• 締切済み

リハビリパンツの廃棄について

リハビリパンツ1枚の価格は約120円、 尿摂りパット1枚の価格は約30円で、 原料には多くの木材やビニールが使用され、 日々廃棄・焼却されているそうです。 このことについてどう考えますか? 意見を聞かせて下さい!!

みんなの回答

回答No.3

 介護経験のある家族です。  どうしても、高齢者の場合、排便調整が悪くなるので、毎回のようにちょこっと汚れている状態が多かったです。  どうしても感染症の問題で、汚物の付いている下着は他のものと一緒に洗濯はできませんので、手間と水などのコストを考えるとどちらが自然にやさしいのだろうと悩みます。    それに、子供の紙おむつもそうなんですが、何度も洗った布オムツよりも、紙おむつのほうがオムツかぶれが少ないこともあるのです。  高齢者にとっても、オムツかぶれは切実な問題です。  尿取りパッドもオムツの中に手を入れてしまう人には、不向きです。  尿漏れをおこしてしまったら、下着だけではなく、衣類を総とっかえになることも多いので、コストだけではなく、利用者にあった製品の選択が一番だと思っています。  個人的には、リハビリパンツはサイドを破いて外すことができるのでなんとか立位が取れた家族にとっては、使いやすかったです。

ktkluv22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いていただき、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.2

施設などでも、昔は洗っていたようですが、その仕事をする人の給料がいる。 おそらく排泄物による感染などを考えると、使い捨ての方が衛生的なのでは。 家庭でも、家事は電気化され、子供のおしめも使い捨ての現在、年よりのおしめの世話をするのに、使い捨ての方が喜ばれるのではないかと私は思っています。 それよりも、子供のおしめがいつの間にか使い捨てになっていますね。現在の母親は仕事を持つ人が多く洗っていられないことは理解できますが…年よりのおしめと比べてみれば、子供のおしめは「可愛さ」が先に立ち、大人のような臭気もなく、布ではいけないのかしらと思っていますよ。 便をとおして感染する病気についても、子供の多くは家庭にいて、他の子に感染する心配はまず無いはずなのに。 わが子のおしめを当然使い捨てとしてきたご両親が、やがて親の介護をする時、こちらはの方がよほど汚いのに、洗わなくてはいけないのは抵抗あるかと思います。

ktkluv22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いていただき 大変参考になりました。 そういうことを 考えさせられますよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 介護職です。 リハビリパンツはズレるし、モレるし、ズレますね。 さらに1枚が高いです。 パッドをトイレに捨ててしまったり、きちんとあてる事ができないなら難しいですが、パッドをきちんと使えるなら、ホールドができるタイプの布パンツを購入し、必要に応じた尿パッドを使用すれば経済的にも衛生的にもいいと思います。

ktkluv22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 介護職さんからの回答は 本当に参考になります!! 考えを書いていただき ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産業廃棄物焼却

    妻の父親、年齢75歳が 畑で(タイヤ類)の産業廃棄物を焼却し 警察より、罰金「30万」の督促状が届きました。 書類が手元に無いので詳しい内容はわかりませんが 2週間以内に支払わない場合は、留置所みたいなところに、入れられ そこで働き、毎日5千円づつ支払っていく内容だそうです。 本人は、野焼きや産業廃棄物等の焼却がいけない事は 分からなかったようです、今の世の中「分からなかった」では すまない話ですし、支払わないといけないと思いますが ・分割等は出来ないものでしょうか? ・それと、いきなり罰金ではなく最初は注意で、次回改善が見られない場合は  罰金という段階ではないでしょうか? ・30万という金額は、正しいのか? ・燃やした内容、重さによって決まるのか? 期限が2週間しかないもので、詳しい内容は分からないまま 質問致しますが、現在書類を送ってもらっていますので 詳しい内容が分かり次第、補足致します。

  • コンビニの廃棄弁当

    数年前、大学生だった私はコンビニでのバイトをしていました。 そこのお店は個人の酒屋さんが経営しているのでオーナーさんもよく一緒に働いていました。 あるとき、消費期限切れの迫った廃棄弁当を1個10円でバイト仲間に持ち帰っていいと仰り、どの価格のものもすべて一律10円でいいとのことで帰りに毎日購入していました。このおかげで相当の食費節約にもなりましたし、貯金も増え足しになりありがたかったのです。100円で580円の弁当が10個も買えました。。。今や、廃棄弁当の問題は裁判沙汰にもなりましたが、無駄でしかなく、バックマネーになるワケでもなく、ただただ処理費用オーナー負担で廃棄しているワケだそうで、バイトをしていても陳列回収で大量に回収しながらもったいないと思っていました。棄品を肥料に加工するようにもなったそうですが、私のように、廃棄品をオーナーが独自の判断で従業員に破格で売るというのはやってはいけないことだったのでしょうか?

