• ベストアンサー

告白の返事

shu-ko123の回答

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.1

彼女はあまり付き合う気がないのかも。 あったら即答するし。 こうしてずるずると返事をしないのは、そのうちに忘れてくれるだろうという考えもありそうですね。 自分の気持ちにけりをつけたいなら、「この前の返事はまだ?」ってきいてもいいけれど、彼女はあなたを傷つけたくないのかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 告白の返事・・・

    好きな人に気持ちを伝えてから一ヶ月が経ちました。 伝えてからも関係は変わらず、どちらかとう言うと良い感じです。 が、未だにはっきりとした答えをもらえません。 いろいろな事情があり、すぐには答えは出しにくい状況ではあります。 なかなか関係が進まないので「そろそろ諦めようかな~」とメールしたら「諦める諦めないは○○(私)の自由だから」と返ってきました・・・。 普通に考えて、告白して一ヶ月も返事がないのは諦めたほうがいいんでしょうか?

  • 告白の返事を待ってるんですが‥

    大学生のものです。先日友達関係の好きな人と2回目のデートをした日にメールで告白しました。その返事は告白してくれてありがとうって言われて、気持ちの整理ができるまで少し時間が欲しいとの事で、気持ちの整理ができたら直接会って言ってくれるみたいですがそれから10日ほど連絡がありません。 もちろん私も返事が来るまで待っているつもりでいますが最近どうしても返事が気になってきて何事にも中途半端で僕自身辛いです。もしかして告白された事すら忘れているのではないかとか、このまま一生連絡こないのではとか何かとマイナス思考になってます。 もうすぐ学校も始まるのでこのままもやもやした気持ちでいくのも嫌なのですが、かと言ってメールをしたらなんか催促してるみたいでそれもしたくないです。 このような場合女性の心理はどんな感じでしょうか?もし一ヶ月ほど連絡なかったら諦めようと思っていますが‥

  • 告白の返事について

    大学2年 19歳 女です。 5月に合コンで知り合った男性を好きになり、 2回程遊んで、6月末に私から告白しました。 返事は、もう少し遊ぶ回数を増やして、もっと私のことを知ってから決めたい、と言っていました。 そう言ったくせに、彼からは何も誘ってこないので、遊びに誘うのは私からです。 (まあ、彼が県外から来てて、車がないっていうこともあって仕方ないのかもしれないですが...) ちなみに告白する前も私から誘っていました。 告白してからは2回遊んでます。 しかも、いつも別れ際に、今日はすごく楽しかった!また遊ぼう!とか、またどっか行こう!とか明るいテンションで言ってきます。 会うのが嫌なら、こんなこと言いませんよね? でも彼からは誘ってこないので、矛盾しているなと思います。 彼のやってることが謎すぎてもやもやしています。 何がしたいんでしょうか? まだ返事に迷っているのか、もう答えが決まっているのに言わないのか、どっちなんでしょう。 告白したときに、返事がOKでもNGでも、ちゃんと教えて欲しいって言ったんですけどね...。 正直、脈なしなら、さっさと振って欲しいです。 もう告白してから2ヶ月経とうとしてるのに...。 なので、私から返事を聞こうかとも思ってます。 みなさんの意見、いろいろ聞かせてください!

  • 告白の返事

    昨年12月に、1年程友達として付き合っていた女性に告白をしました。 それまでに二人で何度かご飯を食べに行ったりしていたので、ある程度好意を持ってくれているのかな?と思い、思い切って告白をしたのですが、答えは「少し考えさせて。」というものでした。 焦らせるようなことをしたくなかったので、彼女に答が決まるまで待ってると言ったのですが、それから2ヶ月程経った今でもその件に関しては一切音沙汰がありません。一度二人でご飯を食べに行った時も、告白の件に関しては何も話がありませんでした。 本当は辛抱強く待つのが男らしさなのでしょうが…告白の返事が気になって、他の事が手に付かなくなってしまい、そろそろ限界だと感じています。 彼女に、こちらから告白の返事を訊いてもよいのでしょうか?男性の意見も女性の意見も訊かせていただけると助かります。 長文失礼しました。宜しくお願い致します。

  • 告白したいですが

    私は29歳の会社員です。同じ会社に好きな女の子がいます。少しづつ仲良くなり、メールのやり取りも頻繁に行うようになって、2ヶ月ほど前には同僚からも、「きっとお前に気があるから早く告白しちゃえよ」などとそそのかされ、すっかりその気になっていました。しかしなかなか告白できず、その後仕事が忙しくなってしまったこともあり、メールの回数も、社内で顔を合わせる回数も減ってしまいました。私は今も変わらず好きなので、告白したいのですが、完全にそのタイミングを逃してしまったように思います。もっと早く告白すべきだったと後悔していますが、このようなちょっとのタイミングが恋愛の成就に影響することがあるのか、恋愛経験の多くない私に教えていただきたいです。

  • 告白の返事を聞いていいのか

    30代前半の男です。同世代の女性とのことでお聞きします。 2人で遊ぶようになって6ヶ月。 告白してから3ヶ月が経つ女性とのことです。 いままで10回近く2人で会っていて、そのうち告白してからも3回(彼女の誕生日も二人でお祝いしました)ほど会っています。 彼女からのお誘いも稀にあるので一方的にというわけではなく、関係は良好だとおもいます。 ただ、それは友人関係としてで、恋人がするようなことは何も出来ていません。 告白した際は相手が考え込んでしまったので、少し考えてみて返事を下さいと伝えました。それから3ヶ月経つので、返事をしないのが返事だと思っています。何も言わず諦めるべきだということも分かっています。 でも、不器用な性格もあり、はっきり諦められる言葉がないと、ずっとその子のことばかりになってしまいそうです。 (一途というか、もはやストーカーですね…) 今は2週間に1回程度、2~3通のLINEのやり取りをしていますが、近々会う約束が流れてしまったので、次いつ会えるか分かりません。 そこでLINEで返事をお聞きしても良いものでしょうか? どのように聞いたら、相手の負担にならずに返事を貰えると思いますか? 恋愛経験が乏しいので、どうしたらいいのか分からないのです。 教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 告白の返事…

