• ベストアンサー

だっこ・おんぶはいつまで?

現在、だっこひもを色々なメーカーで検討中です。 機能性などでアップリカが気に入ってるのですが、使用期間が体重15キロ(約36ヶ月)までとあります。 それに対し、エルゴは体重20キロまで。 買い替えなどせず、だっこが必要なくなるまで1つのだっこひもを長く使いたいと思ってるので、 使用期間重視でエルゴにするか大変迷ってます。 だっこが必要なのはだいたいいつまで位(年齢・体重含め)なのでしょうか? 子供の成長・体重によって違うのは重々承知ですが、子育て経験がなく全く検討がつきません。 おおよそでいいのでご回答やアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • mymym
  • お礼率71% (234/328)
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.3

3歳の息子がいます(体重12kg強)。 抱っこは今でもしょっちゅうします。 ・・・が、抱っこ紐を使っての抱っこは 息子が歩き出してからは一切してませんでした。 私も長く使いたいとエルゴを購入したクチですが、 よほど長時間の抱っこでない限りエルゴは面倒です。 それにゴツいので持ち運びにもちょっと苦労します。 歩き始めると歩いたり抱っこしたり交互になることが多いので、 抱っこ紐重視で行くなら丈夫かつ持ち運びのしやすいもの、 そうでなければ、ベビーカーの移動の方が便利で楽です。 3歳過ぎてママチャリ購入まで、 ベビーカーをガッツリ使っていました。

その他の回答 (5)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

まさに今日! 5歳の息子が幼稚園で熱を出したから迎えに来てほしいと言われ、迎えに行ったら、 グッタリしていて、自力で歩くことができず、おんぶで帰宅しました。 下の子(乳児)がいて、抱っこ紐を身に着けていたので、 急遽、下の子を手で抱っこで、息子を抱っこ紐でおんぶしてきました。 私が使っているのはエルゴではなかったのですが、 アメリカのメーカーで、エルゴと同じ形で、20キロまでokな物です。 助かりました。 あと、来月、事情があり、私1人で子どもたちを連れて遠出をしなければならず、 帰宅が深夜になる予定です(最寄駅に着くのが23時過ぎ)。 下の子はベビーカーを持参するつもりですが、上の子がもし寝ていたら、抱っこ紐を使うつもりでいます。 日常的に使うのは、2~3歳くらいまでかな、と思いますが、 緊急時に、あれば便利な時もあるので、私が20キロまでの物を買っておいて良かったな、と思っています。 ちなみに、抱っこ紐は、シンプルな物の方が使いやすいですよ。 色々機能が充実しているものだと、装着や準備に時間がかかるため、面倒になって結局買い換えたという方が、私の周りには多いです。

  • slisliac
  • ベストアンサー率23% (47/204)
回答No.5

私の場合は1歳6ヶ月まで抱っこ紐を使ってました。 昼寝や夜寝かしつけるときです。1歳6ヶ月で断乳してから全く必要なくなりました。 もうすぐ2歳(体重11kg)になりますが、現在妊娠中ということもあり抱っこはたまにしますが抱っこ紐を使う事はありません。 ちょっと子供とお散歩というときも手をつないで歩かせるか手押しの三輪車に乗せたりしています。

回答No.4

ベビーカーを一切使わず、抱っこ紐のみでした。 うちは上の子が1歳4か月すぎに歩いたのでそれまでは毎日使ってました。 あとは基本歩かせて、ぐずったりしたら抱っこ。(なので折りたたんでコンパクトになる簡易抱っこ紐は重宝しました) おんぶは私が身長も低いこともあるし、このご時世後ろで見えないところで知らない人に勝手に触られたりするのが 嫌だったので外では一切使いませんでした。家でも、家事をやってる時とかはおとなしく一人遊びしてたので、 おんぶしながら家事、ということもありませんでした。 体重で言えば、成長すると赤ちゃん時代のように2歳以降になると体重は顕著に増えることはなくなります。 うちの上の子は今4歳になったばかりですが、16キロ台です。(もともとは成長曲線の上くらいのムッチリした子でしたが、 幼稚園に行って運動するようになってから脂肪が落とされ筋肉になり、スラっとした体型になりました) もう抱っこは赤ちゃんのするもの、ってイメージが強いようなので抱っこをせがむこともあまりありません。 3歳過ぎて抱っこ紐を使ってる親などまず見かけませんし、そもそも親が抱っこするのはアスリートでもなければ、 10~12キロが限界です。(だいたい1歳~2歳くらいまで)許容体重はおんぶなら15キロですが、タテ抱っこは13キロまでです。アップリカのコランビギ(ですよね?)でも問題ないと思います。エルゴは低身長(150センチ台)小柄なで肩タイプなら、 向かないと思います。(試着は必須) 日本製の抱っこ紐は大抵15キロまでですし。 エルゴは海外製だからビッグベビーに対応できるように許容体重も大きいんだと思いますよ。

