• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性に必要とされない人生が辛いです)

女性に必要とされない人生が辛いです

mizukiyuliの回答

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.4

まず、「女性と仲良くなりたい!」「彼女欲しい!」「リア充になりたい!」「女のいない生活は寂しすぎる!」という欲望を捨ててください。 まあ、捨ててくださいというのはあんまりですね。 表に出さないでください。 このようなオーラが前面に出ている人はモテません。 5分くらい会話したらすぐにわかります。 そして女性は「女なら誰でもいいんでしょ?(笑)私はそんな安い女じゃないの!」と思います。 空っぽのペットボトルには興味ありませんね。 男性だってそうでしょう。 しかし同じ色でも美しいと感じる人と興味を示さない人がいることを忘れてはいけません。 女性と話す時に緊張しておどおど挙動不審になったり 落ちつかなげに目線をうろうろさせたり 女性の顔をまっすぐ見れないとか不自然に身体を揺らしたりしていませんか? 一発NGになる確率が高いです。 好きになる女性とタイプが合わない、自分を客観的に視れていないのかもしれません。 例えば性格的にヘタレているのに、男の後に付き従って全身全霊で依存したいような女性を狙ってはダメです。 自己中心的でワガママな性格をしているのに、プライドが高く男勝りな女性を狙ってはダメです。 似たような女性ばかりを好きになる人で、ことごとく玉砕している場合 そのタイプの女性には相手にされない、ということを理解しなければいけません。 自分を見つめ直すこともやってみたらどうですか? 口下手とのことですが、世間話程度はできていますか? それができていなければちょっとどうにもならないかなと思いますが…。 女性は自分の話を聞いてくれない男を嫌いますので、上手く話そうとするよりも上手に相槌を入れる方が重要です。

busabusabusa
質問者

お礼

気に入った女性はよく遊びに誘うので、もしかしたらその様な オーラが出ていたのかも知れません。気をつけたいと思います。 パーティーでも女性を容姿で差別したり、貧乏揺すりしたり、 服装が汚れていたりする人達、色んな人がいますが、自分よりモテます。 その人達なりの「色」があるんです。自分は、色の付け方がわかりません。 女性慣れしてないので、もしかしたら挙動不審になっているのかも知れません。 会話をする時は、出来るだけ相手の目を見る様にはしています。 これは経験だと思うので、これからもパーティーに参加したいと思います。 >好きになる女性とタイプが合わない、自分を客観的に視れていないのかもしれません。 大人しそうで、自分の気持ちを理解してくれそうな女性を好きになります。 もしかしたら、合わないのかも知れません。明るい女性の方が合っているのかも 知れませんが、そういう女性はモテるので、なかなか知り合いになれず残念です。 波長が合えば世間話は出来ますが、共通点がないと話題を盛り上げる事が出来ません。 一問一答で終わってしまいます。相づちをうつのは得意ですが、 自分に興味を持っていない女性は話題を振ってこないので、なかなか。 いろいろなアドバイス、ありがとうございました。

busabusabusa
質問者

補足

皆さん、本当に色んなご意見ありがとうございました! どれも参考になって悩みましたが、今回は具体的な 改善策を多く示してくれたmizukiyuliさんを ベストアンサーとさせて頂きます。 たくさんの御回答ありがとうございました。 これから、また頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 最近、カジュアルパーティーに参加するようになりました。 カップリングパーティーです。 質問は年の差についてなんです。 職場などの出会いでは年の差カップルも多いかと思うのですが、カップリングパーティーではあまり目にしません。 例えば、26才の女の子がカップルになった相手は28才とか。 自分は35才ですが、カップルパーティーのような場で23才くらいの若い女性とは基本、難しいんでしょうか? やはり20代後半~30代を狙った方が確率は高いでしょうか? 本音のご意見お願いします。

  • 「相手」に魅かれているのか、「恋愛」に魅かれているのか

    20代後半 独身 女性です。 先日、カップリングパーティーに行ってきました。 残念ながら今回はカップルになりませんでしたが。 実は私、一番新しい彼氏(カップリングとは関係無く)と別れたのが 20代前半なんで、暫く彼氏がいない状態が続いています。 そして、今、結婚をして子どももほしいと考える年齢です。 一番新しい彼氏と別れてから今まで何度か告白された事もありましたが、 どうしても好意を感じられない相手でした。 先日のカップリングの時、席替えの時も前に座ってくれて、 アドレス交換の時も、任意なのにくれた男性がいました。 私は、その男性が特別嫌なわけではないのですが、 他に気になる男性がいたのでそちらの席に行きました。 できれば、カップリングの経験のある回答者だと助かるのですが、 やはり、前の席に座ってくれるという事は、好意を感じてくれているって事ですよね? もし、「この人と」カップルになりたい!というより、 「カップルになりたい」という気持ちの方が強ければ、 相手選ぶより、自分に近付いてくれる人選んだ方が 確率的にはカップルになり易いですよね(多分)? 今、自分でも自分の気持ちがハッキリ分からず、 「この人と」カップルになりたいのか、 「カップル」になる事が前提で、 特別嫌な相手でなければ相手には拘っていないのかがよく分からないんです。 皆さんは、こういう心境になった事ありますか? 結局どちらの気持ちの方が強かったですか? どちらが強いのか決まらなかったら決まらなかったで仕方ないのですが、 暫くカップリングパーティーに行ってみようと思っているので、 何でもためになる回答を寄せて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    自分は男です。 カップリングパーティーに参加してみました。 カップルになったまでは良いのですが腹立たしい出来事があったので聞いてください。 カップルになった子の友達が脇から口を挟んできて「何で靴下を履いてないんですか?、靴下持ってないんですかと…。続けて雨続きで乾かなかったとか?」まで生意気なことを。 自分は清潔感ある服装をしていますし、参加した時は必ずカップルになっています。 経済的に靴下が買えないどころか、その女性の倍以上の年収もあります。 何故、面識もないようなお世話にもカワイイとは言えない女性からそんな仕打ちを受けなきゃいけないのか腹立たしく思いました。 このような女性は同性からどう映りますか?

