• ベストアンサー

日本は中国へどんなものを輸出してますか?

日本は中国へ、どんなものを輸出してますか? 上記のとおりです、検索してみましたが、どうもすっきりしたサイトが、みつかりません。 統計データのサイトでもありましたら、教えてください。よろしくおねがいします。

  • koneo
  • お礼率44% (239/541)
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

[品目別輸出動向]  ~震災や中国政府による金融引き締め策の影響などから、伸びが鈍化~  輸出総額は前年比8.3%増の1,614億9,422万ドルと過去最高を記録したものの、伸び率は1ケタ台にとどまった。  東日本大震災の影響により、第2四半期には自動車、自動車の部分品、非鉄金属の輸出が減少したほか、半導体等電子部品も伸び率が大きく低下した。また、中国政府による金融引き締めの影響を受け、建設用・鉱山用機械の輸出が減少したほか、高い伸び率を記録していた金属加工機械の輸出の伸び率も大きく低下した。この結果、輸出総額の伸び率も前年(同36.0%増)比で大きく低下した。  なお、対中輸出に占める上位5品目は (1)一般機械(390億8,200万ドル、前年比16.9%増、シェア24.2%、寄与度3.8)、 (2)電気機器(366億2,506万ドル、同4.8%増、シェア22.7%、寄与度1.1)、 (3)原料別製品(228億6,522万ドル、同5.6%増、シェア14.2%、寄与度0.8)、 (4)化学製品(212億91万ドル、同10.4%増、シェア13.1%、寄与度1.3)、 (5)輸送用機器(158億1,062万ドル、同3.8%増、シェア9.8%、寄与度0.4) となった。 <主要品目別動向> (1)一般機械(390億8,200万ドル、前年比16.9%増、シェア24.2%、寄与度3.8) ・原動機(55億8,768万ドル、同11.1%増、シェア3.5%、寄与度0.4)  エンジンやその部品、ウォータータービン(液体原動機)などの輸出が増加した。 ・金属加工機械(53億807万ドル、同46.5%増、シェア3.3%、寄与度1.1)  中国における工業生産拡大に伴い、電気機械向けのマシニングセンタなどが引き続き増加した。他方、中国政府による金融引き締め政策などの影響により、上半期に比べると下半期は伸び悩んだ。 ・ポンプ・遠心分離機(27億6,077万ドル、同2.6%増、シェア1.7%、寄与度0.1)  建設機械向けの油圧ポンプなどの輸出が増加した。他方、冷蔵・冷凍機やエアコンなどに用いられる圧縮機は中国での現地生産の増加もあり、減少した。 ・荷役機械(18億1,502万ドル、同1.9%増、シェア1.1%、寄与度0.0)  中国での荷役機械需要の減速もあり、同品目の大部分を占める荷役機械の部品が前年比で横ばいとなった。 ・建設用・鉱山用機械(16億9,050万ドル、同7.5%減、シェア1.1%、寄与度▲0.1)  中国政府による金融引き締め策の影響を受けた不動産投資案件の減少もあり、メカニカルショベルなどの輸出が減少した。 ・繊維機械(15億469万ドル、同21.6%増、シェア0.9%、寄与度0.2)  人件費の上昇、人手不足の顕在化により自動化のニーズが高まる中、繊維機械の輸出が増加した。ただし、中国政府による金融引き締め策の影響や、中国から欧米向けアパレル輸出に先行き不透明感もあり、下半期には織機や編み機などの輸出で減速傾向もみられた。 (2)電気機器(366億2,506万ドル、同4.8%増、シェア22.7%、寄与度1.1) ・半導体等電子部品(128億9,578万ドル、同8.4%増、シェア8.0%、寄与度0.7)  うちIC(92億6,857万ドル、同10.8%増、シェア5.7、寄与度0.6)  スマートフォンの世界的な需要拡大に伴う中国での生産増を受け、フラッシュメモリーなどの輸出が増加した。また、液晶パネル用の発光ダイオード(LED)などが引き続き増加した。このほか、車載用などに用いられるMCU(マイクロコントローラユニット)は、震災の影響を受け5月には前年同月比で減少するも、その後復旧に伴い輸出にも回復がみられた。  他方、世界的なパソコン需要の低迷を受け、DRAMの価格が大幅に下落。対中輸出も金額・数量ともに大きく減少した。 ・電気回路等の機器(62億3,600万ドル、同4.0%増、シェア3.9%、寄与度0.2)  電気回路の開閉用・保護用機器、配電盤・制御盤、これらの部品などの輸出がほぼ横ばいで推移した。 ・電気計測機器(29億7,177万ドル、同15.8%増、シェア1.8%、寄与度0.3)  中国における医療分野や食品・農産品検査などの食品安全分野での需要の高まりもあり、電気計測機器の輸出が引き続き増加した。 ・重電機器(24億4,781万ドル、同17.8%増、シェア1.5%、寄与度0.3)  スタティックコンバーターなどが増加した。 ・映像機器(18億2,883万ドル、同6.8%減、シェア1.1%、寄与度▲0.1)  中国におけるフルHD(フルハイビジョン)・大型液晶テレビの人気の高まりを受け、モニターやテレビ受像機の輸出が増加。ただし、価格下落により金額の伸びは数量に比べて小幅にとどまった。  また、中国での現地生産拡大に伴い、デジタルカメラやビデオカメラなど映像記録・再生機器の輸出が減少した。 ・電池(13億5,841万ドル、同9.3%減、シェア0.8%、寄与度▲0.1)  主力のリチウムイオン電池でウォン安を追い風に韓国メーカーが価格競争力を高める中、日本メーカー各社は収益改善を目指し中国現地での生産拡大を志向。日本からの輸出が減少した。 (3) 原料別製品(228億6,522万ドル、同5.6%増、シェア14.2%、寄与度0.8) ・鉄鋼(84億77万ドル、同7.1%増、シェア5.2%、寄与度0.4)  鋼材価格の上昇により、数量ベースでは減少も、金額では小幅に増加した。品目別では、造船向けや建機向けを中心とする厚中板が増加。その一方、熱延広幅帯鋼や自動車向けに使われる冷延広幅帯鋼、亜鉛めっき鋼板は伸び悩んだ。 ・非鉄金属(46億2,951万ドル、同3.2%減、シェア2.9%、寄与度▲0.1)  東日本大震災により製錬所などが被災。電線や回路基盤など多岐に渡る分野に用いられる精製銅の輸出が大きく減少した。復旧に伴い8月以降は増加に転じたものの、通年では減少した。  また、IT製品や家電製品などに用いられるアルミ電解コンデンサーの部材となるアルミニウム箔などの輸出が減少した。 ・織物用糸・繊維製品(32億7,642万ドル、同12.0%増、シェア2.0%、寄与度0.2)  合成繊維の輸出が増加した。中国の自動車や半導体向けなど衣類以外の産業用高品質化学繊維の輸出が好調であった。 (4) 化学製品(212億91万ドル、同10.4%増、シェア13.1%、寄与度1.3) ・プラスチック(80億119万ドル、同6.4%増、シェア5.0%、寄与度0.3)  液晶ディスプレイの保護フィルムやタッチパネルの基材フィルムなどとして使用される、ポリエチレンテレフタレートなどが増加した。 ・有機化合物(74億9,872万ドル、同17.1%増、シェア4.6%、寄与度0.7)  家電製品や自動車の部品に使用されるABS樹脂や、アクリル繊維などに使用されるアクリロニトリルの輸出が、中国における需要増加などを受けて増加した。  また、ポリエステルの原料であるパラキシレンは、中国でも生産されているが、需要に供給が追いつかないことから日本からの輸出も増加した。 (5)輸送用機器(158億1,062万ドル、同3.8%増、シェア9.8%、寄与度0.4) ・自動車(70億1,447万ドル、同0.4%減、シェア4.3%、寄与度▲0.0)  うち乗用車(61億5,571万ドル、同1.1%減、シェア3.8%、寄与度▲0.1)  東日本大震災によるサプライチェーン混乱の影響を受け、3~5月にかけて完成車の輸出が前年同期を大きく下回った。6月には前年同月比でプラスに転じるなど秋にかけて輸出に回復が見られたものの、11~12月には、前年同期に小型車減税措置の終了や北京市のナンバープレート規制開始を控えた年末の駆け込み需要もあり、基数が高かったことなどから前年同月比で減少した。 ・自動車の部分品(83億1,199万ドル、同5.6%増、シェア5.2%、寄与度0.3)  東日本大震災によるサプライチェーン混乱の影響を受け、部分品の輸出も伸び率は前年を大きく下回った。 (6)その他(183億2,464万ドル、同4.7%増、シェア11.4%、寄与度0.6) ・科学光学機器(78億1,240万ドル、同21.4%増、シェア4.8%、寄与度0.9)  中国での液晶テレビの生産拡大に伴い、液晶デバイスや液晶パネル用の偏光板などの輸出が増加した。また、中国におけるカメラの現地生産拡大を受け、カメラ用のレンズの輸出も増加した。このほか超音波診断装置など医療機器も増加した。

参考URL:
http://www.near21.jp/kan/data/trade/trade2/jcnew.htm
koneo
質問者

お礼

わかりやすいサイトをおしえていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

共産主義賛成思想を輸出してます

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

主に各種部品でしょう。それがないと家電、自動車など最終製品を組み立てられない。それから製品輸出と言うより、技術輸出の方が大きいです。中国にはろくな技術がありません。日本の技術と部品で物を作っています。これは韓国も同じ事情です。こういう国を蹴飛ばして、やっていけるつもりなのでしょうか。統計は財務省、経済省の輸出入統計が最も確かです。

関連するQ&A

  • 中国へ日本から中古車輸出、

    中国へ日本から中古車輸出、 中国へ中古車輸出、 日本から中古車を中国へ輸出したいのですが、 中国には知人がいて日本にある中古車を購入したいと言う人たちがいます。 しかし中国側は原則中古車の輸入は禁止のようです。 でも色々と調べて見ると個人輸入に関しては一部輸入が! そこで中国の貿易や中国への中古車輸出に詳しい方、 ご教授を頂きたいのですが、 どうぞ宜しくお願いします。

  • 中国から日本へ輸出

    中国から日本へ輸出がしたいのですが、素人でわかりません。 無謀な質問かもしれませんが、教えてください。

  • 中国←日本への輸出

    中国←日本への輸出 このたび日本から中国へ商品を輸出する事業を検討しております。 中国では内資の企業を設立するという条件で、日本では仕入および発送のみを行う場合 (1)設立予定の中国企業の支店 (2)中国企業の出張所? (3)子会社・関連会社 (4)独立した日本企業を新たに設立 だと税務や送金業務など含めてそれぞれのメリット・デメリットがわからずまとまっている 書籍やURLがあればご紹介いただけないでしょうか? 本来は専門家に相談だと思いますがまずは・・ということで。

  • 中国の輸出について

    中国の正式な輸出のデータを探しています。 1)GDPに占める割合 2000年~2007年 2)中国の輸出相手先 2000年~2007年 よろしくお願いします。

  • 日本からの輸出物について

    日本からの輸出物のランキングについて、教えてください。 出来れば1位から5位くらいまで・・・(図々しくってすいません。) 検索サイトで調べても分からなかったので・・・

  • 日本から中国に石油を輸出することは出来ますか?

    日本から中国に石油を輸出することは出来ますか? また日本の石油会社が輸出用に石油を販売してくれるのでしょうか? 石油業界に関する知識が全く無いのですが、よろしくお願い致します

  • 中国への中古車輸出について

    日本から中古車を中国へ輸出したいと思います。 日本国内の車は確保されており、中国の受け入れ先も決まっていますが、 日本での手続き上のことがよくわかりません。 中国輸出に詳しい方是非教えてください。

  • 中国への中古車輸出!

    日本から中古車を中国へ輸出したいと思います。 日本国内の車は確保されており、中国の受け入れ先も決まっていますが、 日本での手続き上のことがよくわかりません。 中国輸出に詳しい方是非教えてください。 相談出来るコンサルティングの方は居ますか?よろしくお願いします。 それとコンサルティングをやってらしゃるsup145さんはまだいらしゃいますか?

  • 中国への輸出に関して困っています。

    中国への輸出に関して困っています。 日本から中国へ自動車用シャンプーを40Lほど輸出したいのですが、 どのような方法があるのでしょうか? 特別に必要な手続きや書類があるのか、また費用は送料の他に税のような ものがかかるのでしょうか? 具体的な金額はどのように見積もりがとれるのでしょうか? 全く知識がございませんのでできるだけ詳しく具体的に教えて頂けると 大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 中国に日本の野菜を輸出するプロジェクト 中国の物流について。

    学校の課題で中国に日本の野菜を輸出するためにはどうしたらいいかというプレゼンをしなければいけなくなりました。私は中国の港からスーパーまでの物流担当なのですが、いまいち中国の物流システムがわかりません。 参考になりそうな書籍または、WEBサイトをぜひ教えてください。よろしくお願いします。