• ベストアンサー

米につく虫の除去・予防方法は?

kuroneko0524の回答

回答No.5

赤唐辛子(鷹の爪)をお米に入れると良いとききましたよ  母が米農家でしたので

utilityahd
質問者

お礼

発生前にしておけばよかったです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お米の虫対策

    最近暑くなってきてから米袋に保存してあるお米の中に、小さい羽虫?のような虫がわいてくるようになりました。 「にんにくを入れておくといい」と聞いたのですがしばらく時間がたっていたためか、4,5個いれていたのに効果がありませんでした。 このような虫(その他発生しうる虫)を予防するにはどうすればよいのでしょうか?

  • お米をしまっておくと虫が付いてしまいます。どうしたらいいのでしょうか?

    お米をしまっておくと虫が付いてしまいます。 たぶん蛾の幼虫だと思いますが、虫が付いてしまいました。 この時期(秋)になると、毎年悩まされます。 虫が付かないように予防する、よい方法はありますか。

  • 米に虫が付かないようにするには

    最近やたらと虫が飛んででてきます。冷蔵庫や冷凍庫はいっぱいで入りません。米びつに一ヶ月に約一回新しい米を入れています。虫がわかないようにしたいのですが良い方法ご存知ありませんか。出来ればあまりお金をかけたくありません。

  • お米に虫?がつくのですが

    お米は定期的に他県の実家から送って貰っていますが、夏期は保管中に虫?が付くことがあります。お米に虫?が付かない方法、お米の保存袋ご存じでしたら販売店・価格教えていただけませんか?

  • お米にわく虫

    お米にわく虫について調べたところ、米や糠に卵を産んであるのが孵化するとか・・・ ということは、米の虫除け(米びつ先生など)を入れても効果はないのでしょうか? むしろ孵化した虫が、米びつから逃げて、他のところに住んだりしますか?

  • お米についた虫!どうしたらよいのでしょうか?

    お米を貰ったのですが、しゃくとり虫のような小さな虫がたくさんついていて驚きました。この時期、米に虫が付きやすいと聞いてはいたのですが・・・。水に漬けて浮いてきた虫をひとつひとつ取り除いて食べるしか方法はないのでしょうか?(それでも残っていそうで気持ち悪いですが)ご自分でお米を作られている方などで、詳しい方おられたら教えて下さい。

  • 米につく虫について

    米につく虫について 私は今一人暮らししていて、今日お米をみたら虫がいました。 よく洗って今ご飯を炊いているのですが、食べても問題はありませんよね? さすがに虫そのものは食べませんが、洗った米なら大丈夫かなと・・・ この虫を駆除する方法を調べたのですが、天日干しばっかり載っていたのですが、私のすんでいるところにはベランダもないし、駐車場で米を広げてたら確実に変な人にみられるし、じゃまだしww このような場合どのような駆除方法がいいのでしょうか?

  • 米に発生する虫>【加熱して殺したい】>死ぬ温度が判りません。

    米に発生する虫>【加熱して殺したい】>死ぬ温度が判りません。 梅雨半ばくらいから、毎年、米に虫が発生します。 コクゾウムシではなく、麺類や小麦粉にも発生する2ミリ程度の虫です。 ----- 教えてGOOやヤフー知恵袋などに米の害虫対策が色々とありますが・・・ ●1つづつ、手や箸などでつまんで取る>気が遠くなる ●米びつをやめて冷蔵庫などで保管>入れる余地が無い ●米を保管している容器に唐辛子などを入れる> > >水虫にはアロエを塗る。喘息にはアマガエルを生きたまま飲む・・・的な効果が殆どないような「民間療法的」な回答ばかりで、実践しても虫は無くなりませんでした。 ----- 色々調べてみましたが、食品なので殺虫剤が使えないので【高温】によって物理的に殺すのが最も効果的と考えてネット検索したところ・・・ 「昆虫 加熱 死ぬ温度」 「昆虫 高温 死滅」 「昆虫 死ぬ 加熱」 など、色々な検索キーワードで検索してみましたが・・・。 昆虫はいったい何度で死ぬのかについては、ネットでは記事が見つかりませんでした。 唯一判ったのは「ふとんのダニは熱に大変強く、50度以上、卵は60度?でないと死なない」 カブト虫は、高温に晒される環境で飼育するな・・・ の「的外れ」なものしか、昆虫と温度についての記事は無かったです。 ---------- 【質問内容】 熱に特に強い「ふとんのダニ」以外の、一般的な昆虫は何度で死にますか?。 米を食い荒らす昆虫は何度で何分間で死滅しますか? ネットで文献や資料を探し出せずに困っています。 ご存知のかた、教えてください。 加熱により米の味が低下することは承知しています。 ●「米びつに唐辛子を入れる」=「喘息にアマガエルを飲む」 > 的な効果が無い「民間療法的な手法」により、効果が殆ど無い対策をおこなった結果、虫に食い荒らされて味が低下した米と・・・。 ●高温加熱で味が低下した米・・・。 どちらを食べるか?では、気持ち悪い虫が居ない、高温により味が低下した米のほうが・・・です。 ご回答お願い致します。

  • お米に虫 ノシメマダラメイガ

    過去の質問を参考にはしたのですが、教えていただきたいことにピタッとくる回答が少なかった、または更にアドバイスが欲しいと思い質問させていただきます。 先週に実家の里帰りした際、精米済みのお米を15キロくらい貰って帰ってきました。家についてすぐに冷蔵しようとしたところ、白っぽい幼虫のような小さい虫が沢山混じっていました。実家からお米を貰うのは何度もありましが、いつもは自宅に戻るその日に精米したものを貰ってすぐに冷蔵していたので、虫を見たのは久々です。 洗米して虫を除去し食すことに特に抵抗はないのですが、以下のことについてアドバイスを頂きたいのです。 1.全ての虫を完全に“手”で除去するのは大変なので、簡単に殺虫できる方法を知りたいです。ドライアイスを使うという方法をネットで見たのですが、実行された方はいますか? 2.虫はノシメマダラメイガだと思うのですが、この虫がついたお米はあきらめた方がいいと聞いたことがあります。 3.虫が米に残っていた場合、そのまま冷蔵して成虫になるのが怖いです。冷蔵庫内では虫は死ぬのでしょうか?それとも眠るだけですか? お米を捨てるのはもったいないということもありますが、成虫になって蛾が家中を飛び回るのは絶対に避けたいのです。 いつもの保存方法に不安はないので、虫の除去法と虫が付いた米の対処法(保存法)について教えて下さい。宜しくお願いします。

  • お米につく虫対策について教えてください

    お米につく虫について教えてください。 虫対策として教えてgooで調べて唐辛子を入れるようにしました。 気づかなかっただけかもしれませんが、以前はお米を研ぐ時にしか見かけなかったんですが、台所と続きになっているリビングでよく虫を見かけるようになりました(--;) まだ幼虫?というのでしょうか、芋虫みたいな状態です。 お米は旦那の実家から精米後のを貰っています。 貰ってきた時にはもうお米に虫はついているのでしょうか? よく覚えてないのですが桐(?)の米びつとかだったら、虫がつきにくいとか、 唐辛子がきくとか色々対策はあるようですが、 もし、貰ってきた時に既に虫がついているのなら、あまり効果がないのかな~と疑問に思っています。 入れないより入れた方が虫がいなくなることはなくても、 成長が抑えられるとか少しは効果があるんでしょうか?