  • 女性の方アドバイスお願いします。

    最近カップリングパーティーに参加しています。 数分の会話時間しかない中でも人気ある人はいます。 例えば、男側から見て全く笑顔がない女性は共通して不人気ですね、超越した美しさを持ち合わせていれば話しは別かも知れませんが。 そこで、お聞きしたいのですが笑顔ある女性が比較的人気あるように、男のどこを見てますかね?女性は? 自分もカップルにはなりますがイマイチです。 自分では気づきませんが、もしかしたらボソボソ話しているのではないかとか、他、原因があるはずと思ってます。 もちろん、容姿は修正できませんが。 ご意見お願いします。

  • こんばんは、女性に質問させていただきます。

    こんばんは、女性に質問させていただきます。 最近カップリングパーティーに参加し始めたのですが、30代前半の方とはカップルになれるのですが、なかなか希望する20代中半~後半の方とはなれません。 自分は36才です。 やはり、カップリングパーティーのような場では女性も年齢をチェックしてるんですかね? 自分を良いと言ってくれる女性は30代前半の方です。 当たり前かも知れませんが、もし年齢がある程度ネックであれば考え方を変えないとダメかも、と悩んでいます。 もちろん、30代前半の女性に素敵な方も沢山いますので。

  • 男女問わず質問です。

    30代男です。 最近自分に合う女性はどんな人なのか分からなくなります。 カップリングパーティーなどに参加し全く出会いがない訳ではないのですが、熱くなるほど好意を持てないんですよね…。 皆さんは熱い恋愛をされてますか?

  • 女性に質問です。

    最近カップリングパーティーで知り合った女性のことで質問です、自分で言うのも恐縮ですが、参加した数回は全て一番人気の女性とカップルになりました。 しかし、 食事にお誘いしても実現しなかったケース、メールの返信が一度もなかったケースなどありました。 カップルにならないのは場的に寂しいからとりあえずカップルになったのでしょうか。 なぜ自分とカップルになったのか意味が分かりません。 男側はお金がかかるので、他の女性で自分に興味を示してくれた女性もいますし残念な気持ちです。

  • カップリングパーティーで知り合った女性の心境

    30歳半ばの男です。 先日参加したカップリングパーティーで初めてカップル成立となりました。 相手は3歳年下。 まあ当たり前のように、終わった後に連絡先交換や時間があれば食事でも という風に誘いました。 しかし連絡先は交換できたものの「今度、飲み会しましょう」・・・。 完全に出会い目的で参加しているはずなのにこの返答は意外ではありました。 ちなみに自分はその人が一番でした。相手はわかりませんけど。 見た目もタイプですし、趣味も合いそうですし、とりあえず飲み会でも 開いて彼女との距離を縮めてはいきたいです。 前置きが長くなりましたが、この女性の心境はどうなんでしょうか? カップリングパーティーでなければ遠まわしに断っている表現とは 思います。 とくに女性の方、宜しくお願いします。

  • カップリングパーティーについて、女性の方に質問(行った事がなくても可)

    カップリングパーティーについて、2点ほど質問があります。 ・カップリングパーティーでは、カードに名前を書いてカップルになる、という所が多いですが、女性と話していて「カードに○○さんの名前書くから、良かったら俺の名前書いてください!」というふうに、事前に伝えるのはどう思いますか? 何度かこの方法でカップルになってますが、姑息というか必死過ぎる感じがして、女性の視点から見るとどうなのかなと思い質問しました。 ・カップリングパーティーで男性が女性を誉める場合、「可愛い」「素敵」こういった誉め方はどう思いますか?初対面ではNGでしょうか?お話楽しかったです、程度の誉め方の方が良いでしょうか? 以上2点、宜しくお願い致します。

  • 女性に質問です。

    自分は男です。 カップリングパーティーなど「会社名はなんですか?」などと露骨に聞いてくる人がいますが何なんでしょうか? 非常識ですよね? やはり年収を予測したりするからわざわざ聞いてくるのでしょうか。 女性が会社名を聞いたりする時の心境を教えてください。