- ベストアンサー
- すぐに回答を!
フリート契約の自動車保険について
会社の自動車保険は、フリート契約(全車両一括付保特約付)になっていますが、 今年4月に取得した車について、保険会社に通知するのを忘れていたことが 今日判明しました。 そこで、保険に詳しい方にご質問なのですが、今後どのような手続きをとれば良いのでしょうか? また、連休明けには業務で使用する予定なのですが、保険の付保は間に合うのでしょうか? 皆様、ご回答のほど、よろしくお願いします。
- piyo0616
- お礼率66% (2/3)
- 回答数3
- 閲覧数524
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
今更、取得月の4月に遡及しての加入はできません。 事故がなかったのなら、手続き上は今から加入となるだけです。 事故があったのなら、それは自腹で払い、今後のために加入は 同じく今からです。 全車両一括は納車と同時に加入の手続きをしなくても、前月分を まとめて翌月手続で加入ですが、5月にこれを失念したのだから、 上記の手続きしかあり得ません。 なお、全車両一括の規定以外の手続きですので、現金払いとなるでしょう。 連休明けの一番に代理店へ連絡し、保険料も即支払えば間に合うかも。
関連するQ&A
- 自動車保険のノンフリート等級について
自動車保険のノンフリート等級について 車を2台所有しています。 軽自動車は、20級 普通自動車は、11級 同じ保険会社で契約していますが、 この2台のノンフリート等級を 入れ替えることは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- フリート契約と全車両一括付保契約について教えて下さい。
フリート契約と全車両一括付保契約について教えて下さい。車が10台以上あるとフリート契約という扱いになり、有利な保険料で契約ができるようになると聞きました。さらにそこに全車両一括付保特約という契約を付帯するとさらに保険料が安くなると聞きました。しかしこの全車両一括付保契約というのが今ひとつ理解できません。普通のフリート契約とどこが違うのでしょうか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 損害保険
- 自動車保険の地震特約について
初めまして。 今、ゼネラリの自動車保険に加入しています。 車両保険の特約で「地震特約」に加入していますが、次回の更新時から加入出来なくなりました。保険会社の事情で無くなったらしいです。 つきましては、車両保険で「地震特約」がある保険会社を探しています。 調べた限りでは、ほとんどの保険会社の取り扱いが無いようです。 よろしくご回答をお待ちしています。
- 締切済み
- 損害保険
関連するQ&A
- 自動車保険のノンフリート等級の中断証明について
自動車保険のノンフリート等級の中断証明は、「中断日から5年間」 有効だと思うのですが、特にこの5年の間、海外にも行っていない 場合、5年経過すればノンフリート等級は引き継げなくなるのでし ょうか? 5年経過してもノンフリート等級を引き継げる方法や、引き継げる 保険会社があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- 自動車保険について
新車購入にあたり、自動車保険を検討しています。 一括見積もりをとったものの、どこも金額に大きな差はなく決めかねています。 使用頻度は、日常・レジャー中心で年齢は30です。 おすすめの保険会社があれば、教えてください。また、車両保険についてもどのあたりでみなさんかけておられるのか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- 自動車保険(任意)どこまで安くなる?
こんにちは。 私は自動車保険(任意)を外資系の保険会社で契約しています。 契約内容、会社などによって保険料が違うのは承知しておりますが、自動車保険が安い方(以下のような内容かな)は年額がどのくらいなんでしょうか? 私の今の契約内容(年間35000円程度) *30代、女、軽自動車(4輪貨物) *免許証の色/ブルー *事故歴なし、保険金を請求したこともなし *ノンフリート9等級 *年間走行距離5000キロ以下 *家族限定なし 補償内容 *対人、対物無制限 *車両保険 なし ↓この人たちはどのくらい安くなる? ノンフリート等級がかなり上/ゴールド免許/年間走行距離5000キロ以下/補償内容が私とだいたい同じくらい 「どのくらい安くなるものなのか?」が質問なので、保険会社のサービス善し悪しはこの際無視してください。 私自身、安さのみを追求して保険を選んでいる訳ではないです。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- 自動車保険に詳しい方お願いします。
原動機付自転車の特約は普通に有りますが,自転車運転時のの特約のある自動車保険を販売している保険会社を具体的に教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 自動車保険の更新
来年の3月で自動車保険が更新なのですが、保険会社からどれくらい前に案内が来るものなのでしょうか? チューリッヒに入っているのですが、初めてなもので、いろいろと特約をつけてしまって、年に10万になってしまって、こんどは見直そうと思っています。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 自動車保険の弁護士特約について
自動車保険の弁護士特約について 自動車保険の弁護士特約なんですが、大手損保2,3社に聞いてみたら、契約者の立替払い、つまり一度弁護士さんに報酬を支払った後、その領収証をもって保険会社に請求するみたいですね。弁護士報酬が高額になったときなど、一時的に負担になりそうなので、弁護士さんに直接支払いしてくれる保険会社があれば嬉しいなと思ったんですが、どこか直接支払いしてくれる保険会社はありますかね?
- ベストアンサー
- 損害保険
- 一番安い自動車保険は?
現在リスク細分型の自動車保険を外資系保険会社やカタカナ損保が販売していますが、そういう大手以外の保険会社以外に規模は小さくても価格が安いような保険会社ってないのでしょうか? 契約者の条件によってかわるとは思いますが、一番安い自動車保険はどこの会社なんでしょうか?
- 締切済み
- 損害保険
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました