• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本人の良心)

日本人の良心と国家間賠償

noname#160774の回答

noname#160774
noname#160774
回答No.18

以前、従軍慰安婦について質問をしたことがある者です。三つくらい投稿しましたが、その一つは哲学カテで投稿しました。ご質問を読んで、何か私の態度を問われているような気がし、投稿してみることにしました。別に私の態度を聞いてはいないでしょうが、参考程度にはなるのではないでしょうか。 私はどちらかと言えば韓国よりの質問をしていました。質疑応答がプロパガンダの場ではないことを承知しつつも、反対意見は根拠がないなどと言って、バッサリと切りました。私は自分の意見と同じ意見を展開する投稿があっても検討しようと試みましたが、さっさとベストアンサーにしたところを見れば、公平な態度であったとは言えないでしょう。 しかし私自身は政治的な信条はもっていません。また韓国とも利害関係を共有していません。お金をもらっているわけでもないし、恋人が韓国人なのでもありません。むしろ韓国人とは仲が悪いくらいです。私がそのような質問をしたのは、国際感覚を身につけたいと思ったからです。実際、私は国家間賠償で決着していないと思います。私の質問欄の成果を反映すると、カイロ宣言の履行を念頭に、従軍慰安婦問題は東京裁判のような基準で考えるべきものです。すると、婦女を性奴隷にするのは人道に対する罪であって、まさにC級戦犯となっておかしくないと思います。河野官房長官談話が認めたのは、そういうレヴェルの話です。 犯罪でなければ、国家間賠償で償いは済んでいるでしょう。しかし犯罪となれば、償いはまだです。ここで関与の仕方が国家ぐるみではないとか、東京裁判が不当であったという意見はあるでしょう。しかし、国際社会の見方としては、日本の言い分は聞いてもらえないのじゃないかなと思うのでした。賠償は賠償であって、犯人を隠匿したり、もみ消すための手切れ金ではありません。私は犯人を隠匿するのは嫌です。そもそも国を問わず、私は性犯罪者に寛容になれません。従軍慰安婦を抱くくらいならば、マスタベーションで済ませればよかったじゃないかと私は思っています。本当に子々孫々に大恥をかかせてくれたと私は思っています。 しかし質問を投稿したのは、個人的なうっぷんを晴らそうというばかりでもなかったのです。よりラディカルにものを考えたいと思ったのです。というのもディベートするということは、相手の言い分を想定し、それを論破しないと始まりません。想定も何もできていないで持論を展開するのは愚か者の所行というべきでしょう。質問を執拗に三つも投稿して、やっと分かってきましたが、大体の人は未だに、大日本帝国の法律で従軍慰安婦問題を裁いてよいなどと考えているようです。歴史研究者までそんなことを言っておりました。この水準なのです。これではあっという間に論破されるか、そもそも話さえ聞いてもらえないのじゃないかなと思います。すると怒れる獣のごとく、暴力に訴える他なくなるでしょう。しかし戦争は嫌です。特に愚か者に踊らされてする戦争はご免被りたいです。日本人の水準はこのくらいなのかなあとがっかりしたというのが本音です。そしてこれらと心中はできないとも思いました。 それにしても、他の方の投稿を読んで、驚きました。ちょっとした質問を投稿した程度で、韓国系から礼金をもらって日本を貶める行為をしている者であるかのようにみなされるのかな、という印象さえ受けましたから。小学校の頃に読んだ『はだしの元』の一節が頭をよぎります。「この非国民め、非国民め」。ガチガチと歯を振るわせながら、そう罵られる日が来るのでしょうか。そして韓国系がお金をまいていると思うということは裏を返せば、ご自身らは右派からお金をいただいているのかもしれません。嫌な世の中になったなと思います。というより、思想の自由って何なのだろう?とさえおそろしくなりました・・・。 ドイツとの比較については何も書いていませんが、長くなりましたので、ここで筆をひとまず置かせてください。

