• ベストアンサー

3ヵ月半 首すわり前のだっこ紐

年末年始、新幹線で、娘と二人で移動します。 乗車時間は2時間半。前後に30分位移動します。 娘は乗車する時は、3ヶ月半頃です。 首はだいぶしっかりしてきたものの、 まだ座ってはいません。 現在、アップリカの4WAYのだっこ紐を持っていますが、 横だっこは嫌がって、使っていません。 前向き抱きは、首を私の体で支えるような感じで出来、 本人も嫌がらないのですが、 アップリカの使用説明書には、腰が座ってからしか 前向き抱きはしてはいけない…とある為、 長時間の使用には躊躇してしまいます。 対面抱きも、アップリカのものでは首の支えが弱く 首すわり~の使用…となっている為難しいです。 荷物もあるので、だっこ紐無しでの移動は無理なので、 そうなると、新しく首座り前でも対面抱きできる紐を 買いなおさなければならないのですが、 オススメを教えていただけませんでしょうか? 自分なりに調べた中では、ユグノー サンクマニエルが いいかなぁ…と思うのですが、 使い難いとのクチコミもチラホラ見るので… どうでしょうか?

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3105MAX
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.1

今一歳五ヶ月の双子の娘の母です。 私はベビービヨルンの新生児から使える縦抱きオンリーのだっこ紐を愛用しています。 退院してきた頃は1800gの娘は使えず大きい方の娘を抱っこしてました。 10kgまでしか使えませんが二人ともまだ8300g9600gなので使えてます。 何通りにも使えるものと違い装着もシンプルです。 他にもいくつかだっこおんぶ紐を持っていますがだっこに関しては私は一番使いやすいです。 これを使ってベビーカーを押しつつ上の子と手をつなぎおでかけして最長5~6時間おむつ交換以外くっついていることもありますが案外平気です。 ↑片道二時間の病院に電車を使い双子の通院をしてるので。 おんぶ紐と併用して二人くっつけてるときもあるから一人ベビーカーの時は軽くて楽って脳内変換してるのかもですが(笑) 時間があれば赤ちゃん用品を売っているお店で幾つか装着されると分かりやすいかと思いますよ。 ベビザラスやアカホンとかならサンプルを使い我が子で色々試せますよ。

acchi8282
質問者

お礼

縦抱き専用…シンプルなものが良いかもしれませんね。 今あるアップリカのは、4WAYだけに、 バックルなどが色々あってややこしいです… 双子ちゃんでも長時間平気なら、1人なら余裕かも しれませんね。 サンプルを試したいのですが、近所にそういうお店が無くて… ネット通販になりそうです。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#164039
noname#164039
回答No.3

ユグノーサンクマニエル使ってます。 口コミなどでは良い評価がすくないように思いますが、私は不便を感じたことはありません。 他社のものとの違いは、首が据わっていない子に使えるのにコンパクトということでしょうか。 そもそも、選んだ理由もたたんで持ち歩きできるからです。 ベビーカーに乗せてても途中で泣いたりすることがあるので、すぐに抱っこできるように、抱っこ紐装着してベビーカーに乗せてます。。。 はたからみるとちょっと不思議な光景かもしれません。 でも布一枚なので本人は窮屈ではなさそうです。

acchi8282
質問者

お礼

首が座ってない子に使えてコンパクト… 私もそれがいいかなぁと思って候補に入れてました。 すぐ抱っこできるように装着してベビーカー… それは良いアイディアですね! 私も参考にさせてもらいたいと思います。 どうもありがとうございました!

noname#164039
noname#164039
回答No.2

ユグノーサンクマニエル使ってます。 口コミなどでは良い評価がすくないように思いますが、私は不便を感じたことはありません。 他社のものとの違いは、首が据わっていない子に使えて、かつコンパクトということでしょうか。 そもそも、選んだ理由もたたんで持ち歩きできるからです。 ベビーカーに乗せてても途中で泣いたりすることがあるので、うちは 抱っこ紐装着してベビーカーに乗せてます。。。 はたからみるとちょっと不思議な光景かもしれません。 でも布一枚なので本人は窮屈ではなさそうです。

