• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛依存症なのか・・・?)

恋愛依存症なのか・・・?

cafeMの回答

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.2

恋愛依存であるなしに関わらず、 いずれ離れることが確定している人と 期間限定などという不毛な恋愛をしているから 精神的にバランスを崩すのではないでしょうか。 きついことをいうようですが、 相手がそれでも平気なのは あなたが感じている「温度差」が確かなものだから。 要するに地元に帰るまでの「つなぎ」です。 こんな私でも好きになってくれた、のではなく、 相手からしたら誰でもよかったんだと思います。 地元に帰らないでとか、地元に連れて行ってとか 「めんどくさいこと」をあなたが言い出さないよう 子供嫌いとか俺に依存するなとか伏線を敷いたのです。 子供が4人もいるシンママをつなぎにするような男です。 よっぽど心の冷たい人だと思いますよ。 そういったタイプの男性と「今が楽しければいい」と思えないなら さっさとお別れすることです。 今つらくなるか、1年後もっとつらくなるかの違いですよ。

関連するQ&A

  • 依存と恋愛

    依存と恋愛 相手に依存している状態と相手に恋愛感情を抱いている状態って同じように思うのですが、どう違うのでしょうか?どなたか教えてください

  • 恋愛依存症の治し方。

    恋愛依存症の克服は、一人にならないと(恋人と別れるということ)無理なのでしょうか? 恋愛依存症についてまだあまり知識はないですが、たぶん自分は当てはまる気がするのですが。。。 例えば、よく困るのが、相手と険悪になったり、良くない話が出たりした時、頭痛がしてきてついつい謝ってしまわずに居られない気持ちになってしまうとか。。。 これから本とか読んでみようと思ってるのですが。。。

  • 恋愛においての「依存」とは?

    いつもお世話になっております。 早速ですが、恋愛において「依存」とはどういうことなのでしょうか? いい意味の言葉ではないような気がしますが、その相手がいてもいなくても一緒なのであれば、最初からその方とはお付き合いする意味がないように思います。でも相手に依存している、と聞くといい意味ではない感じがしますよね? 確かに依存も度を過ぎたらよくないことだと思います。でもある程度依存ができる相手に会えたことは幸せなこととも思います。どんな状態がいい依存で、どうなったら悪い依存なんでしょうか? なんだかまとまりのない文章で申し訳ありません。皆さんのご意見聞かせて下さい。お願い致します。

  • 恋愛依存

    恋愛依存です。 恋人が一緒にいるときは何をしても楽しいのに いないと不安で何も手につかないです。 その上離れたくないと束縛してしまうので、自分から恋愛を壊してるようなものだと思います…。 どうしたらこういう性格やめられますか。 なぜか同性にはあまり気が合う人ができなくて仲のいい友達がいません。 異性だとそのうち恋愛感情が出てくるので結局友達にはなれません。 なので恋人がいないときはほんと寂しくて…。 趣味を作ればいいというんで、料理、お花、陶芸…と習ったんですけど趣味までいかないです。 恋愛中も不安、恋愛してない時も次の恋愛を探して不安といつも不安だらけです。 こんな恋愛依存を卒業したいです。 同じような方、レスをお願いします!

  • 恋愛依存症です

    辛くて辛くて仕方ないので聞いてください。 恋愛依存症です。 常に誰かを好きになっていなくては耐えられません。 相手が自分に好意を持ってくれているかどうかは二の次です。 もういい年ですが、デートに誘ってもらったこともありません。 いつも難しい相手ばかり好きなります。 (既婚者、薄情な人、女好き、彼女が要らない人等) 尽くしても尽くしがいのない人ばかり。 それでも尽くさないと耐えれません。 今好きな人も「君のことが嫌い。これからも好きにならないだろう」 と言います。 それでも好きでい続けようとします。 恋愛がない空白の期間が耐えられません。 同じような経験のある方はいらっしゃいますか? どうすれば、好きならなくても淋しくならずに いられるでしょうか。

