• ベストアンサー

これって、詐欺ですか?

一組の、親と子のある家族があるとします。この家族が、生活保護を受けるために、お互い嫌いになったわけではないが、離婚をし、別居し、母子家庭手当を受け取りながら、ほぼ同じ生活をしているとしたら、それって、詐欺になるのですか?犯罪になるのでしょうか?もしくは、手当をうち切られるとか。どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.3

不正受給です。でも、結構いるんですよね。保育園で働いていた時も、保育料を支払いたくないからということで、偽装離婚し、別居はしているものの、半同居という人がいました。勿論保育料はタダ、児童扶養手当(母子家庭手当てとはいいません)も受けていました。 不正受給していると、犯罪になり、全額以上の返還(何倍にもなったと思います)と、刑事罰にも問われると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

不正受給については、下記の規定が有ります。 生活保護法 (罰則)第85条 不実の申請その他不正な手段により保護を受け、又は他人をして受けさせた者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。ただし、刑法(明治40年法律第45号)に正条があるときは、刑法による。 このことから、犯罪であり、詐欺罪にも成ると思います。 市の係に通報されたらよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozasho
  • ベストアンサー率23% (41/176)
回答No.1

法律はわかりませんが心情的には犯罪です。 生活保護って誰が払ってくれるのでしょう? 結局は私たち納税者ですよね。 子育て真っ最中で生活が厳しくてもサラリーマンなんかは源泉徴収で納税しています。 その税金が不正な方法で奪われてしまうなんて...。 もし本当にそんなことをしようと考えている人や実際にしている人がいるとしたら非常に不愉快です。 もしもあなたの近くにそんなことを企んでいる人がいたらやめさせてあげてください。 その人のためにも社会のためにも...。 そしてもしその家族が何かの理由があって本当に生活に困窮しているのであれば、仮想離婚などしないでも補助してくれる方法があると思いますので一度役所に相談してみることを勧めてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚→復縁 離婚中の母子扶養手当はどうなりますか?

    離婚後母子扶養手当をもらってなんとか生活していました。離婚後は別々の人生を生きてきました。子供の事があるので子の親として、相談に乗ってもらったりしていました。お互い「もう一度やりなおしたい。」2年間離婚していましたがこの度復縁する事になりました。 が!しかし、こういう時って今まで付き合ってきた訳じゃないけど母子扶養手当って返還しなくちゃいけないんでしょうか?  面倒な事が嫌いな人で、離婚後住所変更はしたけど本籍変えてない。忘れてた。って言うんです。・・・・・え・・・・?  再婚を考えるようになってから頂いている母子扶養手当は返還になっても当然かなぁと思うのですが、離婚後本籍一緒で復縁の場合ってどうなるんでしょうか?  

  • 母子家庭(一人親)はだれのせいか?

    現在、結婚した人の3組に1組は離婚をするそうです。 子供が生まれてずっと連れ添え、とは言いませんが安易な離婚で貧困に陥り、生活保護や児童扶養手当で生計を立てている人も多いかと思います。 そもそも、なぜ母子家庭が増えたのでしょうか? 戦時中は、戦争寡婦で国が責任を持つのは当然だと思うのですが、現在の「勝手離婚」した母子家庭にそんなに支援をする必要があるのでしょうか? 結婚する前にもう少し考えて、出産するにしても基準を設けるなど政策や地域社会として前向きな取り組みがあれば紹介してください。

  • 病弱な子をお持ちの母子家庭 仕事と生活

    只今別居中の2児の母です。  近々、主人のアルコール依存症からの子供への虐待と私へのモラルハラスメントから離婚を予定しています。 専業主婦でしたので今は私の実家にお世話になっていますが、離婚が成立したらなるべく早く出て行く予定です(母1人で暮らしているので金銭面で負担をかけたくありません)家賃が安く済む団地を申し込んでみる予定です。 養育費などは貰えるかわかりません。 たいした学歴も職歴もないのですが、ヘルパーの資格を持っているのでそれを生かして働こうと考えていたのですが下の子の体が弱く、現在1歳半で持病持ちで既に3度の入院を経験しています。 病院にも頻繁に通っていて、この現状で働くのは非常に厳しいのではないかと人生の先が見えません。 色々と母子家庭について調べましたが、母子家庭で生活に困難な場合 生活保護 児童扶養手当 子供手当て がもらえると知りました。 ですがなるべく生活保護には頼りたくありません。 離婚で国に頼りきって生活保護まで貰うのに後ろめたさを感じてしまいます。 生活保護のような制度で仕事ができるようになったら返していける制度とかはあるのでしょうか?? また、病弱なお子さんが居る方はどうしているのでしょうか? 皆様の意見やその他アドバイスをいただければと投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • 母子家庭になると女は得?

    僕は今妻と離婚を協議中です。妻がこの前ポロッと言っていたのですが、今の時代母子家庭になると生活保護や児童手当だか助成金だとかでかなり裕福に暮らせると聞きました。それを聞いて養育費とかで僕が逆に彼女より貧乏になりそうな気がしてメールしました。実際妻の言っていることは正しいのでしょうか?ちなみに妻のデータ-ですが、離婚後親と同居する予定。6歳の子が1名一緒です。親は持ち家。仕事はする予定らしいです。どなたかちょっとした知識をお願いします。

  • 生活保護受給について

    現在母子家庭で母子扶養手当と生活保護を受けていますが、私に彼氏ができました。彼からの援助など一切ありませんが母子扶養手当は切るつもりでいます。この場合、生活保護のほうはどうすべきでしょうか。

