• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:富士登山(8月8~9日)の天候について)

富士登山(8月8~9日)の天候について

このQ&Aのポイント
  • 8月8日(水)~9日(木)に富士登山を計画しています。天気予報をみると、予報によって「曇り」だったり、「晴れ時々曇り」だったりし、何を信じてよいか困っています。
  • 8月8日(水)~9日(木)に富士登山を計画しています。勿論、雨具等の準備はして行きますが、「雨」の中の登山は苦手ですし、「ご来光」が見れないと、折角の登山の達成感が半減してしまいます。
  • 8月8日(水)~9日(木)に富士登山を計画しています。天気予報ですから、外れることもあると思いますが、当日の富士山は、晴れる確率が高いかわかればお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satarou7
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

富士登山、楽しみですね。 僕は7月末に初登頂をして、山頂で素晴らしいご来光を拝んでまいりました^^ 僕の場合、遠方からでしたし、有給を3日も申請して工程をたてたので、雨でも登る覚悟で向かいましたw そんな初心者ですので、よい回答は出来ませんが、少々^^; 僕は8合目で山小屋泊をしましたが、到着時に山小屋の人に「明日はご来光が見えるかな?」と聞いたところ、「こればかりは、断定して答えられない。好天でも霞んで見れないこともあるし、曇天でも雲の合間から神秘的な景色が見れることもある。とにかく願ってください。僕も皆さんに綺麗なご来光を見て欲しいから、いつも一緒に願ってますよ」との答えでしたw 悪天候でなければ、あとは運次第って事でしょうね^^ 僕も一緒に願います。質問者さんが素晴らしいご来光と出会えることを。 何よりも怪我なく無事に、楽しんできてください^^

その他の回答 (2)

回答No.2

富士宮ルートって河口湖からスバルラインで上がってくコースでしょ。 8合目辺りからでも見えます。8合5勺ぐらいに、ブル道と接続してるのでスペースが取りやすいです。 昔なら、山頂に出たら左側にある石垣に座って凍えながら日の出を待ちました。 今は石垣の手前に、木の手すりがあるんでどうだろう? 山頂をぐるっと回って、気象庁(いまも残骸があるみたい)に昇って日の出を見たこともあります 天気予報は今のところ「晴時々曇」なので、かなり大丈夫そうですね。 8合目で1泊なら早めに出発することを心がけること。結構渋滞します。

gooexpress
質問者

補足

回答有難うございます。 「富士宮ルート」とは、新幹線の新富士駅や、三島駅から、「富士山スカイライン」を利用して、「富士宮口五合目」から、「浅間大社奥宮」方面へ登るルートです。 「ご来光」は、山陰になる関係上、山頂まで行かないと見えないと聞いています。 富士山天気予報によりますと、天気予報は「晴時々曇」のようですが、富士宮市は「曇り」の予報のようです。 下界が「曇り」でも、山頂付近は「晴れ」のことがあるのでしょうか。 日程的に限られているので、新幹線利用で行くこともあり、「ご来光」が見れないと大ショックですので、実施すべきか決断に困っている状況です。

回答No.1

山の天気は、本とかわりやすいですね・・ ところで、どこでご来光を見る予定ですか? 山頂だとするとかなりつらいですね。 場所をとってひたすらご来光を待ちますが風も結構当たるんで冷えます。 私のお勧めは、8合5勺。 晴天の日の出の経験はありません。いつも、雲海の中から出てくる日の出です。 日の出の瞬間よりも、半分昇ったぐらいが一番感激するかな?? >晴れる確率が高いかわかればお教え願います。 霧に包まれて、冷たい風が吹いて、雷なって、暗くなって・・・ それでも降られなかったことはありますよ。 普通なら、寒冷前線が来た!って感じですが・・・ 」、

gooexpress
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 「ご来光」は、山頂から見るつもりです。 見えさえすれば、山頂でなくても、途中でもよいのですが、「富士宮ルート」では、山頂まで行かないと「ご来光」が見にくいと聞いています。 それだけに、山頂まで行って見れないとショックです。 高山の天候は、平地と異なり変わりやすいので、判断が大変ですね。 何度もいけないし、それだけに、折角行くので、「ご来光」の見れるもっと確率の高い日に変更すべきか悩んでいますが、日程の都合等もあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう