- ベストアンサー
- 困ってます
自動車保険について
来週新しい車を中古で購入するのですが、自動車保険をどうするか迷っています。元々会社の付き合いで今の保険代理店と契約をしたのが20年程前です。無事故の為、保険も一度も使わず、等級も20等級です。今までは車両保険にも入らず最低限の契約しかしておりませんでしたが、今回外車を買うことになりましたので(ベンツゲレンデヴァーゲン)故障も多いらしく、中古車屋からレンタカー特約付の車両保険もセットで勧められております。保険の知識が乏しいものでどうすればよいのかわかりません。例えば(1)現在の保険(三井住友海上/自賠責+任意保険)を解約し、中古車屋が進める保険(東京海上日動/自賠責+任意保険+車両保険+レンタカー特約)(2)現在の保険+三井住友海上の車両保険(3)現在の保険+中古車屋の保険(東京海上日動の車両保険+レンタカー特約) またネット・通販型の保険も安いと聞きますので迷っております。自宅が関西で中古車屋が東京ということもあり、車両が故障してもレンタカー特約を使って簡単に保障をしてもらえるか心配もあり、どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。
- kt2765213
- お礼率8% (1/12)
- 輸入車
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 × 2 妥当 「車両入れ替え、車両保険に加入、代車特約付き」にするのがベターでしょう。 Gクラスの車両価格が不明ですが、新規だと契約を断られることもありますよ。 3 そのような契約は不可能 その後、更改時に他者を含めて保険の見直しをすれば良いのではないでしょうか。 代車特約は、事故の修理期間に30日上限で適用されるのではないですか。 つまり、故障の際は対象外かと。 ゲレンデ、そんなに故障しないですよ。 あまり程度の良くないタマを掴まされていそうな予感が。
その他の回答 (2)
- 19701114
- ベストアンサー率23% (27/117)
(/≧3≦)ティース 不具合が出たら関西の修理工場を探したら良いんじゃないですかね。(最悪、Y○N○S○でも・・・) それで車両保険なんてやらずに対人・対物・搭乗のみの、お約束がBESTかと。。車輛入ると高いですよ(保険料) 修理すればBENZは髙いけど、、普通、そんな事故したら終わりで買い換えますよ。。車輌保険は意味が無い(笑)国産みたいにフレーム直しても安い車とは違いますし・・・ 修理等でワザワザ関東に来る気なのですか? 関西なら見つけられるでしょう。 ・・・ヾ(;;゜Д゜)ノオイオイ…っていうか保険代を気にしてたら本気で車が修理になったらやってけないですよ。。。本気でBENZは修理とか発生したら高いですよ。。。 腹をくくって下さい。 楽しいcarライフを!
- originalgooid
- ベストアンサー率33% (6/18)
保険に何を一番期待するのかをきめて(車両保険とか代車費用、事故の際の補償など)決定されればいいとおもいます。 http://www.insweb.co.jp/lp/listing03.jsp?id=qiHxGjXQ9_ttpr5JL_V-prSMPor 上記サイトは一括で見積もりがとれるサイトです。
関連するQ&A
- 自動車保険について。
大手2社と言われる三井住友海上と東京海上日動の自動でセットされる特約・サービス(下記)を比較すると・・・・ ・ロードサービス費用特約(おクルマQQ隊含む)⇒三井住友海上さん ・ロードアシスト・レンタカー等諸費用アシスト⇒東京海上日動さん それぞれ、どちちらの方が内容的に充実していますか?? 又、東京海上日動さんのレンタカー費用等不担保特約(希望しない)にもできるらしいです。 アドバイスを含めてお詳しい方、教えてください。
- 締切済み
- 損害保険
- 代理店型の自動車保険について
今、知人の紹介で三井住友海上に加入していますが 来年の2月に満期を迎えます。 新車を購入する際に保険も見直そうと思っているのですが 候補は… ・三井住友海上(今のまま) ・東京海上日動(スズキの車に乗るため、ディーラーから勧められた) ・JA共済(安め) です。 保険に詳しくないので、ダイレクト型は今は考えていません。 この3社ならどこがよいでしょうか? 車両保険も付けるつもりです。
- ベストアンサー
- 損害保険
- 自動車の任意保険は絶対じゃないけど、下手な事故した