  • もうすぐ母子家庭になるものです。

    もうすぐ母子家庭になるものです。 無知なもので何もわからないので質問させて下さい。 只今調停中で 別居していて実家にいます。 まだ籍が抜けてないので、母子家庭にはなってません。 離婚して母子家庭になった場合 実家に住んでいたら、母子手当てや県営の申し込みとかは、受けられなくなるのでしょうか? 両親は年金生活者で 弟はまだ結婚をしてないので、一緒に生活しています。 もし実家にいることで、受けられないとしたら、別に住まいを確保した方がいいのでしょうか? 今まで専業主婦で 貯金もなく、家を借りるにも、年金生活者だと保証人にはなれないとかで実際は難しいところです。 あと離婚する前にやっておいた方が良いことがあれば教えて下さい。

  • 保険金詐欺に当たるか

    同居10日、DVによる別居1年(夫側からは再三アパートを出ていけ、婚姻関係破綻、離婚前提別居だと言われていますしLINEもあります) 子供は2人おり上の子は養子縁組をして婚姻。 その最中、交通事故にあい養子縁組をした子は現在も入院中です 婚姻費用は貰っていましたが足りず別居中に働こうと保育園を探しましたが夫は保育園が決まっても養子縁組した子供の保育料は払わない、実子の分だけ払う、離婚したら離縁させてもらうから上の子の養育費は払わない等を言われていました。 お互い離婚話が進んでいた事もあり事故の時も子供の病院にも夫家族は行っていない、心配する素振りも無かった事、夫からは離婚前提の別居だったから事故の弁護士等そっちで勝手にやってくれ、アパートの荷物はどうする、いつまでアパート代払えば良いんだ等言われた事もあり事故のことは私が頼んだ弁護士さんにお願いする事にしました。 すると数日後、事故加害者を調べ保険会社を教えろ、私が頼んだ弁護士の連絡先を教えろ、病院に戸籍謄本を持っていき戸籍上の父親だから容態を教えろ、会わせろと押しかけたりしている事が分かり早期に離婚、離縁、権利放棄(親権)を夫の母に頼んだところ 「すぐに離婚せず、お互い賠償金権利が発生しているので、たくさんお金もらったほうがいいですよ」と信じられないLINEがきました。 これは相手保険会社に対して詐欺には当たらないのでしょうか? 偽装結婚や偽装離婚も多い中、詐欺に当たるなら相手保険会社に話をしようと思っています。 その後、夫は離婚離縁するなら条件があると言ってきた始末です。子供の賠償金、慰謝料目当ては明らかです。 長文になり申し訳ありませんが、助けてください。 お願いします。

  • 母子家庭の基準

    私は子連れ離婚をし母子家庭になりました。そこで市役所で児童扶養手当の申請をしようとしたところ、義両親と二世帯同居していることで、あまりこのようなケールがないらしく、県の民生課の方に問い合わせたりしていて、かなり待たされました。何日か待たされたあげく、母子家庭として認められないということで手当は受給されませんでした。納得できなくて、民生課の人と直接電話で話をすることにしたのですが、そこでもまた待たされて、結局、結論はダメということでしたが、 説明を受ける上で思ったことがあるのですが、離婚して母子家庭になって生活が苦しいことには変わりないのに、他人から見た時に母子家庭に見えないからって理由で手当がもらえないのは納得できないんです。おおっぴらに離婚しましたーって近所の人に言ってまわる人だって少ないと思うし、できるなら離婚したことがわからないまま生活していけたらって思っている人ってたくさんいると思うし、あそこの人はなんで手当がもらえるんだろうって疑問を持つからとか言われても、普通、手当をもらってるとかって他人に言わないと思うし、どうしてそういう可能性の低い理由で母子家庭として認めてもらえないんだろう。 他人からどう見られようが、離婚したことに変わりなく苦しい生活を送っているのに。 法律や規約ではっきりと示されてないってことは、その担当の人や県などによって 母子家庭と認める基準が変わってくるってことでしょうか? それじゃあ、納得できません。 この怒りはどこへぶつけたらいいのでしょうか?

  • 別居中の精神障害2級の35歳息子の生活保護受給は?

    精神障害2級の息子は妻と子と別居中(息子が病気で無職になり傷病手当金が切れたら妻は子供を連れ7年前実家に帰りました)で、障害年金2級を受けています。年金の3分の2を妻に渡しています。息子は私と夫と同居(夫の持家です)し生活の面倒をみていますが生活費も厳しく生活保護の申請をしたいと思いますが息子は離婚していないと生活保護の申請は無理でしょうか。(もちろん私たち親と別居しないと無理だと思いますが。)

  • 年収800万の扶養控除後の手取り

    主人と別居して2年になります。籍を抜く話もあったのですが、税金上のこともあり躊躇しているようです。年収800万で4人(妻と子供3人)を扶養しているのと扶養ゼロとでは手取りはどの位違いますか? 私は内職と少し養育費と親の援助等でなんとか生活しています。 籍をぬけば母子家庭手当てが頂ける、でも収入減の主人からの養育費がなくなるかもしれない、だけどパートにはでやすくなりそうだし… 私は離婚したいですが、主人に損しかないような離婚だとこちらから話を出すのも怖くてなかなかです。

保護接地PE線の締結について
このQ&Aのポイント
  • 保護接地のPEラインの締結点についてIEC61364-5-54や低電圧指令にはPE締結点の共締めは禁止の記載があるかと思います。
  • 一方でJIS版など国内の規格でそのような記載を見つけることができませんでした。
  • 国内のみで使用する機器ではPE共締め禁止は法規等で必須の項目ではないのでしょうか?
回答を見る