  • 使い捨てのトイレマット

    認知症の母が、トイレに入って便座に座る前に漏れてしまい、トイレの床マットが便や尿で汚れて困っています。 リハビリパンツは使用していますが、本人の意思としてはトイレで用を足しています。 使い捨てがないかと探しまくっているのですが、ヒットしません。 1日の何枚も使う可能性が高いので、価格は控えめが嬉しいのです。 ご存じないでしょうか?

  • 夜勤で衣類の尿汚染を防ぐための工夫

     私は、老人福祉施設で介護の仕事をしています。ショートステイです。  夜勤で、紙パンツ着用者は尿汚染することが度々あります。20時から5時までもしずっとトイレ誘導をしなければ、高確率で汚染します。    できれば、同じような職種の方ににお聞きしたいのですが、極力パット類の使用は最小限にして、尿汚染を防ぐにはどうすればよいでしょうか。いろいろな意見お待ちしております。

  •  プラスチック、缶類のゴミ廃棄による影響について

     ゴミ問題について基本的なことかもしれませんが以下についてどなたか回答していただけますでしょうか。  ○プラスチック、ビニール、缶等のゴミ散乱がもたらす悪影響を具体的に教えてください。    <背景>  今現在私は途上国で生活しております。途上において先進国からの文化流入により多くのプラスチックや缶製品が販売されております。それに伴い街中にそれらのゴミが散乱しているのを目にしております。街の景観を損ねるという観点で公共機関へのゴミ処理向上(ゴミ箱増設や収集の徹底)及び街の人々の美化意識(決められた場所への廃棄)に取り組む事を考えております。  現状での収集後のゴミ処理は街外れに持っていき、プラスチック類→焼却、鉄類→穴埋めという方法です。いきなり高度の焼却炉導入やリサイクルへの移行は無理があるので現状の処理方法をきちんと機能させられればと考えております。美化という観点以外でゴミ散乱が及ぼす悪影響を把握して住民にゴミ処理の必要性を説明したいと思っておりますのでご協力をお願いいたします。 又、昨今のダイオキシン問題もあり青空の下で廃却するだけの処理方法でその絶対量を増やしてしまうことが賢明なのかという疑問も少しありこれについても回答していただける方がいらっしゃると助かります。   回答に際して必要な情報の要望があれば教えてください、できる範囲で確認いたします。

  • 急に尿意がして、トイレが間に合わない。失禁

    私も経験有りますが、冬のイベントに行くと、どこもトイレの行列で間に合わずに尿漏れが有りますが、 恥を忍んで、男子トイレに飛びこんでさせてもらう事でしのいできました。 今回は、私のパートナーについてです。 40歳前半の男性です。 仕事の関係で 洗い物、水仕事で、 水道が流れる水の音を聞くと、急に尿意がしてトイレに行くそうですが、間に合わない事が増えて来た みたいです。パンツが湿る程度が殆どですが、冬の外での仕事場合、トイレが遠くて、走っても間に合わず、ズボンまで濡れる失禁も起こしてきました。 洗濯機に濡れたズボンやパンツが入ってますから。 最近は尿漏れパット付きパンツを使用して回避してるみたいですね。 人に聞いて、漢方薬とか試してるみたいですが、あまり効果がないようです。 泌尿器科で別の病気の通院してるので聞いてみたそうですが、脳の命令が鈍ってるらしい? 本人は早め、早めにトイレに行ってるそうですが、外気温が低いと30分持たないようです。 大量失禁が増えてきたら、尿漏れ用パンツ+女性用ナプキン夜用で対応するしかないですかね?? 年配の男性なら、悩む事例だと思いますが、 現役で働きながらの方でも、尿漏れに悩んでいる男性は 意外と居ると思ってますが、どうされてますか。教えて下さい。

  • 焼却炉を探しています。

    焼却炉を探しています。 近隣の家に迷惑かけないように、ニオイや煙が出ず、 かつ、50万円以下で良いものはないでしょうか? 燃やすものは、主に紙類ですが、 たまに、ウレタン系(その他石油製品系)のものや、 生ごみもあります。 特に、ウレタン系のものは燃やすと、煙が出過ぎるので、 燃やすことができません。 廃棄物処理法、消防法、迷惑防止条例などと照らし合わせても、 問題の無いような、リーズナブルで高機能な焼却炉をご存知であれば 教えて頂けますでしょうか? ホームページをいろいろ検索しましたが、 実売価格が掲載されていないものが多く、 また、耐久年数も不明でした。 実際に、法規制をクリアしている焼却炉を 使っている方からの情報があれば、特にありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 介護パンツやオムツや尿取パッドの低コスト組合せは?