関連するQ&A

  • 抱っこひもを使い始める時期

    初めての育児でわからないことだらけなので教えてください! コンビのニンナナンナのマジカルコンパクトという抱っこひもを持っていますがまだ使っていません。 同じような抱っこひもをお持ちの方教えていただけないでしょうか? 早く対面抱きをして散歩に連れていってあげたいのですが説明書には対面抱きは首がすわってからとあります。うちの子供は今生後2ヶ月と3週間で首はだいぶしっかりしてきたと思います。でも完全にすわったかときかれたらよくわかりません。「半分すわってきている」状態のような気もするしもう「完全にすわっている」といってよいような気もするそんなかんじです。 育児書に首すわりの見極め方として仰向けに寝かせて両腕をゆっくり持って起こして首がついてきたら首がすわってると書いてありましたが、この場合の「腕」とは肩の部分を指すのでしょうか?よくわからないので怖くて試してみれません。この場合、少しでも首が後ろにダランと垂れたらまだ「首がついてくる」とはいえないのでしょうか? また、もし首がまだ完全にはすわっていないとして、抱っこひもで対面抱きしてしまうとやっぱり危険ですか?抱っこひもの外から手で支えておくとしてもマズイでしょうか?やっぱり首が「完全に」すわってからでないとダメなのでしょうか? ベビーカーをお持ちでない方はどのように散歩など連れていってらっしゃいますか? 散歩につれていくといっても首をささえて抱っこしたまま外にいられる時間などせいぜい15分程度なので、まだ自宅マンションの敷地内を歩いたりしてるだけです。せめて徒歩10分の公園まで連れていってあげたいのですがどうやって連れていってあげたらいいんでしょうか? もし抱っこひもで前抱きできたら、たとえ外から首をずっと支えてなくちゃいけなくてもただ素手で抱っこしてるのに比べたらずいぶん楽だろうなと思うのですが.. アドバイスよろしくお願いします!

  • 赤ちゃんのたて抱き

    現在、生後一ヵ月半の男の子がいます。 たて抱きが心地良いようです。 横抱きをすると機嫌が悪くなるのでまだ首が座っていませんが、出掛けるときは首を支える機能のついた子守バンドをたて抱きで使っています。(子守バンドの説明書には、たて抱きをするのは首が座ってからと書いてありますが、現在まで1時間くらいの使用を3回位しました) 赤ちゃんが心地よさそうに眠るので悪いことではないと思っていたのですが、主人にたて抱きのときは首を支えていないと首の骨や背骨が悪くなるんじゃないかと言われて不安になってしまいました。 赤ちゃんは、少しグラグラしますが首を支えなくても前を向いていられることがあります。 赤ちゃんが心地良さそうでも、たて抱きは首が座るまではしないほうがいいのでしょうか?将来的に、首や背中の骨がおかしくなったりするのでしょうか?

  • ベビーカー選びについてアドバイス下さい。

    現在3ヶ月半の子供がいます。 1ヵ月半からアップリカのソラリアをレンタルして使っています。 当初はSTICKが欲しかったので、首すわりまでレンタルすれば 良いと思っていましたが、首がすわった今でも少しグズグズした時 対面機能が役に立っているので、背面オンリーになるのが不安です。 また、ソラリアが片手で開閉が容易なことに慣れてしまい、 STICKは片手ではほぼ無理で、練習しましたが両手でもストレスを 感じてしまうため、見た目はとてもかっこいいのですが、 候補から外れています。 そこでアドバイスいただきたいのですが、 1.性格によると思いますが、背面式でもぐずらず乗れるようになったのはいつごろですか 2.対面機能はいつごろまで使いましたか 3.赤ちゃんを片手で抱っこして片手でベビーカーを開閉するシーンを教えて下さい 4.バギーを使い始めたのはいつごろですか 5.ソラリアからの乗り換えとして、   ■コンビF2を7ヶ月~10ヶ月頃から   ■アップリカマジカルエアーを7ヶ月~10ヶ月頃から   ■その他バギー を考えていますが、自立してタイヤが下に来るもので、片手で簡単に 取り扱いできるものでおすすめがあったら教えて下さい。 できればハイシートが良いと思っています。 重さはあまり気にしていません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 生後1ヶ月半で親戚宅でお泊り…

    私は現在実父母と同居中です。 明日お彼岸ということもあり父の実家へ一泊で行くことになりました。 最初はまだ一ヵ月半なので心配だから・・・と父に言ったのですが どうしても連れて行きたい父に「1泊ぐらい大丈夫だろう」と言われてしまいました。 主人に相談しても「大丈夫じゃない?」と言われ悩んでいます。 お姉ちゃんのときは3ヶ月になってから外泊したのですが、やはり首の座る前の子を片道高速使って1時間半の距離を移動させるのは酷でしょうか?

  • 3ヶ月半。チャイルドシートで大泣きします

    こんにちは!3ヶ月半の女の子のママです。 首もだんだん座ってきて外出も楽になってきたので、よく車に乗って外出しています。 いつも、母乳を飲ませて30分後くらいか、お腹が空いていない時間に出るようにしているのですが、車が走り始めて赤信号などで車が止まろうとするとよく泣きます。泣くときは、「ぎゃー」と顔を真っ赤にさせて、声が出ないくらいに泣きます。 かといって毎回でもなく、1人で手を眺めたりナメナメしたりしてご機嫌にしている時もたまにあります。 このくらいの時期の子は、チャイルドシートに乗ると泣くものでしょうか? 現在、アップリカの平らなベットを使っています。今、借り物で、もうすぐ新しいチャイルドシートを購入する予定なのですが、平らなものより角度のあるものの方が抱っこされてるようで泣くことも少なくなるんじゃないかなっとも考えています。 まだ、おもちゃを持って遊ぶ時期でもないですし、泣いてくると気になって運転に集中出来ないので、何かいい対処法などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 1歳3ヶ月の子供と大人一人で電車で帰省するには