  • 恋愛依存

    20代前半です。 高校から現在まで、彼氏や好きな人が途切れたことがありません。また、付き合っても「重たい」という理由で振られてばかりで長続きしません。失恋すると次の人が見つかるまで、元彼のことを引きずったり、誰かと体の関係を持ったりしてきました。 だからと言って、男性なら誰でもいいというわけでもなく、合わないと思った人とは一切連絡を断ちます。しかし、自分の理想の人に出会ったときは、どれだけ自分を犠牲にしても彼のために尽くそうとします。 先日も自分の言動が原因で、失恋してしまいました。異常に落ち込み、死にたいとまで思うようになりました。でもまた新たな人を探さないと気持ちが落ち着かず、出会いの場に自分から出かけては、元彼を思い出しての繰り返しで、ただ虚しくなるだけです。まわりには友達もたくさんいますが、友達と会うだけでは何かが満たされないのです。 恋愛依存は昔の家庭環境に左右されやすいと聞きました。私は幼い頃から母子家庭で育ち、家族には大切に育てられてきたとは思っていますが、どこかで男性の愛情を欲しがっていたのかもしれません。 こんな状況が苦しくて仕方ないのですが、恋愛依存をどうすれば克服できますか?精神科等受診すべきでしょうか?ずっと不安定で、何をしていてもそわそわとした気持ちです。感情的になって急に泣いたり、途端に前向きな気持ちになって現状を楽観視できたり、感情の起伏が激しくて自分自身も苦しくなります。 以前、仕事のトラブル続きで精神的に追い込まれ、心療内科を受診したことがあります。その際は適応障害だと診断されましたが、今は全く病院にも薬にも頼らず普通に仕事も続けています。もし通うとすれば、以前診ていただいた心療内科に行くつもりです。 でもできることなら、病院に頼らず自分の力で治したいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛依存を克服したい

    こんにちわ 私は42歳バツイチです 精神障害を患っています (依存によるパニック障害です) 特に恋愛感情に対する依存が強くそれが理由で家族を振り回し疲れさせてしまって離婚に至りました 離婚後はやはりパニック障害の影響で1年程入退院を繰り返し3年経った今でも薬を処方しています 今は症状も良くなっていて仕事にも普通に復帰しています こんな経歴がある為恋愛には今後関与しないと思っていたのですが今年に入り職場で仲良くしてくれる18歳年下の女性が現れてしました 初めは挨拶する程度だったのですがある日帰りが一緒になり「送って行ってください」と言われたのでそのときにアドレス交換をしました それからはほぼ毎日メールをしてます ほとんど私からですが (この時点で気付くべきでした) 食事にも行くようになりそんなやりとりの中で彼女は嬉しい言葉(一緒にいると楽しいなど)を言ってくれたり私に好意があるのかな?(一緒にいると帰りたくなくなっちゃうなど)と思えること言ってくれたりします もちろん社交辞令と受け止めていました ある日1日だけメールの返信が無かった日がありました それは彼女が休みの日です(休みの日でもメールはくれていました) その日1日何かあったのかな?とかヤキモチめいた気持ちとかでモヤモヤして仕事が手に付かない程でした そのときは本人いわくただスマホを買い換えて奮闘していただけだったのですが そのときに私は彼女からのメール・彼女の存在に依存していることに気付いてしまいました(恋愛感情的に) そして自分の気持ち(好きだよとだけ)と自分の病状を正直に伝えました そのときは「私も好きだけど少し考えたい」といわれました(たぶん病気のことと歳の差のことだとおもいます) そうなったら頭ではダメだとわかっていても暴走してしまいまた相手のペースを考えずにメールを送ったり会いたいと言ってしまいます そして後悔の日々です 初めは彼女も誘いに乗ってくれていたのですがここ何日かメールが無い日もあり会う約束の日も用事ができたとキャンセルされました そのときはぐっと我慢してしつこく誘うようなことはせずに対応できました 頭ではこれでいいんだ と思っていても気持ちがモヤモヤしてしまいます 昨日病院に行ってカウンセリングを受けいつもより強めの薬を処方されました そして今日は彼女からのメールはありません こないだろうとわかっていても待っている自分がいます そして自分からは送らないと我慢しています それも治療だと思っています 付き合っているわけではないしほんとに彼女が好きだと思うので決して彼女に危害を加えたり迷惑をかけるようなことは考えていないのでそこは考慮して頂けたらとおもいます やっぱり彼女にとって私は面倒くさくキモいオジサンですか? 恋愛依存を克服する術はありますか? 彼女のことはなかったことにした方がいいですか? この先はやっぱり恋愛しないほうがいいですか? かなりの長文で結局何が聞きたいのかわからない文面ですが皆様のご意見をお聞かせ頂けたらとおもいます よろしくお願いします

