• ベストアンサー

彼氏いるのと聞かれた場合

会社の先輩から彼氏いるの?と聞かれた場合不愉快でしょうか? 会社の女性をデートに誘う場合、やはりその人に彼氏がいるかどうか確かめてから誘うべきでしょうか? もし、あなたに彼氏がいた場合でも気に入った人であればデートに行きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki-la
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.2

>会社の先輩から彼氏いるの?と聞かれた場合不愉快でしょうか? あまり気分は良くありません。 でも、聞き方次第だと思います。 軽く聞かれたら、セクハラですらあります。 でも、ある程度真剣な気持ちがあっての事でしたら、きちんとそれが伝わるよう聞いたら 良いと思います。本来は立ち入るべきではない質問として。少々聞いてもいいのかな?という 感じを伝えながらとか。気持ち次第だと思います。 >会社の女性をデートに誘う場合、やはりその人に彼氏がいるかどうか確かめてから誘うべきでしょうか? どちらでも良いと思います。 >もし、あなたに彼氏がいた場合でも気に入った人であればデートに行きますか? 彼氏がいるなら、気に入ったもへったくれもありません。 良い方なら良い方だな、と思いますし、仕事に熱意のある方、判断のしっかりした方だと、 ああ、そういう方だな、って認めたり、好意的には思いますが、そういう感情はありません。 デートは行きません。せいぜい職場で少々話すのを楽しむ、飲み会、の域までです。 彼氏がいるのに、2人でどこかへ(映画とか遠出とか)と言われたら、最近忙しくて・・・ 無理っぽくて、とか何かと誤魔化して流し、その後も一緒に仕事をしやすくする、という 方向に持って行くと思います。 方法は人それぞれと思いますが、一般的な女性であれば、そういった流し方をすると思います。 ダイレクトに付き合ってる人いるし!ごめん!っていう人もいるかもですが、 なんにしても、流されたら、そっか、で、仕事の話に切り替えちゃうとか、それで良いと思います。

boruto1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#177093
noname#177093
回答No.3

GYMの担当トレーナーさんがオブラートに包まないで聞いてきたのでちょいと嫌でした このトレーナーときたら 彼だからよろしくって言うだけで顔合わせもしてくれず 後は、任せるって オブラートには、包んでほしいね

boruto1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.1

私なら、食事に誘って「あ、でも彼氏良い気しないよね?」とカマかけます。 恋人の有無だけ聞かれたら、私は会社の人にはいないと嘘をつきます。めんどうなので。 ですが、食事にいくいかないになれば、黙っておけなくなるので話します。

boruto1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏が合わせてくれない場合どうすれば良い?

    彼氏とデートすると、 ・映画は彼氏の見たいものを見る ・食事は彼氏が食べたいものを食べる ・旅行は彼氏が行きたいところへ行く こういうことが多いです 私の趣向に合わせてくれないのでストレスに感じます 彼氏はプライドが高いので、女性に口出しされると自尊心が傷つく風にも 見受けられ何と言えばいいか迷います (費用は全額彼氏持ちで、女性に支払わせるのも拒む人です) こういう場合どう言ったら改善が期待できますか? まだ付き合って2カ月なのにストレス溜まってきました 彼氏が私に一目惚れ?して猛アピールしてきたというのに 「私に合わせてくれないのか・・・・」とゲンナリしてしまうのが正直あります 好きは好きだけど やはり気が合わないと思って別れるほうがいいのかもとも思っています

  • 私はおかしいですか?

    恋人が、会社の先輩(異性)と二人っきりでご飯食べることについてどう感じますか? 彼氏がよく先輩と二人っきりで食べるときがあるみたいなんですが、私は気になってしまいます。 私と会ってるときも、その先輩のことよく話すんです。こないだも、『○○(先輩)さんに△△(私)のこと相談しよう』とか言うし、知らない人を見て『○○さんと××さんを足して2で割った感じだ』とか 言ったりもするんです。よくデート中でも先輩とご飯食べてさ~とか先輩の話するし(その女性かはわかりませんが)、私はなんか不愉快で仕方ありません。嫉妬してしまいます。 仕事の話ならわかるけど、なにもプライベートの話(しかも私の相談なんて)なんてしなくてもいいのに・・・、しないでほしいって・・・ しかも同姓ならまだ許せるけど異性の人になんて・・・ 仕事先の人だから仕方ないのかと思うようにしていますが、仕事先の人だからこそ、私は何か発展しちゃうんじゃないかと不安でたまりません。

