• ベストアンサー

喘息は何故座ると呼吸が楽になるのでしょうか

49歳男性です。 昨日、今年2回目の救急外来のお世話になりました。 昼ごろより、熱が出始め、喘息があることを知っている上司に早退を勧められましたが、定時迄仕事をし家に帰りました。 家内は夜勤、子供は旅行、誰もいない不安と家中探してみたけどメプチンエアーがなく、夜中になり、横になることが出来ず、救急外来を受診しました。 その時、酸素濃度(指で測るやつ)は70となっていたいので看護師が息苦しくないと気遣ってくれました。 点滴をしてもらって楽になりましたが、点滴の最中座った状態でしてもらいました。 今年2度目の救急外来の利用となり、医師からコントロールが出来ていない、このままだと死んでしまうよとも言われました。 質問です。 ・何故座った方が呼吸が楽になるのでしょうか? ・横になると息苦しくなるのは何故でしょうか? ・酸素濃度70ってヤバイんでしょうか? ・2度も救急外来を利用するのってやはりコントロール不良で喘息死に繋がるんでしょうか?

  • m6324m
  • お礼率63% (417/652)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P_hydra
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.2

>横になると息苦しくなるのは何故でしょうか? No.1さんがおっしゃるようなこともあるかもしれませんが、 一般的には、 横になることで痰などの気道分泌物が排出しにくくなり気道が狭くなる。 体の血液の分布が上半身(肺)に集まり(重力の影響) 肺うっ血(肺活量低下)を起こしやすくなる。 といったことが言われています。 >酸素濃度70ってヤバイんでしょうか? SpO2(血中酸素飽和度)は測定誤差もあり 厳格な基準は不明ですが、 通常90%で酸素吸入を考慮、 70%はチアノーゼを起こすラインですので やはり危険な状況と思われます。 >コントロール不良で喘息死に繋がるんでしょうか? 質問者さんの日常の状態を存じませんが、 もしメプチンエアーを多用されているようでしたら、 私が回答させていただいた過去のQ&A http://okwave.jp/qa/q823639.html のANo.5をご参照ください。 喘息は甘く見ない方がよいです。 早急に呼吸器の専門医を受診して、 治療(コントロール)方針について相談されることを強くお勧めします。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます

m6324m
質問者

補足

普段はシングレア錠を服用してましたが、先々月より薬出なくなりました。 メプチンエアーは発作が出た時に、日3回を目安に、しています。 それで収まらない時は、病院へ、今回のような大発作の時は、 救急外来を受診します。

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)2度も救急外来を利用するのってやはりコントロール不良で喘息死に繋がるんでしょうか? (A)喘息の発作を甘くみていませんか? 喘息の発作で死ぬというのは、 死亡する前に、体が動かなくなるのが特徴です。 1メートル先にある携帯電話で救急車が呼べない…… という状態になるのですよ。 後は、呼吸困難で死ぬのを待つだけ…… それも、軽発作を軽く見て、重度の発作を引き起こす ということが背景にあると言われています。 死亡者数は、年間2千人ほどもいます。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

最初の2つのご質問についてのみ回答させて頂きます。 座った時、内臓が身体の下の方に移動する事で肺が膨らむスペースが広くなることで、呼吸が楽になる、というのが一点。 もう一点は、下半身の静脈血の流れ易さによって影響されています。 座位の場合は下半身の静脈血が肺に流れ込むには重力に逆らって上に押し上げなければならない分、量が少なくなるのですが、横になると重力という足かせがなくなるので比較的スムーズに肺に達するようになります。酸素濃度の低い静脈血が一度に大量に肺に達する事で、息苦しさが増す事になります。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