  • 現在の恋愛って恋愛じゃなくて共依存ではないですか?

    現在の恋愛って恋愛じゃなくて共依存ではないですか? 何故かと言うと、自由恋愛とかフリーセックスとかセフレという言葉が増えて、結婚をしなくてもいつでもどこでも何時何分でも無料でセックスができるから そりゃあ結婚して子供が生まれて素敵な家庭を作って幸せを望む人もいるかもしれませんが、果たして結婚を考えてない人はどうでしょうか 十中八九お金目当てとか社会的地位にたかるかマウンティングのためです それに、結婚する理由そのものがいつでもどこでも何時何分でも無料でセックスができるから と言うのが理由だったりすることもあります 100%あたりでなくても十中八九正解ではないでしょうか? この現代社会多くのカップルは恋愛ではなく交際ではなく「共依存」 間違いありませんね?

  • 好きではなくて恋愛依存症?

    こんばんは。 いま気になる人がいます。とてもいい人です。 最近ものすごくその人のことばかり考えてしまいますが、恋焦がれてるという感じでもありません。 現実逃避かもしれません。今も仕事をしながら、恋愛相談に投稿しています。 このままでは相手にされなくなる!と焦りますが、メールが来なくなったのでもうすでに脈ナシかもしれません。 あまりマイナスに考えずに、自分から連絡してみようかと思ったのですが、特に用事もないし自然なきりだし方の文面も思いつかずで、何もできない感じです。 これって相手が好きなんじゃなくて、ただの現実逃避か恋愛依存症でしょうか? 自分とかけ離れていい人(そうに見える)が気になる時点で、逃避っぽい気がします。 恋ってこんなものでしょうか?

  • 依存と恋愛感情の違いについて

    依存と恋愛感情の違いについて こんにちは 現在好きな人がいるのですが、これが本当に恋愛感情なのかわからなくなり 質問をさせていただきました。 相手の方は26歳年上で私の高校時代の担任の先生でした。 高校時代に一度振られているのですが、大学を卒業した現在も連絡を取っており ときどき遊びに行ったりしています。 大学時代に他の方とお付き合いをしたこともありますが やはり今でも先生のことが好きです。 しかし、最近これは本当に恋なのだろうかと疑問に思うようになりました。 先生はとても優しく、私のことを理解してくださり、いつも私の味方でいてくれます。 こんな風に自分の味方でいてくれる人を好きになるのは当たり前だと思うし これは恋愛の「好き」ではなく、ただ頼っているだけの、「依存」なのではないかと 自分の気持ちに自信が持てなくなりました。 私の家は母子家庭です。 父親がいない分、無意識のうちに先生に父親の部分を求めているのではないか。 現在求職中なのですが、気持ちが不安定だから誰かにすがりつきたいだけなのではないか。 自分の先生への気持ちが何なのかわからなくなってしまいました…。 先生のことが好きです。 もっと仲良くなりたいし、手だってつなぎたい。 就職が上手くいったら告白しようと考えていました。 でも、これが恋愛感情ではなく、ただの依存だととても相手に失礼なことだと思います。 依存と本当の好きという気持ちを見分けるにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。