  • 彼氏が出来てないことをからかう先輩

    私の部活の先輩で、すごい困った先輩がいます。私は二十代前半なんですが、私は彼氏なんか作ったことないのです。で、その男の先輩はいつも私に、だれか後輩で好きな人みつけてアッタクしろといってくるのです。そして、まあ、あなたがアタックしても撃沈する(だれも相手にしないこと)と思うけどさぁ。ぼくも、君なんて対象外だから。といってくるのです。すごい不愉快です。ちなみにその先輩は別にある女の子が好きで、片思いしてる状態です。 わたしが、別に彼氏なんて作る気ないですっと言ったら、そんなもうおばさんじゃないかといって嫌味に笑って去っていきます。ホント、こういう先輩にどうしていいのか相当困っています。会わないようにしているのですが。。何か解決策お願いします。

  • 彼氏がいる子と

    会社の彼氏がいる女の子と再来週でかける約束をしました。その約束というのも、他の先輩が私が彼女と仲が良いので、彼女に二人で出かけたら?と気を使って提案してくれてこのようになりました。しかし、彼女の彼氏も同じ会社なのですが、彼の態度や視線がとても冷たくなりました。彼もこのことを知っているのでしょう。いまさら断ることもできないし、会社の人間関係も壊したくありません。彼女のことは好きだし、出かけることは嫌ではありません。誰も不愉快にせず解決する方法がありますか??出会いは会社の外の方が後のことを考えたら楽と思うのですが、どうなんでしょう?

  • 彼氏のいるいないを知るには…

    彼氏のいるいないを知るには… 初めてお会いした女性、以前から気になっている女性.etc 思い切ってお誘いしようと思い立ったとき、や一緒にデートした時、 気になるのが『今付き合っている彼氏がいるのかな』ということではないでしょうか 恥ずかしながら… 私は不器用でいつも上手く聞けないことが殆どです でも、彼氏いる人に対して、そうとは知らずに積極的に声を掛けるのも かけている自分も可能性のない所にアプローチして傷つくでしょうし、 相手も色々心を消耗してしまう… そんな悲しいことになってしまうので やはり避けたいと思うのが正直な気持ちです 共通の知人等がいない場合 その人に異性として興味を持ったら、思い切って聞くのがいいのでしょうか? それとも、あれこれ考えずにまずは自分の気持ちを伝えるのが先でしょうか? ほかに、もっと良い方法があるのでしょうか? 人生の先輩の皆様方の立ち振る舞いを教授いただけたら幸いです こんな情けない質問で恐縮なのですが どうかよろしくお願いいたします

  • 何故彼氏の有無をはっきり言わないのでしょうか?

    こんばんわ。 会社の後輩の女性に片思いをしております。一度デートして飲みに行ったことはあります。(←1ヶ月前くらいです) 以前彼氏がいるかどうか聞いたこと(4ヶ月くらい前)があったのですが、その時の回答は「いない・・かなぁ?」と曖昧なものでした。 今日一緒に食事した時に他の人(会社の人)の恋愛話が話題となり、その時にもう一度「○○さんは、以前聞いたことあるけどそのへん(恋愛)はどうなんですか?」と聞いたところ、彼女の返答は「うーん、どうですかね?」とやはり曖昧なもので・・。やはり、はっきりと答えてくれませんでした。 質問 (1)こういう答え方をするのは、どういうことが考えられますか? (2)特に女性の方で彼女と同じように彼氏がいるかどうか隠す(曖昧にする)ことはありますか? (3)またそれはどういう心理からなんでしょうか? (4)彼女には彼氏(または好きな男性)がいると思いますか? 私個人の推測 彼女には彼氏(または好きな男性)がいる場合 ・隠すのは会社の人(私)には知れたくない。 ・または彼氏が会社の人(私以外の男性) 彼女には彼氏がいない場合(可能性が低いと思いますが・・) ・単に言う必要がないから →でも、いないなら普通に「いません」と言いますよね? 回答、他の意見、ご指摘宜しくお願いします。