    家族の高齢女性ですが尿意も便意も伝えられますがこの半年で足腰が弱り伝い歩きはおろか這っての室内移動がヤットとなってしまいました。 そこで半月前よりアマゾンでの使い捨て紙パンツ(We モルタルタイプ Ml18 パンツ パーキーレリーフ¥1,218 (¥68/ 枚))や紙おむつ(Lifree 水平漏れ 安全テーピング付きM20シートと【ADL分類:寝ることが多い】価格: ¥1,620 (¥81 / 枚))を試してきましたがコストと労力を勘案し以下の方法で暫く様子を見ようと思っています。 昼間はコスト安の洗濯再利用可のリハビリパンツ(トラストマップ失禁パンツ、失禁ショーツ、レディース、2個セット、5.9液量オンス(150cc)、日本製、重力性尿失禁・尿臭除去剤付属、Mセット価格: ¥4,259 (¥2,130 / 枚))と6回吸収パッド(肌のための1ピースで一晩中使用するための完璧な選択さわやかなパッドは、6回、36枚を吸収します¥1,596 (¥44/ 袋))。 夜間は漏れにくい使い捨て紙おむつと同6回吸収パッドで朝夜の交換を考えています。 何故か排便は昼間のパンツ時だけの為室内ポータブルトイレまで這って行き自力で済ませており助かっています。 しかしおむつかぶれを考えた時にはもっと交換の回数を増やさないとならないものでしょうか? 介護にまつわる他の事についても介護経験者の方の様々なアドバイスを頂けれた幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 体外受精 排卵誘発剤について

    体外受精をすることになりました。そこで、良質の卵を採取するために使う排卵誘発剤の選択をしなければならないようなのです。 1.更年期の女性の尿から抽出された、脳下垂体ホルモン(FSH,LH)が含まれている従来のHMG/FSH剤。 2.最近発売された、遺伝子組み換え(リコンビナント)技術を使用して作られたもの。⇒利点は、尿を原料としていないため、安全で不純物が含まれず、製品間のばらつきが少ない。 効能、副作用については、1と変わりない。価格が高く150単位あたり1より約2000円高くなる。 という説明がいただいたプリントにありました。経済的に余裕はあまりないので、効能や副作用が変わらないのなら、1でいいではないかと思っているのですが、どうなのでしょうか。尿を飲むなんて嫌だと思ってる人が2000円高いほうを選んでいると理解したのでいいものなのでしょうか。

  • 脳性麻痺のリハビリについて(長文)

    予定日より2ヶ月早産で産まれた息子は、すぐに脳室周囲白質軟化症(PVL)と診断されました。 NICUのある総合病院での出産で、現在1歳5ヶ月(修正1歳3ヶ月)になります。 主治医のドクターのお話では、軽度の麻痺が出るがおそらく重い症状でも杖をつくくらい、軽ければ足を引きずる程度ではないかと予想されるそうです。 9ヶ月の時に、寝返り○/お座り× で足首に緊張が出始め、同病院のリハビリ指導を受け始めました。2~3週間に1度理学療法士の先生に動きの得手不得手をチェックしてもらい、家庭でどういう動きを重視した遊びや体操を行ったらよいかを指導してもらっています。その先生もすべての発達はゆっくりだが麻痺は軽くすむんではないかと言われました。リハビリを受け始めてすぐにズリバイを始めました。そして1歳検診の時に、ズリバイ○/お座り×(座らせてやると持ちこたえる時間は長くなりました)で、足首の緊張は少しほぐれていました。 脳性麻痺について調べてみると、多くの方がかかりつけの病院以外に療育センターや訓練センターに通われているようです。病院のリハビリ指導だけでは足らないでしょうか? 一言に脳性麻痺と言っても、麻痺の部位・麻痺の程度など千差万別でいろいろな訓練治療パターンがあるということはわかるのですが、調べても重度の方を対象にした情報は集まり、どの程度の発育の遅れで何をしたら良いのかなど、具体的なことが今ひとつわからなくて不安です。 今の主治医のドクター・療法士の先生ともとても信頼のおける方で、他施設にかかって方針や考え方の違う先生に当たってしまってかえって混乱してしまわないかという心配もあります。 が、少しでも子供の発達の手助けをしてやりたいとも思うので経験者の方、専門家の方のご意見をお聞かせいただきたいと思います。