• ベストアンサー

NHKの小野文恵さんの野球解説?

こんばんは。 私も野球のことについては、全く無知なのですが、 彼女がNHK山口にいらっしゃった時の野球解説で 「「打った! センターバック! キャッチャーフライです」と実況したり、 コールドゲームでの試合終了時に野球を理解しておらず「何が起こっているんでしょうか」と アナウンスするなど。」 これについて、なにが面白いのかわかりません(汗) 教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • china1
  • お礼率74% (351/470)
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.5

センターとは3人いる外野手のうち真ん中にいる選手です。 位置でいえば投手のはるかはるか真後ろにいる選手です。 外野はバッターから向かって左からレフト、センター、ライトと呼びます。 日本語に直すと左翼、中堅、右翼になります。 センターが後ろにさがって(バック)るのに 打球はキャッチャーが捕ったと言ってますので 「打った! センターバック! キャッチャーフライです」というのはあり得ない話です。

china1
質問者

お礼

おはようございます。 これで、全ての疑問が解消しました。 本当にありがとうございました。 他の回答者の皆様もありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ino03
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.4

>「打った! センターバック! キャッチャーフライです」 恐らく野球知識がほとんどなく「センターバック」という言葉は知っていたため咄嗟に出たのではないかと思います。 言葉は知っていても意味は知らなかったので本来捕手上空に上がった打球なのになぜか外野が下がったという「とんちんかん」な実況になってしまったという所でしょうか。 野球を知らない方が実況するとこうなるという失笑と言うか微笑ましいエピソードですね。 サッカーで例えるなら「本田シュート!香川に突き刺さった!そこからオーバーヘッド!」 みたいな感じでしょうか。 分からないけど専門用語使って勢いで誤魔化せ!的な感じですね。

china1
質問者

補足

こんばんは。 回答ありがとうございました。 なんとなくわかったような気持ちですが、また一つ疑問が出てしまいました。 サッカーについても全く(野球以上に)わからないので恥ずかしいのですが >サッカーで例えるなら「本田シュート!香川に突き刺さった!そこからオーバーヘッド!」 全然わからないです(大汗)。わかりやすく教えていただけたら幸いです。

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.3

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E6%96%87%E6%83%A0 こちらの脚注に載っているエピソードですね。 >「打った! センターバック! キャッチャーフライです」 まず、野球の守備位置ですが……。 「キャッチャー」の守備位置は、バッターが立つ場所(バッターボックス)のすぐ後ろです。 対して、「センター」の守備位置はグラウンド内でキャッチャーのちょうど反対側、得点板が設置されている場所(バックスクリーン)の前です。 ちなみに、センターとキャッチャーの間はざっと 70~80m 離れています。 そして「キャッチャーフライ」とは、山なりの打球をキャッチャーが捕球してアウトにしたということです。 小野アナの実況によると、センターは打球を見てバックしているので、打球はセンターの後方、つまりバックスクリーンに向かって飛んだと思われますが、一体キャッチャーはどこまで打球を追いかけていったのでしょう。 しかも、センターまで届きそうな打球なら、時速100kmを超えるスピードで飛んでいるはずですが……。 >コールドゲームでの試合終了時に野球を理解しておらず「何が起こっているんでしょうか」 コールドゲームとは、悪天候や点差が開きすぎた等の理由で規定の9回を行う前に試合終了となることです。 小野アナは実況として何故試合が終了したのか視聴者に説明しなければならない立場ですから、「何が起こっているんでしょうか」という発言はありえないですね。

china1
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 センターと言うのは、一塁、二塁、三塁を守ってる人達の 後ろにいる人全員のことと理解して良いでしょうか。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

>5回または7回終了時 もしかすると、ここは「5回以降終了時」かもしれません。 ですので、6回コールドゲームとか8回コールドゲームとかいうケースも あるかもしれません。 まあ、9回まで進んでいない状況、という点においては本質的な差はありません。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

>「打った! センターバック! キャッチャーフライです」 「センターバック!」と言ったら、ふつうはセンターの頭を越えそうな打球が 飛んだと思うわけです。 ところが、実際はキャッチャーフライだった(センターバックとは無関係なトンでも実況)、 というギャップがおもしろい、ということでありましょう。 >コールドゲームでの試合終了時に野球を理解しておらず「何が起こっているんでしょうか」と >アナウンスする 高校野球の予選では5回または7回終了時にある点差以上だった場合、 9回まで行なわずに試合が終わります。これを「コールドゲーム」といいます。 一方、高校野球の試合が終わったとき、両校の選手が本塁の近くに集まって 試合終了のごあいさつをすることになっています。 通常、このごあいさつは9回(もしくは延長戦)終了後に行ないますが、 5回とか7回とか、9回まで進んでいないのにごあいさつが始まってしまったので、 コールドゲームの仕組みをよく理解していなかった小野アナウンサーは 「何が起こっているんでしょうか」とのたまってしまったのであります。

china1
質問者

お礼

こんばんは。 早速の回答ありがとうございました。 コールドゲームについては、なんとなくわかったようなのですが、 >「センターバック!」と言ったら、ふつうはセンターの頭を越えそうな打球が 飛んだと思うわけです。 このセンターと言うのはピッチャーの頭を越えそうなボールということなのでしょうか? なんども、申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 野球開幕、野球解説の質の低さに落胆