回答No.2

5歳(年中、16キロ)の長女をたま~に抱っこします。(疲れたとか甘えで) が、抱っこ紐を使ってというのは無いです。ビジュアル的にかなり不自然になりそう。 抱っこ紐を使っての抱っこは二歳代までだったような気がします。 20キロまでいけたとしても小学生でもおかしくない重さだし、 そこまではさすがに使わないんじゃないでしょうか。 ちなみにもうすぐ二歳になる次女は物心ついてから抱っこ紐をガン拒否するのでほぼ使ってないです。

noname#163709
noname#163709
回答No.1

求められるまでしていいみたいです。 そうすると、物事を平等に見ることができる人に育つ、と言われていますので、答えになってないかと思いますが、お許しください。m(__)m もう大きいんだから!とか、お兄(姉)ちゃんでしょ!とかで断るのはなるべくしないほうがいいみたいです。 重くなると大変ですけどね。

関連するQ&A

  • 長時間おんぶに適しただっこ紐

    新しくだっこ紐の購入を検討しています。今はベビービョルン使ってますが、もうすぐ首が座りそうで、子供も六キロ近くになってしんどくなってきたのでそろそろ二本目を検討してます。 エルゴが人気みたいで、出産前に試着もしたことあるんですが、おんぶのやり方難しくないですか??不器用なんで落とさないかちょっと不安です(笑) 息子は抱っこマンで家事がなかなかはかどらず、おんぶ出来るようになったら、かなり頻繁に使うことになりそうです。 すぐ装着できる&おんぶも簡単&カラダが楽、なんて抱っこ紐ありますか?(^^;) あ、あと最近?アップリカから新しい抱っこひもでましたよね!コラン、というみたいで見た目エルゴを意識した感じでした。すでにお使いの方、試着された方、合わせて感想お聞きしたいです。 なかなか近くに大きいベビー用品店がなく、試着の機会もないので参考にさせてもらえたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 前向きの抱っこが出来る抱っこ紐を探しています

    前向きの抱っこが出来る抱っこ紐を探しています。 普段はエルゴを使っています。 エルゴは対面抱っこやおんぶ、その他の抱き方が出来ますが、前向きの抱っこが出来ません。 主としてはエルゴを使い、2本目として前向きの抱っこ紐を探しています。 現在3か月のベビの首が座ってから、友達に紹介するのに使いたいと思っています。 ・ベビービョルン ・ニンナナンナ ・ピッコロ ・ベコ ジュミニ ・イージータッチ ・カドラーアーク ・ユグノ サンクマニエル ・クルミン などなど。。。 (評判の良いピッコロを検討してましたが、 『跨る部分が広く内ももが擦れる』という投稿と、股が喰い込んでる写真を何個か目にしました。 確かに、ビョルンやニンナに比べると広そうですが・・・実際どうなんでしょう・・・) 前向きの抱っこ紐を使ってる感想や、おすすめのブランドがあれば教えてください。 赤ちゃんの居心地の良さを重視してます。 宜しくお願い致します

  • おんぶ紐の使用感教えてください!

    今まではビョルンで前ダッコで過ごしていましたが 子供の体重が重くなりおんぶできるものに変えたい と思い色々と探した結果、エルゴとベコで迷っています。 どちらも装着がなれるまでけっこう難しそうなのですが どちらの方が簡単に使えそうでしょうか? 私の体型は167センチ48キロです。 使っている方にお聞きしたいのですが、装着の難しさや 使用感(夏場は暑いとか)など教えてください!