自動車の任意保険は絶対じゃないけど、下手な事故したら人生終わるので入っておいた方が良いですよね?今日友人が原付きのファミリー特約に入る手続きをしようとしてたのですが、ファミリー特約はあくまでもおまけじゃないけど、付属させるものと言う認識であってますよね? 車は三井住友海上の自賠責が出てきたとラインでありました。三井住友海上の自賠責というのがひっかかるのですが、入ってないか入ってるか調べる方法は無いのですか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 自動車の任意保険ついて教えてください。
私は、損保ジャパンの自動車任意保険に加入していますが、等級プロジェクト特約(事故で保険を使っても等級が下がらない特約)が付いています。(数回自損事故で修理費を保険請求しましたが、保険料は据え置きです) これからが質問なのですが、友人に自動車勧めたいのですが、今でも等級プロジェクト特約の有る損保会社有るのでしょうか?5年ほど前に損保ジャパンの代理店の方に尋ねたところ、損保ジャパンと東京海上保険の2社のみだと言われてました。また三井住友海上保険の代理店の方に聞いたところ、当社は等級プロジェクトは有りませんと言われていました。 新規契約(20等級の場合)で、現在等級プロジェクト特約が契約出来る損保会社は有りますか?自動車保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- 保険の弁護士特約の件で
家族が自転車で車に跳ねられた時に相手方との交渉の為に弁護士を入れようと思うのですが、家族で三井住友海上、東京海上日動と別々の保険会社で任意保険をかけてるのですが、この場合弁護士費用がかさんで1社の特約で費用が足りない時には双方の特約は使えるのですか? 詳しい人いたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 自賠責保険って、どこの保険会社でも同じなのでしょうか。
自賠責保険って、どこの保険会社でも同じなのでしょうか。 任意保険を東京海上日動から全労済のマイカー共済に切り替えました。 自賠責保険はそのまま東京海上日動です。 たぶん、どこの自賠責保険でも内容は同じと思ってるんですが、任意保険も全労済と合わせた方がいいのでしょうか? 車検間近なので、全労済から、自賠責保険の案内が来ました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- 車両保険について
教えてください。 この度車を買い替えました。納車は2月25日です。それで、自動車保険を今入っている東京海上日動の保険から、ダイレクト系の保険に変えたいと思っています。現在16等級なので、そのまま引き継ぎたいのですが、この場合、一度東京海上日動で車両入れ替えの手続きをしてからじゃないと、ダイレクト系で引き継ぐことはできませんか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 自動車保険 は 代理店をはさむと 料金が変わる?
自動車保険 は 代理店をはさむと 料金が変わるのでしょうか 代理店をはさむと良い条件で契約できたとかよくききます。 三井ダイレクトが 別にこちらは何も事故をおこさず 13年継続してきたにもかかわらず 弁護士特約を申し込むと 来季は契約しないとのこと ちなみに車両は w221のベンツです 思い当たるのは 東京海上か●●位 他に取扱いできる保険やさんがあればおしえてください 現在車両保険700万位かかってます 14等級 年齢条件30歳以上 現在年払い18万から16万だったはずです
- ベストアンサー
- 損害保険
- 子供が産まれるので、医療保険の加入を考えています。
子供が産まれるので、医療保険の加入を考えています。 現在、30過ぎの男です。 今は三井住友海上の自動車保険に加入しており、 年間5、6万円程の保険料を支払っております。 特に不満等はないのですが もうすぐ子供が産まれそうでして、 医療保険の加入を考えております。 三井住友海上にも医療保険があるので、 そちらに加入してもいいのですが、 自動車保険と合わせると まだ見積もりしておりませんが、 結構な額になりそうで心配です。 そこで色々探していたところ、 東京海上日動の「超保険」という保険を知りました。 自動車保険と医療保険等をまとめて加入できるようです。 そこでお聞きしたいのですが、 1.三井住友海上の医療保険に加入する 2.東京海上日動の「超保険」に加入する どちらの方がオススメでしょうか? また、初めて子供ができるのですが、 こういった保険、補償には加入していた方がいい、 といったものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険