病院を変えたい?不妊治療で感じた疑問と不安

このQ&Aのポイント
  • 結婚して4年子供に恵まれず、不妊治療を開始した28歳女性が、今行っている病院に疑問と不安を感じています。
  • 病院が合わないと感じる理由は、先生の説明不足が主な要因です。卵管造影の説明がなく、排卵促進の注射についても十分な説明を受けられなかったと述べています。
  • 不妊治療初心者としては不安が募っており、副作用や保険適用外の治療についての説明もないことに疑問を抱いています。今までの病院との違いに違和感を覚えており、自分でももっと積極的に情報を求めるべきだったと autmentsいっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さんの考えを聞かせてください。病院を変えたい

お世話になっております。 結婚して4年子供に恵まれず、先月より不妊治療を開始した28歳女性です。 長文になってしまいましたが、皆様から何かしらお考えを聞けたら幸いです。 今行っている病院が私には合わないのではないかと悩んでおります。 そんな中、本日卵管造影の検査を受けることになり、キャンセルしようか悩んでおります。 以下のような理由で病院が合わないと考えているのですが、皆様はどう思いますでしょうか? 病院があわないと感じる理由:先生の説明不足   ■卵管造影について何も説明を受けていません。    受付にて卵管造影の検査をしますと言われ、予約日時と持って来る物等の    説明を受けました。(受付で大きな声で説明されたので配慮が欲しいと思いました)    私は事前に調べていたので、「水性ですか?油性ですか?と聞くと受付の方は    全く理解しておらず、先生に確認してくださいました。→結果「水性」です。    受付の方は予約についてのみで、説明は先生がしてくださるのかと思ったのですが、    何も説明せず、次に卵管造影をします。という話だけでした。    →ここで私も聞かないといかなかったのですが、あまりに説明がなく     自分の中でこの先生でいいのかと疑問を強く感じ何も言えませんでした。    その後、更に調べて副作用があることも分かり、不安が募っております。   ■排卵を促進する注射を打つ際、「副作用はあるのですか?」    と尋ねると「副作用はどれにでもあります。一般的にみなさんやってるものです。」    と言われ、しっかり応えてもらえませんでした。凄く悩みながら「注射・・・」と言うと    「はい、受けるんですね。では~」という感じで注射の手続きをされました。    まだ話の途中で私自身は納得した返事をしていなかったので、唖然としてしまいました。   ■排卵促進の注射を打つよう勧められた際、まだ治療し始めたばかりだったので、   「今回は自然で」と話すと「そんないつ排卵するか分かりませんよ。    毎日来て血液検査できるんなら別ですけど。」と若干笑いながら言われました。   ■保険適用外の治療についての説明がない。    最初の検査ではこの検査は保険適用外ですが、どうしますか?と    聞いてくださったのですが、その後は精算時に初めて知ることとなりました。    →通常このような感じなのでしょうか?        更に、保険適用外のとき先生が言った金額と実際の清算金額が全く異なり    先生は適当なことを言ってるのではないかと思ってしまいました。 上記の理由から不妊治療初心者としては不安が募り 自分なりに不妊治療を調べると副作用が目に付き先生に聞けない分、 更に不安が増幅してしまいました。 今までの内科などでは先生が説明してくださり、更に看護士さんも詳しい説明をしてくれ 自分が納得の上で検査を受けていけたので、この流れに非常に違和感を覚えます。 被害妄想というと大げさですが、やはり自分のことですので過大に書いてしまっていることも あるかと思います。 自分でも先生に聞けなかったこと、先生は何でも説明してくれると頼りすぎていること等 自分にもできることもあると考え、自分を責めてしまい更に辛くなっております。 乱文、雑文で申し訳ありません。 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 2M-A0
  • お礼率82% (198/241)
  • 不妊
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.3