  • オススメの抱っこヒモを教えてください

    こんにちは 3歳の女の子(12キロ)と8ヶ月になる男の子(9キロ)の母です。 上の子を出産したときにエルゴをいただき、二人目も使用しています。 しかし、冬生まれの下の子は一番抱っこをする時期に真夏・・・。 エルゴは暑いですよね。 そこで、二本目の抱っこヒモの購入を考えています。 ・前向き抱っこができる ・涼しい ・両手が自由になる ・できれば肩に負担がかかりにくい ・できれば一万円以内 オススメの抱っこヒモがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いします。 なんどやってもカテゴリーが育児にならず。 仕方ないのでこのカテゴリーで失礼します。

  • 抱っこひも、何種類(何本)使いましたか?

    4ヶ月児の母親です。抱っこひもの購入で悩んでいます。 初め、特に抱っこひもについて調べることなく、 安いし色々な使い方が出来るから長くつかえるだろう・・ということで、 安いメーカーの5wayだっこひもを購入しました。 しかし、つけにくい為、かなり使いにくく、 我が子は大きめの為か1ヶ月の時点で横抱っこがしんどくなってきました。 しかも横抱っこでは片手が塞がるので、近所のスーパーに買い物に行く程度でも不便で、 結局、首がすわらない内から立て抱きが出来るベビービョルンを購入しました。 こちらは、かなり便利で毎日愛用していますが、 おんぶが出来ない事、体重が重くなってくると抱っこがしんどいことが気になってきました。 まだしばらくはビョルンを使用する予定ですが、 今後、おんぶも出来るだっこひもを検討しています。 抱っこひもも結構高いので、あまり増やしたくないのですが、 抱っこひも、何本くらい持っていますか?(使われていましたか?) どのようなものを購入されましたか? エルゴ、Datti、ルーポップ、hugmeあたりで迷っています。

  • 2人目の抱っこ紐・おんぶ紐

    現在、1歳9ヶ月の息子(11キロ)がいて、9月には2人目が生まれる予定です。 今までは基本ベビーカーか、ちょい抱っこでトンガで間に合ってましたが 2人目ができたらさすがにしっかりしたキャリーも必要と考えています。 そこで色々探したのですが、エルゴ、ベビークール、エンジェルパックが現在の候補。 ベビークールとエンジェルパックは貸し出ししてもらい試しましたが、まだ決め切れません。 デザインは、1.エンジェルパック 2.エルゴ 3.ベビークール ラクさは多分1.エルゴ 2.ベビークール 3.エンジェルパック 悩みどころとしては、エルゴは記憶だけでラクと思っているので、実際はベビークールとそんなに変わらないかもしれなくて、もしそうであれば少しでもゴツくなく涼しいベビークールにするべきなのか。 また、現在妊娠7ヶ月の体で11キロの息子で試しているので、そもそも2人目を1年半ぐらい抱っこするために使うことを考えれば、エンジェルパックでも全然負荷は小さいのでは?と思ったり。 抱っこ紐のレンタルは明日までで、それまでに借りた商品を買うかどうか決断しなきゃいけなく。間に合わないかもと思いながらもここてわ相談させてもらうことにしました。 同じように悩んだ方、この3種類をよく知る方いらしたらアドバイスお願いします。

  • 7ヶ月児の抱っこができない!

    もう少しで腰が座ろうかという7ヶ月の赤ちゃんなのですが、 なにしろ体重が9キロぐらいあるので(もっとあるかも…) 抱っこするのも肉体的に限界を感じています。 もう少し大きくなれば、抱っこも慣れてきて赤ちゃんが抱っこされるのが 上手になるので楽だって聞くのですが、重くて重くて…。 これからもっと重くなると思うと、もう無理です!(汗 どうしたら上手に楽に抱っこできるのでしょうか? 慣れているお母さん方を見ていると、腰で赤ちゃんを抱えるようにしていますよね。 あれも真似てみたのですが、腰にうまく乗らないし、ズリズリ落ちてきてしまって。 腕力で持とうとすると限界を感じます。 今は手を組むようにして片方の手で支えるようにして抱っこしていますが、 これだと抱っこしたら家事や他のことが何もできないし、これでももつのは数分です。 どうしたら長く楽に抱っこできるか教えてください。 抱っこを楽にするサポートヒモみたいなおんぶヒモも売っているようですが、 それだと片手で家事ができるくらいの余裕はあるのでしょうか。 でも、抱っこも重くて数分が限度なんですけどね。 産む前よりは腕力は確実についているのに、 赤ちゃんの成長についていけません!(泣 皆さんはやっぱりそれだけ力持ちになったんですか!?