座ったほうが楽なのは、体勢的に肺が広がるから。 横になった場合は下になったほうの肺などが圧迫されるので、肺の広がりが十分でなくなるからですね。 酸素飽和濃度は、通常健康な人であれば99とか100が普通です。 96あたりを下回っただけでも呼吸が苦しいであろうと予測されるので、70になるともうかなりの危険ゾーンですね。 絶対に死ぬもの、というわけではないでしょうけど、いつ発作がおきるかわからない時点で、このままだと死んでしまうような発作につながる可能性もあるよ、と医師が心配になるのはわかる気がします。 喘息には軽い発作と大発作などがあり、救急外来にかからないとだめなような状態が数カ月おきにおきているのならコントロール不良といわれても仕方ないと思います。 呼吸ができないことは短時間でも即命の意見につながりますから、定期的に受診したほうがいいと思いますよ。 メプチンエアーを所持しているということは、病院にはかかられているのだと思いますが、他に継続的に飲んでいる喘息薬はないのでしょうか? 喘息は、おこってから吸入などで対処するのが基本ではなく、普段から炎症をおさえ、おこらないように予防することが一番大事です。 もし、とんぷく(症状が出たときだけの薬)しかもらっていないのであれば、とりあえず発作がおきずコントロールがよくなるまで、継続して毎日薬を飲む予防薬などをちゃんと処方、見直ししてもらったほうがいいですよ。

m6324m
質問者

お礼

回答ありがとうございます

m6324m
質問者

補足

かかりつけ医でシングレア錠を処方されていたのですが、 先々月から処方されなくなりました。 薬貰いに行くだけなので、家内に頼んでいたら、 高血圧の薬しか出なくなりました。

関連するQ&A

  • 呼吸が苦しく重い

    どなたか教えて下さい。 以前から、胸の圧迫感、重い感じ、呼吸が奥まで入らない感じを、寝起き後に感じる事が月に2~3度ありました。 一時間程すれば治るので、さほど気にせず来たのですが、 ここ1ヶ月程前から、寝起きだけでなく頻繁に起こる様になり、 先日、寝起きの苦しさが酷く、怖くなり救急車で病院に行きました。 その時の救急外来の医師の診断は、 「喘息の疑い・・・」と曖昧な感じで言われ、詳しい検査は後日改めてして下さいね、 との事で発作の時用の薬 (メプチンエアー)だけ処方され帰って来ました。 まだ改めて検査は行けてないのですが、 心臓病や他の病気ではないか不安です。 そこで質問なのですが、 咳も痰も出ません。 喘鳴はたまに少しある位で、重苦しくなる時に毎回ある訳ではないです。 でも症状が起きた時にメプチンエアーを吸入すると、スッキリ楽になります。 そんな症状の喘息もあるのでしょうか。 そういう方いらっしゃいますか? メプチンエアーで楽になるという事は、やはり喘息だからなのでしょうか。 他の病気でもメプチンエアーが効く事はありますか。 改めて検査はしますが、不安なので詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 喘息、上司に怒られますか?

    つい最近 喘息発作で仕事中 病院にいってしまいました。   仕事中 咳と呼吸の苦しさで 耐えられなくなり 治療をするのに 部長に許可もらい   病院にかかりました。 そして喘息発作が出てたので 吸入と ネオフィリン点滴を打ち   早退させられました。 医者には 今 きちんと治療しないと 我慢してたら 死ぬぞ 言われて   点滴しました。。。   ただ 前回 上司に 二度と早退しない 二度と外来に受診しない 喘息発作でもメプチンやプレドニンでなんとかしなさい   言われてたのですが 守れませんでした。   怒られたら どうすれば良いでしょうか?   喘息発作 起こして 我慢出来なかった 私が悪いのでしょうか??  

  • 喘息? 症状をなんとかしたい

    以前から、喘息のようだと言われ、時々発作のようになることがありました。 先日調子が悪くなった時、以前処方されたメプチンエアーを使ったのですが、どうやら切れていたらしく、効き目がありませんでした。(今まではそれで治まっていました) ひどい症状ではないものの、苦しいため、病院に行きました。点滴、吸入を受けました。その時はある程度良かったのですが、病院を出る頃に貧血のようになり、大変気持ち悪く、タクシーでなんとか家に帰りました。 現在、処方されたオノン、テオドールを2回飲んだところですが、一向に良くなりません。 動くと苦しい、食事も気持ち悪い、横になると苦しいいで、困っています。 メプチンエアーを使えば楽かなとは思うのですが、心臓に負担だから発作以外の時は使わないように言われてしまい、おとなしくしてるのですが… 夏休み中でやりたいこともいっぱいあるので早く何とかしたいんですが…  このままおとなしくしていた方がいいでしょうか? 今まで長く症状が続いたことがないので対応に困って居ます。アドバイスお願いします。