質問者様ご自身が「病院を変えたい」と思ってるんですよね? だったら変えてもいいと思いますよ。 質問文を読む限り「不妊クリニックの先生ってこんなもの」と思う点もあります。 私の通っていた病院も、先生の腕は抜群にいいのですが、抜群に愛想がなかった(苦笑)。 でも私は納得して通ってました。おかげで妊娠しました。 治療において「納得できる」「信頼できる」って重要な事だと思うんです。 質問者様はまだお若いので比較的早く結果がでるかもしれませんが もしかしたら何年も病院に通わないといけなくなるかもしれない。 ただでさえストレスが多い治療なのに、 先生を信頼できない、治療方針に納得できないということが続くと 心身ともに持たないと思います。 私は比較的強い性格なので先生に求めるのは「プロの仕事」のみでした。 なので愛想が悪くても問題なかったです。 しかし「患者さんにもっと寄り添ってほしい」と思う人もいるでしょう。 そういう人は優しい先生で、カウンセリングも充実した病院に移ればいいと思いますよ。 >皆さんの考えを聞かせてください。病院を変えたい こちらで意見を聞かれてますが、心は「もう通いたくない」と思っているのでしょ? だったらご自身の希望にあった病院に変わったほうがいいですよ。 たとえ全世界の女性が「不妊クリニックってこんなもの。変えるほどのことではない」 と言ったとしても、質問者様ご自身の心がついていかないのでしょ? だったら無理して通わなくてもいいです。 ただでさえストレスの多い治療です。少しでもストレスのない方法を選びましょう。 別に転院するにあたって、質問者様が悪いわけじゃない。 そして医者が悪いわけじゃない。ただ単に相性が悪かっただけ。 だから気に病む事はありません。

その他の回答 (2)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 別に拝見していて特に変わったようなところはない…と言うのが感想です。 内科病院なら、いちいち詳しく病状や、これこれ、こういう検査をして これこれこういうことではないかと診ますので~~と説明をされますが、 不妊病院ではそういう感じではないです。 判ら居ことはその都度で聞いてみると医師は答えてくださいますが、 医師からこれこれこうでとやたら詳しくお話されることはないです。 詳しくというかほとんど何もお話しされないくらいの方で普通です。 ■卵管造影について何も説明を受けていません。 まぁ。。今時はネット検索もネット知識もある程度は持って居るだろう、 居てくれるだろうというのがあります。 基本、判らなければ聞いてくるだろうという空気ですかね。 ■排卵を促進する注射を打つ際、「副作用はあるのですか?」 あなたもそれなりの知識は必要ですよ。副作用はその辺の風邪薬にもあります。 多分あなたは排卵障害の状態にありながら、それを自覚しておられない。 正直、何しに来てるんだ?になります。 妊娠したいからでしょ?妊娠するには排卵させてタイミングを取らなければできない、 排卵障害にある方のそのための治療です、 副作用が…と言われてる方はあまりおられないですよ。 それが普通というかそういうものなのです。 ■排卵促進の注射を打つよう勧められた際、まだ治療し始めたばかりだったので、   「今回は自然で」と話すと「そんないつ排卵するか分かりませんよ。    毎日来て血液検査できるんなら別ですけど。」と若干笑いながら言われました。 そうですねぇ・・・貴女の知識不足から出る愚痴にしか過ぎない。。 ご自分の体の状態を把握されていないから、この質問が出て、 このお答えなんでしょうね。 ■保険適用外の治療についての説明がない。    最初の検査ではこの検査は保険適用外ですが、どうしますか?と    聞いてくださったのですが、その後は精算時に初めて知ることとなりました。    →通常このような感じなのでしょうか? はい、そのような感じです。 よほど高額な検査などは、医師や別のカウンセラーから説明があると思いますが、 通常のほとんどはされません。 >更に、保険適用外のとき先生が言った金額と実際の清算金額が全く異なり    先生は適当なことを言ってるのではないかと思ってしまいました。 これね、医師は医師業で、保険や保険点数については受付でそれの専門家がいるわけです。 医師からそれを聞こうなんてのはちょっと、分野が違います。 逆で、受付嬢に「私の排卵過程はどうなっているんですか?」と聞かれるのと一緒です。 >上記の理由から不妊治療初心者としては不安が募り >自分なりに不妊治療を調べると副作用が目に付き先生に聞けない分、 >更に不安が増幅してしまいました。 副作用は大なり小なりどのお薬や注射にもあり、すべての人に出てくるものではないです。 もしも出てくるにも、医師はそこらも気を付けて診られています。 あまり気にされませんように。 気にしていたら、何も治療はできませんし、副作用はまずは出ないと思うくらいで結構です。 >今までの内科などでは先生が説明してくださり、更に看護士さんも詳しい説明をしてくれ >自分が納得の上で検査を受けていけたので、この流れに非常に違和感を覚えます。 それは内科医師だからでしょう。不妊専門医は内科医ではないです。 内科病院と同じ流れではないのは普通で、どこへ転院されてもこういう感じです。 始めて…ということで戸惑いは解かりますが、 不妊は病気ではないのです。原因は周期ごとに変わり、 この原因について説明したとしても、来周期にはもう変わっている、 この症状も来周期には変わっていると言っためまぐるしい変化の元です。 医師は貴女の繊細な体が成し得る変化に気遣いながら、治療を進めてくださいます。 ぶっきらぼうも慣れてくれば、その優しさに情熱に気付けますよ。 内科医であれば、あの先生は、詳しく説明してくれて、丁寧に検査してくださるわぁ~ といった評価がありますが、不妊の方に対しては、赤ちゃんができてこそ何ぼの物。 その辛さも医師は重々承知のうえ、ああやこうや、世間話のひとつもされませんよ。 ぶっきらぼうの中に、医師の優しさをお探しください。良い医師ほど、無愛想です。 この人を妊娠させてあげたい、そういう熱意にあふれる医師ほど、 貴女の体を理解し、無愛想に的確な治療をしてくださいます。 リセットしたと聞くたびに医師も心を痛めていてくださいますよ。 あなたも知識を高めること。必ず医師の優しさが見えてきます。 医師に妊娠させてもらうんじゃない、自分から取り組む、挑むこと、 医師は必ず無愛想に応えてくださいます。