    私は、野球経験ほぼなくファンとして楽しく観戦させてもらっています。 野球の機微などは本気で野球に取り組んだことがないため想像でしかわかりません。 解説の方によっては私のような素人にも分かりやすくそして分からないこと知らないことを分かりやすく解説しており、野球を更に楽しむことができます。 しかし、アナウンサーでも言えることしか話さない解説者が多いように感じるのは私だけでしょうか。 応援実況であれば、某サッカー解説者のように試合を盛り上げてくれるという意味でとても観戦にのめりこめるのですが たまにいらっとすることもあります。選手の名前を間違えて呼んでいる、試合が終わるまでずっとです。裏方が指摘しないのももちろんですが、仕事なんだから試合前に確認くらいしないのか?と正直解説いらないと思ってしまいました。 野球ファンの皆さんはどのように解説を聞いていらっしゃるのでしょうか?

  • 頭にきたNHKの横暴

    私は、野球の試合を野球場で生観戦するときは、目の前で開催されている試合のラジオ実況放送をポケットラジオで聴きながら観戦することがあります。こうすれば、ただ観戦するよりも、解説者の解説やアナウンサーの説明を聴きながら観戦できるので、より野球を深く掘り下げて観戦できる楽しみがあるからです。 阪神甲子園球場でNHKラジオ放送聴きながら試合観戦をした、2012年の第94回大会 準々決勝も、今年の第96回大会 決勝戦も、試合の途中でNHKがバカだから「番組の途中ですが、ここでニュースをお伝えします。」とか、「番組の途中ですが、ここで道路交通事情をお伝えします。」というように、なにもわざわざ試合のインプレーの途中で、わざわざ実況放送を邪魔して他のどうでもいいニュースを割り込ませて無理やり乱入させたので、無性に腹が立ちました。私が阪神甲子園球場の観客席で無我夢中で真剣に試合観戦している最中に、実況放送を妨げるのですから、私も本当に腹が立ちました。 NHKは、なぜわざわざ試合のインプレーの途中で、実況放送を中断・妨害してまで、野球観戦者にとってはどうでもいいニュースを流す必要があるのでしょうか?イニングの途中特に5回裏終了後のグラウンド整備の空白の時間に、伝えなければならない大事なニュースを流せばよいだけの話だと思います。 わざわざインプレーの最中に頻繁に、どうでもいいニュースを流すNHKの行為は、野球放送を真剣に聴いている人、野球放送を楽しんでいる人たちに対する冒涜行為ではないでしょうか。 決勝戦終了後、私はNHKに対し電話で、「真剣に野球観戦しながら無我夢中でラジオの実況放送聴いている最中に、野球以外のニュースを流すな!迷惑だ!」と怒りをこめて抗議しました。 このNHKの横暴について皆様、どう思いでしょうか?今後の対策も含めてどうかご指南・ご教示お願いします。

  • 野球のラジオ放送中にニュース乱入させるバカNHK

    私はテレビ所有していないため先日の2014年プロ野球日本シリーズはNHKラジオ実況放送を聴きました。ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、プロ野球のナイトゲームをNHKがラジオ実況する際は、18:50頃から19:20までの間、ニュースが入り、いったん野球放送は中断します。これは放送中にアナウンサーが前もって案内していますし、昔からやっている事ですから気にはなりません。しかし、実況放送中に突然「番組の途中ですが、ここで○○県内の交通情報をお伝えします。」とか「番組の途中ですが、ここで○○県内の地震情報をお伝えします。」と、野球に関係のない話題を強制的に無理やり乱入させます。 視聴者は真剣に熱心に野球放送を聴いたり野球放送の視聴を楽しんでいたりしている最中に、どうしてこうもNHKは野球に無関係のニュースを乱入させて、視聴者の気持ちを踏みにじったり、気分を害することをしたり、楽しみを妨害したりするのでしょうか?本当に腹が立ちます。なにも試合の途中ではなく、攻守交替やグラウンド整備時で良いのではないか、と憤慨しております。もし、試合の途中で強制的に割り込まれたニュースの時にホームランやタイムリーヒットが出た場合は、試合の興奮も奪われます。 どなたか、このNHKの妨害行為について、なぜわざわざ番組途中で強制的に他のニュースを乱入させるのか、理由を教えてくださいませ。

  • 野球の試合でぶつかった相手への見舞金。

    野球の試合でぶつかった相手への見舞金。 見舞金について教えて下さい。 草野球中に私がキャッチャー、相手がピッチャーで、その間の小フライで激突してしまいました。 私は鼻の打撲ですみましたが、相手は頬骨骨折、手術をして1週間入院です。 チームは会社のチームで、フライはどちらかというとキャッチャーよりだったので私が取りました。 私は副キャプテンという立場で、チームから見舞金として3万円出す予定です。 さて、この状況で、私からも個人的に見舞金を出した方が良いでしょうか。その場合どれくらい? 言い方悪いですが、キャッチャーフライだったので向こうがぶつかり、見舞金を出して返って相手が申し訳ないと感じないかなと思っています。宜しくお願いします。