  • 喘息の専門医に変わるのが良いでしょうか

    49歳男性です。 かかり付け医で喘息と高血圧を診てもらっています。 今年、時間外診療(救急外来)(別の総合病院)を受診しなければならないのが2回ありました。 高血圧は、レザルタスを服用しています。 喘息は、発作が出た時に、ステロイドの点滴と、アドエアを処方され、 その後は、3~4ヶ月はシングレア錠を処方されますが、 シングレア錠を処方されなくなって1~2ヶ月すると発作が出てきます。 半年周期になっています。 時間外診療したところの医師からコントロール出来てないね、このままだと喘息で死んじゃうよって言われました。 また、知り合いの看護士さんも、ピークフローの測定をし、気管支の状態が安定しているか把握し、標準値より大幅に下回ったら、β遮断薬を利用するとかをコントロールするには、専門医にかかる方が良いとアドバイス頂きました。 現在のかかり付け医で処方される薬とかは、適切にあっていると思うので、発作が出ても大事に至らないですが、途中でシングレア錠を処方されなくなったり、ピークフローの測定は、勧められていません。 専門医に変わるべきでしょうか?

  • 喘息?気管支炎?発作が辛いです。

    お世話になります。 今年の春から、季節の変わり目になると必ず夜中か早朝に、咳とゼーゼーヒューヒューと発作が起きてしまうようになりました。どちらかというと、咳よりもゼーゼーの方がひどく、寝る事さえできません。 先日病院へ行きましたら、以前病院からもらっていたメプチンで暫くして発作が治まった為、診察の時には特に胸の音は悪くなかったようです。6月に肺炎になったのですが、その名残で気管支炎が悪化しているか、完全に喘息かどちらか今ではまだ判断がつかないと言われました。 ただ、状況からすると完全に喘息発作と同じだそうです。 小さい頃に小児喘息を患いましたが、成長と共に全くそのような事はなくなっていたのに、また突然このようにして起きるものなのでしょうか? 今日も明け方4時からゼーゼーが始まり(薬も飲んでいるのですが)、メプチンエアーという吸入をしても一度では治まらず、二度ほど吸入して暫くしてからだいぶ良くなった感じです。日中はちょこっと咳をすると、すぐにゼーゼーしてしまい、少しの運動でもゼーゼーしてしまいます。 このような場合、どのようにしていれば苦しさが軽減されるのでしょうか?お医者様には、吸入も効かなければ、救急車で良いので急いで病院へ来て点滴を打ちましょうとは言われているのですが・・・。 どなかたアドバイスお願い致します。

  • 子供の喘息?について

    2才4ヶ月の息子なんですが、風邪をひいて鼻水、咳が出始めると直ぐにゼイゼイして息苦しくなってしまいます。呼吸が凄く速くなって肩で息をしている感じです。 夜眠っても横になる事が苦痛らしく、何度も起きてしまい、うわごとのように苦しいもう寝ないと言って泣きます。 救急に行ってネフライザーをやると直ぐに呼吸が楽になりケロッとしています。 風邪の時だけの喘息というものがあるのでしょうか? 普段は全く喘息の症状はありません。 風邪をひいた時だけ毎回このようになってしまいます。

  • 運動誘発性喘息ですか?

    はじめまして。 28歳、女性です。 秋~春にかけて屋外でランニングをすると呼吸が苦しくなります。ランニング後には息が苦しく、咳がでることもあります。また、少し頑張りすぎるとヒューヒューとなり、とても苦しいです。 昨年の秋に不安になり呼吸器科の病院にかかり体調の説明をし、筒に息をいきおいよく吐く検査などをしました。その時、担当の医者から「運動誘発性喘息ではないか?」と言われ、ランニング後に苦しくなったときorランニング前にメプチンエアーを吸うようにと処方されました。実際にランニング後に苦しいときはメプチンエアーを吸うとラクになり、また走る前に吸うと苦しくなることもありません。 しかし、走るたびに喘鳴を伴う咳が出るわけではなく、たいていは息苦しさと軽い咳のみなので、本当に運動誘発性喘息なのか疑問に思うことがあります。 私は本当に運動誘発性喘息なのでしょうか。 ちなみに、幼稚園の頃に一時喘息を疑われたことがありましたが、その後も発作もなく生活していたので喘息歴はありません。しかし、中学生の頃はやはり同じ時季に部活でランニング練習をするとヒューヒューなり苦しくなっていたのを覚えています。また、当時は台風が近づいてくるとやはり苦しくなっていました。現在は動物アレルギーで、動物と長時間接していると同じように咳が出て苦しくなり、ひどいときは喘鳴がしてくることがあります。 ランニングは継続して行っていくつもりです。喘息でないのでなければメプチンエアーを吸わなくてもいいのかな~と思ったりもしますが、本当に苦しいときは吸うとラクになるので助かっています。軽いときは我慢しようと思いますが、今後も吸っていてよいのかも不安です。