回答No.1

私も同じように知識もなく高齢で妊娠希望だからちょっと色々自分の体がどうなってんだろと気軽に診察に行きました。私の通う病院もあまり詳しく説明はしてくれませんが初診の際にファイルを頂きまし。検査代金やセミナーの開催、看護士によるカウンセリングの日時や病院で処方する薬の種類や効能、治療の流れなどが書かれてました。が前回診察時にいくつか質問しようとすると先生に忙しいからあまり質問しないで的な返事があり不信感が!だけど自分が妊娠したいんだからすべて先生任せにするのはやめようと考えました。で自分で色々調べて知識を増やし次回はやみくもに質問しない事にしました。何でも遠慮なさらず疑問点はどんどん看護士さんにでもぶつけてはいかがですか?それでなくても不妊治療って日々不安の連続です。ストレスは一番よくないですよね。思い切って転院もありですが。

関連するQ&A

  • 不妊治療の検査について

    先月解禁したばかりで(結果は×でしたが)まだ不妊とは思いたくないのですが、今年で35というのもあり きちんと検査したほうが早いかな?と思っています。 既に婦人科は何回か行き、内診も受けています。 ただ、きちんと排卵のこととか卵管の通りとかは調べていないと思うので、詳しく教えていただきたいと思っています。 「卵管造影」はすごく痛い!っていうし(全てネットでの情報です)それよりも軽い?検査で「卵管通水」や「卵管通気」という検査(治療?)もあるようで どのように違うのだろう?と。。。 「卵管造影」受けると妊娠しやすくなるのですか? それなら頑張っていきなりでも受けたほうがいいのでしょうか? また検査費用はこれらの検査の場合どれ位違うのでしょうか? 他に不妊治療となると高温を維持する注射とか、排卵誘発とかあるようですが、とりあえず今は治療というより悪いところがあれば改善し、自然妊娠を希望しています。 病院に行くタイミングも、排卵日近くに行っていいものかも分からないので、色々教えてくださると助かります。 次の土曜にでも行こうかと悩んでいます。 時期としては排卵のちょっと前くらいになりそうです。 宜しくお願いいたします。

  • 人工授精の前に卵管造影検査した方がいい?