    1歳3ヶ月の歩けない赤ちゃんを連れて帰省したいのですが、地元はローカル電車を使い1時間半のところにあります。乗り換え一回ですが、イロイロ心配です。移動はエルゴ[だっこ紐]のみなのですが大丈夫でしょうか…? 満員電車の場合や、やや満員の場合もあります。赤ちゃん連れで電車に長時間乗るコツがあれば教えてくださいm(_ _)m

  • 新幹線で生後一ヵ月半の子と移動の際のアドバイスをお願いします

    来週、生後一ヵ月半の子を連れて東京から姫路まで移動 しなくてはならなくなりました。 在来線に乗って1時間半で東京駅、そこから新幹線に乗って 約3時間で姫路へ行きます。 姫路からは車で約1時間ほど乗るのです。 相当な長旅になるのが予想できます。 私は子育ても初めてで何を持っていけばよいのか、新幹線では どのようにすごせばよいのか、どんなことが予想されるのか 想像できません。 首もまだ座っていない赤ちゃんを一人で移動させるのがとても 不安です。 何かアドバイスなどがありましたら、是非教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします

  • だっこひもについて☆

    またお世話になります。宜しくお願いします(^^)♪ とうとうあと一週間ちょいで臨月に入ります。 抱っこひもを選んでいる最中ですがどれにしたらよいかわからない為、質問させて下さい。 過去質もありましたが、新作も出ているのと私のライフスタイルから、新しく質問させて頂きます。 ・今現在夫婦二人暮らしです。(主人がいない時、見ててくれる人はいないという事で) ・外出は遠出はしません。産後は近くのスーパー巡りか健診が主になるだけで、一人でどこかに行く事はないと思います。 (出るとしても目の前の公園で日光浴させたりだけとか) ・三人で出かける時は私がバッグ持ち係。赤ちゃんと重い荷物は年下のパパの役目になりそうです。 ・近所の公園以外は車での移動なので、最低限の育児用品が入れば(そもそも何を入れよう…)、他は私が持つしそんなに収納性は求めていないです。 ・私が椎間板ヘルニアもち。長時間、腰に思いっきり負担がかかるのはちょっと辛いです。 ・絶賛節約中です!アホみたいに高いのは買えません!泣笑。 こんな感じで、私におすすめの抱っこひもはこんなのだよ、とか、アドバイスを頂けると助かります! 我が儘ですみません…( ̄0 ̄;) 友達には抱っこひもいらないんじゃない?どこにでもカートあるし…と、言われたのですが、首が据わるまではカートに座らせられないでしょうし、抱っこ係はパパがやる!と言うので、首が据わっていない内は恐ろしいので…((((;゜Д゜))) 因みに出かけるのは土日祝と健診の日だけになりそうです。 …うーん、いらないんでしょうか?? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 首座り(5ヶ月半)

    5ヶ月半の男の子です。 寝返りは4ヶ月初めに出来る様になりました。 今では両側に出来る様になり、 長い時間 亀さんの様に首を持ち上げていたり 飛行機ブーンでバランスをとったりしています。 …が、小児科の『起き上がりテスト』をすると 首がついて来ません(T^T) 「きっと個人差で遅れてるだけ」 なんて気楽に考えていたのですが 「まだ座らないの?」 「それだけ出来て、起き上がりテストが出来ないなんて…」 「首がついて来難いだけじゃない?」 と言われ、最初は「まぁ、そのうち♪そのうち♪」と言っていたのですが あまり言われて不安になって来ました。 …と言っても、どうしてやりようもないのですが… 「ウチも遅かったよ○ヶ月くらい」 「これやったら良かったよ」など何でもいいので コメントして下さいませ

  • 生後10ヶ月の赤ちゃんの発達について

    こんにちは。 生後10ヶ月半の娘についてなのですが、発達が遅く心配しています。 首すわり4ヶ月 寝返り7ヶ月半 一人座り8ヶ月 寝返り返り、ズリバイ、ハイハイはしません。 つかまり立ちは、立たせてあげれば少しの間立っています。自分からは出来ません。 うつ伏せが嫌いなためのけ反って泣いてしまい、飛行機のようなポーズになってしまい、腕を前に出そうとしません。 また、小さい頃から下に置くと泣いてしまい、抱っこするまで大泣きするので、抱っこできるときは抱っこしています。今もですが… 最近では一人座りが出来るようになったので、私がそばにいれば何とか機嫌良く遊んでくれる時間が増えました。 周りの赤ちゃんはズリバイやハイハイして移動してるのに、娘は自分で動こうとしません。 個人差があるのは分かってはいるのですが、やはり心配です。 色々練習させようとはしているのですが、すぐに泣いてしまいます。 抱っこばかりしているため、発達が遅いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。