    メールで告白して1週間…返事がありません…。 暇な時に返事下さいとは言ってますが…。1週間って放置し過ぎな気が… 確かに唐突過ぎたとは思ってます。 催促は辞めた方がいいですよね??それとも聞いた方がいいですか?? 告白されたら返事するのが普通だと思ってたので…違うんですかね ? 待つか言うか迷います。どちらにしろいい答えではないとは思います。 ちなみに私は女です。12歳年上の男性に告白しました。 関係は車校の先生(男)と生徒(私)です。卒業はしてます。

  • 告白の返事

    告白の返事 10日前に好きな人に直接「好きです、付き合ってください」って告白しました 彼の返事は「考えさせて」でした でもいまだに告白の返事がもらえないままです 私は以前好きな人に告白した時返事をもらえずついには相手から連絡が来なくなってしまったという辛い片思いをしていた経験があり、しかもその人をずっと半年以上諦め切れないでいた経験があります(遠距離なのもあってこの場合はメールで告白しました) また同じように告白の返事をもらえず、疎遠になってしまいたくないし、なってしまうのが怖いです いわゆる告白をスルーされたり、連絡が途絶えてしまうことが怖くトラウマになってしまってるんです なので10日間待った今、告白した彼に電話か直接 「真剣に考えてくれてるなら待てるけどもしもう答えが出てたり、考える気がなくて返事するのが先延ばしになっているなら言って」 って伝えたいと思っています 伝えて返事を催促されてるみたいにはならないですかね? あとこんなこと言われて流されたりあきれられたりしないでしょうか? どう思いますか?

  • 告白の返事

    毎日メールをするようになり、10ヵ月近くたったころ、告白をしました。 私は告白をするのは初めてで、かなり緊張しました。 相手は7~8才年上のアラフォー男性です。 私からは魅力的に見えますが、彼は「モテないし出会いもない」と言っています。 彼とは、過去に2度会いましたが会うときはすごく緊張し、 彼が楽しんでいるのが伝わりましたし、 脈あるかも、ということが会った時とメールの文面から見てとれました。 もう恋愛は諦めたから、自分から人にアプローチはしない、と聞いていたので、 こちらからアプローチ・告白に至りました。 2度しか会っていないのは、彼が多忙なことと、交際経験などが少ないorないこと、 他に私が今ちょっと病気なので、かなり慎重になっていることが考えられます。 会って告白をしたかったのですが、なかなか会えなかったことや、 いつかこのまま終わってしまうのでは・という不安もあり、メールで気持ちを伝えました。 会う機会がつくれれば、再度直接言うつもりです。 メールでは、気持ちの温度を伝えきれないのがはがゆいです。 思いを伝えた翌日、急に「今日少ししか時間がないが会おう」と言ってくれましたが、 たまたま私が遠方にいたため会うことができませんでした。 その後、告白を本気でしているのか疑っているようなそぶりを見せたので、 そのごとに慎重に返信し、1回会いましょうと伝えました。 それから、1カ月返事がありません。 Noならば遠慮なく言ってほしい、と伝えてあります。 すぐにつき合って何かを求めるわけではなく、連絡不精な彼との関係と、 健康になることへの希望と安心感がほしかったのです。 私も焦ってはいませんが、彼がどう思っているのかが気になります。 遅くなっても、いつか告白の返事をしてくれるでしょうか。 今まで私からアプローチをし続けてきましたが、一度おとなしくして、 彼に考える時間を与える(ひく)べきでしょうか。 どれくらい時間をあけて様子をみていいのかも、わかりません。 長くなってすみません。 よろしくお願いします。

  • 片思いの人にいきなりの告白って駄目ですか?

    片思いの人にいきなりの告白って駄目ですか? 19歳の男子大学生です。中学のときから片思いしている人がいて、どうしたらよいか悩んでいます。 大学に入って交友関係は広まってきているのに、やっぱりその人のことが頭から離れない(自分の中でその人を越えるぐらいの人がいない?)ので、どうにも前向きになれません。 良い方向に実現する可能性は低いということは頭では分かっているのですが。。 高校からは進路が違い、会っておらず、たまにメールしてみてもすぐに途絶えてしまいます。あまりメールなどをするタイプの人じゃない、僕のことなどどうでもよいとか色々考えられますが。 結果はどうであれ、この状況を変えたいと思っているので、いきなりメールで告白してみるか、実際に会ってみたいと連絡したいのですが、客観的に見てベストなのは何なのでしょうか?恋愛経験が無いのでよくわからないのです。 いきなり告白、というのは駄目だったら今後一切関係を断てばいいという自暴自棄な(相手にも失礼ですよね。。)考えからのもので良くないとは思うのですが。。 メールのやり取りから徐々に関係を気付いていくというのは前述の通り、ほとんど続かないので諦めています。全て自分からですし。。 脈の有る無しなど論外だと分かっていますが、好意を打ち明けたら少しは何か変わるのかなぁ、という思いもあります。 回答よろしくお願いします。