• 締切済み

教えて下さい。

私は今医療センターでヘルパーをしてます。外科病棟です。 今年に入ってから更に腰が痛くなり体力の限界を感じてます。 患者様が亡くなったり、患者様に対する看護師や医師の対応も少しおかしいのではないかと。 死の恐怖がある患者様に対してきつい言葉を忙しさのあまり言ってしまったり、理解力がない方だとしても言われてることはわかるのにきつすぎる。 死の間際の方のお話しを聞くのが辛い。 体力的問題より精神的にきついのかもしれない。 そして5月くらいから転職を考えてます。 ですが、やりたいことがわからないのです。 仮に次転職したとしても、私にできる?続けられる?という不安があります。 私は高卒で資格もないです。 やりたいことがわからなくても、転職すべきなんでしょうか? どなたか教えて下さい。 参考までにお聞きしたいです。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • CDCTAK
  • ベストアンサー率52% (60/114)
回答No.2

大変苦労の多いお仕事ですね。 死を目前にした患者と向き合うことほど難しいものはないように存じます。 でも、あなたのような方がいてくださることが救いです。 人間、だれでも失敗をして成長するのです。 精神的にいつも冷静におられるほど強くはありません。 いつも冷静に見える人は、冷静でない自分を自覚し、それを何とか冷静にする術を知っているだけです。 それを知るには、繰り返しそのような場面に直面し、冷静になるように自らを訓練するしかないのですが、貴方は、自らが冷静でなかったことを既に自覚されておられるので、それほど時間がかからずに、常に冷静に対処できる術を会得されるのではと存じます。 もし、未熟なことで迷惑をかけた方に心当たりがあるのなら、その方に、心から謝れば良ことです。 それは、その方のみなならず、あなた自身にとっても、同じ間違いを二度としないという心を、さらに頑強なものにすると思います。そして、その人が、貴方の言葉を理解できなくとも、心からの謝罪は、きっとどこかで通じていると思います。 死を間際にした方のお話は人生の総集編です。 それを聞けるということは、貴方にとって、亡くなられてゆく方から人生訓を教えていただいてるようなものです。 そのような体験は、まず望んでもできません。 貴方が、一生懸命にその方のお世話をすればするほど、その話を聞くのは辛くなると思いますが、そのお話を、自分の人生に活かすつもりでお聞きになれば、少しは辛さを和らげることができるのではないでしょうか。 命を繋ぐことはできないが、その方の精神を少しでも後世に繋げるお手伝いをしていると思ってください。 頑張ったことに少々疲れているだけです。 すこし息抜きをしてから、また、頑張ってください。 がんばって、素晴らしいヘルパーさんになってください。 貴方ならきっとできると信じています。

回答No.1

現在の仕事が精神的に辛くどうしても合わないとお考えであれば、現在の職に適正が無いと思われるので、転職をお勧めします。 が、転職の結果までは責任もてませんが^^; >仮に次転職したとしても、私にできる?続けられる?という不安があります。 どんな仕事でも、未経験であれば合う合わないは分かりません。 まず、やることは、自分のできることで、希望の条件の職場があるか?を探しましょう! 次に、希望する条件が、現在のスキルでは見つからなければ、条件を落とすか、条件に見合う職種を探し、スキルアップするかのどちらかを選択します。 転職するのであれば、早いに越したことはありませんよ! 思い立ったが吉日というので、精神を病む前に行動しましょう!!

関連するQ&A

  • 病院を告発するには

    病院とはなんなんでしょうか・・・   患者さんに暴力をふるったり、暴言をはいたり、医師の指示なく薬を与えたり、意識の無い患者さんの痰が多く、吸引するのが面倒だからと、口にガムテープをはったりする看護師やヘルパー。許す事ができません。  こんな病院や、看護師を訴えるにはどうすればいいのでしょうか? 看護部長や病棟婦長、院長は黙認している状態です。

  • 油紙をクシャクシャとして使用する根拠

    今、看護師として働いているのですが、 私が学生の時に油紙を使用する場合、 クシャクシャとして、しわを作ってあてる! と、外科の看護婦さんに教えてもらいました。 私は、今日まで、そのことを信じて、油紙を使用する場合 いつもクシャクシャとしてから使用してました。 ところが、今日、形成外科の患者様の処置についたとき、 油紙をクシャクシャと、してると、何の意味があるの? と、医師にいわれました。 医師いわく、看護師はみんな(うちの病棟のですが。。)、 油紙をクシャクシャとする。 それに何の意味があるのか? そうしたほうがいいというのは、昔話だ、神話だ、意味がない。 と、患者様の前で言われてしまって、思わず、はぁ~(涙)と なってしまいました。 そもそも、なぜ、油紙をクシャクシャとするようになったのか? 根拠をご存知の方教えて下さい

  • 看護師の専攻について

    今日、看護学校で面接をしたんですが、面接官に将来、どのような看護師になりたいかと聞かれました。私は、病棟で患者さんの不安を取り除く看護師になりたいと答えました。そしたら、面接官に、曖昧でよくわからない、小児科で子供の看護に携わる、終末医療に関わりたいとか専攻したいことがあるでしょと言われました。私としては、病棟で色々な患者さんの日常のお世話をしたいんですが、上手く表現できませんでした。病棟での勤務は何を専攻したいと言えばいいんでしょうか?