  • 赤ちゃんが抱っこしないと寝ません。

    3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、すでに7キロ越えで重いのに昼間はずっと抱っこでないと寝てくれません。 私は152センチで小柄、体力もあまりない方なので毎日睡眠不足と抱っこでクタクタです。 普段は母が時々抱っこを変わってくれるのですが、疲れと風邪の為お願い出来なくなり 私まで倒れてしまいそうで困っています。 新生児の頃から夜はなぜか布団で寝てくれるのですが、日が昇ると泣き出し抱っこでないと寝ません。 出来るだけ抱っこをしてあげたいと思い らくーな本舗のだくーのという抱っこ紐を購入したのですが、日々重くなる息子…肩こりと腰痛と頭痛に悩まされています。 今、エルゴがベビービョルンの抱っこ紐の購入を考えているのですが、他にもいいのがあるのか どれが私に合っているのかよくわかりません。 体の負担が少なく、普段うちの中で使用するに良い抱っこ紐、また首もほとんどすわってきたのでおんぶ紐でも、色々使ってみた方の感想を教えて頂けますでしょうか? また、うちと同じように昼間ずっと抱っこだった方はどうやって乗り越えたか技などあれば教えて下さい。

  • グズるのはいつまで?

    グズるのはいつまで? 1歳0ヶ月(9キロ)の娘がいます。抱っこ紐はエルゴを使っていますが、2つ目を検討しています。 使用目的は、私が1人で娘を連れて電車やバスで出掛ける時です。 最近はエルゴで抱っこは重くて辛いのでベビーカーを使用し、グズった時用にエルゴを持ち歩きます。 ですがエルゴはかさばるのでコンパクトな抱っこ紐購入を考えています。 ですがもう1歳なので、いつまでつかうのか… ベビーカーを降りたがり抱っこしてとグズるのは何歳くらいまでなのでしょうか? 候補はフェリシモか、トンガです。 どちらが良いか、又はどちらもいらないか意見下さると嬉しいです。 私としてはフェリシモの方が楽そう、でももう大きいから装着してから赤ちゃんを入れるのが大変そう。 トンガは装着しやすそうだけど疲れそう、支えないと落ちそうだし…と迷っています。

  • 赤ちゃんの抱っこと体力

    現在二人目の男の子(生後一ヶ月)の育児中です。 一人目は女の子で、成長がゆっくりだったのが 二人目の男の子はあっという間に体重が増え、 抱っこしていてとても疲れます。 たいていは子供の成長に合わせてママの筋力も慣れていくもの だと思うのですが、 ついていけない感じです。 少々お恥ずかしい話なのですが、私自身が元々 おっぱいが大きいために、胸に赤ちゃんの体重を かけて抱っこするという姿勢ができません。 (おっぱいを圧迫して苦しかったり、それにより母乳が漏れてしまうため) なので胸より高い位置で抱っこすることになり、 腕の力を必要とします。 皆さん見てると胸の位置で抱っこしてますよね。。。 スリングで抱っこしようにも、一人目のときもそうだったのですが おっぱいが邪魔になって横向き抱っこで使えません。 これは家族に見てもらったり取説もしっかり見て試行錯誤したので 使い方が違うということはないと思うのですが・・・。 スリングを使えたのは、子供の首が座って縦抱っこになってからです。 たいして抱っこの時間を取ってないのに、もう既に両腕が 筋肉痛状態です。 たった一ヶ月でこれだとこの先どうなるんだろうと憂鬱です。 何か疲れない抱っこの仕方、上手なスリングの使い方、 肩や腕の疲れを取る方法など、 ありましたら教えてください。