  • 入院出来ますか?(喘息治療)

    現在喘息の治療を行っていますが コントロール不良で日常生活に きしょうをいたしてます…   1ヶ月 プレドニンを3錠 15ミリを 毎日飲み それでも発作で点滴 打ったり 吸入などをしていました   あまり落ち着かないまま減量方で さらに1ヶ月 プレドニン 一錠 5ミリを飲み続けてます。   しかし、 それでも 軽い刺激で発作が出てしまいます、 二階から三階に 普通の人より遅く上がっても息切れし 二階から四階まで 上がった時 呼吸が苦し過ぎて 座り込み 10分ほど動けなくなりました。   いつも痰の絡んだ咳やゼイゼイが 突発的にあるので 職場では仮病に思われ… ゼイゼイしても休めません   そこで短期治療 がっつりステロイド入れて スパッと切りたく 入院したいのですが   喘鳴が弱く酸素濃度が悪く無い場合 無理でしょうか?   家では 家事をしたり動物の毛 いざこざで全く安静にはできず   頻度に救急外来にかかるのも 親に悪く 規定以上のメプチン使い 眠れず耐えたり してます。   今の所 ステロイドさえ飲めば 死ぬ事は無いが 悪くなってきたら ステロイド入れるのに 入院した方がいいかもしれないという医者もいました。   このくらいなら まだ入院する必要はありませんか??   このくらいで 休むなと職場で言われている為 自分はまだ軽い方だと思って、 休まず 職場に行っています。

  • 喘息の吸入について。

    私は現在20歳で3歳くらいから喘息で入退院を繰り返しています。 ここ三年は入院まではいかないものの(風邪をひく、季節の変わり目などには)発作がでて病院へ通って点滴などしてもらったりなどは何度かありました。 外出時には常にメプチンエアーを持ち歩き家にはコンプレッサー式吸入器があり発作が出ると吸入するようにしています。 ここ3日前くらいから風邪をひいてしまい昨日あたりから喘息発作がではじめ、 12日、朝夕、テオドール一錠、 12日朝、昼、夕、晩11時くらい↓ コンプレッサー式吸入器で(インタール、ベネトリン)吸入しました。 吸入すると一時的に楽になるのですか何時間か経つとまた発作がでてきます。 (副作用なのか吸入したあと動悸などがあります。) 今とても苦しいです。 また吸入(インタール、ベネトリン)したいのですが最低何時間空ければよいかわかる方教えてください。

  • 妊婦の喘息

    只今、妊娠24wで7ヶ月目です。 今更ながら気になっている事があります。 それは妊娠初期に喘息発作がおきた事です。 確か、妊娠6週目くらいだったと思います。 22時くらいから喘息発作がおき、朝6時くらいに病院へ行きました。 私は重度の喘息持ちらしく、毎回病院で驚かれます。 酸素濃度と血圧は忘れましたが、その日は酸素マスクをしたり、車椅子移動の際には酸素の管を鼻に付けたりしていました。点滴もしました。 妊娠の可能性があると医師に伝えたので尿検査をしました。やはり陽性でした。 妊娠中という事もあり、サルタノールを処方され専門の病院を紹介されました。そして喘息発作はおさまりました。 只今妊娠7ヵ月で胎動もしっかりありますし、何の異常もなくおなかで育ってる感じはします。 ただ、ふと妊娠初期におきた喘息発作が気になりました。 初期はいろんな器官が作られる時期だし、その時期に重度の喘息患者が7時間も酸欠状態になったなら赤ちゃんに何か問題でもおきるのでしょうか。 長くなりすみません。 回答お願い致します。

専門家に質問してみよう