  • 医師へ苦情を言うには…(申し訳ないですが、かなり長文です)

    私の父は神経性の難病で、喋ったり身体を動かせず意思の疎通は出来ません。表情や口の動き、涙などで察するのみです。また、難病のため入院に対する期限は無く、対処できる病院も殆ど無いため、もう6-7年国立病院に長期入院しております。 現在、父は肉眼的血尿が出ていますが、血尿が出て10日になったというのに何も対処がなされていません。看護士、及び医師から検査をしたとの説明がやっとありましたが、その医師は代理の人でした。担当医師は具合が悪く欠勤とのことでした。前日まで学会に行ってたそうで大した事無いというのが他の医師の見解でしたが。 この担当医師は日頃、毎日外来に行くわけでもないのに病棟には滞在せず、病棟で巡回もせず、受け持ち患者の病態を確認していません。また、呼び出されても患者を触診することも話し掛けることも無く、ただじっとベッドの上から観察するだけです。こういった状態のため以前は肺炎に気づかず悪化して体力もないのに繰り返し手術するという事態になりました。 この医師は、このように日頃から医療行為をしているとはいえない状況です。患者に触りもしないで様態が分かるのでしょうか、喋れない患者だというのに。 この医師に対して苦情・不服を言いたいのですが、この病院は古い体制の病院で、インフォームドコンセントも文書ではせず、一方的です。病状説明やI.Cは人の通るナースステーションにて行われます。看護士が記録をとってもいません。しかも説明は、この担当医師ではなく上の地位の医師がしたり看護士がしたりもします。 このような古い体制ですので、苦情などをいった場合に、今後の父への医療・看護が与えられないなどの影響が出るのではないかと心配で、病院側に意見できません。病院側に意見箱なども無いのです。 医療報酬に影響が出ないという保障が欲しいのですが、こういったことは誰に相談すればいいのでしょうか。

  • 入院中に介護ヘルパーを利用できる?

    82歳の父が先日心臓バイパス手術を受け、入院しています。 今はまだ集中治療室にいますが、そのうち一般病棟に移り、 しばらく入院が続くと思います。 母は高齢のため、入院中の父の介護にも限界があるようなので、 ヘルパーの方に介護を頼もうと思っています。 入院中の患者に介護ヘルパーをつけることはできるでしょうか? それとも病院の中では看護婦さん以外の人に見てもらうことは できないんでしょうか? もし介護ヘルパーの方にお願いできる場合、どのようにすれば いいのでしょうか?

  • 看護師の退職理由

    はじめまして。看護師から他職種への転職を検討しております。 お恥ずかしながら新卒6ヶ月で退職しており、退職理由を面接時なんと話せばいいか迷っています。 実際のところは、私の病棟は毎日患者様がお亡くなりになることが多い病棟で、その事がきっかけで精神的にまいってしまい体調を崩し数ヶ月単位の長期のお休みを取らなくては行けなくなってしまったことと復帰してもまた同じ繰り返しになると思ったからです。 今は仕事から離れたので薬も通院も不要なほど回復はしており、考えて看護師はやめて医療の知識を少しでも活かせるよう(いかせるかは微妙ですが)医療従事者向けの派遣の人材コーディネーターへの転職を考えています。 ご助言よろしくお願いします。

  • 看護師のへ。心臓外科病棟は相当忙しいのでしょうか?

    総合病院に勤務している53歳の母が、人事異動で外科病棟から心臓外科病棟に移動することになりました。 確かに名前だけ聞けば大変そうですが、過去に脳外科病棟にもいたときがあります。 以前から体力の限界を訴えていたのですが、決まったその日に私の目の前で泣かれてしまいました。 励ましたくてもどういうところかわからないんです。 脳外科と心臓外科とではどちらが大変なんですか?

  • 病棟ヘルパーの仕事について

    病棟ヘルパーのお仕事とはどういうものでしょうか? 患者様のオムツを交換したり、お風呂に入れてあげたりする仕事ですか? 少し興味を持ってる仕事なので実際、どういう仕事をするのか知りたいので教えて下さい。 また介護と看護と、どう違うのかも教えて頂けたらと思います。

  • 怖そうな職員(特に医療現場)でのコミュニケーション

    私は医療従事者(看護師ではない、医師でもない)なのですがもともと対人緊張が強く、安定剤も服用しています。患者さんにはそうでもないのですが、ベテランの看護師とのコミュニケーション(日常会話すら何を話していいかわからなくなってしまう)をとるのにとても緊張と言うか恐怖を感じてしまい、言いたいことが伝えられないことがあります。皆さんは怖そうな先輩や上司に対してコミュニケーションをとるときに何か、心がけていることはありますか?

  • 看護助手の仕事について

    脳神経外科の看護助手の募集がありとても興味があるので応募してみようと思うのですが、実際に医療関係で働いたのは歯科助手としか働いたことがなく、病院での勤務が未経験なので、実際の現場で勤務されている方がいらっしゃいましたら、仕事内容や体験したお話など教えていただけませんか 仕事内容としては以下の事がかかれていました ・看護師を補助し、患者さんの介護を主とした病院内業務全般 ・一般病棟 72床(2病棟) 療養病棟 60床(1病棟) ・夜勤 月に4~6回