• ベストアンサー

10進数の135を2進数で?

noname#9284の回答

  • ベストアンサー
noname#9284
noname#9284
回答No.9

学校で下記のように教わりました。 一番分かり易いのは下記でしょう。 http://www.blue-d.net/info_kiso/bin.html 10進数 → 2進数 でも学校で下記のように教わりました。 紙に左から128、64、32、16、8、4、2、1 と書きます。 この上に135と書きます。 135の中に128は「1」個 余りの7の中に64は「0」個 余りの7の中に32は「0」個 余りの7の中に16は「0」個 余りの7の中に8は「0」個 余りの7の中に4は「1」個 余りの3の中に2は「1」個 余りの1の中に1は「1」個 というわけで答えは10000111です。

koyuki7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 数の直し方

    今テストで数の直し方がにがてでわかりません 3%1g351.7で、それが3%5gだったらどう計算しなおしたらいいんでしょうか? 式もお願いします

  • n進数について・・・

    n進数を使った実験ってなにかありますか? n進数に関する面白い話など、ぜひぜひ教えてください! 数学苦手で困ってます・・・

  • 完全数と疑似完全数の違いって何?

    テレビを見ていたら「496は完全数」だと言っていた。 何のことかとインターネットを見て、説明に納得したのですが、同じ検索結果に「疑似完全数」というのがあり、見てみると「完全数」と同じ内容であった。 もしかしたら、読み足りていないのかもしれませんが、違いを説明していません。 どなたか、違いを分かり易く説明してもらえませんか! なお、数学はとても苦手な私ですので、そこを何とか分かるようにお願いいたします。

  • 二進数の仕組み

    数学が苦手なのですが、 二進数を勉強していて、疑問に思ったのですが 二進数の重みが1,2,4,8,16・・・と続いて いく上で、隣の重みを順に足していった数+1が その隣の重みと等しくなる理由を理解しやすいように 教えていただきたいのですが・・・ わかりにくい質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。 例:1+2=3 3+1=4=隣の重み

  • 組み合わせ数について

    昔の問題を解いていたら、自分の出した答えがあっているか知りたくなりました。 9人の生徒がいて、3人ずつの3組に分けるとき、全部で何通りの組み合わせ数があるかという問題です。 自分は、確率や組み合わせ数は大の苦手なので、わかりやすく解説していただけたら光栄です。できる人にとっては、そんな簡単な問題も解けないのかと思われるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 10進数→2進数、16進数;2進数→10進数、16進数

    10進数を2進数、16進数に、2進数を10進数、16進数に変換したいのですがやり方がよく分かりません。分かる方、教えてください。(2進数、16進数は16bitで2の補数表示) (1) 4793.5625 (2) -2896 (3) 0110 1110 0010 1010 (4) 1110 1110 0010 1010

  • なぜ自然数を平方した数の約数の個数が奇数個なのか

    私は高校受験を控えている者です。志望校の過去問に取り組んでいたら、ある数学の問題で「約数の個数が奇数個である数は自然数を平方した数です」と解説されていたのですが、それはなぜでしょうか?私は理由がないものを暗記するのが苦手なので、なぜそうなるのかという理屈が知りたいのですが。

  • 三角数

    数学が苦手な大学生です。 気になることがあったので質問させていただきます。 高校で習う三角数でタンジェント・サイン・コサイン以外の3つが出てこないのはなぜでしょうか? 三角数は直角三角形の一つの角度が決まると、辺の比が決まると習った気がしますが、サインの逆ではなくサインが使われているのがよくわかりません。 詳しい方ご教授お願いします。

  • 2進数の小数計算について

    コンピュータは0と1の2進数で計算しますが、小数点の計算は苦手だと聞いています。 実際、消費税の0.05を2進数で表現することは出来ません。では、どうやってコンピュータで小数点の計算しているのですか?

  • 2進数・10進数・16進数

    過去ログみてもよく分からなかったので質問します。 題名の通り 2進数→10進数(逆に10進数→2進数)などといったような変換ができません。1学期に授業でやったのですが授業プリントなくしてしまい・・・ 例えば(教科書見ながら書いてます) (1)2進数「0010」がどうして10進数で「2」なんですか(計算方法教えてください?? ↑2進数「0010」を色々計算して「2」を出したような気がします。 (2)16進数から2進数への変換も計算方法を教えてください。 例:16進数「C」がなぜ2進数「1100」なんですか?