noname#161274
質問者

お礼

Karisomenimo様、ご回答を有り難うございます。 >何か私の態度を問われているような気がし >国際感覚を身につけたい 身贔屓なしに自国を少々つき放して観ることの難しさを私は痛切に感じます。 この点につき、Karisomenimo様のご姿勢に感服する次第です。 >犯罪でなければ、国家間賠償で償いは済んでいるでしょう。 >しかし犯罪となれば、償いはまだです。 >国際社会の見方としては、日本の言い分は聞いてもらえないのじゃないかなと思うのでした。 そうですね。解りました。 まず、仰せの「国際社会の見方」ですが、当初この問題が提起された国連人権小委員会では、日本政府が何かを行うということに対し非常に良い反応があったことを再確認しておく必要があるかと存じます。 そして1994年の段階で日本は従来の立場のもと、何らかの措置を講じることを発言していますし、他の委員からも「道義的に高齢の被害者に配慮し何かをすべき」といった意見も得た上で、アジア女性基金の設立並びにこれによる対応を回答しています。 これに対し、批判したのは「国際社会の見方」国連人権小委員会の各委員ではなく、「日本の良心」に連なるNGOやマスコミ側であったことを弁えておくべきでしょう。 「デジタル記念館 慰安婦問題とアジア女性基金」のサイト内で >アジア女性基金の償い事業>基金事業にかかわった関係者の回想>基金で活動した人々 の順にクリックすると、基金に尽力した内の「日本人の良心」と思しき3名の座談会「アジア女性基金と私たち」をご覧いただくことができます。 あま様が別途ご指摘の事務方の日本式調整話や苦労話も含め、この問題の事の深刻さが窺えます。 なお、日本の立場については、平成14年12月の慰安婦参考人質疑議事録における先の座談会出席者たる国際法学者の見解を以下にまとめてみました。 慰安婦の方々に与えた精神的肉体的苦痛は当時の国際法に照らして違法であり、強制労働条約違反、戦時国際法違反、さらには人道に対する罪、のいずれにも相当する。 問題は、その当時の国際法が違法行為を国家間で解決し、個人の問題は各々個人が属する国家が国内的に処理するという国際法と国内法の二つに分ける考え方が圧倒的多数であったということ。 サンフランシスコ平和条約後に締結された1965年の日韓基本条約は平和条約ではないにせよ、それに付随した請求権問題に関する協定において、概ねサンフランシスコ平和条約と同様の請求権放棄の規定が明確にされ、一切の請求権を放棄する、その場合には、国家の請求権のみならず個人の請求権も放棄するということが明文化されている。 したがって違法ではあったが法的に個人が国家に対して請求することはできない。 但し、私見では慰安婦の方々に与えた損害は国際法違反として明確である。 なお、同氏は国連人権小委員会に当初問題提起された際、慰安婦問題に限定しない「戦時における女性に対する暴力の被害者救済基金」を国連に設置し、そこに日本政府が資金投入をし、そこから慰安婦の方々にも償い金を出すことなどで日本の戦争責任と反省を込めるべきと想定していたとのこと。 国連提起された問題を「慰安婦に限ることなく戦時における女性に対する暴力の~」という観点で救済する仕組みを国連内に設立する構想について、私には妥当に思えました。 というのも、大方の慰安婦問題において何故だか自国民の日本人慰安婦問題が殆ど欠落したままであるということや、精神的肉体的苦痛を蒙ったのは慰安婦のみならず大陸からの引き上げ時の女性もまた同様であること、先の大戦後数十年を経た現代においてもなお女性に対する暴力被害の問題は世界的に深刻な状態が続いていること、などの理由が挙げられるからです。 >賠償は賠償であって、犯人を隠匿したり、もみ消すための手切れ金ではありません。 >私は犯人を隠匿するのは嫌です。 >本当に子々孫々に大恥をかかせてくれたと私は思っています。 そうですね。 私もそれを非常に恥ずかしく思います。 仰せのような趣旨のもとに、NPOやマスコミはアジア女性基金に対する批判を強めていきます。 ご承知の通り東京で「日本軍性奴隷制を裁く2000年女性国際戦犯法廷」が開廷され、昭和天皇をはじめとする10人の軍部指導者の被告人全員に「有罪」判決を下していますね。 以上も含め「裁かれなかった戦争犯罪と向き合う」ことの賛否が多々あろうかと存じますが、 >賠償は賠償であって、犯人を隠匿したり、もみ消すための手切れ金ではありません。私は犯人を隠匿するのは嫌です。 >そもそも国を問わず、私は性犯罪者に寛容になれません。 どなたかが他の質問で仰せでしたね。 従軍慰安婦問題等を含む日韓問題は到底法律で解決できないから、外交で決着させようと模索してきた、と。 外交決着させるつもりが、後手にまわって今や外交カードのスペードのエースとして切り出されている以上は、「日本の良心」も含めどこで見誤ってしまったのかを冷静に見極め、必要であれば対外的な広報活動も必要かと思われます。 ただその際には、私としては、そのしくじった要因のうちに「ただの売春婦だった」とか「慰安婦は捏造」「強制ではなかった」という見方を見い出すのは、日本の過去を正当化することに繋がる恐れがありますから、それはいかがなものかなとの思いを抱いております。 ※その国際法学者はICUから私の大学に(人権問題など国際法に関する)客員教授として招聘され、少なからずゼミ(打ちあげのご自宅のバーベキューも含む)でお世話になった先生ですので、このような意見に至っている次第です。

noname#161274
質問者

補足

>思想の自由って何なのだろう? そうですよね。 それは言論の自由にも言えると思います。 この国ではそれらの自由がさほどではないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 日本人従軍慰安婦

    従軍慰安婦問題で、強制連行や売春行為の強制の有無など様々な議論はありますが、その議論とは別に疑問があります。 韓国人を中心に元従軍慰安婦であると名乗り出る人達がいますが、当然日本人にも元従軍慰安婦がいるはずです。 しかし、従軍慰安婦問題で朝鮮人などの元慰安婦の話はよく聞きますが、一番多いであろう日本人元慰安婦の話はあまり聞いたことが無いです。 ・ 日本人で元従軍慰安婦であると名乗り出る人は、何故いないのでしょうか?(または、何故取り上げないのでしょうか?) ・ 民主党や社民党などは、朝鮮人の元従軍慰安婦については問題にしてますが、日本人の元慰安婦に対しての調査はしているのでしょうか?

  • 日本はドイツを見習うべき?

    日本は戦後処理問題でドイツを見習った方が良いのですか?良く戦後処理問題で韓国が「日本はドイツを見習え」と主張していたりしますが、日本は戦後処理問題でドイツを見習った方が良いのでしょうか?ドイツは実際日本よりも謝罪や国家賠償・個人賠償をしっかりやっているのでしょうか?この前ギリシャやポーランドがドイツに対して賠償を要求したりしていますが。

  • 日本人として自信と良心を持ちたいので

    正月にあたり、日本人として自信と良心を持ちたいので、教えてください。 私も平均的な日本人として、韓国でいわゆる従軍慰安婦の強制連行は何か少しはあったのだろうと考えておりました。阿部首相は無かったと言ってるが少し右寄りだなと、うちの女房もそうだし、知人たちもそのレベルです。 そこで、この冬休みにいろいろ調べてみました。以下その要約です。 インドネシアかどこかでオランダ人女性を20名前後強制連行したことはあったようですがそれは戦後罪に問われているし、フィリピンでも少数の事件があったようです。 しかし、朝鮮においては当時そのような破廉恥な行為が軍隊の上層部からの命令によって行なわれた事実は掴めませんでした。韓国で現地調査をした秦教授という人の報告では韓国人自らが「韓国内で軍隊による強制連行など聞いたことは無い、そんなことがあれば新聞も騒いだはずだ」と報告されています。 強制連行をしたという吉田清治という作家は、後日あれは創作であったと認めていますし、それ以外の誰も軍として自分が命令したとか、命令されたと言う人はいないようです。 (なお、軍の最末端の人間がまたその下の者に、面白半分で「女を連れてこい」程度のことは言ったかもしれませんが、そのような破廉恥なことは戦争下であれば起きうることです。しかしそれをもって軍の関与とは言えないと考えます。) また当時は民間の売春業者がいっぱいいたのであえて軍隊が強制連行する必要はなかったと推察されます。民間の売春業者の募集が日本や朝鮮の新聞にたくさん出ているようです。なお、一部の業者は誘拐や強制連行のようなことを行なったこともあるかもしれませんが、これも軍の関与とは関係のないことです。 一方、日本軍のは永久保管の通達として「軍の名を借りて慰安婦を連行、誘拐する業者がいるが軍の威信にかかわるので、取り締まれ」という主旨の出している記録があるようです。これを見ると、軍として慰安婦を認めることは威信にかかわることと見ていたようです。 なお、梅毒などをもった売春婦に個人的に接触した兵隊に移さない様に、軍の医療機関が検査などを行なったことはあるようです。しかしこれは慰安婦の強制連行とは次元が異なります。 また慰安婦とは全く別のことですが、韓国人を別に悪く言うつもりは無いのですが事実として書いておきますが、歴史的な事実と関係なく自分たちの都合の良い方向に持っていこうとする性癖がきわめて強いことを指摘しておきたいと思います。例えば、印刷機はグーテンベルクよりも朝鮮が先だったとか漢字も朝鮮で作られたとか、調べてみるといっぱいあります。 私の結論ですが、軍が慰安婦を強制連行したことはなかった。しかし我々の多くは、慰安婦を強制連行した卑猥な日本人、として卑屈になっていませんか? 外交は、武器を用いない戦争です。日本人として卑屈な感情を払しょくすべきです。 そこで、私の疑問であり、教えていただきたいことは、 なぜ、日本の学者や政府、霞が関は正々堂々と世界に向けて資料をそろえて出版しないのでしょうか? またその資料を分かり易く作り替えていかないのでしょうか? なぜ、小林よりのり氏や桜井よし子氏の活動にお任せにしているのでしょうか? 日本の理解と韓国の主張を併記した、右翼的理解や表現でなく、分別ある教科書のようなものがなぜ作られないのでしょうか?