    不妊治療で、現在タイミング療法中です。 もともと生理不順で、卵巣が小さく(片方しか排卵してないそうです)排卵しにくいので セキソビット服用とHMG注射をしています。 最近になって、粘液の分泌が少ないと指摘されプレマリンを服用しました。 しかし、思うように分泌されなかったようで 主治医から「人工受精したら?」と言われました。 「卵管造影の検査はしなくても大丈夫でしょうか?」とお聞きしたところ、 「当院では、卵管造影検査は行ってなので、紹介状書きますよ。 人工授精は当院でもできますので」と言われました。 通院してる病院は、不妊治療専門病院ではなく、地元で人気のある産婦人科で 出産するときは、ここでと思って通院していました。 すぐに妊娠できると甘く考えていたのですが、 今になって、不妊治療専門の病院に転院した方が いいのかなと悩んでます。 しかし、希望の不妊治療専門は出産設備がなく、 もし、妊娠すれば、現在通院してる産婦人科でお世話になると思います。 先生にとって転院ってどうなんでしょうか? そして、人工授精する前に、まずは卵管造影検査をしたほうがいいのでは?と思ったんです。 でも先生は、卵管造影のことは切りださず、人工授精をすすめてきたので 「ん?」と思ったのです。 どう思われますか?

  • 今の病院に通い続けて良いのか不安です。

    現在、排卵障害の為に不妊治療中ですが、今の病院で大丈夫なのか不安になってきました。 無排卵が起こる為にhmg→hcgタイミング治療をしていますが、hmg注射開始時、医師から詳しい説明(副作用や強さなど)がありませんでした。 ただ今回はクロミットで反応が無いから注射にしましょうと言われただけです。 その後も打ち始めて5日の内診の時、卵胞は確認できたものの、何個で、何mmで、内膜の厚さは… という説明は無く、 排卵するにはまだ足りないから3日延長と言われただけでした。 hcg注射の時も、卵胞の数や大きさ、内膜の厚さ等の説明は一切ありませんでした。 また、ネットで調べる限り、色々な検査を皆さん受けていますが、私が受けたのは、血液検査と尿検査、卵管像影検査だけです。 今は無事に排卵が起こり、高温期に突入してますが、特にhcg注射の追加、排卵済み確認等可否説明はありませんでした。 なので次にいつ行けば良いのかも分かりません。 まだ精液検査もしていないし、タイミング法2回目で人工授精を勧められたのも驚きでした。 診察の時に聞けば良いのだとは思いますが、先生は必要以上の事は一切話さず、淡々と話をするのでなんとなく聞きづらい雰囲気なのです。 不妊治療専門病院ではないとそんな感じなのでしょうか? 家からちかいので通院には何の苦もないのですが、やはり体の事、一生の事なので不安です。 病院を変えた方が良いでしょうか? また変えるとしたら、今の病院の医師に何と説明すれば角が立たないでしょうか? アドバイス下さい。

  • 卵管造影検査をした周期に妊娠

    この度生理予定日3日前の昨日、妊娠検査薬で初めて陽性反応を見る事が出来ました。 すごく嬉しいのですが、今週期不妊検査の為卵管造影検査を受けていて、レントゲンを撮っているので、その影響がとても心配です。 卵管造影は不妊治療専門の病院で受け、検査後排卵日前にhcgを注射しタイミングをもちました。 影響があれば検査した周期にタイミングをもたせる様な指示を先生はしないとは思うのですが・・・。 こちらでの他の方の相談を拝見していると、卵管造影検査をした周期は避妊する様に言われたと言う方が多いみたいだったので、心配になってしまって・・・。 どなたか卵管造影検査に詳しい方がいっらしゃいましたら、ご意見をお願いいたします。 宜しくお願い致します。

  • 不妊治療の途中で病院をかえるには。。。

    先月から、不妊治療に通ってます。でもそこの先生は、いまどんな検査をしているのかとか、結果についても、「話す時間がない」といって、教えてくれません。2~3日に1回通っていて、毎回3時間くらいかかるし、子どもも連れて行っているので、しんどいのもあります。これからどんな風に不妊治療を進めていくのだとか、そんな小さなことですが知りたいとも思います。自分がどんな状態なのか知りたいのですが、聞けません。このままこの先生を信じて通っていこうとも思いましたが、他にも、不妊治療に力を入れている病院があると聞いたので、そこに変わろうと思います。今まで、卵管造影だとか、血中ホルモンの検査だとか、いろいろしたのですが、新しい病院に行ったら、また最初からやり直しなんですか?それとも、紹介状とか、書いて頂けるのでしょうか??

