• ベストアンサー

キュウリの効能

mekuriyaの回答

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

理に適った話だと思います。キュウリはほとんどが水分で、汗で失われるカリウムを含んでいますから、持ち運べる食べるスポーツドリンクみたいなものです。水分補給とカリウム補給で元気を取り戻したのではないでしょうか。40年前では、まだスポーツドリンクは市場に存在しなかった気がします。高山病を予防する成分というのはちょっとどうかと思いますが、結果的に臨機応変の対応としてはナイスな知恵だったといえそうには思えます。

noname#173268
質問者

お礼

こんばんは。みくりやさん ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 富士山で摂取する食べる酸素の量と効能

    富士山で摂取する食べる酸素の量と効能 今夏、8合目で仮眠を取りご来光を頂上で見れるプランで登山予定です。 そこで、富士山で摂取する食べる酸素の量と効能について教えてください。 *以前挑戦した際8合目あたりから高山病による頭痛や目眩、吐き気がひどかったのですが、 予防効果はあるのでしょうか。 *登山前(例えば数日前)から摂取した方が効果的でしょうか。 *パッケージに1日20粒程度とあったので、 もし登山当日だけ摂取するならば90粒入りを4名で使おうと思うのですが、十分でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 高山病ー高所障害

    高山病ー高所障害について. 気圧の低いところに短時間に移動したらなるという話は聞いています.で,富士山登山のときは,5合目でしばらく慣らすのがいいらしいのですが,3000m程度での高地馴化は,なにがどうなっているのでしょうか.たかだか数時間で馴化するというのはどうしてなのでしょうか.

  • 関西から富士登山に向けて

    来月富士登山を計画しています。早朝関西発のツアーバスで夕方に5合目到着~8合目にて仮眠~頂上にてご来光というプランです。登山未経験の20代(♀)二人です。持病などはありませんが運動はほとんどしていません。 体力的なことと高山病が心配なのですが富士登頂可能でしょうか?? また、最近富士山計画のために2kmほどジョギングを始めました。富士登頂に向けて有効でしょうか??

  • 高山病になる人って?

    こんばんは。 先日初めて富士山に登りにいってきました。 彼と二人で登ったのですが、体力に自信のある彼のほうが高山病にかかってしまい9合目付近でリタイヤでした。あらかじめ登山マニュアルで調べて、登山中たくさん深呼吸したり水分を取ったりなどしたはずなんですが…。 私はなんともなかったのですが、どうしても来年は頂上まで登りたいものです! そこでどうゆう人が高山病になりやすいのでしょうか?また水分補給や深呼吸以外にも高山病予防があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • 富士登山の事故遭難報道騒ぎすぎでは…

    マスコミ等大袈裟にしすぎていませんか。約2ヶ月間で20~30万人と言われる登山者がいると思います。遭難死亡事故富士山だけ異常に多いんですか?北アルプスや他の山では少ないんですか? 富士山は天候・高山病の影響なければ時間さえあれば登頂できる山、実際SNSや動画でそういうものが多数アップされテレビ報道もあるから行く人がいるのだと思いますょ。 確実に登山者選別するなら登山料もそうだけど五合目から登山なんてしないで他のみたいに1合目あたりからしか登れないようにすれば良いかと。 報道するなとは言いません。これからも注意喚起は必要と思います。

  • 富士山について! 教えて下さい!

    富士山について! 教えて下さい! 前回日帰りで登山に行けるか?と質問しましたが、いろいろ考え初めての富士山なので今回はツアーでガイド付きに参加することにしました! やはり高山病とかが怖いので、これは持って行った方がいいとかあれば便利みたいなのがあれば教えて下さい! 予定では、朝出発で8合目らへんで仮眠・ご来光・下山という流れですが。 初登山の経験などで参考になりそうなこともあれば是非教えて下さい^^ 

  • 富士登山(8月8~9日)の天候について

    この8月8日(水)~9日(木)に富士登山を計画しています。 ルートは「富士宮ルート」で、8日(水)は富士宮口五合目から登り、八合目で一泊し、8日の深夜から、9日の早朝に、夜間登山をし、山頂で「ご来光」を見る予定です。 勿論、雨具等の準備はして行きますが、「雨」の中の登山は苦手ですし、「ご来光」が見れないと、折角の登山の達成感が半減してしまいます。天気予報をみると、予報によって「曇り」だったり、「晴れ時々曇り」だったりし、何を信じてよいか困っていますし、高山ですから、「台風」や「熱帯低気圧」等の影響も心配です。 天気予報ですから、外れることもあると思いますが、当日(8月8日~9日)の富士山は、晴れる確率が高いかわかればお教え願います。

  • 脳梗塞の経験者を富士山に連れて行っても問題ないでしょうか。

    脳梗塞の経験者を富士山に連れて行っても問題ないでしょうか。 一年くらい前に脳梗塞で入院したことのある50代半ばの男性がいます。 とても軽いものだったので、後遺症はなく、通常の生活をしています。 が、それ以来仕事をやめたせいか、見るたびに太っています。 運動も大事なのですが、今は暑いです。 そこで明日、山に連れて行こうかと思うのですが、富士山の五合目を希望しています。 もちろん、登山ではなく、あたりを散歩する程度です。 坂道というより、水平移動です。 でも、富士山は五合目でもすでに気圧の関係で高山病の症状が出る人もいます。 特に脳梗塞だからということで、問題はあるでしょうか。

  • 9月4日の人志松本○○な話で

    9月4日の人志松本○○な話で 富士登山を7合目で断念したTKO木下に対し、パネラーから非難の嵐・・・ パネラーに富士登山を達成したかたはいらっしゃるのでしょうか? でなければ、あれいじめに見受けられます。

  • 高山病予防になりやすい体質は珍しい?

    1週間前に、3度目の富士登山に行ってきました。 昼から登山開始→8合目の山小屋宿泊→登頂→下山という2日間のスケジュールです。 過去2回はペース配分や呼吸・水分補給・携帯酸素の使用など、細心の注意を払っても高山病になってしまったため、今年は日本旅行医学会の認定医の診察を受診して、高山病予防に効果があるといわれているダイアモックスを処方してもらいました。 登山前日から朝夕半錠ずつ服用し、登山当日の夜(山小屋宿泊時)は1錠服用しました。 しかし、山小屋で寝ている間にどんどん気持ち悪くなり、結果、高山病の症状(頭痛と嘔吐)が出てしまいました。 ちなみに前回も同じパターン(8合目で就寝中に気持ち悪くなる)で高山病になりました。 薬も効かなかったということで、これを最後に富士山登頂はあきらめることにしました。 ネットで検索等して「ダイアモックスを服用してもダメだった」という事例は見たことがなかったので、効果を期待していただけに正直悔しい思いでいっぱいです。 やはり私のような体質はごくまれなのでしょうか。。。 もし他にも同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。