  • どーなってるの!?NHKのフランスvsセネガルの実況・解説

    カテゴリーに迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 NHKで放送されたFIFAワールドカップ・フランスvsセネガルを見ていたのですが、 実況・解説が完全にフランス寄りで驚いてしまいました。 セネガルが先制点をとれば、「フランス、専制されました!」→「セネガル、専制です」の間違いだろ! とにかく試合の間中、フランスの選手の名前ばかりが連呼され、フランスのプレイだけが実況され、 解説もフランスのことだけ。試合終了時には、「前大会の王者フランス、初戦は敗れました!」って・・・。 勝ったのはセネガルなのに、この扱いはなんなんだ、ってかんじです。 普段からスポーツ中継は局によってはどちらかのチームに寄るということがあるのはわかっています。 でも、これはワールドカップ。世界のいろんな国がカップ目指して戦う大会ですよね。 日本の試合ならまだしも、なぜフランスvsセネガルでこれほど不公平な実況なのか不思議でなりません。 前大会の優勝国だから??? おひまな時でけっこうですので、「こうではないか」などのご意見おもちの方はぜひ聞かせてください。

  • 6/1の某放送局による野球中継でのことです。

    6/1の某放送局による野球中継でのことです。 よく、関西地方では阪神の肩を持った放送が多く、関東だと割と公平ながらも巨人寄りの放送が多いのは有名な事実。と言っても、普通の実況や野球解説者は、試合の実況役であり、解説者なのですから、必要以上に興奮して盛り上がったりはしません。おすいうのは、国際試合くらいでしょう。 しかし、昨日の某放送での試合中継を見ていると、実況のアナウンサーがただのファンかと思えるほど片方のチームからの目線で解説をしており、ピンチで敵を三振に取れば叫び、タイムリーヒットを打てば叫び、揚げ句には「やった!」とか言っておりました。見ていて気分が悪かったです。 どう思いますか?

  • キャッチャーフライをキャッチャーがバックネットを向いて捕る理由は?

    以前、プロ野球ニュースで解説者の高木豊氏がクイズで表記の問題を出していました。 残念ながら答えを見逃してしまったのですが正解は何でしょう? 恐らくルールブックには載っていないセオリー的な理由と思われます。 誤解の無いように表記の状況をもう少し詳しく書きます。 バッターがキャッチャーフライを打つ。 キャッチャーは通常センターバックスクリーンを向いているが、くるりと半回転してバックネット方向を向いてボールをキャッチする。 出来れば番組をご覧になった方か、経験者の方にお答え頂ければと思います。

  • 好きな(嫌いな)サッカー実況,解説者

     ワールドカップで盛り上がってる今日この頃,今回はテレビで眠い目をこすりながら観戦される方も多いかと思いますが,ズバリみなさんの好きな(嫌いな)実況,解説を伺いたいと思います(同じような質問は過去にもあったようですが,私が探した限りすべて締め切られているようなので改めて…。)。  ちなみに私の意見としては 【実況】  民放以外(NHK,およびスポーツ専門チャンネル)の実況はたいていいいと思いますが特に好きなのは倉敷さんですかね?  民放はちょっと観ていて殺意を覚えることもありますね,ときどき(もちろん中にはいい実況もいるんだろうけど…そういう人が少なくないと思いますんで,民放とNHKと両方放映している試合はNHKで観ますね。民放に対する偏見ですかね?)。 【解説】  特に好きな解説者はいないですが ・セルジオ越後さんが以前民放での中継時にボソッと「(ジーコが選手交代したあと)今の選手交代はちょっと意図がわかりませんね。」といったのにはグッドジョブと思いました。あと松木さんへのダメ出し,ツッコミもなかなか痛快です。 ・岡田監督もアイルランドびいきみたいで気が合うので気に入ってます。 ・反町さんもこないだNHKの番組で解説しているのを観てわかりやすいなと思いました。 ・嫌いなのは松木さんかな?嫌いというか解説としての役割をまったく果たしていないと思う。言うのは精神論と,応援と,見ればわかる現状報告のみ。解説としての役割を最低限果たしてほしい。 とこんなもんですかね?他のみなさんもよろしくお願いします。

  • 戦後の野球ラジオ実況について

    六大学野球、プロ野球とも戦後すぐ再開されたそうですが、ラジオでの実況中継はいつから始まったのでしょうか? 正確でなくとも当時の様子をご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 ほぼどの試合もラジオで放送していたのか、全て生放送だったのか、実況解説は今と比べてどう違うか、また、ラジオを聴く人々の様子なども知りたく思っています。よろしくお願いいたします。

  • 少年野球審判用マスク

    少年野球で球審をする時(練習試合)、キャッチャー用のマスクでも問題ないですか?

専門家に質問してみよう