  • 薬を飲んでタイミング療法・・・妊娠できるでしょうか?

    こんにちは。不妊治療1年目の者です。 前回、「卵管造影検査の2周期後に卵胞が大きくならず悩んでいる」と相談させていただきました。 その後1週間経っても成長が見られず(10mmほど)、先生から『ホルモン剤と排卵誘発剤を使い、仕切り直しをして次回のタイミングをみましょう』と言われました。 薬は副作用が怖く抵抗があったのですが、水性の卵管造影後のゴールデン期間は3ヶ月とよく聞くし、この機会を逃したくない気持ちが強く、4日前からプラノバールを飲んでいます。案の定副作用があり毎朝辛いのですが・・・。 そこで質問なのですが、私は今までの検査で特に異常は確認されませんでした。(基礎体温表、血液検査、超音波、卵管造影、旦那の精子検査です) 今回の薬の処方は次のステップと考えていいのでしょうか? 確かに今までの周期は32~36日と低温期が長くなり気味で、高温期中に少し低温になることもありました。(でも先生は問題視するような程度ではないとおっしゃってました)なので、自分的にはホルモンを調節するのは有効な治療なのかな?と思っています。 しかし、逆にこれでも妊娠しなかったら・・・と不安にもなります。 もしこの方法でもダメな場合、どのような原因と治療法が考えられますか? 今は先の見えない不安でいっぱいです・・・。 どなたか似たようなご経験のある方、知識のある方、ご回答をお願い致します。

  • 妊娠検査薬の陽性って………???

    こんばんは(*^^*) 7ヶ月ほど不妊治療をしていますが分からないことがあるので教えてください。 12月28日に卵胞チェックをうけてから、子宮卵管造影検査をしました。子宮卵管造影検査を受けている最中にHCG注射をした可能性はあるでしょうか?終わってからは注射はしていません。 先生から12月30日が排卵日だと言われタイミングをとりました。 1月1日からルトラール、プレマリンをのみ始めて明日12日の夜に飲み終えます。 生理予定日は13日以降になると思います。 体調が優れないため今日、予定日一週間後から検査できる妊娠検査薬をしました。 質問です (1)子宮卵管造影検査当日にHCG注射をすることはありますか? (2)画像を添付しているのは今日試した妊娠検査薬です。予定日一週間後に検査できるタイプです。 これって妊娠していますか?

  • 排卵誘発剤の注射について

    生理不順と子作り解禁後1年経って妊娠する気配がなかったため、不妊治療も行っている婦人科にかかっています。 まだ検査をいろいろと行っている段階なのですが、1/13と今日の2日間で超音波検査をしたところ、「卵胞が育ってない(1/13で15mm、本日も15mm)ので排卵誘発剤を打っていってください」といわれました。 以前生理がこなかったときに何度かクロミッドは服用したことがあったのですが、注射は今日が生まれて初めてでした。 クロミッドを処方された婦人科と現在通っているところは違うのですが(かかりつけでは病院の規模が小さく、不妊関連の検査が受けられないため)、その注射について先生から、この注射がどういったもので、服用する排卵誘発剤との違いや、副作用に関してまったく何の説明もありませんでした。 少々あっけに取られている間に、「またお呼びしますので待合室でお待ちください」と言われ診察室を後にしました。 とりあえず注射は打って帰ってきたのですが、正直今後の治療や検査に不安を覚えました。 ネットで調べると重篤な副作用もあったりしたので・・・(おびえているわけではありませんが・・・) 不妊関係の治療をされた方々にお伺いしたいのですが、こういったものは「打って当たり前」といった感じで、説明がないのが逆に普通なのでしょうか? 言われるのを待つのではなく、患者から聞くのが当たり前なのでしょうか? 皆様のご意見、お聞かせください。 ※今の時点で終えている検査は、クラミジア・黄体機能検査・ホルモン検査・AMH検査・超音波検査です。卵管造影はまだ行っていません。 余談ですが、正直がっつり不妊治療をしたかったわけではなく、今まで順調だった生理が乱れ始めたことと(おそらくストレス)、とりあえず一通り検査を行う目的で通い始めたのですが、話がトントン拍子に進んでしまっていて、肝心の私は少々置いてけぼりな感じです・・・。