  • 慰安婦問題の本質は強制連行ですよね?

    慰安婦問題の本質は、日本陸軍による朝鮮人女性の強制連行の有無だったはずですが、最近は強制連行でない契約売春婦も「いわるゆ従軍慰安婦問題」に含めようとする修正主義者がいるようです。 「いわゆる従軍慰安婦問題」の本質は、大日本帝国陸軍による民間人女性の強制連行ですか? それとも、契約売春婦など、世界中の歴史上の女性たちが「いわゆる従軍慰安婦問題」の本質なのですか? 皆さんのお考えをご教示下さい。

  • 従軍慰安婦と売春の是認

    慰安婦問題で前提についていけない事がありましたので、質問させてください。日本の一部の言い方は次のようなものだと認識しています。 ・従軍慰安婦はいた。それは認めるところである。 ・しかし強制的に慰安婦にしたという証拠はどこにもない。 ・したがって、何の問題もない。 つまりこの理屈だと、従軍慰安婦の存在そのものは何ら問題ではないという考えです。売春も是認しているという事になります。私は売春そのものが違法だと思っていたので、何の問題もないとは言えないと思い、驚いてしまいました。どういう理屈で問題ないのでしょうか。 実際、明治政府は1872年に倡妓解放令を出しています。日本の法と照らしても、売春そのものが問題であって、法的にも、普遍的なモラルの問題としても、未だに批判を受けるべき事であると私には思えます。それで議論の前提そのものについていかれないのです。つまり、 ・強制ではない=仕事、 ・仕事=人権的にも法的にも問題ない、 という話なんでしょうか。 となると、日本は従軍慰安婦で問題性がないと述べるという事は、その大前提として、売春を是認しているという事になります。韓国との関係を別にして、売春を是認しているという事が私は嫌で仕方ありません。どういう事なんでしょうか。

  • なぜ韓国はこの事でわめいているのか教えて下さい

    韓国大統領はじめ外相も 従軍慰安婦の問題を日本が解決(国家賠償)して後に初めて 日本と首脳会談が出来ると言ってますが 何を言っているのかさっぱりわかりません 慰安婦は当時合法でしたので、職を求めて日本人も外地の女性も慰安婦に就職しただけ 第一強制連行はなかったし 当時世界中に慰安婦はいた。 さらに言えば韓国でもベトナム戦争でもっとひどいことを現地の女性に行ってライダイハン問題まで引き起こして、その解決すらしてないのに  なぜ日本にだけその解決(国家賠償)しなければ首脳会談も出来ないと言ってるのか? 慰安婦に広い意味での強制はあったなんて、つまたないいいがかりは問題外。 下品なK国はもう付き合いきれない

  • ネトウヨは考えがズレているんじゃないの?