  • 彼氏がいることによって…

    21歳、女性です。 私はかなりの人見知りで、人とコミュニケーションが上手くとれません。特に男性とあまり話したことがなく、会社では挨拶を交わす程度です。中学時代、男性から容姿のことで陰口を言われたことが原因で、自分に自信がなくなり、男性と目を見て話すことがあまりないです。それでも今まで気にしていなかったのですが、姉が彼氏と長年付き合っているのに対し、私はいつまでたっても彼氏がいないままで、親から早く彼氏を作れ、ずっと独身でいるのか、と言われることが耐えられません。会社の先輩(←彼氏がいます)からはあなたとは違うから、と言われました。質問させていただきたいのは、どうしたら彼氏ができるようになるかではなくて(原因は分かってるので)、彼氏がいることによって何か変わるのでしょうか?生活が変わる、とかではなくて、言い方が悪いのですがメリットみたいなものがあるのでしょうか?21にもなって彼氏がいないことは私は別に変だとは思っていません。欲しいかと言われると少し悩みますが…(笑) まとまりのない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 彼氏がいると知らされた場合

    私は高校2年です。 私の好きな人は同じ部活でかつ同じグループです。 以前から彼女に好意を持っていて、告白もしようと思っていました。しかしその矢先、彼女から「私が○○先輩と付き合っているしっている?」と私に聞いてきました。 直接本人から彼氏がいるという事を聞いてしまった場合、私はもう告白する権利はないのでしょうか? 確かにここで告白するのは単に自己中心的で、彼女やその彼氏にも迷惑をかけるというのは十分に分かっています。  また、このような場合に皆様はどのように思い、そしてどのような行動をとるか知りたく、質問させていただきました。

  • 彼氏が居るか聞きづらいのはどんな女性の場合ですか?

    30代独身女性です。 会社のある同僚男性が、私に彼氏が居るかどうかを聞くに聞けないでいるということを、その同僚男性と親しい人から聞きました。 彼氏が居るかどうかを聞きづらいのは、どんな女性でしょうか。 私が一番に浮かんだのは、『明らかに彼氏なんて、居なさそうな、もてそうにもない女性』です。 なんか、居るわけなさそうなのに聞くのも失礼かなと思ってしまうからです。 やはり私あそういう部類の女性に見られてるのでしょうか。

  • 彼氏ができないの?

    わたしがいろいろ頼りにしている会社の先輩(女性)のことで、聞きたいことがあります。 会社に入ったのは1年しか違いませんが、仕事がてきぱきしてて、行動力もあるので、彼女みたいな人になりたいと思ってきました。 先輩は男性の同僚にも人気があって、 わたしとは表面的な話しかしない男性も、先輩には悩み相談(?)などしています。 職場の飲み会でもよく「癒し系でかわいい」といわれているのを聞くので、もてると思うんです。 でも先輩はもう8年くらい彼氏がいないそうです。 好きになった人に対してはけっこう積極的で、自分から食事に誘ったりもするそうです。 私にはとてもできないことで、すごいなーと思ってしまうんですが、 それでも彼女がいると振られたりとかで、彼氏ができないらしいです。 彼女をお手本にしていた私ですが、恋愛面ではうまくいっていないことを知り、何がいけないのか、ここでお聞きしようと思ったんです。 じつはわたしはこれまで一度も恋愛したことがないのです。先輩から「わたしの何がだめなんだろう」って相談されても答えられなくて。 私が思ったのは、忙しくて会社くらいしか男性と接する機会がないことや、理想が高い(高そうにみえる)ことなのかなーということなんですが・・・。 ぜひ恋愛経験豊富なみなさんにおしえていただきたいです!

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVA500F W2のオンライン会議、ビデオ通話チャット時にキーボードが熱くなる、ブーンという音と風が出る現象が発生しています。この現象について大丈夫かどうかを確認したいです。
  • また、ACアダプタをコンセントに繋いだまま使用するとアダプタが熱くなる問題も発生しています。この問題がどの程度の影響を及ぼすか知りたいです。
  • 富士通FMVA500F W2のオンライン会議時の熱問題について、キーボードの発熱とブーンという音・風が出る現象について確認したいです。また、ACアダプタの熱問題も気になります。
回答を見る