  • 卵管造影検査・ピルの処方

    妊娠希望です。 実家の近くの有名な不妊専門の病院で不妊検査を始めました。 血液一般検査、生理中・排卵時のホルモン検査、性病の検査、 甲状腺ホルモン値、子宮卵巣エコー、精液検査を行いましたが、 異常はありませんでした。 この後、自宅近くの病院で黄体ホルモンの検査と卵管造影検査を予定しています。 卵管造影検査・ピルについてわからないことがあります。 ●卵管造影検査について 先日、実家近くの病院で卵管造影検査を予定していたのですが、 旅行の前日ということで延期しました。 (先生からは、旅行前日でも問題ない検査だと伺いましたが・・・) 卵管造影について、以下のような説明を受けました。 ・生理後~排卵前に受ける検査 ・卵管は詰まっていない人が多い ・詰まっていない人は痛みはない ・詰まっている場合痛みがあるが、抗生剤と鎮痛剤を出す 改めて自宅近くの病院で卵管造影の予約を取りたいのですが、 以下のような疑問点があり、いつ検査を受けるべきか迷っています。 できるだけ早く検査を受けた方がいいとは思うのですが、 問題があるようなら、約2ヶ月後の主人の出張予定に合わせたいです。 (1)副作用はあるのか?(旅行前日でも受けられる検査ならない?) (2)検査を受けた周期でもタイミングを取れるか? (3)流した造影剤(ヨード?)は、どこに行くのか? ●ピルについて 前回の診察で卵管造影を延期した時、 「今日、卵管造影をしないなら、あとやれることはピルを飲むことくらいだから、ピルを処方します。」と言われました。 基礎体温、検査をしていない黄体ホルモン以外には問題がないのに、 ピルを飲む理由はあるのでしょうか? 生理周期は26~31日と、やや幅があるものの、 基礎体温とエコーから、排卵はしていると医師から説明は受けました。 現在、海外に在住しており、 実家近くの医師にピルを処方されても、 その後のチェックをしてもらえるわけではありません。 ピルは医師の処方があれば、経過観察なしにでも飲めるのでしょうか? よくわからなかったので、その時は、ピルの処方をお断りしました。 海外で不妊治療を受けるには経済的に無理なので、 治療の段階となったら、実家近くの有名な病院で受けたいのですが、 有名なだけあって、いつも混んでおりゆっくり説明を受けられません。 でも、積極的な治療を行うと伺ったので、 治療のたびに帰国する労力と費用を考えたら、悪くないのかもしれませんが、 100%納得できないまま治療を受けることになりそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 卵管造影三日後の排卵,,,,妊娠!?に不安です

    似たような質問も有りましたが、より詳しく知りたかったので質問させて頂きます。 ただ今不妊治療中。2/22に生理後12日目でしたが卵管造影検査をしました。本来は生理5-10日の間にするようですが、予約がとれませんでした。この周期初AIHで、排卵予定日が2/25でAIHをしました。 今3/10時点で高温期が続いています。 22日の日は、超音波で見て頂き、尿検査でうっすらと排卵の反応があったようです。卵も大きくなっていたようですが(二個)、考えたあげく卵管造影OKが出ました。 もし今回、赤ちゃんが出来ていたら、卵管造影の影響は受けていませんか?レントゲンなので.....心配です。院長先生にも質問しましたが、もしそうなら流れるはずだから大丈夫と言っています。 でも不妊治療でせっかく出来た命なら、生みたいと思っていますが、 着床前、排卵前でも卵管造影の影響はあるのでしょうか?お教え下さい。