    従軍慰安婦問題に関して、ネトウヨは強制連行があったかどうか? と、いうことを問題とし、慰安婦自体はどの国もいたし、誰も否定をしないし 問題もしていない。と主張している。 ましてや売春は、当時は法律上なんの問題もなかった。などと日本国内 だけの法や常識で考え、国際的な考えは持ち合わせていないようにも思える。 でも実際はどうなんでしょう? 今回の橋下氏の問題発言から考えると、従軍慰安婦の存在を 肯定していること自体が問題となっていて、それが強制連行などと いう、突拍子もない話ではない。 まあ、橋下氏自体は、従軍慰安婦の存在を肯定しているわけではなく、 当時、必要だったからあったのでしょう。という客観的な意見のようだが。 もしかしてだけけど、ネトウヨの考えかたは、国際社会はおろか、 国内の女性たち、国内の良識のある男たちにさえにも、相手にされない のではないの?そういうことではないの?

  • 日本の戦後処理について(従軍慰安婦問題などに関して)

    最近「従軍慰安婦」の損害賠償の問題について新聞で読みました。 この件では結局、賠償されなかったということ(棄却されました)です。 わたしはこの件にかんし、ドイツと比べて日本は過去(戦争)の問題に対する取り組みが不十分なのではないかとも考えられるのではないかと思いました。(ドイツでは過去に個人補償が行われました。) 確かに、サンフランシスコ平和条約、二カ国間の条約などにより、個人請求の問題は""法的""には解決されています。 ("個人の請求権は放棄する"などの条項があります。) しかし、これで本当によいのでしょうか? わたしはそこに疑問があります。 皆さんはこれについてどう考えますか? また、日本はこの問題にどう対処していくべきでしょうか? 意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 韓国は戦時売春婦(当時は合法で補償済)で騒ぐのに、

     韓国は政府をあげて、戦時売春婦(従軍慰安婦とも言い当時は合法であり、1965年の日韓基本条約で個人補償も含め完全に解決終了済み)問題を蒸し返し大騒ぎをして、総理が変わるたびに「歴史を直視しろ」と日本に「謝罪と賠償」を要求してきます。  日本はその都度、河野談話を踏襲するとか言って、偽慰安婦(キーセン売春婦であったハルモニ)等の強請りタカリに応じて、基金を作ったり民間寄付金を使って密かに支払ってきました。  しかし日本政府・マスコミは、日本国内で頻繁に起きている韓国・朝鮮人の強姦問題については、 なぜ眼を瞑って騒ごうとしないのか? http://takeshima.takara-bune.net/

  • 慰安婦問題で日本に協議提案へ 摩擦激しくなる懸念も

    慰安婦問題で日本に協議提案へ 摩擦激しくなる懸念も 2011.9.8 13:26  【ソウル=加藤達也】韓国外交通商省報道官は8日、日本統治時代の「従軍慰安婦」問題について日本側に協議を申し入れる考えを明らかにした。韓国憲法裁判所が8月、元「慰安婦」の賠償請求権をめぐり韓国政府が具体的な措置を取ってこなかったのは違憲とする判断を示したことを受けたもの。協議提案の際、日本政府への賠償請求にまで踏み込むかは明らかにしていない。  日本側は1965年の日韓基本条約に伴う協定の成立で両国間の財産・請求権問題は完全に解決し、個人の賠償請求権は消滅したとの立場だが、憲法裁は協定に「従軍慰安婦」問題が含まれるか否か日韓で解釈に相違があるとの見解を示していた。韓国側は違憲判断後の今月1日、日本側に積極的な対応を求めていた。  韓国側は近年、竹島(韓国名・独島)への実効支配を強めているほか、韓国国会が「日本統治時代に韓国の労働者を徴用しながら戦後補償していない」とする日本企業を公共事業入札から排除するよう公的機関に促すことを決めるなど反日的動向が目立っており、元「慰安婦」問題をきっかけに日韓摩擦が激化する可能性がある。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110908/kor11090813300001-n1.htm 韓国がまた慰安婦問題を持ち出してきた 慰安婦(売春)募集に応じた朝鮮人女性。賃金も頂いて売春に応じたと思われます。 http://photo.jijisama.org/ianfu.html 皆、こんな韓国をどう思う?