電話をいれ、自宅へお見舞いに行きました。息子様が出てこられとりあえず自宅療養との事でした。被害者様は警備会社で仕事をされていたので、1日も早い回復を願っていると言う事を伝え帰りました。相手側は自賠責で治療費と事故の翌日のタクシー代、休業損害等の最低限の部分を処理して頂いたらそれでいいですと行ってくださいました。(私は自賠責保険しか入っていません)、その二日後に息子様から、電話があり ”事故とは関係ないのですが、父親が持病の肺炎を煩わし、今朝亡くなりました”と連絡がありました。私はとても驚き何といって答えたらよいかわかりませんでした。このような状況で死亡原因は事故との因果関係がない事を相手様がご理解頂いた事が前提ですが、自賠責保険で加害者請求し(亡くなられるまでの病院の治療費、慰謝料等)、被害者様側には診断書警察に届けるのをやめてもらい自賠責は「人身事故証明書入手不能所」(相手様ご了承の上)、示談で解決したいと考えております(近日中に相手様と会う予定)。私に対する民事処分(点数、いくら位か教えてください)、及び刑事処分(罰金、いくら位か教えてください)がないと考えられますので(ないのでしょうか?)罰金相当分をお悔やみの意味でお渡ししたいと考えています。はたしてこのような考えで進めていけばよいの?、相手様にそのまま人身事故として届けてもらい、私は自賠責の手続きをとり後は成り行きに任せればよいのか?どなた様かアドバイスお願いいたします。相手様が人身にした場合、また事故との因果関係がなんらかの形で証明され、私の民事、刑事処分や損害賠償は大きく変わる事はありえますでしょうか? 補足本内容にて示談で進めた場合、もし、被害者側が私の想像する金額以上の金銭を希望された場合は自賠責保険で処理した方が良いのでしょうか?またその場合は亡くなられるまでの怪我に対する相当金額分しか支払われないのでしょうか?

  • 同乗者を負傷・死亡させた場合と事前の契約書

    保険カテゴリか法律カテゴリかで悩みましたが、法律カテゴリで質問させていただきます。 私は法律・保険について完全に素人です。 仮に私が普通自動車を運転していたとします。 助手席には友人を乗せている状況で、事故に遭い友人を負傷あるいは死亡させたとします。 この場合、刑事的には自動車運転過失傷害罪または自動車運転過失致死罪に問われますよね? 更に遺族などから民事訴訟を起こされ賠償金を請求されると思います。 ここで質問です。 私は自賠責以外に任意保険(対物・対人無制限)に加入しています。 この場合、民事における賠償請求には自賠責で不足した分は任意保険から支払われると認識しています。 しかし、民事で任意保険(無制限)において保険会社が支払う以外に、加害者(私)からお金を支払う義務は発生するでしょうか。 また、このような事が起こりえると危惧し、個人間で契約書を交わすことは法的に効力を持つでしょうか。 契約書の内容は 「私が運転する車に同乗し、事故に遭った場合でも、私に対して請求する賠償は(私の)保険から支払われる範囲までとする。」 といったものです。 またこの様な契約書が仮に効力を持つ場合、素人が書くと不備があり無効になると思いますが、どのような機関へ依頼すれば法的に効力を持つと言える正式なものが発行されますでしょうか。 更にはこの様な契約書を書いたことにより、任意保険が適用外にされるケースはありますでしょうか。 質問は民事についてであり、刑事罰については自己負担であると認識しています。 何か間違いがあればご指摘もお願いします。 よろしくお願いします。

  • 82歳の老女が交通事故で亡くなった場合の損害賠償金ついての質問ですが、

    82歳の老女が交通事故で亡くなった場合の損害賠償金ついての質問ですが、原付で歩行中の被害者に接触 し18日後に死亡、原付には自賠責保険だけで他の保険は一切はいておらず賠償金額が総額でどのぐらいになるのか知りたいのですが、被害者側は赤い本を基準にして請求を考えています。治療費が保険使用で80万ほどかかっています、自賠責保険の担当の説明では年金を別にして1560万ぐらいでるのではと言っていますが赤い本との差がずいぶんあるようですがどのように対応すればよいのかアドバイスおねがいします。ちなみに過失割合は95;5と思われる