• ベストアンサー

東京都美術館 混雑の状態

現在、フェルメールの絵画等展示されていると思います。 9月に入り午後からお出かけされた方、入場するのに並んで待ったりして大変でしたか。 今日の午後、これから出かけようかと思いたちました。あまり混雑しているなら躊躇います。 出かけられた方、教えていただけたら、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.1

 9月7日(金)14時過ぎに東京都美術館の前を通過しました。  その時点で入場に(券を持っている人)60分待ち、と出ていました。

noname#196940
質問者

お礼

ありがとうございます。先ほどパソコンでチェックしたら、70分待ちでした。 残念ですが、今日はあきらめて、映画館にでも行こうかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美術展の招待券を売りたい

    某絵画公募展に入選し、展示会の招待券を15枚ほどいただいたのですが、 特にあげる人もいません。 もったいないし、応募に高額払ったので 展示会当日に美術館前で入場しようとする人に声をかけ、 安くで売却するのは違法でしょうか。

  • ルーブル美術館展の混雑具合

    現在、上野公園内にてルーブル美術館展が行われているそうで、 私も明日の午後行こうと思うのですが、混雑具合は どのような感じでしょうか? 以前行われたルーブル美術館展に関する質問を見ると 平日でも混んでいるとのことですが・・・。 最近、平日に行かれた方のご感想をお待ちしています。 また、普段はそれほど美術館に興味のない私ですが、 それでも楽しめるでしょうか? (珍しく、行く気になったので是非行っておきたいのです) 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • 12月25日のユニバ混雑状況

    2014年12月25日午後からのユニバーサルスタジオジャパンの混雑状況について。 デートにてユニバへ行く際の質問です。 当日、クリスマス・トワイライト・パスを購入する予定なのですが、午後からでもチケットブースは混雑していますでしょうか? また、ハリーポッターエリアに入場制限がかかったりする恐れがありますか? 「このチケットは買っておけ!」や例年のクリスマス当日のパーク状況をご存知の方、ご助言頂けましたら幸いです。 ギリギリの質問となりますがよろしくお願いします!

  • 東京モーターショーの混雑ぶり

    子どもが車好きなので、東京モーターショーに連れて 行こうかと思っているのですが、どの程度混雑している ものなのでしょうか。 今日は2日目なので、ガラガラということはないと思うのですが、 (1)入場するのに○時間待ちというほど混んでいる (2)入場はできるが、場内は満員電車のように混んでいる (3)場内の混み方はそれなりだが、ブースには人だかりができている (4)車を見ること自体はそれほど難しくない というのを大体のレベルとすると、どのような感じでしょうか。 また、 ・男子トイレは並んでいるか ・食事をするところはあるか ということについても、ご存知でしたら教えて頂きたいです。 全て、今年ではなく例年であれば、で結構です。 宜しくお願いします。

  • 東京スカイツリーの混雑状況について

    10月3日(土)に東京観光の一環で、スカイツリーに遊びに行きます。 当日は、朝の8時から営業しているみたいなので、その頃を目指して、入場しようと思います。 チケットを「事前購入」にしようか、「当日入場」のどちらにしようか迷っています。 もちろん、確実なのは「事前購入」なのはわかるのですが、飛行機で東京まで行くため、台風とかで欠航になって、旅行をキャンセルした場合のことを考えると、「当日入場」のほうが、いいのかなとも思います。 この時期での、朝イチの入場は、混雑が予想されますか? わかるかたのアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 【コスプレ】GWの晴海・TFTの混雑状態について

    初めまして。当方の質問を見ていただきありがとうございます。 2008/05/04に東京ビッグサイトで開催される「SUPER COMIC CITY(スパコミ)」の後に、近くで開催されているコスプレイベントに参加する予定です。 候補としては2つあります。 ・晴海コスプレターミナル(晴海ターミナルホール) ・となりでコスプレ博(TFTホール) 午後12時半~午後1時辺りに会場へ着いた場合、どちらの会場にもすぐに入れるでしょうか? どちらの方が例年ではより混雑するのでしょうか? 混雑具合では入場規制がかかると聞いたので、GW中ということもあり不安になったので質問させていただきました。 また合わせメンバーを募集したいのですが、良い合わせ募集掲示板などがありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • モネ展の混雑状況について

    来週の午後お昼過ぎくらいに、モネ展へいこうと思ってますが、日曜日の混雑状況は、どんな感じでしょうか? もし今日行った方などいらしたら、混雑状況を教えていただけますか?今日は、上野にダヴィンチをみにいきましたが、30分待ちの上にかなりの混雑状況でした。もしあまりに混雑しているなら、平日の夕方会社帰りに行ったほうがいいのかと迷ってます。

  • 東京ディズニーランド・・・

     東京ディズニーランドに週末の土曜の午後に行きたいと考えています。時間の都合で午後しか無理そうなので、スターライト又はアフター6でと考えています。この場合、入場規制などはあるのですか??または相当に混雑が予想されるのでしょうか?? 午後からではやはり楽しさ半減なのでしょうか??ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 9月の週末、ザウスの混雑状況は?

    9月30日で閉館予定のザウスに、9月22日(日)にスキーで行こうかと思います。 公式サイトの混雑予想によると、「非常に混雑」となっており入場制限の可能性があるとあります。 先週末あるいは、9月7日・8日にザウスに行かれた方、混雑状況はいかがでしたでしょうか。 入場制限などはありましたでしょうか、あるいは、開始時間より早めに行って並んで入ったほうがよいのでしょうか。 行かれた方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京都現代美術館の混雑状況は?(男鹿和雄展)

    9月末までMOTで開催されている『男鹿和雄(ジブリの絵職人)展』に行こうと思っています。 今週末に予定しているのですが、夏休みが終わっても、週末は混んでいるでしょうか? 会場に着いてから、見終わるまでに、だいたいどれくらいの時間がかかるのでしょうか? (チケットは事前に入手して行く予定です) 男鹿和雄展に行ったコトのある方。 夏休み中でも、週末に行ったコトのある方。 混雑状況をご存知の方。 等々 アドバイスありましたら、教えて下さい。 お願いします。