• ベストアンサー

意味なし

女の子に二人でいると笑ってしまうって言われたのですがこれに深い意味はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

言葉には意味は無いですが、心理的には意味がありますよ。 女性は、質問者さんと二人でいる時は、「普通では無い」と言うことです。 具体的に言えば、緊張とか警戒をしているんです。 その状態を緩和や解消するために、「笑う」わけです。 笑うと言う感情表現は、人間独特なモノで、そもそも笑う際の表情は、動物で言えば怒りや警戒の表情の借用なんですよ。 たとえばサルが怒ったり警戒したら、口角を引きつらせ、歯を剥き出しにするでしょ? 面白い際に笑うのは、面白い・可笑しいからですが、それ以外の際に笑うのは、別の心理状態であり、その状態を転換したい場合に笑うんですよ。 また、敵意がある様な相手に緊張していて笑うとしますと、少なくとも「二人でいると笑ってしまう」などとは言わない様な気がします。 わざわざ口にするのは、悪意や害意が無いと言うことを相手に伝えたい心理が働いていると思われますので。 って言うか、そう言う相手とは、そもそも余り二人きりにはならないですしね。 女性は質問者さんに好意があって、そのせいで緊張し、つい笑ってしまう・・と言う可能性も、充分に考えられますよ。 単に異性と二人きりと言う状態で緊張していだけなどの可能性もありますので、早とちりしてはいけませんが、それでも少なくとも「異性として意識」していることは確実なので、まんざら悪い状態では無いとは思います。

noname#173688
質問者

お礼

回答ありがとうございます 普段はあんまり笑ったりしない子なので不思議に思っていました そういう心理もあるかもしれないんですね 参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kita2km
  • ベストアンサー率21% (82/383)
回答No.2

照れ屋で臆病な性格の女子ほどそうします これは一種の愛情表現です、「私はアナタに惹かれていますので、どうぞ突っ込み入れて!」 ちなみに「突っ込み」とは漫才用語のアレです、変な誤解なさらぬよう。

noname#173688
質問者

お礼

回答ありがとうございます 悪い印象ではないということで良かったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「みんなで」の意味

    「みんなで」の意味 大学生、男です。 先日、好きな女の子と僕の家で遊びました。 2人で会うのはこれが初めてです。 それで、その子が帰った後にメールが来て、「またみんなで遊ぼう」的な意味の内容でした。 僕はまた2人で会いたいのですが、「みんなで」と書いてあるのでどうしたらいいのかわかりません。 この場合の「みんなで」とはどういう意味なのでしょうか? 教えてください。

  • ○○へ行きたいと口ずさむ意味

     いわゆる友達関係である女の子と二人で遊びに行ったりすると、女の子が、「○○に行きたい」とよく言います。  その言葉はそのまま信じ込んでしまっていいのでしょうか?  たとえば、前後の脈絡がないのに、遊園地(水族館でもどこでもいいですが)へ行きたいといえば、それは話題づくりとしてしか見られないような気がするのです。  逆に、前後の脈絡があれば、それは誘ってほしいという意味があるように思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?

  • 一姫二太郎の意味

    よく言われている一姫二太郎の意味が私は産まれる順番が一番目は女の子で二番目は男の子が育てやすいという意味だと聞いていたのですが、先日知り合いに一番上の子が女の子で下二人が男の子という意味だよと言われました。詳しくわかる方、教えてください。

  • 褒めてない、というか脈ナシですよね・・・。

    こんにちは。 私は今好きな人がいます。 ちょうど10歳差で、彼は30代半ばです。 すごく話が合い、よく二人でご飯を食べに行ったりします。 話が合う、話しやすいと思っているのは彼も同じのようで、「○○さんになら何でも話せる」と言ってくれます。 「ただ可愛いだけの女の子や、普通の知り合いの女の子とは二人っきりでなんていられない」、とも。 聞きようにとっては脈アリな感じもしますが、なんか漂う雰囲気は友達というか同志というか・・・。 またよく「ホント良い女だよね~」と言ってくれますが、これって脈アリな子に対しては言わないですよね・・・。 (“都合が良い女”ではなく、“良く育てられた、しっかりした人”の意味です、念のため) あと、「君ホント面白いよね」と言います。 関西人にとっては最高の褒め言葉だと言っていましたが(彼は関西の方です)、褒められた気がしない・・・。 ここから脈アリに持ち込むことは難しいでしょうか?

  • 行動の意味がわからない。。。どうしたらいいのか。

    行動の意味がわからない。。。どうしたらいいのか。 今まで、仲が良くて電話や会社でもすごく話していたのに、会社でたまたま2人になっても話さない。 目もあわせてくれなくなりました。一度、けんかもしたし、私のこと面倒くさいともいっていたので、もうかかわりたくないんですかね? 電話もこわくてかけていません。 他の女の子には、冗談を言ったり、仲よく仕事をしています。そして、明るいです。 今までは、私がそのポジションだったのに、正直その子がうらやましいです。 私とその女の子で2人で話しているときも話にはいってきますが、私の目はみません。 かなしくて、何も行動ができません。 電話も前は三日に一回くらいしていたのに、しなくなっても彼は普通なんです。 へこんでいるのは、私だけ。 もう、可能性はないですか?

  • 『からなし』の意味

    『奈』という字を調べたところ その意味の中に,「からなし」という言葉がありました。 意味をご存知の方,教えてください。

  • こんな行動はどんな意味?それとも意味なし?

    仕事で頑張った時、「頭、いい子いい子してあげようか?」とか、 資料の説明中、私の指に触れてきてマニキュアを見たり、 「目赤いよ?こっち向いて。」と言いながら目をジーーーーーっと覗き込む。 私が仕事でミスしたときに、落ち込んでるのを知ってか知らずか分りませんが、 「後ろから、ぎゅ~~、してあげようか?」と言ってきたり。 新しい香水をつけてくると、私に報告して「この匂い、どぉ?」と 私の感想を求めたり。 どの行動も社内での出来事だから、 別に意味なんて無いと思ったりするのですが。 彼の人懐っこく子供っぽい。たまに男っぽい部分もある性格を考えると、 彼の中では普通の行動かな?と思ったりもします。 実際、男性ってどうなんでしょう? こんな行動ってとったことありますか? 2人の時と会社で周りの同僚が見聞きするような場所と 状況によって行動の意味は変わるとは思いますが。 ちなみに、メアドも知らない関係なので やっぱりただの同僚ですよね。 良ければ教えてください。

  • 特に意味はなし?

    特に意味はなし? 気になる人とのメールで、毎回必ずメールを終わるときに 「またメールしてね」と言われるのですが、いわゆる社交辞令的なもので 特に深い意味はないですよね? 毎回必ず言ってくるのですこし気になりまして。

  • 『聞くとはなしに』の意味を教えて下さい

    『聞くとはなしに』の意味を教えて下さい 宜しくお願いします。

  • 「なしおおせようとする」意味

    私の真似をなしおおせようとする彼のてがかりは、主として言語と行動にあった。 どういう意味ですか?

このQ&Aのポイント
  • トイレの水を貯める槽がカビやすい理由とは?
  • 手を洗う水とためる水の関係について考えてみよう
  • トイレの水を貯める槽のカビ対策にはどうすればいい?
回答を見る