- ベストアンサー
公立学校講師登録についての質問
- 関東の教員採用試験に不合格となった私が、講師登録を考える理由と、申請書の提出時期について質問です。
- 一次不合格者の講師登録のお話が来る可能性と、その時期について教えてください。
- 再挑戦を視野に入れ、講師登録を考えている私は、申請書の提出が可能か不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
登録はいつでもできるかと思いますが、自治体によってシステムが違うので 直接問い合わせたほうがいいです。 また一次合格しなくても、講師の話は来るときは来ます。 何月ごろ、というか講師、非常勤講師については ある程度長期的な人数調整のために講師を採用している部分については 4月から年度単位での採用なので年度末に話が来たりということになりますが 産休、育児休暇や、教師の病気による長期休養などになると 突発的なので、何月でも講師の依頼はあり得ます。 また、講師を希望するような人はすでに講師になっていたり 他も登録はしているけどすでにアルバイトや民間を考えている人が話を断ることもあるので なんだかんだで回ってくることもあります。 僻地であったり、定時制だとなおのこと。断る人もいるので… とはいえこのあたりの実情も県、自治体によっても違うかとは思います。 常勤講師だと部活や校務なども入ってくることもあるので 採用試験の勉強という意味ではかなり不利になると思います。 校長の推薦書などもらえたり実情を知る意味ではメリットだと思います。
その他の回答 (1)
- sibakensan
- ベストアンサー率44% (47/105)
No.1の回答者様の補足になってしまいますが、田舎の街の事例が参考になれば幸いです。 1.自治体により解釈の違いはあるかと思いますが、質問者様のおっしゃる講師には大きく分けて2つあります。 (1)講師…週数時間~20時間、決まった時間に特定の教科/授業を行う先生。時給制でそれ以外の時間に学校にいても給料は出ません。運動会や遠足などのイベントにも出れないと思います(労災の関係で、上の方に止めれると思います)。また、研修会/勉強会等の参加も出来る場合がありますが、費用も自腹の場合が多いです。 (2)臨時採用教員…数ヶ月~1年間の任期でフルタイム勤務、月給制(自治体の臨時職員程度。期間によってはボーナス支給の対象になる場合もあります)。経験/実績により学級担任になる可能性もありますし、運動会や遠足等のイベントに参加出来ます(参加しなければならない)。また、研修会/勉強会の費用負担や出張扱いになる場合もありす。 2.質問者様が既卒者であれば、登録すれば直ぐに可能性(あくまでも「可能性」です)はあります。ただし、週数時間の講師か産休/病欠者が出た時の短期間の仕事だと思います。また、仕事の話は急に来ることもありますので注意して下さい。来年の4月からの採用の場合は3月下旬(修了式後)位に自治体の教育委員会や教育事務所から連絡が来ます。 3.採用の優先順位ですが…、前年度の定年退職者→前年度の臨時教員/講師経験者→結婚/出産/子育てなどの理由による円満退職者(ブランク期間にもよる)→初めての方、新卒の方…のようです(もちろん、過去に問題を起こした方、評価/評判の悪い方は省かれます)。 4.うちのような田舎の場合、一度断ったらしばらく仕事の話がこない場合もありますので注意して下さい(旅行等の予定は入れない方がいいと思います)。また、実績を積む為には家から遠い学校(通えないような場所の学校はないはずです)や評判の悪い学校でも依頼が来たら受けておいた方がいですよ。 がんばって下さい。
お礼
御礼が遅くなってしまって大変申し訳ございません。 一度断ってしまうとしばらくお仕事の話が来ない場合があるとのこと、とても勉強になりました、気を付けたいと思います。 この度はご丁寧なご回答を本当にありがとうございました。
お礼
御礼が大変遅くなってしまって本当に申し訳ございません。 講師登録は先月申請書を郵送し、お話が来ると良いなと、あまり期待はしすぎず気楽に待っているところです。 ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。